【車中泊/防災】あったらよかった防災グッズ/僕が車中泊を始めた理由

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 кві 2021
  • 熊本地震の時、車に避難していて困ったことをまとめてみました。月並みの防災情報ですが、少しでも防災への意識を高めてもらえたら幸いです。実は私の車中泊のルーツもここにあります。

КОМЕНТАРІ • 37

  • @RU-jn4xd
    @RU-jn4xd 11 місяців тому +9

    私は当時小学生の時にあの3.11に遭遇しました、親の乗っていた140系カローラがたまたま満タンで燃費が良かったこともあり何とか母の実家まで避難できました。
    周りの友達は給油ランプがついてからもなお給油しない人が多いですが私は半分どころかメーターが動いた瞬間入れるようにしています!
    災害大国日本です、お互いいつどこで被害に遭うかもわからないですし、日頃から災害意識を高めて生きていきましょう!

  • @user-uk4si3xg8c
    @user-uk4si3xg8c 2 роки тому +4

    とても参考になりました。
    貴重なお話でした。

  • @user-lz3ny9fk9n
    @user-lz3ny9fk9n Рік тому +9

    ラジオかっけぇ

  • @user-vz7ek3zk5j
    @user-vz7ek3zk5j 2 роки тому +3

    ありがとうございます!!

  • @leafman1021
    @leafman1021 2 роки тому +6

    登山用テントと銀マット、シュラフがあれば無敵。

  • @rinrin-hu4vj
    @rinrin-hu4vj 2 роки тому +7

    免許のない私がキャンプ動画見始めたのが、311からです
    家は計画停電ぐらいですが
    電気が止まるって暖房がなくなるって冬にはキツイ
    それから防災意識が高まりました

  • @sayatantan
    @sayatantan 2 роки тому +10

    地震の時には湧き水や井戸水などは変な金属などが地面で流出していたりする可能性
    があるので危険だそうですよ

  • @user-dk8bm1wh9h
    @user-dk8bm1wh9h 2 роки тому +6

    準備は大事ですね

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5q Рік тому +4

    ある程度の地方は良いですね。
    都会だと薪で火を焚いて暖を取ることすら出来ない。
    下手したら車持てない。
    無料で携帯充電とかやってはくれますけど
    順番待ち半端ないし、思い出すだけでお腹痛いです。

  • @masao750
    @masao750 2 роки тому +16

    車メーカーも例えば
    アイドリングストップのような無駄な機能を付けるのではなく
    100Vの交流電源を取り出す仕様にすれば売れる。

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 6 місяців тому +1

      インバーターだったかな?を買えば携帯の充電用ぐらいだったら1万円以内で買えると思うけど、USBで良いなら数千円であると思います。本格的に電気を使おうと思えば、普通の車のバッテリーすぐ上がりますよ。エンジンかけてれば別ですけど。

  • @753panko9
    @753panko9 2 роки тому +2

    勉強になりました

  • @user-ex4mg9qy6n
    @user-ex4mg9qy6n Рік тому +12

    私は東日本大震災で体育館暮らしをした経験から、家族を守る為にキャラバンを購入し防災目的の車中泊キャンプ をしています
    似た境遇なので親近感を感じました

  • @user-fq3qx4uz6i
    @user-fq3qx4uz6i 3 роки тому +3

    初めてコメントさせて頂きます☺️
    これまでチャンネル登録だけはさせてもらって楽しく動画を拝見しておりました。
    そして、しゃちゅーさんや小川家さんの影響を強く受け、ついに私も念願のハイゼットカーゴの中古車を購入致しました。
    勿論、車中泊を目標にはしておるのですが、私自身もいざという時のシェルター代わりに軽バンは最適と考えていたところなので今回の備えの紹介は大変ありがたかったです😌

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  3 роки тому +1

      いつもありがとうございますm(_ _)m
      普段から車中泊に慣れておくといざという時安心ですね^ ^今後もお役にたてたら幸いです。

  • @kanikani55
    @kanikani55 3 роки тому +7

    私は東日本大震災を経験してから車には水をカップ麺を積むようにしました。
    最近もまた大きな地震が続いてますし不安ですよね。

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  3 роки тому +2

      そうでしたか。経験しているからこそ備えの大事を後世に伝えていきたいですね^ ^

  • @khattori444
    @khattori444 2 роки тому +2

    大規模災害は、未経験者です。考えるより体験された方の意見は重いですね。簡易トイレとか準備して積んどきます。

  • @henachoko_flyfisher8562
    @henachoko_flyfisher8562 3 роки тому +10

    はじめてコメントさせていただきます。
    実際に経験された方のご意見は説得力がありますね。
    ありがとうございます。
    とても参考になりました。

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  3 роки тому +4

      いつもありがとうございます^ ^少しでもためになれば幸いです。

  • @user-xb7en7cg3g
    @user-xb7en7cg3g 2 роки тому +2

    ラジオカッコ良すぎる!!
    フラットな寝るスペースを作るのにどういう風にしていますか??

