ポータブル電源No.1と、失敗しない選び方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 307

  • @timesarrow5458
    @timesarrow5458 7 місяців тому +70

    すいません 短形波(たんけいは)ではなく → 矩形波(くけいは) です 
    一応電気のプロなので

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      矩形波(矩形波)は電気工学など理工系の人やないとなかなか知らへんですわな。当方アマチュア無線や電気主任技術者の資格持ちやからピンときましたが。

    • @encounter1964
      @encounter1964 28 днів тому

      3:00 ×短形波(たんかいは)→〇矩形波(くけいは)《方形波とも呼ばれる。方形とは四角形のこと。》

  • @こめ-n9b
    @こめ-n9b 25 днів тому +7

    私は奥さんですが、旦那さんを説得してポータブル電源買います!

  • @ねお-j4u
    @ねお-j4u 7 місяців тому +31

    キャンプはする予定がないですが、防災チャンネルでポータブル電源の準備をすると良いと言われてますので、参考にさせて頂きます。情報をありがとうございました🙇

  • @けん太-n6t
    @けん太-n6t Рік тому +99

    前半は不要とのコメントが見られるが、知らない素人にとっては貴重な話です。
    参考になりました。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +9

      ありがとうございます😭

  • @shoukaifukumoto6193
    @shoukaifukumoto6193 9 місяців тому +23

    所謂、ポータブル電源の沼。
    でも、経験者は語るんですよね!
    最初からいいやつを買っておけ、ですね!悩んでいたので助かりました😊

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому +1

      最初から目的に合うたポタ電使えば買替えんで済む。あとは出/力容量と重さ/寸法のバランスやな!?…ポタ電持ちの知人から借りて使い勝手確認するんも大事やで!?。

  • @hanachan8460
    @hanachan8460 Рік тому +101

    短形波:✖=たんけいは
    矩形波:〇=くけいは

    • @iwa3
      @iwa3 3 місяці тому

      ご指摘感謝

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому +1

      これ知ってはる人は電気に強い方ですねん。指摘多ぅて助かったわホンマ(かくいう己は電気管理技術者)…しかし同種の指摘を空気読めず書き込む人の多さよ(^^;;;

  • @心の親父
    @心の親父 11 місяців тому +11

    キャンプ用品としての評価ですね。災害時用であれば違った評価になると思います。
    災害時に二人で1週間生き延びラレルのに必要な容量です。また冬至の時にバッテリーが零にならないだけの充電が出来るソーラーパネルを準備してます。
    今の家はソーラーパネルとバッテリーを繋ぐケーブルを最初から埋め込んであります。重たいのでバッテリーは移動させません。専用の設置場所です。

  • @hirataz3
    @hirataz3 Рік тому +22

    電気保安管理の仕事柄ポタ電複数持ってます(BN-RB37/Jackery1000/EFDELTA/ALLOWERS-S500)。ポタ電は複数使い分けが楽(スマホ充電と調理家電の分離)…アマチュア無線なら200W/400Wh程度が手ごろです。もし買って失敗しても2台目を慎重に選べばいいだけ。
    見落としがちなのが重量!腰痛になったら最悪です!!実際前職を椎間板ヘルニアで失ったガテン系より(自爆)。

  • @manmegane8223
    @manmegane8223 10 місяців тому +20

    話が長いので1.5倍速なら見れました。できれば、ショートバージョンで50%にしぼれないかな。内容はとてもよかった。正弦波、1000W以上、PSE→メモしました。ありがとうございました。

  • @shinamon8727
    @shinamon8727 10 місяців тому +24

    ブルーティーさんはフォローがだめです。楽天で買いましたが、何回か使用して充電できなくなり、使用数回ですが保証期間は3年目だったので終わってて外国人?片言での対応でこれは修理に出せないなとあきらめました💦
    電話対応不可です。メールのやりとりが大変でした💦
    今回は別メーカーの新しいの買おうと見にきました。国産がつくづく安心だなとこりごりです。こういう機械ものっていつか壊れるものだけに地元で修理受付してくれるところが良いです。

  • @luckystrike2945
    @luckystrike2945 Рік тому +19

    「完全固体バッテリー搭載ポータブル電源」が出ましたね。
    次回の「説明」も期待しています。

  • @kimuaik8471
    @kimuaik8471 4 місяці тому +6

    うちはキャンプあまりしませんが防災用に欲しくて旦那さんにアピールしてはや四年。もういい加減自分で調べて買おう と思い電気屋さんに行くもわからず😢
    こちらに出会えて良かった〜‼️もう迷わず購入決定しました!助かりました〜!

