迷列車を買う74鉄道模型の700系と300系新幹線を鉄橋に走らせる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 71

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 4 роки тому +23

    8:21 コードが線路ふさいでるのに気づかずに発車させる ゆっくまー鉄道、安定の爆笑動画w
    あと、視聴者さんの激辛菓子の差し入れからして、腹筋ヤバいww

  • @64スーパー-n8v
    @64スーパー-n8v 4 роки тому +6

    真面目な話、如何なNゲージでも、広い場所が必要なのがよく分かる動画。

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y 4 роки тому +13

    久しぶりに熊の毛深い前足を見たw
    宇津井健「新幹線大爆破」の ゆっくまー鉄道版 を期待してしまったぞw

  • @mon-ep7ce
    @mon-ep7ce 4 роки тому +27

    ゆっくまー鉄道模型貰いまくってて羨ましいなぁ。

  • @のんびりねこマニア
    @のんびりねこマニア 4 роки тому +8

    ゆっくまー良かったね!
    日本一辛い😂😂😂
    当選おめでとうございます💞😆
    シール目がいたい✨
    アンビシャス、、、TOKIO

  • @user-ot3rw8iw7v.photon
    @user-ot3rw8iw7v.photon 4 роки тому +10

    ラジオペンチ使った方がいいと思う。。😶
    300系カッコいい。

  • @meiroku6424
    @meiroku6424 4 роки тому +2

    ゆっくまー鉄道レール、ノーメンテで動くのすげぇ

  • @夜間走行
    @夜間走行 4 роки тому +6

    1部屋借りよって去年から言ってるwいつになったら実現するやらw

  • @er34d1
    @er34d1 4 роки тому +4

    700系以外は、ゆっくまーへの悦楽と悶絶なプレゼントwww
    よぉ〜く見ると、中本ステッカー同梱w

  • @kaede07b
    @kaede07b 4 роки тому +2

    長編成を動かす時は勾配を3%(1m(100cm)進んだら3cm上る)以下に抑えた方がいいですよ。

  • @885sm11-love
    @885sm11-love 4 роки тому +3

    KATOってたしか1Mでしたよね?
    だから新幹線は通電カプラーもついているTOMiXに軍配が上がりますね(新幹線もってないけど…)

    • @885sm11-love
      @885sm11-love 4 роки тому

      TOMiXは2Mだっけ?

    • @500系が好き
      @500系が好き 4 роки тому +5

      KATO1M
      TOMIX2M

    • @WAKArailfan
      @WAKArailfan 4 роки тому +3

      今手元のカタログで調べてみましたが、トミックスの新幹線は10両を越える編成をつくるには強制的に2M組成になりますね。

  • @POLESTAR8003
    @POLESTAR8003 4 роки тому +6

    700系見たいぃぃぃぃぃ
    あっ、部品飛んでったか…

  • @龍安寺勘助-t3i
    @龍安寺勘助-t3i 4 роки тому

    安定のゆっくまー鉄道(^-^)期待を裏切らない事故っプリですなぁ😃これぞゆっくまー鉄道の醍醐味というやつですね😁

  • @丹波吉
    @丹波吉 4 роки тому +1

    東海道新幹線のNゲージは、いいですね 新幹線は、鉄橋は、似合いますね

  • @sm36006920
    @sm36006920 4 роки тому +4

    模型だからやって欲しい事
    700系と300系の異形式連結運転

    • @田上優-x5v
      @田上優-x5v 4 роки тому +4

      模型のメーカーが違うから異形連結運転はできませんよ。

  • @yamaizumitakahiro
    @yamaizumitakahiro 4 роки тому +7

    早くレイアウト作って欲しいw

  • @NCC1701AtsujiNaito
    @NCC1701AtsujiNaito 4 роки тому

    おめでとう! 新幹線の16両編成は男のロマンですよね。

  • @artt7924
    @artt7924 4 роки тому +1

    楽しそうだなぁ

  • @マナティ-v8c
    @マナティ-v8c 4 роки тому +4

    ヤッパシンカンセンダッタンジャナイスカネ-

  • @ホッキョクグマン-c4v
    @ホッキョクグマン-c4v 4 роки тому +3

    2:54
    ゆっくまー、もう老眼なのか?

  • @kumajanne
    @kumajanne 4 роки тому

    やっぱ、300系はカッコいいな。ちょうど300系が走ってる時だけなんか出張がなくて乗ったことがない。その前後はほぼ週3で新幹線に乗ってたのにぃ。残念!

  • @木村廣行
    @木村廣行 4 роки тому +1

    チャンネル登録しました。

  • @Raatoらあとch
    @Raatoらあとch 8 місяців тому

    700と300好き

  • @Joshin153
    @Joshin153 4 роки тому +2

    それよりパトカーを買って…ゆっくまー社長逮捕…()

  • @skmtpf0703
    @skmtpf0703 4 роки тому +2

    ピンセットに両面テープをつけると飛ばしにくいですよ!

