Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ほんとよくぞ発売してくれたって感じですね私はパッケージ版を買う予定ですんでもうちょい待ちますがメカ豪鬼色々出てたと思ったんですが一作だけだったんですね〜強烈だもんな〜豪鬼をメカにするのにマジンガー的な昭和ロボ感にするとか、さすがカプコンと言うか面白い!
キャラの動きのアニメーションが凄い良く出来ていてこのシリーズ大好き
マーブルVSシリーズのあきまんさんのキャラデザインもサイコーですね!ストリートファイターやヴァンパイアのデザインが一番好きな時代です!モリガン、メカ豪鬼、春麗… どれも大好き!
昨日めちゃくちゃ気になってよくよく調べ直したらあきまんさんではなく、BENGUSさんが濃厚か…?次点で可能性高いのは西村キヌさんかな…イラストレーター?絵師?まったく知らないから気になる
@@MidnightVideo666 ・BENGUSさんはVS.シリーズ&ヴァンパイアシリーズのキャラ絵師・モリガンのデザインは柴田さん・春麗のデザインはあきまん【参考書籍】「ストリートファイターアートワークス極」「ヴァンパイア アートワークス」(※剛田チーズとはBENGUSの事)
ありがとうございます!その書籍も見つけて購入する予定です。当時の情報とか原画とか見るとテンション上がりますw
ノリマロが参戦したMSHは国内版限定で、海外版には参戦しない。ただ、今年発売されたMVCファイティングコレクション(以下、「MVCFC」)収録のMSHにはノリマロが復活したため、本作収録のMVCFCを買うファンは少なくないだろう。
この頃の豪鬼はX-MENに出たりMARVELストでメカに改造されたりサイバーボッツに似たようなのも居たし2Dキャラになると何故かくにおくんシリーズに居そうな顔になるしCAPCOMからおもちゃにされてた記憶がある
生ダラの企画見てたから憲磨呂が参戦してくれた事が嬉しい
ノリマロ復活は衝撃的でした。ラスボスから思い上がってるとかお前が出るのは場違いだと言われるのは公式自虐ネタですね(^_^;)
今回のコレクション、MARVELさん側の懐の広さを感じたなあ
憲麿呂がストリートファイターにハマるきっかけでした。権利などの諸々の事情でコレクションでの登場は絶望的と思っていましたが、これは嬉しい誤算となりましたね。
マブストにいた色違いのUSエージェントとメフィストとかは性能も変わらないのになんだったんだ?とは思ったブラックハートとメフィストで同キャラタッグみたいにして遊んでたけど。あと、ノリマロって3段?4段?ジャンプの隠しがいたり、しっかりアーマー付与されたアーマースパイダーマンなんてのもいましたね
日焼けさくらは、当時は本当に衝撃でした。瞬獄殺を「春」獄殺に変えたのもウマいと思いましたが、ここまで豪鬼を意識させて殺意の波動と関係ないというのも面白い話です。基本操作は同じなんだけど、各段に使いやすくなってパワーアップしているのが、ご褒美っぽくて良いですね。コマンドで変身できるのも選択肢が広がるようで楽しい仕様でした。
私も春獄殺って当て字は上手いと思いました
というか、火引弾との関係は「(弾が)素人女子高生よりも弱い専業格闘家」という事を強調する為の、悪意的な演出であったのに対し、正式にケンの薫陶を受けた半専業格闘家であるショーンの立場まで、その白々しい強さで「意図せずに」ピエロにしてしまったという前科があるのがなぁ…!?いみじうも(半)専業格闘家が波動の力をごく断片的にしか使用出来ないのに対し、一介の素人女子高生がそれを当たり前のように使いこなすとか、無意識でそうなっている分ショーンのピエロっぷりが半端ないわけなのだが…
マヴストは憲麿呂のおかげで当時日本でセールス好調だったみたいだねシリーズに隠しキャラで豪鬼やらアニタ出てるけど開発者が勝手に入れてそのたびにマーヴル側から怒られてたらしい
ちなみにその開発者は没ネタも含めると更に余罪があるらしく、最たる例としてプロデューサーである富田篤御大をMARVEL風にデフォルメした「企画マン」をこっそり実装しようとした事件がある。「鼻を伸ばして攻撃し、あまつさえ鼻でエリアルレイヴを決める」挙動まで制作された様だが、御大にバレて未遂に終わった・・・とは富田篤本人の談。しかしこの企画マンは富田氏のプロデュース作品に参加する度懲りる事無く手を変え品を変え作り続けられた様で、ひょっとしたら不発弾の様にデバッグを免れて製品版の内部データに残った代物が存在する・・・かも知れない
DL版発売した瞬間に購入しますた❤まず自分はエリアル出来ないのでオンラインでも勝てないでしょうが楽しみますw日焼けさくら使いまくるぞぉ〜!!
