京料理 小蕪の炊いたん 出汁の黄金比とは? | 菊乃井 村田 吉弘氏 | 後世に伝えたい家庭の野菜料理 vol13 【小蕪】【出汁】【いりこ】【煮干し】【日本料理】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @雅之埜-i6v
    @雅之埜-i6v Місяць тому +21

    自分は新潟の山奥の生まれです。いりこ出汁は、ばあちゃんがみそ汁を作ると出汁をとったままみそ汁の中に、まるまる入っていました。頭の部分が苦くて自分は苦手でしたが、じいちゃんは美味しそうに食べていました。食べ残しは、猫へ。今回の料理は本当に美味しそうですね~味見の時の村田先生のお顔が、なんとも嬉しそうでした。インバウンドで海外の方々日本食を求めて来日しておりますが、私達はもっと日本食を大切にしなくてはならないと思います。何時もありがとうございます

  • @yuta7268
    @yuta7268 Місяць тому +8

    料理が楽しくなるようなトークに、理があることがわかる話し方が楽しく、視ていてほのぼのします。
    これから寒くなるので、蕪料理はありがたいです。

  • @2100akihiro
    @2100akihiro Місяць тому +10

    本当に素晴らしい動画でした。
    全てが寄り添って考えられている。
    京料理という、ある種究極的な存在の料理人が「そんな事せんでいい。」と、由緒あるやり方を否定も肯定もせずに、作りやすくて正しい和食にまとめておられる姿に感動しました。

  • @サウンドサンタクロース
    @サウンドサンタクロース Місяць тому +9

    お料理のつくり方だけでなく…お料理をつくる楽しさも含めて、お話しも何もかもが貴重な映像をありがとうございます。

  • @わんわんこ-l5k
    @わんわんこ-l5k Місяць тому +11

    これだから
    村田吉弘先生のお料理動画は
    辞められない。

  • @fugubottyann88
    @fugubottyann88 Місяць тому +7

    先週、いつも聴いてるラジオ番組に、村田さんが出ていたのでびっくりしました。思わず聴き言ってしまいました。今日は笠原さんが出ていて、菊乃井は完璧なお店だと褒めて、いやほんとに尊敬していました。村田さんがこの動画で「そんな事せんでよろしい」っていつも言いますが、それは素材の事を知り尽くしているからって思います。小蕪、自分で炊いたのはあまり美味しくなかったけど、またチャレンジしてみます。

  • @前田昌則
    @前田昌則 Місяць тому +3

    村田さんすばらしい大好きです

  • @たっかん-j7o
    @たっかん-j7o 26 днів тому +2

    正しい、いりこの出汁の取り方知りたかったので、目から鱗です😂
    確かに蕪は崩れやすいでね。2回目は、失敗せずに作れました😊
    15.1.1ですね。

  • @新井宏安
    @新井宏安 Місяць тому +3

    家庭料理なんだからそりゃそうだってのが面白かったデス♪
    あんだけデカいいりこなら、出がらし使って味噌汁の具とか、素揚げにして塩振っただけでもう一品❓
    これからの時期、日本酒とか合うだろうなぁ〜(ほっ)

  • @ellenm3018
    @ellenm3018 Місяць тому +2

    家庭で簡単にとれるいりこだしいいですね。はらわたとか必ず取らないといけないと思ってました!

  • @常友太郎
    @常友太郎 28 днів тому +2

    出汁の大切さわかりました

  • @itarutokoroseizann
    @itarutokoroseizann Місяць тому +5

    村田さんの考え方本当に素敵ですね。
    いりこは甘辛く煮たり、北九州のじんだ煮のように糠味噌いれるのも良いかと思います。
    じんだ煮にすると内臓の苦さも気にならなくなります。

  • @keity101
    @keity101 Місяць тому +3

    小蕪のレシピ、とっても美味しそうです。素朴で温かそう😊
    お漬物も一緒に作ってみます!素敵な動画、ありがとうございます!

  • @willwill3010
    @willwill3010 Місяць тому +3

    家庭で現実的に再現できてさらに美味しそう!! こう言うの待ってました、早速作ります!

