Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
動画内で言い忘れたことやご指摘等で3点ほど追記と訂正があります!💦① ソーラーパネルの設置についてですが『30V以上』の設備を設置する場合は原則として電気工事士の資格が必要です!私は資格を持っていませんが、今回は電気工事士の資格を持った方と作業をしました。ソーラーパネルを受け渡すシーンでちょろっと登場していた方です。今回は作業シーン少なめでしたが、それは私が電気工事士の資格保有者の監督下のもと、あくまで『お手伝い』という形で作業したためです!危険だと判断された作業は、資格保有者の方に作業をお願いしております。今後、ご自身でのソーラーパネルの設置をご検討されている方はその点ご注意ください!💦② 12:25 〜 のDELTA PRO の商品説明をする際30Aの電源の部分を「200V」と誤った発言をしてしまっておりました😭😭正しくは 100Vです!申し訳ございません‥以後気をつけます!💦③8:45 あたりでエクストラバッテリーを接続する部分の蓋のことを "メクラ蓋(カバー)" と発言しましたが、これは差別用語だと教えていただきました!ご指摘を受けてとても驚き、すぐ調べたところやはり差別用語だそうです‥ご不快に思われた皆様、誠に申し訳ございません‥普段、私の周りの方も何気なく、決して悪気もなく使っていた言葉だったので、メクラという言葉には「隠れてる」「隠された」という意味がある、いわゆる一種の整備用語なのかなと思っていました。知らなかったとはいえ、恥ずべきことです。本当に申し訳ございません。今後は "化粧カバー" 等に言い換えたいと思います!教えてくださった皆さまありがとうございます!またひとつ勉強になりました!🌟‥以上、3点になります。ご迷惑をおかけして申し訳ございません‥😭今後ともぜひ、おちょピットをよろしくお願い致します!
ソーラーパネルの「設置」自体には電気工事士の資格はないはずですよ。それに接続がコネクタだからこれも資格は不要ですね。電気工事士の資格が必要になるのは電線を剥く作業や管に電線を通す作業に対してですね。これを機に取得してみるのもよろしいかと。
メ○ラ発言部の動画なおしましょうね
メクラでもツンボでもカタワでも何言っても問題ないですよ。だからどうした?でお終いです。
親と前話してた時も目クラとか出てきたことあります。悪気があって言ってないので大丈夫と思います💡
メクラが差別とか初めて聞いた。わざわざコメントで指摘するのは、趣旨を理解してないからなんだよな。絶対に気にしなくていいよ。だって現場ではガンガン使ってて何の意識もないから。あと、指摘をしたがり屋。気をつけてね。こんだけ簡潔に説明してくれてるのに、これ以上配慮しなくていいと思いますよ。問題があるとしたらボルトのとこだけ。動画作りおもいっきり楽しんでね
ソーラーパネルは山切り開いてメガソーラーを建てるんじゃなく、こうして個々人が備えや電気代の足しとして使用するべきものですね。
大変すぎません?😅
作業、お疲れ様です配線を室内に引き込むとき外の配線を開けた穴より下に垂らさないと雨水などが配線を伝って雨水が室内に入ります
この屋根はトタン屋根と言うより折板(セッパン)と言って工場や倉庫の屋根に使われる強度の高い素材でパネルには充分だと思いますよ安心して下さい
パネル出力が120Vと言うことは、4枚直列接続だと思いますが、DELTAMAXのソーラー入力は100Vまでなので、2直2並列で接続すれば60Vとなるので、大丈夫だと思います。ただしMAX10Aまでなので、計算上の最大入電量は600Wまでとなってしまいますが。
この情報は最重要ですね。パネルのワット数と充電ワット数でお話しされてますが、バッテリーの『充電電圧入力範囲』と『パネルの出力電圧』の情報が無いと、分からない人は パネルの量を多くして充電しそうです。直列接続・並列接続の電圧と電流の関係を復習重要です。
これ大事 あと並列接続の場合は電圧は60Vでも流れる電流が増えるので発熱するためケーブルを太い物に交換しないと溶けて焼損 発火するのでご注意下さい〜
2台ある場合は、屋根に登って3枚と4枚につなぎかえるのは非常に面倒なので、4枚別々に配線を屋内に引き込んで、屋内でスイッチなどで切り分けした方が良いですよね。
素晴らしい、良い太陽電池、新しい友達がここにいます
24v以上でも接続に電気工事士が必要でコネクタでの取り付けには必要ないようですよ。それより 、DCチャージコントローラーの性能がわかりませんので無人での充電はおすすめしません。最近ソーラー付きポータブル蓄電池の火事がソーラー事故として報道されていますがチャージコントローラーが肝なのでこういう蓄電池のは検証できてないんで
ポータブル電源での火災は「三元系」リチウムイオン電池です。「リン酸鉄」リチウムイオン電池では煙は出るが発火しにくいです。デルタプロもそうですが現状のポータブル電源はリン酸鉄リチウムイオン電池が主流です。安全性は高いですよ。
非常に分かりやすく、勉強になりました2倍速で見ても、アナウンスが聞きやすいのも大変助かりました(最初から最後まで2倍速でした!!)