久々やったらエリアル難しいですねw私も日焼けさくら使ってます!
南国で日焼けしただけで、殺意の波動と同レベルの技を修得するJKさんww👍️
移植されるって聞いて、真っ先に憲磨呂は出れるのか心配だったけどちゃんといてくれて良かった
憲麿呂でH.S.ミラクルトレジャー後や勝ちポーズでの「時代を先どるニューパワー」はまだとんねるずが素人時代に「お笑いスター誕生」でネタを披露してた頃の一発ギャグでした。同じく「生ダラ」でなにかの罰ゲームとして当時のネタを2人で再演するという回もあってそこでも見たような気がします。
なるほどです。その辺の元ネタ知ってたら、ハイパーコンボがより面白いですね!
憲麻呂はサインネタでダンとシナジー持たされてたのが面白かったなぁ・・・。憲麻呂が挑発でおどおどしながら「サインくれよ!」と色紙を差し出し、ダンがプレミアムサインと言う技で「どうだ!大事にしろよ!」と言いながらサイン書いて投げつけるって言う・・・w
メカザンギエフや日焼けしたはマブカプやマブカプ2のスーパーコンボとしても登場したよね
憲磨呂が移植のネックになってた…と言うのが今回出せてびっくり…と言うかアレでマーベル側からがっつり怒られたエピソードがw
あー自分的にはのりまろとかメカ豪鬼とか普通に使ってたキャラだったからレアって思ってなかったけど。そうか確かに。カプコンのマーベルシリーズとかほんとこの頃一番やってたなぁ
当時たまたま海外のゲーセンで憲麻呂使おうとしたらまさかいなくて驚きました(笑)しかし今回の参戦でまた使えるのは嬉しい限りですね。やる環境無いけどな(笑)
MSHvsSFは登場キャラも演出もシリーズで一番好き
憲麻呂は国内サターン版にはちゃんと出てたので海外版で削除されてたのは知らなかった
4:08 恐ろしく一瞬のパンチラ、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね😂
凄い!良く気づきましたね
日焼けしたさくらはポケファイエンディング後の話と勝手に解釈してる。お祭りゲーだしいいよね?
海外版基板には憲磨呂のデータだけは入っていたので、吸い出しやら改造で使えるようにした基板も海外に存在したとのことで、意外と海外での知名度はあるようで……
マヴストのみ参戦のオリジナルキャラ(括弧内は表キャラ名)日焼けしたさくら(さくら)シャドウ(ナッシュ)メカザンギエフ(ザンギエフ)メカ豪鬼(豪鬼)ノリマロMVCのみ参戦オリジナルキャラ(同)シャドウレディ(春麗)
シャドウレディはストリートファイターVで期間限定エクストラボスとして登場ua-cam.com/video/xfe0coF7Nrk/v-deo.htmlsi=Ir0hUX0KbYzY1FzP
マブカプシリーズはアニメーションは良いしキャラも技もバラエティに飛んでてとても楽しめるのよね。当時の日本の格ゲーファンからは不評だったけど
メガザンギエフの存在はデッドライジング4で初めてしりました
マーブルスーパーヒーローズはVSシリーズじゃないしアーケードでもアニタは隠しキャラで使用できましたよどうせなら無限コンボも紹介して欲しかった
なおセイヴァーのジェダEDで彼が語った「あの女」とはアニタの事。成長した彼女は相当強いダークハンターになっているだろうね。
この後正史のストVでも改造される事になったナッシュ…!