  • @田中フィーバー
    @田中フィーバー Рік тому +28

    e-power車の購入決定に伴い、電源付きクーラー、からのポータブル電源あたりを勉強中ですが、これは優良動画!他の何より身についた感じがします。ありがとうございます

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +3

      ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しすぎます☺️💪

  • @悦朗岡本
    @悦朗岡本 Місяць тому

    車中泊しかしないのでポータブル電源は240ワットで冬は電気毛布、夏は扇風機が使えれば十分です。食事はコンパクトバーナー、アルコールストーブ、固形燃料あればOKです。その他湯たんぽ等あれば快適な車中泊できます。わしのポータブル電源はPSEマークパススルー機能付です。ちなみに車中には常に延長コードを積んて有ります。外部電源の有る施設が増えて来ていますので。

  • @黎明専用
    @黎明専用 10 місяців тому +6

    震災用だとソーラーパネルもですよね。

  • @MrBlueGull
    @MrBlueGull 11 місяців тому +17

    短形波?正しくは矩形波(くけいは)ですよね。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      オレも同じことオモタ…電気技師でもないと気付かへん用語なんかな!?

  • @隼-v9v
    @隼-v9v Рік тому +12

    出力周波数は安全性だけではなく
    モーターの回転数にも関係します。
    同じ電力でも周波数が高いとモーターは早く回るんです。
    照明も1秒の間に100回点滅するか120回点滅するかの差があります。
    関東以東(以北)の人はあまり気にならないかもしれませんが
    中部以西の人だと照明の点滅が気になる人が居るかもしれません。
    以下補足
    北海道電力 東北電力 東京電力
    のところは50Hz
    それ以西
    中部電力 北陸電力 関西電力 中国電力 四国電力 九州電力 沖縄電力
    のところでは60Hz
    50Hzは➕➖を1秒間に50回
    60Hzは60回繰り返します

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +3

      おーー貴重な情報ありがとうございます☺️そうだったんですね😯

  • @teruhiko0201
    @teruhiko0201 Рік тому +25

    凄く解りやすいし、超初心者にも寄り添った動画です。
    1000wh選択は、私もそうでした。やっぱり、心理的に1,000whは小さからず大きからず、値段が中間という正に人間心理にささった感があります。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +3

      ありがとうございます!そういっていただけると嬉しすぎます☺️

  • @けん-w8i
    @けん-w8i Рік тому +14

    たんけいはじゃなく矩形波(くけいは)じゃないかなー

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      くけいはですよね!100万回ご指摘いただきました🙇🙇🙇

  • @user-natsu777
    @user-natsu777 Рік тому +10

    先日の台風6号で2日弱の停電を経験し、ポータブル電源はあって損はないな🤔と思い、購入を考えてました。
    でも、キャンプもやらないし何を基準に購入したら良いやら困ってるところに、この動画が!
    選ぶ時の参考になりました。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      コメントありがとうございます☺️

  • @たかはしのぶみつ
    @たかはしのぶみつ 8 місяців тому +3

    AFERIY ポータブル電源 1200W 1248Wh商品についてご意見ききたいです!かなり安くて大容量の商品みたいなので購入検討していますがおすすめに出てこなかったので教えてほしいです。

  • @Alamaise
    @Alamaise Рік тому +127

    短型波じゃなくて矩形波(くけいは)ですよ。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +41

      めっちゃ調べたのにまさかのミスです😭ご指摘ありがとうございます🙇

    • @kazunao55
      @kazunao55 Рік тому +25

      ツッコミどころそこしか無かった😅

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +14

      この言い間違いは一般人あるある、電気電子用語や昭和時代のゲーム音楽でも矩形波はよく出てきます。昔のカー用インバータはAC100V100Wの矩形波が主流やったなぁ。