おちよさん、ソーラーの素人工事で感電するやつが沢山います。一番危ないのはパネルを全部繋げてから何の防御もなく端子を触ること。素人のソーラー工事は夜間をお勧めします。
このモバイルバッテリーの操作説明や、容量に合わせて太陽パネルの枚数も調整しないといけないことがすごくわかりやすく説明されていました。4枚で600w/h から3枚の400w/hに減らす所など、貴重な情報です。ありがとうございました。
高所作業お疲れ様です。お願いが2点あります。次回からの高所作業は「ヘルメット」と「保護メガネ」を着用して欲しいです…どうかご安全に!4:47 タイトフレームの錆びたボルトが等間隔に並んでるでしょ? そこにノーヘルで足ひっかけたら…地面へまっしぐら><
素晴らしい最高です。
おちょさん、ソーラーパネルまで設置するなんて、凄いですね🎵
お疲れ様です。バッテリーの使い方などが良く分かりました。
設置作業お疲れさまでした。ソーラーパネルの発電量がここまでとは思いませんでした。今回紹介された蓄電池を上手く使えば、電気代節約が出来て災害時には心強いアイテムになりますね‼️
DIY女子 本当素敵
ちょっとの投資で2~30年は電気を生み出してくれるソーラーは偉大ですね。MITが高効率な素子を開発したので、現行のソーラーパネルの数倍は性能改善される見通しです。各家庭にソーラーパネルを設置して、足りない分を火力や原子力で補う形にすれば、電気料金を抑えることが出来ますね。
ガレージ再生、ソーラパネル設置作業、無事に設置完了、お疲れ様でした。ポータブル電源の商品紹介・比較・検証、大変参考になりました。商品紹介も板に付いて来ましたね☺️次の動画も楽しみしています。
おしゃべりすると意識がおしゃべりに行って容易に転落しちゃうので、今後高いところに上がるときは少しでも生き残れる、障害を残さないことを考えてヘルメットやひじ・ひざあて等できる対策はすべてやっておしゃべりも控えめが良いと思います。屋根の高さでも落ちれば簡単に死んでしまいます。まだ屋根の上に上がる機会があるならプロの方に屋根から転落しないようにぐるっと屋根を囲むように手すりつけてもらうとよいと思います。そうすれば手すりに安全帯(命綱)つけられるし。
すげーぇなーぁ🐰おちょさんさん🐰何でも作っちゃうのねー😋
ソーラーパネルが中古で買える事を知りませんでした!しかも一枚8000円?!勉強になりました!。
ポータブル電源が有るなら「車中泊」。まず中古の軽のバンを買います。電子レンジが有るとスンゴク良いですよ(^^)。コンビニで買った「おかずパン」も「おにぎり」も、ちょっとチンするだけで暖かくてしっとりしていてスンゴク美味しくなります。パサパサになったパンも復活。お茶もチンすると熱いお茶になるし、冷めたコーヒーは熱々になるし、お酒は簡単に熱燗になります(^^)。もちろん調理にも大活躍(^^)。値段は、リサイクルショップで5000円ぐらいかな。
高所作業、お疲れ様でした。なんでもやるおちょさんに感心!ソーラー発電は詳しくなかったのですが、今回ので今のトレンドを知ることができました。意外と発電力高いんですね、びっくり。どんどん、基地が充実していきますね!!
脚立(はしご)の角度危ない!75°目安で。 気をつけて頑張ってください!
初見。え!自分で壁に穴あけたりして配線できるのか!すごい!格好良い。
せっかく綺麗な目をしてるんだから、ドリル作業時には是非とも保護メガネをして欲しいです。頑張ってくださいね~
京セラのソーラーパネルは品質最高ですよ!1枚8000円は良い買い物しましたね😊
ソーラーパネルは熱に弱いから夏は発電量下がるんだよね。だから屋根からの照り返しを防ぐような塗料塗っといた方がいいのではないかと。
案件だから仕方無いのでしょうが、この場合はパワーコンディショナーを介してDC12/24Vで施設用鉛蓄電池(車用より高い)に充電して、基本DC12VとコンバーターでAC100Vの二本立てで行った方が予算セーブ出来ますよ。パネル枚数が多くても接続器とレギュレーター組めばどうにでもなりますよ。
おちょびっと可愛い❤️
十分な容量ですね。ちなみに電子レンジの600Wは庫内の電磁波の出力の事なので、実際の消費電力は1000W越えるくらいです。ポータブル電源でこれに対応出来る機種はなかなか無いので、maxいいなと思いました。
すんばらしい。実用性はともかくとして、オフグリッドはロマンあるよな
なんかよくわかんないけどゴイゴイスーですねって事はわかります。こーゆーのできる人が羨ましいです。
壮大な事になってきましたね😳ポータブル電源いいなあと思って金額見たら萎えました笑
良いですね、自活DIY😃
マイガレージで一番重要な電気はやっぱり少しでもエコになるようにする必要がありますよね‼️✨👍ソーラパネルはこれからの世の中電気台節約には欠かせないアイテムですね‼️✨👍発電機もそれなりの物を持っていたほうが、いろいろ不具合なく電気を使えるんでしょうね‼️✨自分のガレージを自分で仕上げるのはまた楽しそうですね!!
