Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎回再現度高くてビックリします👀
花の再現度すごいです!
ゼルダシリーズやったことないのに見ちゃってますが、これに限らずGBのRPGで同系統のものだったらいろいろ再現できそうですね。 二周目だからこそできるシリーズの建築系からして、多彩な建築ができてうらやましい限りです。ところで、認識間違えてたら申し訳ないですが、泥水も普通にあさせまきで背の浅い泥水を作れました。きれいな水でも試してみましたが、段差を経由して水を流した場合は、流れた先で必ず普通の高さで生成されてしまったので、それが原因ですかね?それとも無ければ、機種によってできるできないが別れてる可能性も・・・ちなみにこちらはスイッチ版です。
コメントありがとうございます。泥水の件解決致しました!私の勘違いで、泥ブロックにキレイな水を流すと泥水に変化するので、その現象を使って泥水をつくったのですが、こうして変化した泥水は、たとえあさせまきで流しても、ふつうまきの高さになってしまうようなんです(>_
@@kurorisu2860 なるほど、泥ブロックを経由した水を利用していたせいだったのですね。その手法だと、あさせまきでも普通の高さになってしまうと。逆に知らなかった水の仕様をひとつ知ることができました。何はともあれ、無事に解決したそうで良かったです。
毎回再現度高くてビックリします👀
花の再現度すごいです!
ゼルダシリーズやったことないのに見ちゃってますが、これに限らずGBのRPGで同系統のものだったらいろいろ再現できそうですね。 二周目だからこそできるシリーズの建築系からして、多彩な建築ができてうらやましい限りです。
ところで、認識間違えてたら申し訳ないですが、泥水も普通にあさせまきで背の浅い泥水を作れました。きれいな水でも試してみましたが、段差を経由して水を流した場合は、流れた先で必ず普通の高さで生成されてしまったので、それが原因ですかね?
それとも無ければ、機種によってできるできないが別れてる可能性も・・・ちなみにこちらはスイッチ版です。
コメントありがとうございます。
泥水の件解決致しました!
私の勘違いで、泥ブロックにキレイな水を流すと泥水に変化するので、その現象を使って泥水をつくったのですが、こうして変化した泥水は、たとえあさせまきで流しても、ふつうまきの高さになってしまうようなんです(>_
@@kurorisu2860
なるほど、泥ブロックを経由した水を利用していたせいだったのですね。その手法だと、あさせまきでも普通の高さになってしまうと。逆に知らなかった水の仕様をひとつ知ることができました。
何はともあれ、無事に解決したそうで良かったです。