    • @hutuunonamae
      @hutuunonamae Рік тому +20

      矩形なんて日常で使わん単語やしな。漢字も似通ってて間違いやすい。

    • @ミズホ-o3e
      @ミズホ-o3e Рік тому

      ​@@hirataz3c

  • @さやこ-s4n
    @さやこ-s4n 11 місяців тому +4

    エコフローの古いやつ多分1700位?とジャクリの500と200持ってますが、たいがいの事はフォローできます。普段車で買い物に行く時等も冷蔵庫積んで行くので寄り道してもアイスも溶けないし快適です😊
    エコフローのWave2も買おうとしています😅

  • @miyaarea4846
    @miyaarea4846 Рік тому +4

    ウーム。他のギアにも言えることですが、
    結局一番大切なのは「その人のキャンプスタイルに合ったものを選ぶ」という事なんでしょうね。
    いくらオートキャンプといえども1000WHなどは、1泊ソロキャンメインの私にはオーバースペックで、
    そもそも重くて持っていくのが億劫になりそうですもんね。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      おっしゃる通り人それぞれなんですよね😭You Tuberはこだわりを持って断定したほうがいいので僕にはこれと言ってご紹介させていただきました🙇

    • @miyaarea4846
      @miyaarea4846 Рік тому +2

      いやいや、とても分かり易い動画でしたよ😊

  • @コララテ-p3d
    @コララテ-p3d Рік тому +10

    数年前に買ったポータブル電源は500whで充電中は使えないタイプです、主にデジカメの充電用に使って居ます、今回パススルーに付いて触れられてなかったようですが、並列運転は良いですね、その他、重量とサイズは車種によっては不利になりますから、容量と充電時間も一緒に一覧表も作成して頂けると助かります。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      パススルーはたしかにいいですよね!

  • @松永稔-n1z
    @松永稔-n1z Рік тому +21

    短形波→矩形波(くけいは)だとおもいますよw

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      まさにおっしゃるとおりです!間違えております🙇🙇🙇

  • @aa-bd6bh
    @aa-bd6bh 7 місяців тому +3

    容量と電力が混同していないでしょうか?容量は増やせないので、瞬間最大容量ではなく瞬間最大電力(出力)となるはずです。

  • @砂布巾すなふきん
    @砂布巾すなふきん Рік тому +10

    冬場のキャンプ場で電源サイトの有り難みを実感したのが…
    テントの中でホットカーペットを使ったら帰りたく無くなった。
    電源サイトじゃ無くてもホットカーペットが使えたら最高。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +3

      見ていただきましてコメントまでありがとうございます!ホットカーペット最高ですよね!

  • @たなかaaa
    @たなかaaa 3 місяці тому +4

    とてもわかりやすかった。勉強になりました。ありがとうございます😊

  • @田中敏子-y6p
    @田中敏子-y6p 10 місяців тому +3

    何ヶ月も考えています😅とても役にたちました❤使った時の音ってどうなんですか?

  • @minmai43
    @minmai43 2 місяці тому

    前話が長いです。矩形波は化学専攻の自分でも?は解ります。
    何をどう使うのにどのスペックのものがよいのかだけを簡潔に示せばクリアになると思いますね。

  • @輝男木戸
    @輝男木戸 Рік тому +7

    ソロキャンプでも車中泊だと電化製品はちょっとした事に役立つ事が多く、ポータブル電源は役に立ちます。
    そんなに数は要らないけど2台は在ると緊急時には役立ちますので在ると便利ですね、用途別に使い分けたいですね。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      用途別に使いたいですね😭

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Рік тому +2

      緊急時 停電したら再充電できません! 震災の停電は普通に復旧までに2週間ほどは最低かかっていましたよ。
      落雷で電柱のトランスが壊れても数日かかりますね。。。。。ホントの緊急時に何が起こるかは色々想像してみてくださいね