20A対応のコンセントって事は家庭用エアコンの非常電源にも使えるんですね。あまり長時間は使えないと思いますが。
めちゃくちゃお得な動画ですね。ソーラーの充電の知識も得られるし、それ以上に、はああー---、こんなきれいな人に説明してもらえて、もう幸せすぎて死んでもいいかもって気持ちにもなっちゃうし、この動画は世界の七不思議のひとつです。見られてよかったーーー。ありがとうございます。
おちょさん、設置作業、お疲れちゃん❗これで、ある程度の電力確保ざ出来ましたね‼️作業がどんどん捗ると良いね😃又の動画アップ楽しみにしてますよ😃♥️
高評価ありがとう💋➰💕
太陽光の営業してますけど個人で買って設置するのは感心しましたが何もかも適当すぎるし後々の事何も考えてなさすぎて心配になりましたww
工具持ってバリバリ作業する女性見ると惚れちゃうわ
毎回楽しく拝見しております、今期の「電気を自活」というシステム的には、素晴らしく簡単に電気が得られますが、初期費用が高額で電力を購入した方が良い(安い)気がします。せっかく自動車関係なのであとは、電気自動車の廃棄バッテリーを再利用する方法など検討してみては、どうでしょうか?
おちょさん 大変参考になりわかりやすかったです。太陽光パネルとecowflow EFDELTA MAX にエクストラ MAXを2台追加して連携させて蓄電させ電気供給させたいと思います。
ベランダで折り畳みパネルともう少し小さいポータブル電源で似たような事してます最初は発電量見てるだけでも楽しいっすよね
ドリルを使うときは、防護メガネをつけない。ドリルが かけて目に飛び込んだら片目つぶれます。(経験者から)
滑舌良くて聞きやすいです。できる女子アナさんみたい。それでも今時の、鼻にかかったべったりした話し方ではなくて、スッゴク好感が持てました🎵(生意気にスミマセン💦)登録して色々勉強させていただきます☺️
『めくら』って表現にドキッとしてしまいました。
太陽光パネルを止めているL字鋼材は、ペンキも塗ってないようですが、サビは大丈夫?屋根とL字鋼材間にゴムシート。ネジに 防水ワッシャーを使った方がより防水効果が有りそう。それらをシリコンのコーキング剤で行っているのでそれでも良いか。安いしね。
ソーラーパネルは...おいたその瞬間から発電してますからね。ケーブルを繋がずとも、素子単体で発電するので、津波等で流れた場合は触れないのが鉄則らしいです。これと同じのが電気自動車もそれですね。個人的な浪漫として......ポータブル電源を「並列」につなぎたい。数週間なら供給必要ないくらいのw
結局200W/120V=1.7A位なんで結構フルチャージ掛かりますねパワコンは要らないのかな?直流充電と交流充電出来るのかな?
That’s a lot of work you are doing and informative. Enjoyed the video. Much appreciated!! 👍👍👍
勉強になります!。
うちもDIYしましたー、ブルーティEP500とカナディアンソーラーCLS375×3を使用しました、パネル重くて大変でした。テスラの充電の電気代を0円にしましたよー
3爪のコンセントは200Vじゃなくて100Vの30Aの口じゃないですか?
自活電力良いですね🤔勉強になりました✨チャンネル登録させて頂きます👍
折板の上に鋼材を山の直行方向に流してパネルを敷いた方が折板に平均に荷重がかかるから屋根に優しいですよ😄でも軽いからいいか😅やってることがすごい!器用なんですね。屋根から落ちないように、足元ヨシ❗️😆
太陽光パネルを設置してる電気屋です。太陽光は角度が大事です。20度ですともっと発電しますよ。
お疲れ様です😆🎵🎵
家のアストロには350Wのソーラーパネルを取り付けサブバッテリー(大型トラック用 x1)に繋ぎそこからコーテック製1500WインバーターとDC12Vの出力に繋いであり、エブリィには200Wソーラーパネルからサブバッテリー(DT78-7MF)へ繋ぎ1000WインバーターとDC12Vの出力に繋いであります!
本格的ですね!
分かりやすくためになる動画ありがとうございます春夏秋冬の発電量を比較したりすると面白い気がしますね
このポータブル電源で溶接機使えたら最高すね😃いずれ検証動画やって欲しいす。
もはやポータブルとは言えないですね
電気工事士/電気主任技術者/消防設備士の有資格者です。壁貫通時の防護とか電気配線とか見てて何も問題ないと思ったら電気のエキスパートがアシストしてたんですね(笑) 僕も24Vソーラーやってるから判りました。手持ちポータブル電源もEcoFlow社製EFDELTA1300なんで動画に親近感沸きました。これからもよろしくです。 ua-cam.com/video/7AntJwv-nWI/v-deo.html
女の人でここまでやるとはすごいですね。😊
こんちはー最近、オフグリッドに目覚めたものです。ちなみにどこのパネル屋さんでしょうか?
お疲れ様です……パネル売ってるんですね🍀知らなかった😅おちょさーーーん‼️凄い
参考に成ります、多少の間違いは大丈夫ですよ本当に自分でヤローと思ったら調べてから作業に入ると思うので😄初期投資からランニングコストが分かれば助かります、感想含めて🙏表だった所に出るのは大変でしょうけど頑張って下さい。
初めて太陽光発電にとても興味がありまして しかし、電気系にはウトイです。一人暮らしでオール家電化を夢見ています。動画でオール家電化をして頂き 必要な道具の一覧を作成頂けないでしょうか 〔低コストで〕よろしくお願いします。
2個直列を並列でつなげばMAXのほうでも4枚で行けるような気が
エコフローの蓄電池、興味あって知ってました❗欲しいけど中々手が出せない😅
わかりやすい案件でよかったです。
ソーラーパネルの動画いい感じでした、ちょっとっと聞きたいことあります インバタは使わなくても大丈夫ですか?
