【迷列車で行こう】新京成 吸収合併に伴う車両運用の変化は?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 38

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン 6 місяців тому +25

    確か合併後もダイヤとか運行形態は今の状態を継続すると言われているので千葉線以外に今の新京成車が入線することは無いと思います(千原線においては近いうちに乗り入れると考える)。

    • @SakuraneRailway
      @SakuraneRailway  6 місяців тому +3

      確かに京成側から新京成に入れる車両を準備しない限りは、そのままでしょうね。あるとしても数年後の話だとは思います。

    • @gambasuki
      @gambasuki 6 місяців тому +2

      @@SakuraneRailway 新京成の千葉線への片乗り入れは、日中閑散時の稼働率が京成に比べて新京成が低い(というか京成の昼寝率が異常に低い)のを平準化する目的もありますからね。

  • @ソフトテニス信者
    @ソフトテニス信者 6 місяців тому +28

    京成本線などへの直通はあっても北総、都営、京急への乗り入れはないと思う

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 4 місяці тому +1

    ここで基礎知識ですが、実は、新京成(合併後の松戸線)の車両は、N800形以降の車両でないと、京成のホームドアに干渉してしまうため、押上駅と日暮里駅に入れないというものがあります(動画参照)。そのため、今後の8800形と8900形は、京成3200形増備による3000形のくぬぎ山転出か、80000形の継続増備での置き換えかという話かと思います。3200形の松戸線直接投入はおそらく、朝夕の混雑や変電所容量の関係上、ほぼ無いかと思います(新京成はオールM車が入ったことが無い路線のため)。

  • @TheMetroline132011
    @TheMetroline132011 4 місяці тому +3

    なかなか面白い動画でした。
    8800形、8900形は改番はなく、松戸線専用車となるでしょう。
    N800形は3000形の続番に、80000形は3100形0番台への改番があるのでは?と思います。

  • @takuya2743
    @takuya2743 6 місяців тому +5

    8800千葉線非対応車と8900は松戸線専用になる 本線、千葉、千原線、都営、京急線対応は3000番台、千葉、松戸線専用は8となる

  • @azupalna4086
    @azupalna4086 6 місяців тому +6

    ピンクの車両が
    押上や品川で見られたら
    うれしいけど 無理っぽいですね

    • @火星ペンギン
      @火星ペンギン 5 місяців тому +1

      6両編成では、乗入れしないでしょう!

  • @ゆうきいとう-w8s
    @ゆうきいとう-w8s 5 місяців тому +4

    8900形は京成カラーですね‼️8800形は新車の導入で置き換えられる見込みですぞ❗

    • @澤田圭祐-s1c
      @澤田圭祐-s1c 5 місяців тому

      新京成内から当面置き換えはないです。😊

  • @Taiyaki_JPN
    @Taiyaki_JPN 5 місяців тому +1

    新京成の検査、工事は全て串崎車両という別会社がやっているから京成と串崎車両が協議する必要があるかと思う。

    • @こちたんぱぱ
      @こちたんぱぱ 4 місяці тому

      串崎車輌は現在は新京成と銚子電鉄を扱っているくぬぎ山車両基地に隣接した会社ですが、現在も主要取引先に京成車輛株式会社が明記されているし、元は京成の車両を扱っていた大榮車輛株式会社を承継したという経緯があるので、そこはすんなり話が着くと思いますよ。新京成分は引き続き串崎がくぬぎ山で担当していくんじゃないですかね

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 6 місяців тому +2

    大昔 北総線と相互乗り入れしてますね。松戸まで。今は物理的に無理ですが。
    逆に上野に。

  • @こちたんぱぱ
    @こちたんぱぱ 4 місяці тому +1

    日中にくぬぎ山で結構な本数が昼寝している状況を考えると、千葉・千原線の運用に新京成車輛を投入し、浮いた3000形6連で3500形を置き換えるくらいはあり得るかなと思います。ただ、京成移管後の整備や部品共通化の徹底などを考えると、8800形と8900形を早期に淘汰してN800形と80000形に新京成車輛を統一する動きに出るような気がしますので、そんな余裕はないかも知れませんね。一般的な経営統合に比べると、かなり新京成の独自性を残す形になると思いますがどうでしょうかねえ?