憲磨呂のデザインに悪意を感じるのは俺だけかw
海外では正式に使えない憲麻呂だが、MARVELサイドが懸念するような反応は海外ユーザーからはほとんどなかったと聞いた。まあ契約は契約なので仕方ないのだが「こんなキャラに〜」という趣旨で言えば後作のコブンとかアミンゴも大概だよね…
本家ヴァンパイアシリーズでもプレイアブル化されてないアニタが他社キャラゲーム(しかもVSカプコンでもない)の隠しキャラになってるのホント草
マブストはこの頃同時に稼働したKOF97と交互にゲーセンでプレイしていた思い出があった。
KOF97はめちゃくちゃ対戦しました。マブストはエンディングが好きだった。
@@格闘ゲームラボこの頃はポケットファイターやヴァンパイアセイバーやスト3も稼働してましたよね。間違っていたらごめんなさい。
@@田中田次郎-y8r スト3は1stも2ndも97年みたいですね、地元ゲーセンではKOF97とは人気二分してました
VS.シリーズのカプコン側キャラには1回しか参戦しないレアキャラ(裏キャラが殆ど)が含まれている。特にノリマロはマーヴルともカプコンとも一切無関係のへんてこりんキャラで、マーヴルから凄く非難された。
憲武さん(木梨憲太郎画伯)は映画『メジャーリーグ2』に出演したタカの相棒ですから、アメリカでも受け入れられると思います…って言ったのかな?
ヴァンパイアシリーズ参戦キャラのドノヴァンについているアニタがMARVEL SUPER HEROES(以下、「MSH」)に参戦したと言う事実は本動画で知った。それにしても、一人だけであんなに戦えるのは凄いな。
元々広める想定じゃなかったらしく、アニタ対戦では強キャラらしいです
スト6の師匠リュウからのハチマキの手に入れ方教えて下さい
使用者に性癖を目覚めさせるサクラ
某ゲームの日焼けした氷精はこのさくらが元ネタだったりするのだろうか。
カプコンが好き勝手やれるようにカプコンキャラだけのVSシリーズ出さねぇかな
エスカプだと、現状唯一ロックマンゼロのゼロが出てるの
シャドウレディはもっとちゃんとデザインすれば人気キャラになったのに(機械化とかグロイ設定もなしで)
スト6の赤の空手グローブは、どこに有りますか?
リリス風モリガンもレア!
憲麻麿の実装当時はよくプレイヤーキャラ使ってた。海外版では登場しないって日本のコメディアンが、アイアンマンやキャプテンアメリカに勝利するのは納得いかない?
やっぱり海外版は削除なんだねスト3で見たかったな憲麿呂は5:06で言う権利関係はカプコンはもちろん、日本テレビととんねるずの事務所の3つ、だそうです
961023verなんだよなー…😢残念
ノリマロって海外プレイヤー的にはどうなんだろう
フィルターはHのスムースがオススメ
スムースはドットが滑らかになる設定でしょうか、試してみます
レアは強すぎる
格ゲーではないがそろそろエイリアンVSプレデター(CAPCOM)も移植してくれないかなついでにキカイオーもファイコレ3が来ればワンチャン
エイリアンVSプレデター移植されたら絶対買いたい
スト6のストリートファイターのロゴTシャツの手に入れ方教えて下さい
あれ?再アップ?
レスありがとうございます。はい、こちら一部誤りがあったので修正し再アップしました。
カプコンが一番狂っていた時だからネタの宝庫だと思うよw
憲磨呂は企画としては面白かったしウケてたのも分かるけど、ワル乗りが過ぎるしデザインセンスがあれ過ぎて、個人的にはうーん・・・って感じだった。
元は中坊が描いた落書きだからなぁ。
ひどかったですね。むしろ、これをゲームに落とし込んだカプコンデザイナーのプロの技に関心しました。今は絵画の勉強してアーティスト活動してるらしいです。
@@格闘ゲームラボというか、それ以前の段階で「こんなキャラがアメコミキャラを凌駕してしまったら、凌駕された(されてしまった)キャラの立場やそのファンの心象はどうなるのか?」を振り返る事が出来なかった時点で、既に駄目かとそうでなくても、カプコンはこの手の無配慮でキャラをピエロにしてしまう事が多いのに。近年ではストVIで復活したベガ→世界の歴史を影から支配する組織(ギル、ユリアン他)の所為でピエロにされた…みたいに
当時は憲武自体わざわざMAC購入して、絵の練習してたとか…最初のラクガキ ケンヂ君に比べりゃ大した成長だったわ。でも、その後実はカプコンよりもマーヴルから文句言われてたらしいけど…
カプコンだけでの作品だったらまだ良かったけど、流石にキャラ借りてるゲームでやることじゃないね
のりまろは海外で不評だったからな
CAPCOM憲マロは断らないとw
ほんとよくぞ発売してくれたって感じですね
私はパッケージ版を買う予定ですんでもうちょい待ちますが
メカ豪鬼色々出てたと思ったんですが一作だけだったんですね〜
強烈だもんな〜豪鬼をメカにするのにマジンガー的な昭和ロボ感にするとか、さすがカプコンと言うか面白い!