設置されて、約一年?使い心地は、どうですか?その後のレポート動画ありましたら、見てみたいです。(^^)/
デルタプロとスマートホームパネルの組み合わせシステムで、ぜひ長期レポートをお願いします。出来ればプロ2台、200v仕様が助かります。。エコフロー社、必要となる製品を全支給でお願いします(笑)
こんちあ。取り付け角度つけると効率良くなります。グンマサン所で、検証してた。あと、第二種電気工事士免状取得、ガンバです。電気工事危険です。
かわぃすぎ♥
後ろにある重機借りたんですか?作業が効率よく進みそう。置いてあるタイヤとか気になりましたw
すごい世の中になった!
何でもやっちゃうね!凄!
めっちゃわかりやすい!そしてかわいい!笑
固定してからのテストか固定したやつは壊れてなくてよかったです笑
初めて見ました。おちょちゃん女の子で可愛いのに凄い‼️ギャップ。
Ocho is super skilled
太陽光パネル設置お疲れ様です。少し太陽光パネルと電気代高騰の話書き込みますね。ソーラパネルの寿命は日本製品で15年前後とされていますので中古でしたら以前どれ位使われたで使用年数が変わりますね。因みに廃棄処分時は地域で変わると思いますが産業廃棄物もしくはリサイクルとなり大金掛かりますので廃棄処分代確保しておくと良いですよ。太陽光パネルが普及した事でこれからの問題は放置や災害で破損した場合毒性分質で土壌汚染や河川に流れ込む危険性と欠片であっても発電しますので感電の危険が有る事を知らないで設置している方が多い事で放置する方が多発するのでは無いかと言われていますね。販売業者がデメリットを言わないので知らない方が多いのはしょうがないですがね。電気代が上がっているのは原子力発電を全て止めた為に火力発電をフル稼働し約80%占めているので燃料を海外に頼っていますので輸送コストが2~5倍になった事が大きいですね。天然ガス、石炭、原油高も多少影響が有りますね。原発を再開して行けば電気代は下がってきますよ。稼働した地域からに成りますがね。
太陽電池詳しくありませんが、二直列二並列とかは無理なんでしょうか?
言いづらいですが、ソーラーパネルの開放電圧ベースで30Vを超えない範囲なら無資格(電気工事士)で作業可能だった記憶があります。電気配線とコンセントの造作物(家などの躯体)への固定も免許必要です。あとサブバッテリーの増設ですが、地区の消防の規定により容量が決められているので確認が必要で注意して下さい。
コメントありがとうございます!動画内で言い忘れてしまったので固コメさせていただきました💦今回は電気工事士資格保有者の方の監督下のもと、あくまでお手伝いという形で作業させていただきました!ケーブルの接続、配線関係の作業など、資格保有者が危険だと判断した作業はしてないです!なので今回は作業シーン少なめなんです😭そして、ご指摘のあったコンセントの取り付けですが‥あれはコンセントをつけたのではなく、建物内にソーラーパネルの配線を通すときに壁に穴を開けたのですが、その穴から雨が入ってこないように防水用のカバー代わりとして、あのコンセント付きのカバーを取り付けしただけなんです。なのでコンセントの配線は一切してないです!わかりづらくてすみません💦💦
@@ochopit さんへ、横やり入れて申し訳なかったです。多分免許持っている方との作業ではないかと思ったのですが、意外と電気工事士法という法律が浸透していないので、注意してほしいという意味でコメしたので申し訳なかったです。これからも応援していきますので頑張って下さい。
かわいい
320wのソーラーカー コムスにゃんこRです。ソーラー設置いいですね~応援しています。私の方もよろしくお願いします。
グリッドタイインバーターもやってみてください。
あれっ ソーラーパネルの発電電圧120ボルトほどでてませんでしたか?デルタMAXでは充電ポート110Vになっていますよね、大丈夫なんですか PORの方は余裕で充電範囲ですが。
令和時代の最低限の生活ではIH炊飯かトースター&コーヒーメーカーとエアコンとホットカーペットと加湿器とPCと4KTVと冷蔵庫と衣類乾燥洗濯機と温水便座と照明とレンチンを同時に使える電力が必要下水が無い地域は浄化槽のブロアーでも電力も使うまだまだ予算的にオフグリッド生活は厳しい
最近電気代ものすごく上がってますね。
常にソーラーパネル 4枚 -> Pro -> Proの100V出力端子 -> Max の充電入力って数珠繋ぎに配線すると、常に4枚発電で充電できるんじゃないですかね。で、電気は、基本Maxから取る。もし足りなければProからとると使える容量が増してなお一層いいかもと思いました。
動画の内容がだんだん、GUNMA17さん化してきているような(笑)今後の展開を楽しみにしています。
同じ事思いました。
オチョピットさん100Vで動く家電で定格使用電流が、15A(1500W)以上行く家電は、売ってないですよ。理由としては、家庭用コンセント(100V)の定格出力が一口で15Aしか無いからです。その為メーカーさんは、定格使用電流が、15A以上にならないように、商品を設計・開発する必要があります。(ただし、使用電流が瞬間で15Aを超える分には大丈夫です。)
見てて楽しい🎉でも屋根の上は屋根から落ちちゃったら、ケガするのでヘルメット付けたほうが安全だとおもいました。❤
ソーラパネル専門店?ってあるんですね。
ポータブル電源は便利ですよね!色々な時に大活躍しまし!でも容量が大きいのは高いんですよね…😅
動画内で言い忘れたことやご指摘等で
3点ほど追記と訂正があります!💦
① ソーラーパネルの設置についてですが
『30V以上』の設備を設置する場合は原則として電気工事士の資格が必要です!
