【学習史跡】登呂遺跡 静岡県【弥生時代】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 жов 2024
  • ★史跡をひたすらめぐる動画★
    2000年前の住居跡が広がる 弥生時代の始まり 水田稲作農耕がもたらしたもの
    訪問日:2022/04/12
    BGM:おとわび
    かわせれいとブログ:ameblo.jp/kawa...

КОМЕНТАРІ • 4

  • @茨城王子
    @茨城王子 2 роки тому +1

    訪問お疲れさまです
    私が小田城跡と一緒に訪問した平沢官衙遺跡と似ているものがありますね
    あちらは古代の役所跡ですが。
    これからも楽しみにしています
    動画投稿ありがとう御座いました。

    • @kawasereito-travel
      @kawasereito-travel  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。
      平沢官衙遺跡は奈良時代以降の遺跡なので、時代的には登呂遺跡より後になりますね。
      あちらも高床倉庫が復元されているので、機会があれば行きたいと思います。

  • @ダイの歴史散策チャンネル

    お久しぶりです☺こんばんは!
    ダイです!
    コロナになってしまい、呼吸困難で
    2週間ほど入院してコメントまでは中々できませんでした汗
    ところで、登呂遺跡といえば高校の日本史の教科書でも
    お馴染みですね✨
    弥生時代の概要も分かりやすかったです☺
    高評価押させていただきました!
    これからもかわせさんの動画を楽しみにしています😃

    • @kawasereito-travel
      @kawasereito-travel  2 роки тому +1

      まずはお見舞い申し上げます。
      どうぞお大事になさってください。
      注意していても罹るときは罹りますからね。外出しないのが一番ですが、そうもいかないし。
      またよろしくお願いします。