【模試で出題】完答が難しい積分←解ける?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 模試の途中に出現した積分です。
    はさみうちの原理を使うために不等式評価するのが王道ですが、あえて積分を取り組んでみると、結構大変なものですね。
    このような積分こそ答えが出せるかどうかで差がつきそうです。
    p.s.11/3(木)に受験される方もいるようなので、11/3までサムネを変更させていただきます。

КОМЕНТАРІ • 37

  • @hirokimorita9153
    @hirokimorita9153 5 днів тому

    こういう辻褄合わせの係数いじりや組み合わせは、経験で自然に身につきます。

  • @user-xo3qo1rk1o
    @user-xo3qo1rk1o Рік тому +16

    この積分試験中に解き方思いついてすごい気持ちよかったです笑

  • @peekminn
    @peekminn Рік тому +11

    入学試験っていう場の中で挟み撃ちが思いつけばそれが一番いい
    でも、挟み撃ちが思いつかなくても、計算力さえあれば解くことが出来るっていう点では非常に良い問題だと思う。
    仮に発想力がなくても忍耐力と計算力さえあれば得点できるっていう、東大,東工大あたりが好みそうな問題形式
    ちなみに最後の極限計算はt=log(1 - √1-k^4) っていう置換でできました

  • @141tsubasa
    @141tsubasa Рік тому +9

    x^2=sinθと置換しました
    範囲の変換でk^2=sinαとなるαをおいて計算したら上手く消えて解けましたー!

  • @dettattatta
    @dettattatta Рік тому +7

    去年受験やったけどもうわかんなくなってるなぁ
    またこういう動画見て頭使おう

  • @user-cc5ce2nf2w
    @user-cc5ce2nf2w Рік тому +1

    手を動かしてみると意外に簡単でした。いざ動画を見てみると、2行目でx^4=tと置換すればdx=(1/4x^3)dtとなり分母にx^4(=t)が出てきて4行目の形になるのにわざわざx^3を自分でつくる意味がよくわかりませんでした。また4行目の積分でsqrt(1-t)=uと置換すると簡単に解けて嬉しかったです。

  • @user-zo8zg6ko4s
    @user-zo8zg6ko4s Рік тому +2

    どうせとけない積分なんやろなあと思って、はさみうちで処理したけど、普通にできたんですね

  • @user-wl3up6bz6o
    @user-wl3up6bz6o Рік тому +2

    すばるさんの解説はただの解答の説明だけでなくてどのように考えてその処理をするのかまで理解できるから良いです。

  • @ysmm7340
    @ysmm7340 Рік тому +3

    友達と解いていたら友達が√sinθで置換してて納得できた説明なんだけど回答と違くて、何が違うのか分からない

  • @watabe7969
    @watabe7969 Рік тому +11

    カルテシアン座標じゃなくて極座標で置けば、見慣れた積分になる。
    こういう積分を解く力も必要だが、全く時間が足りない以上最初の考え方も重要。

  • @2100akio
    @2100akio Рік тому +1

    出題者は多分はさみうちの原理で解いて欲しいと思って出題してると思う。複雑な積分やっても多分途中で詰まるか変形ミスって詰むと思う…

  • @user-je4ei9ry8c
    @user-je4ei9ry8c Рік тому +5

    オープンでこれ出てきて計算めんどくさかったから結局はさみうみでやった

  • @user-wr7wj2mq7n
    @user-wr7wj2mq7n Рік тому +1

    6:07 答えの最初の項
    すばるさんマイナス書いてる?
    2分の1の前についてるような
    ついていないような...

  • @kakeru6247
    @kakeru6247 Рік тому +2

    y=(微積分関数)を極座標にするとr²=1/cosθになって丁寧に変換していけば解けた

  • @user-te3vn4qq2y
    @user-te3vn4qq2y Рік тому

    もんだん自体は大したことないけど、本番焦った環境やときついんやろな。受験はもう数年前やからあんまり深くは覚えてないが、本番それなりに焦った気がするな

  • @an-pon
    @an-pon Рік тому +17

    この積分にビビって第一問途中でやめました;;

  • @Ilikekaf
    @Ilikekaf Рік тому

    徐々に復活してきていて嬉しい

  • @dummyboy_Shu
    @dummyboy_Shu Рік тому +1

    どうせはさみうちだろうとおもってロピタルしてから時間なくてそのままやった😢

  • @user-cz9gh2fg3u
    @user-cz9gh2fg3u Рік тому

    これ被積分函数の評価考えたけど上手く挟めなくて撤退した、、
    全体的に取りやすいセットだったから平均高そう

  • @user-zo8zg6ko4s
    @user-zo8zg6ko4s Рік тому

    ちなみに極座標で考えるのが本解ですね

  • @ftatsuya8236
    @ftatsuya8236 Рік тому +1

    模試の問題は著作権上UA-cam などで配信して大丈夫なのでしょうか
    塾の先生が「他の塾の模試の問題を配ると著作権的によろしくない」
    と言われてたので心配で質問させて頂きます。

    • @ryu6376
      @ryu6376 Рік тому +5

      問題文をそのまま載せたらアウトだけど、式自体には著作権とかないから問題ない。

  • @Sagach01
    @Sagach01 Рік тому +5

    なんか今年の数検準1級の問題に似てるな

  • @mathseeker2718
    @mathseeker2718 Рік тому +4

    私はx^2=sinθとして積分を解きました。
    極限計算は難しかったです。

    • @user-xz7se5sg3o
      @user-xz7se5sg3o Рік тому +1

      kの式に直さずθを0にとばすと計算らくですよ

  • @show02tennis
    @show02tennis Рік тому +1

    インテグラルとリミットの間にある1/logk は無視しても問題ないんですか?

  • @user-qi1nr1nq8t
    @user-qi1nr1nq8t Рік тому +3

    x =√sinθでもいけるかな

  • @user-ym3vg1bv6p
    @user-ym3vg1bv6p Рік тому

    t=‪√‬(1-x^4)で解けました!

  • @user-uy3lk1mx1x
    @user-uy3lk1mx1x Рік тому

    2:54 なぜx=t^(1/4)にしないのか

  • @user-gi9cp3yj9g
    @user-gi9cp3yj9g Рік тому

    試験終了10分後に解けたやつ
    log(k)足して有理化

  • @LapiLapi-pk8bj
    @LapiLapi-pk8bj Рік тому +1

    東大プレの整数もなかなか大変そうだったけど、そのレベルで九大プレの整数がかなりの難問だった...

    • @user-fz4wt4gs9q
      @user-fz4wt4gs9q Рік тому

      九大本試が難化したからねえ、、

    • @LapiLapi-pk8bj
      @LapiLapi-pk8bj Рік тому +1

      @@user-fz4wt4gs9q 昨年度の九大数学はここ数年間でも頭ひとつ抜けて難しかったですね...

  • @user-ie8gj6uh4k
    @user-ie8gj6uh4k Рік тому

    自分は本番x3乗作らずにlogとってから微分した(まぁ結果同じやけど)^o^

  • @user-usausausagi
    @user-usausausagi Рік тому +1

    昨日の動画は消したのに…

  • @user-gy9kb8pz6b
    @user-gy9kb8pz6b Рік тому +17

    俺が解けなかったやつじゃん……(笑)