私は資格を持っていませんが、今回は電気工事士の資格を持った方と作業をしました。
ソーラーパネルを受け渡すシーンでちょろっと登場していた方です。
今回は作業シーン少なめでしたが、それは私が電気工事士の資格保有者の監督下のもと、あくまで『お手伝い』という形で作業したためです!
危険だと判断された作業は、資格保有者の方に作業をお願いしております。
今後、ご自身でのソーラーパネルの設置をご検討されている方はその点ご注意ください!💦
② 12:25 〜 のDELTA PRO の商品説明をする際
30Aの電源の部分を「200V」と誤った発言をしてしまっておりました😭😭
正しくは 100Vです!申し訳ございません‥
以後気をつけます!💦
③8:45 あたりでエクストラバッテリーを接続する部分の蓋のことを "メクラ蓋(カバー)" と発言しましたが、これは差別用語だと教えていただきました!
ご指摘を受けてとても驚き、すぐ調べたところ
やはり差別用語だそうです‥
ご不快に思われた皆様、誠に申し訳ございません‥
普段、私の周りの方も何気なく、決して悪気もなく使っていた言葉だったので、メクラという言葉には「隠れてる」「隠された」という意味がある、いわゆる一種の整備用語なのかなと思っていました。
知らなかったとはいえ、恥ずべきことです。
本当に申し訳ございません。
今後は "化粧カバー" 等に言い換えたいと思います!
教えてくださった皆さま
ありがとうございます!
またひとつ勉強になりました!🌟
‥
以上、3点になります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません‥😭
今後ともぜひ、おちょピットをよろしくお願い致します!
ソーラーパネルの「設置」自体には電気工事士の資格はないはずですよ。それに接続がコネクタだからこれも資格は不要ですね。電気工事士の資格が必要になるのは電線を剥く作業や管に電線を通す作業に対してですね。
これを機に取得してみるのもよろしいかと。
メ○ラ発言部の動画なおしましょうね
メクラでもツンボでもカタワでも何言っても問題ないですよ。だからどうした?でお終いです。
親と前話してた時も目クラとか出てきたことあります。悪気があって言ってないので大丈夫と思います💡
メクラが差別とか初めて聞いた。
わざわざコメントで指摘するのは、趣旨を理解してないからなんだよな。絶対に気にしなくていいよ。
だって現場ではガンガン使ってて何の意識もないから。
あと、指摘をしたがり屋。
気をつけてね。
こんだけ簡潔に説明してくれてるのに、これ以上配慮しなくていいと思いますよ。問題があるとしたらボルトのとこだけ。
動画作りおもいっきり楽しんでね
ソーラーパネルは山切り開いてメガソーラーを建てるんじゃなく、こうして個々人が備えや電気代の足しとして使用するべきものですね。
大変すぎません?😅
作業、お疲れ様です
配線を室内に引き込むとき外の配線を開けた穴より下に垂らさないと雨水などが配線を伝って雨水が室内に入ります
この屋根はトタン屋根と言うより折板(セッパン)と言って工場や倉庫の屋根に使われる強度の高い素材でパネルには充分だと思いますよ安心して下さい
パネル出力が120Vと言うことは、4枚直列接続だと思いますが、
DELTAMAXのソーラー入力は100Vまでなので、2直2並列で接続すれば60Vとなるので、大丈夫だと思います。ただしMAX10Aまでなので、計算上の最大入電量は600Wまでとなってしまいますが。
この情報は最重要ですね。パネルのワット数と充電ワット数でお話しされてますが、バッテリーの『充電電圧入力範囲』と『パネルの出力電圧』の情報が無いと、分からない人は パネルの量を多くして充電しそうです。
直列接続・並列接続の電圧と電流の関係を復習重要です。
これ大事 あと並列接続の場合は電圧は60Vでも流れる電流が増えるので発熱するためケーブルを太い物に交換しないと溶けて焼損 発火するのでご注意下さい〜
2台ある場合は、屋根に登って3枚と4枚につなぎかえるのは非常に面倒なので、4枚別々に配線を屋内に引き込んで、屋内でスイッチなどで切り分けした方が良いですよね。
素晴らしい、良い太陽電池、新しい友達がここにいます
24v以上でも接続に電気工事士が必要でコネクタでの取り付けには必要ないようですよ。それより 、DCチャージコントローラーの性能がわかりませんので無人での充電はおすすめしません。最近ソーラー付きポータブル蓄電池の火事がソーラー事故として報道されていますがチャージコントローラーが肝なのでこういう蓄電池のは検証できてないんで
ポータブル電源での火災は「三元系」リチウムイオン電池です。
「リン酸鉄」リチウムイオン電池では煙は出るが発火しにくいです。
デルタプロもそうですが現状のポータブル電源はリン酸鉄リチウムイオン電池が主流です。
安全性は高いですよ。
非常に分かりやすく、勉強になりました
2倍速で見ても、アナウンスが聞きやすいのも
大変助かりました(最初から最後まで2倍速でした!!)
おちよさん、ソーラーの素人工事で感電するやつが沢山います。一番危ないのはパネルを全部繋げてから何の防御もなく端子を触ること。素人のソーラー工事は夜間をお勧めします。
このモバイルバッテリーの操作説明や、容量に合わせて太陽パネルの枚数も調整しないといけないことがすごくわかりやすく説明されていました。4枚で600w/h から3枚の400w/hに減らす所など、貴重な情報です。ありがとうございました。
高所作業お疲れ様です。
お願いが2点あります。
次回からの高所作業は「ヘルメット」と「保護メガネ」を着用して欲しいです…
どうかご安全に!