  • @browmanbrothers
    @browmanbrothers 4 роки тому

    押してやれば動いたっていう神の手原理はだめっすよwww

  • @星川-c3e
    @星川-c3e 4 роки тому +6

    ゆっくまーついにポポンデッタから貰う
    (応募で)

  • @三枝正造
    @三枝正造 4 роки тому

    そうでしたかー。だいぶ引退車両が増加していますねー!旧型列車も多数見掛けますねー・・・。※只キハ110系はうちと同じ系統でしたねー!そろそろゆっくまーレンタル店の開業が間近でしょうか?いやでも先に見本市等の展示会でPRしてから新装開店された方が早道でしょうかねー!!沢山の来場者から開業資金をプレゼントされますよー!?

  • @Raatoらあとch
    @Raatoらあとch 8 місяців тому

    *0:36** 100円○楽さんの動画で見たけど、大阪のスーパーにあるっていうラムネかな?*

  • @renesapo5129
    @renesapo5129 4 роки тому +4

    駅作ってください。。w

  • @hiro-hollys0617
    @hiro-hollys0617 4 роки тому +5

    安定のゆっくまー鉄道(笑)

  • @kuromitokyu8500
    @kuromitokyu8500 4 роки тому +1

    うぽつです。
    後100系もGETすれば、東海道新幹線フルコンプですね。

  • @キハ120-b7r
    @キハ120-b7r 4 роки тому +2

    新幹線いいねぇ
    やっぱ脱線で草

  • @溝田京子-e6s
    @溝田京子-e6s 3 роки тому

    ゆっくまー鉄道初新幹線ですね

  • @JAJBird-su7uf
    @JAJBird-su7uf 4 роки тому

    細かい部品の取り付けは、透明なビニール袋の中で作業すると部品が飛んでも回収しやすいですよ( ・ω・)ノ

  • @西Nサブ
    @西Nサブ 4 роки тому

    700系は、いつか紹介してほしいと思っていた。

  • @鉄道模型大好きおじさん

    火災も起こってないのに、消防車を持ち出すゆっくまー。
    救急車は無いのかな?

  • @conveniencestore_midori
    @conveniencestore_midori 4 роки тому

    楽しんでいる中、申し訳ないのですが、高架橋の柱、説明書通りに置いた方が良いですよ(カーブなら両端と真ん中、直線なら両端2つ(短いの2本なら、両端と真ん中)に設置すると良いですよ。)

  • @ゴミカス-q3n
    @ゴミカス-q3n 4 роки тому +2

    新幹線!新幹線!

  • @篤哉足立
    @篤哉足立 4 роки тому

    こういうランナーパーツって物によりますが大体はニッパーで切らずともランナーを指で折るようにすれば大体は綺麗に切れますよ

  • @u-liner4959
    @u-liner4959 4 роки тому +2

    ゆっくまー社長、やはりカタログ導入した方が・・・

  • @菅原政雄-z7p
    @菅原政雄-z7p 4 роки тому +1

    両毛線のレイアウト作ったらデスナッツ

  • @tatsut.
    @tatsut. 4 роки тому

    安定の事故発生w 16両は長いですね。上り坂はパワーの他にカーブがきつすぎるのかもしれません。撮影は実物目線位に低くして撮影すると迫力が出ますよ!!

  • @なーちゃん-k3t
    @なーちゃん-k3t 4 роки тому +2

    あなたは300系派
    700系派
    どっちですか

  • @ShizuEle
    @ShizuEle 4 роки тому +5

    脱線が多いですね

  • @日田の金太郎-l4i
    @日田の金太郎-l4i 4 роки тому +5

    トラブル鉄道ゆっくまー鉄道

    • @u-liner4959
      @u-liner4959 4 роки тому +1

      トラブル発生時専用BGMとして、きかんしゃトーマスの挿入歌「じこはおこるさ」流して見たら?

    • @キハ120-b7r
      @キハ120-b7r 4 роки тому +2

  • @ブルーレット-m5e
    @ブルーレット-m5e 4 роки тому

    700系はJR西日本の編成ですね

  • @香深理振
    @香深理振 4 роки тому +1

    ゆっくまーは模型の高所もダメなの?
    それはともかく,「今日は畳の上だ」と思って安心しては駄目ですね… まさかの建築限界越え2連発って…

  • @オザワ-g4l
    @オザワ-g4l 4 роки тому

    野辺山って最高地点というだけで高所ではないです。だからあの病気が収まったら行ってみてください。

  • @sotoborapid
    @sotoborapid 4 роки тому +7

    いち
    最近この曲を聞くとダンボールAが脳内再生される

  • @Echisoba1105
    @Echisoba1105 4 роки тому

    車端碍子じゃなくてケーブルヘッド(ボソッ

  • @松橋敬祐
    @松橋敬祐 4 роки тому

    鉄道模型やりたいけど金がないし場所はもっとない、なんとかして
    宇宙空間つかえないのかな?

  • @今西祐介-d2n
    @今西祐介-d2n 4 роки тому

    素手の方がラクだけど

  • @bysim_._7275
    @bysim_._7275 4 роки тому

    そのレーアウトにはフルは入らないから俺に下さい

  • @brianxp326
    @brianxp326 4 роки тому

    KATOの16両編成は全くだめじや 1モーターだけ本当に無理じや TOMIXの方がいいと思う

  • @赤尾裕隆
    @赤尾裕隆 4 роки тому

    安定のゆっくまー鉄道。

  • @kei_2624
    @kei_2624 4 роки тому +2

    2コメ

  • @nanon85
    @nanon85 4 роки тому +1

    4こめ!