I made hot sauce by leaving chili peppers for two weeks.
Вставка
- Опубліковано 28 жов 2024
- Do you like spicy food?
There are many spicy condiments in the world, such as death sauce made from chili peppers like habanero, jolokia, and Carolina Reaper, shichimi, soy bean sauce, and raayu!
This time, we will make a spicy sauce using chili peppers that are commonly sold in supermarkets.
We are going to make a spicy sauce using common chili peppers sold in supermarkets!
#Hot chili #Hot chili
Business e-mail : horumonshimata@gmail.com
Instagram : / horumon_shimata
Twitter : / horumonshimata
ニルヴァーナのCDジャケットの例の赤ちゃんの股間部分を字幕でいい感じに隠してて笑っちゃった
唐辛子繋がりで、来年の青唐辛子の季節に三升漬を試して欲しいです!いろんな物に相性抜群‼︎ニンニクも追加して四升漬にしても捗ります❤
唐辛子🌶️は赤や緑の皮より中の種やワタの方が辛いんです🥵
ルイジアナホットソース、いわゆるタバスコは、パスタ,ピザ🍕等欠かす事の出来ない物ですね😋
個人的には、黒胡椒の爽やかな辛味やホワジャオ(花椒)の痺れる辛さが好きですね🥶
UA-camの動画をよく観るのですが、ナレーションゴリゴリの動画は苦手で観られません。
ですが、ブッチャーさんのナレーションは不思議と聞いてて落ち着くというか、全く不快感がないというか。
ということで、今日も美味しそうな動画をありがとうございます🙇♂️
1:52
むかし千鳥の二人が日本のとうがらし農家を取材してこのカロライナリーパーに対して大吾が「ここは武器庫なんか?」とか言ってた記憶がある。
タバスコ自体は1940年代には日本に輸入されてたそうですがより日本中に広まったのは猪木が経営してた会社のおかげってのは確かです。
あと猪木はマテ茶とリブ肉もむかしプロデュースしたけど当時はあんまりだった筈。
ジャンバラヤはココスでしか食べた事ないけどこうしてみると案外楽に作れるな、今度ためそ。
どこぞのUA-camrが
タバスコ再現で巻グソ錬成してたの思い出した
これは巻きグソのように噴き出す唐辛子です
like a makiguso.
ジャンバラヤにホットソース 最高の組み合わせですね💘動画で作りたくなる調味料いっぱいすぎてどれから作ろうか迷っちゃいます😆
唐辛子の束もたくさん集まれば綺麗な花に見えますね🌸
字幕でニルヴァーナのアレを消すのすごい
これ訴訟されてたよな
だ、誰か解説を.....,
@@ajwmjgujf1 赤ちゃんの写真のやつはOh ティンティン見えてんじゃねえか!!と問題になってた
@@ajwmjgujf1 幼児の象さん、、、
@@もげつ-y9j ありがとうございます
確かに問題になりそうだ
見てるだけで唾液が出てきそうです🌶
辛いもの見ながら辛いもの食べるの最高ーー🎉
全部いい感じに作ってしまうのはさすが。シロウトが作っても絶対腐らす
生の唐辛子が売ってるスーパーがあるなんていいなあ
鷹の爪作っても余り食べないので自分も試してみます😏
空豆茹でて潰してその1割の分量の唐辛子を漬けて発酵させると豆板醤の出来上がり
来月唾石症の手術あるのに見てしまう笑
食べれないと余計食べたくなるのよね...
がんばれ
ファイト!
頑張ってください!治った時おもいっきたくさん食べましょ!
みんな優しい...🥹
ホットソースで熟成肉をやって欲しい
そろそろ動画のレシピを分量込みで出して欲しいレベルで食べたい
唐辛子見ると汗が出てくる
昔の人は、よく食べようと思ったなぁ
辛いものを食べると脳がエンドルフィンっていうモルヒネとほぼ同じ物質を出すんだよね
唐辛子をアルコールで抽出すると死ぬほど辛くなるぞ!
鷹の爪そのまま食える虫がすげえよwwwwwww
鷹の爪を喰う虫強すぎだろ
虫は痛覚無いんすよ
だから食べれるんスねぇ...
たしかカラスなんかも辛み感じないから食べられた筈
@@pocchi2898 カラスは唐辛子ダメだったはず、どっかの市は指定のごみ袋で唐辛子の成分入りってあったような…🤔
@@名無し-i6c8p 鳥類はカプサイシン受容体ないから感じないぞ。
唐辛子にも虫は付くのですね。タイのピッキーヌをご飯に乗せて食べるのが好きなので、美味しそうです。
沖縄の瓶入り島とうがらしも切れかけたら2回くらい日本酒足してソーキそばに使っています。
ホットソース1か月熟成肉作ってみて下さい
めちゃくちゃ食べたいから、乾燥素材にして通販とかどうてすか?
リゾットなんかはそういう商品見たことありますよ!
猪木がタバスコ普及を後押ししていた1人とは驚きました
度数が高い麦酒が来ると思いましたが、苦さが際立つ麦酒とは
字幕がいい仕事してるw
代謝良すぎる人間なんで見てるだけで汗だく
煮るだけの料理に合わせるから煮るヴァーナをチョイスしたのか!?