4:47 タイトフレームの錆びたボルトが等間隔に並んでるでしょ?
そこにノーヘルで足ひっかけたら…地面へまっしぐら><
素晴らしい最高です。
おちょさん、ソーラーパネルまで設置するなんて、凄いですね🎵
お疲れ様です。バッテリーの使い方などが良く分かりました。
設置作業お疲れさまでした。ソーラーパネルの発電量がここまでとは思いませんでした。今回紹介された蓄電池を上手く使えば、電気代節約が出来て災害時には心強いアイテムになりますね‼️
DIY女子 本当素敵
ちょっとの投資で2~30年は電気を生み出してくれるソーラーは偉大ですね。
MITが高効率な素子を開発したので、現行のソーラーパネルの数倍は性能改善される見通しです。
各家庭にソーラーパネルを設置して、足りない分を火力や原子力で補う形にすれば、
電気料金を抑えることが出来ますね。
ガレージ再生、ソーラパネル設置作業、無事に設置完了、お疲れ様でした。
ポータブル電源の商品紹介・比較・検証、大変参考になりました。
商品紹介も板に付いて来ましたね☺️
次の動画も楽しみしています。
おしゃべりすると意識がおしゃべりに行って容易に転落しちゃうので、今後高いところに上がるときは少しでも生き残れる、障害を残さないことを考えてヘルメットやひじ・ひざあて等できる対策はすべてやっておしゃべりも控えめが良いと思います。
屋根の高さでも落ちれば簡単に死んでしまいます。
まだ屋根の上に上がる機会があるならプロの方に屋根から転落しないようにぐるっと屋根を囲むように手すりつけてもらうとよいと思います。
そうすれば手すりに安全帯(命綱)つけられるし。
すげーぇなーぁ🐰おちょさんさん🐰何でも作っちゃうのねー😋
ソーラーパネルが中古で買える事を知りませんでした!しかも一枚8000円?!勉強になりました!。
ポータブル電源が有るなら「車中泊」。まず中古の軽のバンを買います。電子レンジが有るとスンゴク良いですよ(^^)。
コンビニで買った「おかずパン」も「おにぎり」も、ちょっとチンするだけで暖かくてしっとりしていてスンゴク美味しくなります。
パサパサになったパンも復活。
お茶もチンすると熱いお茶になるし、冷めたコーヒーは熱々になるし、お酒は簡単に熱燗になります(^^)。
もちろん調理にも大活躍(^^)。値段は、リサイクルショップで5000円ぐらいかな。
高所作業、お疲れ様でした。なんでもやるおちょさんに感心!
ソーラー発電は詳しくなかったのですが、今回ので今のトレンドを知ることができました。
意外と発電力高いんですね、びっくり。
どんどん、基地が充実していきますね!!
脚立(はしご)の角度危ない!75°目安で。
気をつけて頑張ってください!
初見。え!自分で壁に穴あけたりして配線できるのか!すごい!格好良い。
せっかく綺麗な目をしてるんだから、ドリル作業時には是非とも保護メガネをして欲しいです。
頑張ってくださいね~
京セラのソーラーパネルは品質最高ですよ!
1枚8000円は良い買い物しましたね😊
ソーラーパネルは熱に弱いから夏は発電量下がるんだよね。
だから屋根からの照り返しを防ぐような塗料塗っといた方がいいのではないかと。
案件だから仕方無いのでしょうが、この場合はパワーコンディショナーを介してDC12/24Vで施設用鉛蓄電池(車用より高い)に充電して、基本DC12VとコンバーターでAC100Vの二本立てで行った方が予算セーブ出来ますよ。パネル枚数が多くても接続器とレギュレーター組めばどうにでもなりますよ。
おちょびっと可愛い❤️
十分な容量ですね。
ちなみに電子レンジの600Wは庫内の電磁波の出力の事なので、実際の消費電力は1000W越えるくらいです。
ポータブル電源でこれに対応出来る機種はなかなか無いので、maxいいなと思いました。
すんばらしい。実用性はともかくとして、オフグリッドはロマンあるよな
なんかよくわかんないけどゴイゴイスーですねって事はわかります。
こーゆーのできる人が羨ましいです。
壮大な事になってきましたね😳
ポータブル電源いいなあと思って金額見たら萎えました笑
良いですね、自活DIY😃
マイガレージで一番重要な電気はやっぱり少しでもエコになるようにする必要がありますよね‼️✨👍
ソーラパネルはこれからの世の中電気台節約には欠かせないアイテムですね‼️✨👍
発電機もそれなりの物を持っていたほうが、いろいろ不具合なく電気を使えるんでしょうね‼️✨
自分のガレージを自分で仕上げるのはまた楽しそうですね!!