  • @user-pz4oi9ot7n
    @user-pz4oi9ot7n 3 роки тому +7

    いつも楽しく見させてもらっています、
    私も熊本地震を体験し、夜はミニバンの中で寝ていました、しゃちゅーさんと
    一緒で今は軽バンに買い替えて車中泊を
    楽しんでいます、もしかするとしゃちゅーさんと家が近いかも知れませんね、
    お会いできると嬉しいです。某 河原によく行ってます。

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  3 роки тому +4

      いつもありがとうございます^ ^あれからもう5年、あっという間ですね。
      そうなんですね^ ^もし見かけたらお声掛け下さい(^。^)

    • @user-pz4oi9ot7n
      @user-pz4oi9ot7n 3 роки тому +3

      被災しましたが、今は日常に戻れています
      もう5年早いですね、色々な事を学ばされました、あの時の怖さと、お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れずに日々すごしていこうと思います、お返事ありがとうございました、見かけたら声かけさせていただきます。

  • @user-uz9bd5qu3f
    @user-uz9bd5qu3f 2 роки тому +11

    途中出てきたラジオの商品URL教えてくだませんか?クラシカルでとてもカッコイイ

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  2 роки тому

      すみません、昔海外のオークションで落札したもので詳細を覚えていません…m(_ _)m

    • @user-uz9bd5qu3f
      @user-uz9bd5qu3f 2 роки тому

      @@user-cu6kd1he5e
      了解しました!ご回答ありがとうございました。

    • @user-jv8vp1ic8s
      @user-jv8vp1ic8s 2 роки тому

      4ヶ月前のコメなのでどうかわかりませんが、それに似ている物だったのでリンク置いときますね(*^^*)

  • @user-hc9zj1lh2v
    @user-hc9zj1lh2v 3 роки тому +3

    後はヘッドライト200ルーメン位のかなぁ、タジマのペタってマグネットでくっつく奴で乾電池式のもの、それとキャリーザ・サンの、LEDランタン等も良いかなぁ、
    軽くて太陽光充電なので便利だ、
    それとカージャンプスターターと共用のポータプル電池かなぁ、1万以下で十分狙える。

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  3 роки тому +1

      ありがとうございます!参考になります^ ^

  • @studiok.i.c
    @studiok.i.c 3 роки тому +3

    はじめまして。
    実は私も新潟の中越地震を機に、軽バンを購入したひとりです。バモスホビオにサブバッテリーを積み
    走行充電。現在は、N-VANにソーラーパネルをのせてサブバッテリーに充電しております。いざというときの
    備えは大切ですね。今回の動画はとても参考になりました。
    一つ質問があります。動画中にラジオが出てきましたが、自作されたのでしょうか?
    教えてください。

    • @user-cu6kd1he5e
      @user-cu6kd1he5e  3 роки тому

      コメントありがとうございます。充電に困らないのは素晴らしいですね!私も電気周りをもっと備えたいと思います。
      ラジオは海外で買った物です^ ^

  • @Ray-js8sl
    @Ray-js8sl 7 місяців тому +1

    初めまして。  今の車は3人で寝れるようになっていますか?もしも実際に3人で過ごしている様子を動画にあげていたら是非リンクを教えてください。

  • @陸奥里助兵衛
    @陸奥里助兵衛 Рік тому

    ラジオがおしゃれ・・・探してみよう。

  • @user-ii3mz6dc5y
    @user-ii3mz6dc5y 2 роки тому +1

    はじめまして、昔熊本に住んでいたことがあるので地震のニュースはショックでした。
    もし畑をお持ちでしたら外にポータブルトイレを設置 排泄物は畑に埋け込まれてはいかがでしょう。
    祖父の時代はよく自宅の排泄物を肥料代わりにしていました。

  • @taka32abe
    @taka32abe 3 роки тому +15

    初めまして。そもそも車が駄目になる可能性は考えられてますか??私は東日本大震災経験者です。よってその備えだけでは参考になりませんよ。数カ所に分けて備える対処をおすすめします。