絞りカスは何かに使えないですかねぇ
乾燥させて粉末にしたら激辛ふりかけとかパウダーとかに出来そう
動画みてるだけで顔が熱くなってきたゾ
タバスコを日本に紹介したの猪木だった説ありえそうで面白いです
バンドの方のニルヴァーナもそういう境地にありそう、、、
辛いの好きなので食べてみたいです😆
タバスコと聞くと樽爆発させてたUA-camr思い出します
ペッパーX少し調べたらスコヴィル値最大318万とかいうとんでもない数値出してて草
海外の唐辛子って枝に普通にぶら下がるけど
日本のってロウソクみたく逆さまのが多いよねw
焼肉も最近は青唐辛子とか辛い物が流行りになってますね
泡盛でコーレーグース作って肉漬けたらどうなるかなぁ
唐辛子切っているところで、なぜかこっちも目が痛くなりました(苦笑)
見てるだけで唾液が……w
鷹の爪を連想させると言っても、実際に鷹の爪を見た事が無い
これは巻きグソではありません。
しま田さんお疲れ様です。
我が郷土"新潟県"魚沼・十日町地方には『神楽南蛮(かぐらなんばん)と言う特産品が有ります。
見た目はテニスボールっぽくなったピーマンといった感じですが、青系の強烈且つ危険な辛さです。
地元の加工品として、味噌と和えたモノで"神楽南蛮味噌漬け"と言う瓶詰めが売られています。
ピーマンの代わりに神楽南蛮を適当に切って野菜炒めにするのが一番解り易いと思います。
未だ生産者農家は少数なのですが、地域的にはメジャーな辛み食材です。取材したらきっと面白いですよ。
味噌漬け…美味しそう///
何かの本にありましたが、ニルヴァーナの「吹き消す」とはゾロアスター教(別名、拝火教)の教義のアンチテーゼだという説があるそうです。
常連さんはこの実験企画の残りを少し食べさせてもらってるんだろうなぁ
「しまださん、アレ見たよ。まだ残ってるの?」
デニーズのジャンバラヤが好きでした( ˘ω˘)スヤァ
作ったホットソース使い切るのに凄い時間かかりそう。。
お店の料理とかで使えたらいいですよね!
俺のホットソース待ってる(っ ॑꒳ ॑c)
唐辛子にも旬なんかあるんだ笑
いつも行くスーパーに生の唐辛子が置いてなかったのはホルモン島田のブッチャー島田さんが爆買いしてってたからだったのか。
(某動画の樽からブリブリ漏れる唐辛子のイメージ)
樽爆発編...目がー
次はペッパーXで作ってみよう(提案)
なるほど!「煮る」ヴァーナ!
唐辛子は辛さ数値世界でインフレ合戦してるけど、
別系統の辛さの
コショウやからしはそういうの聞かないのなんでだろ?
タバスコってイタリア産だと思ってた。。笑
パスタやピザにペッパーソースかけるのは元はといえばアメリカ人の一部がやってた事でイタリアではかけることはあまりないぞ
鷹の爪切っている場面で梅干画像の唾液レベルで顔面に汗をかきます。
タバスコに使われるタバスコペッパーはタカノツメやキャロライナリーパーらトウガラシとは違いキダチトウガラシの品種ですね
まあカプサイシンで辛けりゃなんでもアリです
👍
ガス抜き忘れてか、樽から中身が噴出して目と天井を怪我したあの人を思い出しました(
いつも思うけど、スコヴィル値って単純に比例で考えていいのかな??
ホットそーさん出美味いのはシラチャーソース🎉
無知で申し訳ないが、虫にも唐辛子を食べる種類が居るんだな
何で花?
食べれる花?🤔
冒頭見たら花束に見えた🤣
唐辛子🌶️キャロ…なに!😱❕️❕️❕️
辛いは=痛い😵💥ヒーハー
ん?思ったより….
作ったホットソースの使用量が少なかった
😏フリじゃないよ✨w
MREのジャンバラヤを思い出した。
あばらがパンパンジャンバラバラバラヤ
テロップが仕事してて草
ブッチャーしまーに聞こえた😂
唐辛子でも虫に喰われるんだ
鷹の爪って品種名なんだ
辛い物って殺菌効果があると思ったけど、発酵するのに今更びっくり。
苦いビール美味しそう、、
ヤンの紹介ってしました?
ドクターに入院手術したくないなら辛いものは駄目と止められています。
唐辛子と塩水だけで発酵ってなんの菌を発酵させてるんだろ…
普通に考えたら唐辛子についてる菌だけど、ルイジアナのホットペッパーと日本の鷹の爪じゃ付いてる菌も違うんじゃ
5万スコヴィルってすこぶる辛そうやな
もうブッチャー島田言うのめんどくなってるやん
たーかーのーつーめー
これに肉を1ヶ月漬け込むわけですね?
類似穴確定
うぽつ
何か最近ナレーションの音量の上がり下がりが激しい気がするけど、これってもしかしてオマカン?
1
ホルモンしまだいったらブッチャーさんおるんかなおるんなら行きたい
た〜か〜の〜つ〜め〜