20A対応のコンセントって事は家庭用エアコンの非常電源にも使えるんですね。
あまり長時間は使えないと思いますが。
めちゃくちゃお得な動画ですね。ソーラーの充電の知識も得られるし、それ以上に、はああー---、こんなきれいな人に説明してもらえて、もう幸せすぎて死んでもいいかもって気持ちにもなっちゃうし、この動画は世界の七不思議のひとつです。見られてよかったーーー。ありがとうございます。
おちょさん、設置作業、お疲れちゃん❗
これで、ある程度の電力確保ざ出来ましたね‼️
作業がどんどん捗ると良いね😃
又の動画アップ楽しみにしてますよ😃♥️
高評価ありがとう💋➰💕
太陽光の営業してますけど個人で買って設置するのは感心しましたが何もかも適当すぎるし後々の事何も考えてなさすぎて心配になりましたww
工具持ってバリバリ作業する女性見ると惚れちゃうわ
毎回楽しく拝見しております、今期の「電気を自活」というシステム的には、素晴らしく簡単に電気が得られますが、初期費用が高額で電力を購入した方が良い(安い)気がします。せっかく自動車関係なのであとは、電気自動車の廃棄バッテリーを再利用する方法など検討してみては、どうでしょうか?
おちょさん 大変参考になりわかりやすかったです。
太陽光パネルとecowflow EFDELTA MAX にエクストラ MAXを2台追加して連携させて蓄電させ電気供給させたいと思います。
ベランダで折り畳みパネルともう少し小さいポータブル電源で似たような事してます
最初は発電量見てるだけでも楽しいっすよね
ドリルを使うときは、防護メガネをつけない。ドリルが かけて目に飛び込んだら片目つぶれます。(経験者から)
滑舌良くて聞きやすいです。できる女子アナさんみたい。それでも今時の、鼻にかかったべったりした話し方ではなくて、スッゴク好感が持てました🎵(生意気にスミマセン💦)登録して色々勉強させていただきます☺️
『めくら』って表現にドキッとしてしまいました。
太陽光パネルを止めているL字鋼材は、ペンキも塗ってないようですが、サビは大丈夫?
屋根とL字鋼材間にゴムシート。ネジに 防水ワッシャーを使った方がより防水効果が有りそう。それらをシリコンのコーキング剤で行っているのでそれでも良いか。安いしね。
ソーラーパネルは...
おいたその瞬間から発電してますからね。
ケーブルを繋がずとも、素子単体で発電するので、
津波等で流れた場合は触れないのが鉄則らしいです。
これと同じのが電気自動車もそれですね。
個人的な浪漫として......
ポータブル電源を「並列」につなぎたい。
数週間なら供給必要ないくらいのw
結局200W/120V=1.7A位なんで結構フルチャージ掛かりますね
パワコンは要らないのかな?
直流充電と交流充電出来るのかな?
That’s a lot of work you are doing and informative. Enjoyed the video. Much appreciated!! 👍👍👍
勉強になります!。
うちもDIYしましたー、ブルーティEP500とカナディアンソーラーCLS375×3を使用しました、パネル重くて大変でした。テスラの充電の電気代を0円にしましたよー
3爪のコンセントは200Vじゃなくて100Vの30Aの口じゃないですか?
自活電力良いですね🤔
勉強になりました✨
チャンネル登録させて頂きます👍
折板の上に鋼材を山の直行方向に流してパネルを敷いた方が折板に平均に荷重がかかるから屋根に優しいですよ😄
でも軽いからいいか😅
やってることがすごい!器用なんですね。
屋根から落ちないように、足元ヨシ❗️😆
太陽光パネルを設置してる電気屋です。太陽光は角度が大事です。20度ですともっと発電しますよ。
お疲れ様です😆🎵🎵
家のアストロには350Wのソーラーパネルを取り付けサブバッテリー(大型トラック用 x1)に繋ぎそこからコーテック製1500WインバーターとDC12Vの出力に繋いであり、エブリィには200Wソーラーパネルからサブバッテリー(DT78-7MF)へ繋ぎ1000WインバーターとDC12Vの出力に繋いであります!
本格的ですね!
分かりやすくためになる動画ありがとうございます
春夏秋冬の発電量を比較したりすると面白い気がしますね
このポータブル電源で溶接機使えたら最高すね😃いずれ検証動画やって欲しいす。
もはやポータブルとは言えないですね
電気工事士/電気主任技術者/消防設備士の有資格者です。壁貫通時の防護とか電気配線とか見てて何も問題ないと思ったら電気のエキスパートがアシストしてたんですね(笑) 僕も24Vソーラーやってるから判りました。手持ちポータブル電源もEcoFlow社製EFDELTA1300なんで動画に親近感沸きました。これからもよろしくです。 ua-cam.com/video/7AntJwv-nWI/v-deo.html
女の人でここまでやるとはすごいですね。😊
こんちはー最近、オフグリッドに目覚めたものです。
ちなみにどこのパネル屋さんでしょうか?
お疲れ様です……パネル売ってるんですね🍀知らなかった😅おちょさーーーん‼️凄い
参考に成ります、多少の間違いは大丈夫ですよ本当に自分でヤローと思ったら調べてから作業に入ると思うので😄
初期投資からランニングコストが分かれば助かります、感想含めて🙏
表だった所に出るのは大変でしょうけど頑張って下さい。
初めて
太陽光発電にとても興味がありまして しかし、電気系にはウトイです。一人暮らしでオール家電化を夢見ています。動画でオール家電化をして頂き 必要な道具の一覧を作成頂けないでしょうか 〔低コストで〕
よろしくお願いします。
2個直列を並列でつなげばMAXのほうでも4枚で行けるような気が
エコフローの蓄電池、興味あって知ってました❗欲しいけど中々手が出せない😅
わかりやすい案件でよかったです。
ソーラーパネルの動画いい感じでした、ちょっとっと聞きたいことあります インバタは使わなくても大丈夫ですか?
設置されて、約一年?
使い心地は、どうですか?