キャラの動きのアニメーションが凄い良く出来ていてこのシリーズ大好き
マーブルVSシリーズのあきまんさんのキャラデザインもサイコーですね!
ストリートファイターやヴァンパイアのデザインが一番好きな時代です!
モリガン、メカ豪鬼、春麗… どれも大好き!
昨日めちゃくちゃ気になってよくよく調べ直したらあきまんさんではなく、BENGUSさんが濃厚か…?次点で可能性高いのは西村キヌさんかな…
イラストレーター?絵師?まったく知らないから気になる
@@MidnightVideo666
・BENGUSさんはVS.シリーズ&
ヴァンパイアシリーズのキャラ絵師
・モリガンのデザインは柴田さん
・春麗のデザインはあきまん
【参考書籍】
「ストリートファイターアートワークス極」
「ヴァンパイア アートワークス」
(※剛田チーズとはBENGUSの事)
ありがとうございます!
その書籍も見つけて購入する予定です。
当時の情報とか原画とか見るとテンション上がりますw
ノリマロが参戦したMSHは国内版限定で、海外版には参戦しない。ただ、今年発売されたMVCファイティングコレクション(以下、「MVCFC」)収録のMSHにはノリマロが復活したため、本作収録のMVCFCを買うファンは少なくないだろう。
この頃の豪鬼はX-MENに出たりMARVELストでメカに改造されたりサイバーボッツに似たようなのも居たし2Dキャラになると何故かくにおくんシリーズに居そうな顔になるしCAPCOMからおもちゃにされてた記憶がある
生ダラの企画見てたから憲磨呂が参戦してくれた事が嬉しい
ノリマロ復活は衝撃的でした。
ラスボスから思い上がってるとかお前が出るのは場違いだと言われるのは公式自虐ネタですね(^_^;)
今回のコレクション、MARVELさん側の懐の広さを感じたなあ
憲麿呂がストリートファイターにハマるきっかけでした。
権利などの諸々の事情でコレクションでの登場は絶望的と思っていましたが、これは嬉しい誤算となりましたね。
マブストにいた色違いのUSエージェントとメフィストとかは性能も変わらないのになんだったんだ?とは思った
ブラックハートとメフィストで同キャラタッグみたいにして遊んでたけど。
あと、ノリマロって3段?4段?ジャンプの隠しがいたり、しっかりアーマー付与されたアーマースパイダーマンなんてのもいましたね
日焼けさくらは、当時は本当に衝撃でした。瞬獄殺を「春」獄殺に変えたのもウマいと思いましたが、ここまで豪鬼を意識させて殺意の波動と関係ないというのも面白い話です。
基本操作は同じなんだけど、各段に使いやすくなってパワーアップしているのが、ご褒美っぽくて良いですね。コマンドで変身できるのも選択肢が広がるようで楽しい仕様でした。
私も春獄殺って当て字は上手いと思いました
というか、火引弾との関係は「(弾が)素人女子高生よりも弱い専業格闘家」という事を強調する為の、悪意的な演出であったのに対し、正式にケンの薫陶を受けた半専業格闘家であるショーンの立場まで、その白々しい強さで「意図せずに」ピエロにしてしまったという前科があるのがなぁ…!?
いみじうも(半)専業格闘家が波動の力をごく断片的にしか使用出来ないのに対し、一介の素人女子高生がそれを当たり前のように使いこなすとか、無意識でそうなっている分ショーンのピエロっぷりが半端ないわけなのだが…
マヴストは憲麿呂のおかげで当時日本でセールス好調だったみたいだね
シリーズに隠しキャラで豪鬼やらアニタ出てるけど開発者が勝手に入れて
そのたびにマーヴル側から怒られてたらしい
ちなみにその開発者は没ネタも含めると更に余罪があるらしく、最たる例としてプロデューサーである富田篤御大をMARVEL風にデフォルメした「企画マン」をこっそり実装しようとした事件がある。
「鼻を伸ばして攻撃し、あまつさえ鼻でエリアルレイヴを決める」挙動まで制作された様だが、御大にバレて未遂に終わった・・・とは富田篤本人の談。
しかしこの企画マンは富田氏のプロデュース作品に参加する度懲りる事無く手を変え品を変え作り続けられた様で、ひょっとしたら不発弾の様にデバッグを免れて製品版の内部データに残った代物が存在する・・・かも知れない
DL版発売した瞬間に購入しますた❤
まず自分はエリアル出来ないのでオンラインでも勝てないでしょうが楽しみますw
日焼けさくら使いまくるぞぉ〜!!