  • @user-sv4dw7fw5i
    @user-sv4dw7fw5i 4 місяці тому +2

    個人的には、早く新津田沼と京成津田沼の間を複線化して欲しいですね。
    将来的に新京成、千葉線に待避駅を作って優等列車を走らせたりして、松戸〜千葉線を一体化して運行できれば面白いと思う。

  • @ふかふかわたべ
    @ふかふかわたべ 6 місяців тому +1

    6両と言う事で千葉線、千原線と本線系統の普通に限られると思います。
    最初の5年程度はトラブル時に千葉線から直通する本線普通に入れられ、戻る程度だと考えています。
    10年程度経てば定期運用でもくぬぎ山の車両が本線普通を担当するかも知れませんが、都営直通運用は無いと見ています。

  • @yossieyossie5765
    @yossieyossie5765 5 місяців тому +2

    新京成が京成松戸線になるのは解ったのですが…
    地元民としては新京成バスが今後どのようになるのかが気になります~

    • @こちたんぱぱ
      @こちたんぱぱ 4 місяці тому

      船橋新京成バス、まるでお別れ前のイベントかってくらいに古いカラーリングの再現車を登場させたり、ポンチョの塗り替えを半端に止めてしまったり、なんかバスも統合なのかって感じますが、どうなりますやら…

  • @SH68-s6w
    @SH68-s6w 6 місяців тому +2

    ないとは思うけど京急来たら嬉しい。

    • @Ichido_su_mazo
      @Ichido_su_mazo 5 місяців тому +1

      よっぽどのことがない限り6両は京急線内完結ですしね。

  • @火星ペンギン
    @火星ペンギン 5 місяців тому +1

    80000形は、今年度1編成投入されて、終わりみたいです!

    • @SakuraneRailway
      @SakuraneRailway  4 місяці тому

      情報ありがとうございます
      by 桜音シノ

  • @木村政彦-f3b
    @木村政彦-f3b 6 місяців тому +1

    趣味的願望としては、昔構想されていた金町線直通。松戸、金町、柴又3駅を地下化、金町高砂間を複線化して都心直通、または新金線を京成化して亀戸まで直通させるなんて妄想を考えてしまう。が、少子化人口減少やコストを考えれば、実現は皆無だ。

    • @こちたんぱぱ
      @こちたんぱぱ 4 місяці тому

      随分昔に消滅した延伸計画ですね。矢切辺りの京成ストアの敷地が、確かその名残だったような…松戸~金町または柴又間延伸は置いておくとして、新金線をLRT化するくらいなら標準軌化して京成に譲渡すれば葛飾区を南北に結んで利便性を高められると思いますけどね…

  • @Yuutaゆうちゃん
    @Yuutaゆうちゃん 6 місяців тому +1

    こんばんは🌙😃❗今秋の京成ダイヤで新京成線は京成千葉線への直通運転拡大、相互直通運転化、京成線の車両6両を新京成線への乗り入れ開始?
    松戸発ちはら台行、千葉中央発くぬぎ山行は来るのでしょうか?楽しみです

    • @澤田圭祐-s1c
      @澤田圭祐-s1c 5 місяців тому +1

      まあ可能でしょうね。😅

    • @火星ペンギン
      @火星ペンギン 5 місяців тому

      @@Yuutaゆうちゃん 朝夕の混雑時は、京成車両の8両編成の電車を使ったり?駅の施設8両対応したのに、勿体無いから、使うかも?

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 4 місяці тому +2

    こんにちは、。

  • @e235attokaidorine
    @e235attokaidorine 6 місяців тому +1

    直通運転するなら必ず終電までに自社線内車両基地に帰ることという絶対条件があるから元新京成の車両を上野やら成田空港やらに行かせると帰れなくなるので無理

    • @火星ペンギン
      @火星ペンギン 5 місяців тому +1

      @@e235attokaidorine 合併したら、宗吾車両基地に泊まるかも?!

  • @makianami9000
    @makianami9000 6 місяців тому +1

    趣味的には面白いけど、単純に、わざわざ手間暇かけて新京成の車両運用を変更するメリットが無いよねぇ?

  • @夢見る眠り猫
    @夢見る眠り猫 6 місяців тому +2

    80000形やN800形は8両化組み替えをして、兄弟車の3100形や3000形に改番編入されるかと思っていたが、細かいところで違いがあるからそのままってわけにはいかんのね。
    下手に改良工事するなら新車の3200形を作った方が長い目では安上がりか。
    8800形や8900形はそのまま廃車ですかね。琴電にも売れないだろう(京成の車両の譲渡実績は無い)し。
    あるいは過去の都営新宿線10―000Rみたいに3200形先頭車(制御車)だけ何両か作って、組み替えで4両編成をひねり出すとか(笑)

    • @大好伸
      @大好伸 6 місяців тому +3

      無いね😮‍💨

  • @野比ドラえもん-w9p
    @野比ドラえもん-w9p 5 місяців тому +2

    沿線民としては非常に残念ですな(´;ω;`)まさか塗装も変えるなんて.....京成電鉄のことは死んでも恨みます