  • @aasmylife1915
    @aasmylife1915 Місяць тому +5

    蕪がたくさん穫れて困ってたらこの動画を見つけ、一度拝見してすっかりファンになってしまいました。お料理人の視点から家庭料理を作りやすくハードルを下げて、でも本格的な部分は残しつつ、の内容だと思いました。今夜は早速蕪の炊いたんを作ります。友人から柚子も届いてますし。ありがとうございました。

    • @fooverjapan
      @fooverjapan  Місяць тому +2

      ありがとうございます!ぜひお友達にもおすすめしてくださいね!

  • @bobykemeko
    @bobykemeko 11 днів тому +1

    器で料理が変わる。歳を取るとこおゆう風情も楽しめるようになるんやな。高価なモノでもなく綺麗に盛り付けされてだされると一味違いますね。

  • @moonhui202
    @moonhui202 Місяць тому +4

    めっちゃうまいですねぇがかわいい

  • @pointpoint2950
    @pointpoint2950 Місяць тому +2

    こないだ清水から坂降りてたら、下から黒いダウン来た村田さんが歩いていてびっくり。

  • @kanaich3072
    @kanaich3072 Місяць тому +2

    まさにその通りで、いりこ出汁で作ってみます。っていうか、作りたくなります。(^^♪

  • @gabrielruicosta7133
    @gabrielruicosta7133 Місяць тому +5

    地元が蕪の産地で有名なので作ってみます

  • @セールワゴン
    @セールワゴン 18 днів тому +1

    蕪を大根と同じように扱って溶かすはあるあるですね

  • @ドギージャム
    @ドギージャム Місяць тому +2

    お婿さんのお話し、拝見しました。
    感心しました。

  • @山田祐治
    @山田祐治 Місяць тому +2

    有難いです。

  • @お湯-w4q
    @お湯-w4q Місяць тому +1

    またお気に入り登録が増えた。次は鯖味噌煮見てみたいです

  • @s.barbie6088
    @s.barbie6088 Місяць тому +2

    『蕪の炊いたん』大好きです~(๑´ڡ`๑)
    火の通りも早く、アッ!と言う間に出来ますネ~。
    幼い頃、母に栄養があるからと煮出した「いりこ」も食べさせられました〜🤭😆😂💦
    今では、レンジアップでカリカリ!にして お酒のお供にしています〜🥰
    我が家は、香川県産 大羽いりこを使っていますよ。
    村田様、何時も楽しく勉強させて頂いております〜🙇🏻‍♀️💓💕

  • @はんやさとこ
    @はんやさとこ Місяць тому +1

    割合で覚える和の基本をさっそく購入して、鯖の味噌煮、胡瓜の酢の物をつくりました。
     蕪の煮物もつくります。🎉🎉

  • @ZOO-wm7ej
    @ZOO-wm7ej Місяць тому +1

    器についてもいろいろ教えてほしいです!

  • @moonhui202
    @moonhui202 Місяць тому

    村田先生どこのお塩使ってるんだろう

  • @seiya2468
    @seiya2468 Місяць тому

    10:34陶哉なのですね
    銀座に同じ読みの東哉が御座いますがどういう関係なのか
    気になります

  • @kinnikuki
    @kinnikuki Місяць тому +1

    京都の昔の人は『たいたん』って言いますね。
    おかあさんが『〇〇のたいたん食べや』ってよくゆうてました。
    今の人言うんかな?

  • @maozeidong
    @maozeidong Місяць тому +1

    👍👍蕪

  • @ダイナマイト四国-o2e
    @ダイナマイト四国-o2e Місяць тому +3

    8:08 性格上、鍋の端にくっ付いてる蕪菜を出汁に沈めたい・・

  • @momomonnja
    @momomonnja Місяць тому

    小蕪Ti

  • @jdaw-f9v
    @jdaw-f9v Місяць тому

    シャゴシャゴってどうゆう意味ですか?^^?

    • @s.barbie6088
      @s.barbie6088 Місяць тому +2

      「お口の中で、モシャモシャ!して口当たりが悪い…」と、言う意味ですよ~。

  • @しょーいち-i7o
    @しょーいち-i7o Місяць тому +2

    ラーメン屋が煮干し使ったり昆布使ったりしてるけど、正統な日本料理の修行してないからかガンガン炊いて臭いこと。そんで我がのアイディアでございますみたいな顔でやってるから笑える。先人が旨くて安く出来るような出汁を編み出したものをろくに学ばず上辺だけ拝借してるのでコストも掛かって1杯1000円になってる。

  • @09umeo
    @09umeo Місяць тому

    皮は剥かんがよか