久々やったらエリアル難しいですねw私も日焼けさくら使ってます!
南国で日焼けしただけで、殺意の波動と同レベルの技を修得するJKさんww👍️
移植されるって聞いて、真っ先に憲磨呂は出れるのか心配だったけど
ちゃんといてくれて良かった
憲麿呂でH.S.ミラクルトレジャー後や勝ちポーズでの「時代を先どるニューパワー」はまだとんねるずが素人時代に「お笑いスター誕生」でネタを披露してた頃の一発ギャグでした。同じく「生ダラ」でなにかの罰ゲームとして当時のネタを2人で再演するという回もあってそこでも見たような気がします。
なるほどです。その辺の元ネタ知ってたら、ハイパーコンボがより面白いですね!
憲麻呂はサインネタでダンとシナジー持たされてたのが面白かったなぁ・・・。
憲麻呂が挑発でおどおどしながら「サインくれよ!」と色紙を差し出し、
ダンがプレミアムサインと言う技で「どうだ!大事にしろよ!」と言いながらサイン書いて投げつけるって言う・・・w
メカザンギエフや日焼けしたはマブカプやマブカプ2のスーパーコンボとしても登場したよね
憲磨呂が移植のネックになってた…と言うのが今回出せてびっくり…と言うかアレでマーベル側からがっつり怒られたエピソードがw
あー自分的にはのりまろとかメカ豪鬼とか普通に使ってたキャラだったからレアって思ってなかったけど。そうか確かに。カプコンのマーベルシリーズとかほんとこの頃一番やってたなぁ
当時たまたま海外のゲーセンで憲麻呂使おうとしたらまさかいなくて驚きました(笑)
しかし今回の参戦でまた使えるのは嬉しい限りですね。
やる環境無いけどな(笑)
MSHvsSFは登場キャラも演出もシリーズで一番好き
憲麻呂は国内サターン版にはちゃんと出てたので海外版で削除されてたのは知らなかった
4:08 恐ろしく一瞬のパンチラ、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね😂
凄い!良く気づきましたね
日焼けしたさくらはポケファイエンディング後の話と勝手に解釈してる。お祭りゲーだしいいよね?
海外版基板には憲磨呂のデータだけは入っていたので、吸い出しやら改造で使えるようにした基板も海外に存在したとのことで、意外と海外での知名度はあるようで……
マヴストのみ参戦のオリジナルキャラ(括弧内は表キャラ名)
日焼けしたさくら(さくら)
シャドウ(ナッシュ)
メカザンギエフ(ザンギエフ)
メカ豪鬼(豪鬼)
ノリマロ
MVCのみ参戦オリジナルキャラ(同)
シャドウレディ(春麗)
シャドウレディはストリートファイターVで期間限定エクストラボスとして登場
ua-cam.com/video/xfe0coF7Nrk/v-deo.htmlsi=Ir0hUX0KbYzY1FzP
マブカプシリーズはアニメーションは良いしキャラも技もバラエティに飛んでてとても楽しめるのよね。
当時の日本の格ゲーファンからは不評だったけど
メガザンギエフの存在はデッドライジング4で初めてしりました
マーブルスーパーヒーローズはVSシリーズじゃないしアーケードでもアニタは隠しキャラで使用できましたよ
どうせなら無限コンボも紹介して欲しかった
なおセイヴァーのジェダEDで彼が語った「あの女」とはアニタの事。
成長した彼女は相当強いダークハンターになっているだろうね。
この後正史のストVでも改造される事になったナッシュ…!