その後のレポート動画ありましたら、見てみたいです。(^^)/
デルタプロとスマートホームパネルの組み合わせシステムで、ぜひ長期レポートをお願いします。出来ればプロ2台、200v仕様が助かります。。
エコフロー社、必要となる製品を全支給でお願いします(笑)
こんちあ。
取り付け角度つけると効率良くなります。
グンマサン所で、検証してた。あと、第二種電気工事士免状取得、ガンバです。
電気工事危険です。
かわぃすぎ♥
後ろにある重機借りたんですか?
作業が効率よく進みそう。
置いてあるタイヤとか気になりましたw
すごい世の中になった!
何でもやっちゃうね!凄!
めっちゃわかりやすい!
そしてかわいい!笑
固定してからのテストか
固定したやつは壊れてなくてよかったです笑
初めて見ました。おちょちゃん女の子で可愛いのに凄い‼️ギャップ。
Ocho is super skilled
太陽光パネル設置お疲れ様です。少し太陽光パネルと電気代高騰の話書き込みますね。
ソーラパネルの寿命は日本製品で15年前後とされていますので中古でしたら以前どれ位使われたで使用年数が変わりますね。
因みに廃棄処分時は地域で変わると思いますが産業廃棄物もしくはリサイクルとなり大金掛かりますので廃棄処分代確保しておくと良いですよ。
太陽光パネルが普及した事でこれからの問題は放置や災害で破損した場合毒性分質で土壌汚染や河川に流れ込む危険性と欠片であっても発電しますので感電の危険が有る事を知らないで設置している方が多い事で放置する方が多発するのでは無いかと言われていますね。販売業者がデメリットを言わないので知らない方が多いのはしょうがないですがね。
電気代が上がっているのは原子力発電を全て止めた為に火力発電をフル稼働し約80%占めているので燃料を海外に頼っていますので輸送コストが2~5倍になった事が大きいですね。
天然ガス、石炭、原油高も多少影響が有りますね。原発を再開して行けば電気代は下がってきますよ。稼働した地域からに成りますがね。
太陽電池詳しくありませんが、二直列二並列とかは無理なんでしょうか?
言いづらいですが、ソーラーパネルの開放電圧ベースで30Vを超えない範囲なら無資格(電気工事士)で作業可能だった記憶があります。
電気配線とコンセントの造作物(家などの躯体)への固定も免許必要です。
あとサブバッテリーの増設ですが、地区の消防の規定により容量が決められているので確認が必要で注意して下さい。
コメントありがとうございます!
動画内で言い忘れてしまったので
固コメさせていただきました💦
今回は電気工事士資格保有者の方の監督下のもと、あくまでお手伝いという形で作業させていただきました!
ケーブルの接続、配線関係の作業など、資格保有者が危険だと判断した作業はしてないです!なので今回は作業シーン少なめなんです😭
そして、ご指摘のあったコンセントの取り付けですが‥
あれはコンセントをつけたのではなく、
建物内にソーラーパネルの配線を通すときに壁に穴を開けたのですが、その穴から雨が入ってこないように防水用のカバー代わりとして、あのコンセント付きのカバーを取り付けしただけなんです。なのでコンセントの配線は一切してないです!
わかりづらくてすみません💦💦
@@ochopit さんへ、横やり入れて申し訳なかったです。
多分免許持っている方との作業ではないかと思ったのですが、意外と電気工事士法という法律が浸透していないので、注意してほしいという意味でコメしたので申し訳なかったです。
これからも応援していきますので頑張って下さい。
かわいい
320wのソーラーカー コムスにゃんこRです。ソーラー設置いいですね~応援しています。私の方もよろしくお願いします。
グリッドタイインバーターもやってみてください。
あれっ ソーラーパネルの発電電圧120ボルトほどでてませんでしたか?デルタMAXでは充電ポート110Vになっていますよね、大丈夫なんですか PORの方は余裕で充電範囲ですが。
令和時代の最低限の生活では
IH炊飯かトースター&コーヒーメーカーと
エアコンとホットカーペットと
加湿器とPCと4KTVと冷蔵庫と衣類乾燥洗濯機と温水便座と
照明とレンチンを同時に使える電力が必要
下水が無い地域は浄化槽のブロアーでも電力も使う
まだまだ予算的に
オフグリッド生活は厳しい
最近電気代ものすごく上がってますね。
常にソーラーパネル 4枚 -> Pro -> Proの100V出力端子 -> Max の充電入力
って数珠繋ぎに配線すると、常に4枚発電で充電できるんじゃないですかね。
で、電気は、基本Maxから取る。もし足りなければProからとると使える容量が増してなお一層いいかもと思いました。
動画の内容がだんだん、GUNMA17さん化してきているような(笑)
今後の展開を楽しみにしています。
同じ事思いました。
オチョピットさん
100Vで動く家電で定格使用電流が、15A(1500W)以上行く家電は、売ってないですよ。
理由としては、家庭用コンセント(100V)の定格出力が一口で15Aしか無いからです。その為メーカーさんは、定格使用電流が、15A以上にならないように、商品を設計・開発する必要があります。
(ただし、使用電流が瞬間で15Aを超える分には大丈夫です。)
見てて楽しい🎉でも屋根の上は屋根から落ちちゃったら、ケガするのでヘルメット付けたほうが安全だとおもいました。❤
ソーラパネル専門店?ってあるんですね。
ポータブル電源は便利ですよね!色々な時に大活躍しまし!でも容量が大きいのは高いんですよね…😅