憲磨呂のデザインに悪意を感じるのは俺だけかw
海外では正式に使えない憲麻呂だが、MARVELサイドが懸念するような反応は海外ユーザーからはほとんどなかったと聞いた。
まあ契約は契約なので仕方ないのだが「こんなキャラに〜」という趣旨で言えば
後作のコブンとかアミンゴも大概だよね…
本家ヴァンパイアシリーズでもプレイアブル化されてないアニタが他社キャラゲーム(しかもVSカプコンでもない)の隠しキャラになってるのホント草
マブストはこの頃同時に稼働したKOF97と交互にゲーセンでプレイしていた思い出があった。
KOF97はめちゃくちゃ対戦しました。マブストはエンディングが好きだった。
@@格闘ゲームラボこの頃はポケットファイターやヴァンパイアセイバーやスト3も稼働してましたよね。間違っていたらごめんなさい。
@@田中田次郎-y8r スト3は1stも2ndも97年みたいですね、地元ゲーセンではKOF97とは人気二分してました
VS.シリーズのカプコン側キャラには1回しか参戦しないレアキャラ(裏キャラが殆ど)が含まれている。特にノリマロはマーヴルともカプコンとも一切無関係のへんてこりんキャラで、マーヴルから凄く非難された。
憲武さん(木梨憲太郎画伯)は映画『メジャーリーグ2』に出演したタカの相棒ですから、アメリカでも受け入れられると思います…
って言ったのかな?
ヴァンパイアシリーズ参戦キャラのドノヴァンについているアニタがMARVEL SUPER HEROES(以下、「MSH」)に参戦したと言う事実は本動画で知った。それにしても、一人だけであんなに戦えるのは凄いな。
元々広める想定じゃなかったらしく、アニタ対戦では強キャラらしいです
スト6の師匠リュウからのハチマキの手に入れ方教えて下さい
使用者に性癖を目覚めさせるサクラ
某ゲームの日焼けした氷精はこのさくらが元ネタだったりするのだろうか。
カプコンが好き勝手やれるようにカプコンキャラだけのVSシリーズ出さねぇかな
エスカプだと、現状唯一ロックマンゼロのゼロが出てるの
シャドウレディはもっとちゃんとデザインすれば人気キャラになったのに(機械化とかグロイ設定もなしで)
スト6の赤の空手グローブは、どこに有りますか?
リリス風モリガンもレア!
憲麻麿の実装当時はよくプレイヤーキャラ使ってた。
海外版では登場しないって日本のコメディアンが、
アイアンマンやキャプテンアメリカに勝利するのは納得いかない?
やっぱり海外版は削除なんだね
スト3で見たかったな憲麿呂は
5:06で言う権利関係はカプコンはもちろん、日本テレビととんねるずの事務所の3つ、だそうです
961023verなんだよなー…😢残念
ノリマロって海外プレイヤー的にはどうなんだろう
フィルターはHのスムースがオススメ
スムースはドットが滑らかになる設定でしょうか、試してみます
レアは強すぎる
格ゲーではないがそろそろエイリアンVSプレデター(CAPCOM)も移植してくれないかな
ついでにキカイオーもファイコレ3が来ればワンチャン
エイリアンVSプレデター移植されたら絶対買いたい
スト6のストリートファイターのロゴTシャツの手に入れ方教えて下さい
あれ?再アップ?
レスありがとうございます。はい、こちら一部誤りがあったので修正し再アップしました。
カプコンが一番狂っていた時だからネタの宝庫だと思うよw
憲磨呂は企画としては面白かったしウケてたのも分かるけど、ワル乗りが過ぎるしデザインセンスがあれ過ぎて、個人的にはうーん・・・って感じだった。
元は中坊が描いた落書きだからなぁ。
ひどかったですね。むしろ、これをゲームに落とし込んだカプコンデザイナーのプロの技に関心しました。今は絵画の勉強してアーティスト活動してるらしいです。
@@格闘ゲームラボというか、それ以前の段階で「こんなキャラがアメコミキャラを凌駕してしまったら、凌駕された(されてしまった)キャラの立場やそのファンの心象はどうなるのか?」を振り返る事が出来なかった時点で、既に駄目かと
そうでなくても、カプコンはこの手の無配慮でキャラをピエロにしてしまう事が多いのに。近年ではストVIで復活したベガ→世界の歴史を影から支配する組織(ギル、ユリアン他)の所為でピエロにされた…みたいに
当時は憲武自体わざわざMAC購入して、絵の練習してたとか…
最初のラクガキ ケンヂ君に比べりゃ大した成長だったわ。
でも、その後実はカプコンよりもマーヴルから文句言われてたらしいけど…
カプコンだけでの作品だったらまだ良かったけど、流石にキャラ借りてるゲームでやることじゃないね
のりまろは海外で不評だったからな
CAPCOM憲マロは断らないとw