  • @kintakun19661966
    @kintakun19661966 Рік тому +11

    とても楽しく動画を見させていただきました。分かりやすい解説やアンケートを使用してのレポートはとても信頼を感じました。リクエストしてはJVCが販売しているポータブル電源です。機会あればよろしくお願いいたします。自分はBN-RB37Cを購入し使用しています。最後ですが、おまけパートが始まる数分前に妻が来て見終わった後に苦笑とともに「家には2台以上必要ないね」と言い放って去って行きました。(汗

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      奥さまーーーー(笑)JVCなんですね!いいですね☺️☺️☺️

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +2

      当方自営業につきBN-RB37(JVC)を経費で買いましたよ。手に職があれば飯の種として買う手もあり…自治体入札で災害協定締結の布石にしてますーただし十分な資金が必要(爆)

  • @EmeraldasSophiaDiaz
    @EmeraldasSophiaDiaz Рік тому +9

    短形波?
    あれは、矩形波って言って、矩形つまり長方形の波って意味ですよ。
    くけいはって読みます。
    ポータブル電源、私も持っていますけど、リン酸鉄リチウムバッテリーとインバーターと充電器を買って組んだ方が半額で済みます。
    プラスはプラス、マイナスはマイナスに配線すれば良いだけ。
    私の家のソーラー2700Wは、リン酸鉄リチウムバッテリー12.8V320Ahバッテリー2個直列と3200Wインバータで100V発電しています。
    車のは12V300Ahのリン酸鉄リチウムバッテリーと2000Wインバータでサブバッテリーシステムにしています。
    エコフローのポタ電は使うことなく置きっぱなしです。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      見ていただきましてコメントまでありがとうございます!くけいは、気をつけます!

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому

      たしかに矩形波(くけいは)は電気電子用語なんで理工系でもなきゃあまり使いませんよ。僕ぁ電気主任技術者の資格持ちだからピンときましたが。

  • @catt-zq5xz
    @catt-zq5xz 11 місяців тому +7

    お尋ねします.
    防災、災害などで家庭に置いておきたいのですが
    キャンプなど全くしません.
    どれが良いのか全く分からないのですが
    お薦めを紹介して頂けると助かります.

    • @Disney_Worlddddddddddddddddddd
      @Disney_Worlddddddddddddddddddd 8 місяців тому +1

      アウトドアで使わず完全に災害用に振り切るのだったらポータブル電源より小型発電機の方がいいと思う。
      ポタ電だと数時間しか持たないし、災害時は充電もできないから。
      発電機だったら燃料がある限り電気を使える。メンテナンスは両方とも必要だがポタ電は自然放電で減ってくからこまめな充電が必要。

    • @いとしのジョリー
      @いとしのジョリー 8 місяців тому +4

      発電機はマンション住まいや戸建てが密集している場所ではエンジン音が大きいので使いにくいですし、災害の際はオイルが手に入りにくくなる可能性が大なので、住んでいる場所によりますね。

  • @廣崎智則
    @廣崎智則 Рік тому +8

    短型波(たんけいは)ってなに??矩形波(くけいは)ですよ〜。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      間違えてます😭🙇🙇🙇

  • @sakatasanshiro7997
    @sakatasanshiro7997 8 місяців тому +3

    電気無しで楽しむのがキャンプなのだと思います(^^;
    しかしながら、災害時に備えてポータブル電源は欲しいです。いい動画でした。ありがとうございました。

  • @o-rmc
    @o-rmc Рік тому +5

    まだ購入していなかったので、とても参考になりました。
    嫁さんに口説き文句を言って購入してみたいと思います😁

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      ありがとうございます☺️ぜひ試してみてください!

  • @悦朗岡本
    @悦朗岡本 Місяць тому

    わしは240ワットポータブル電源しか持っていませんが4〇〇ワットの電気ポットを活用しています。コンパクトバーナー、アルコールストーブで水を沸騰させてから電気ポットに保温させれば200ワットのポータブル電源でも長時間保温できます。実証済です。わしは擬似正弦波のインバーターも持っていますが保温だけならば十分です。大型のポータブル電源はそれほど必要とは思いません。

  • @千秋原
    @千秋原 2 місяці тому

    初めてこの動画みました。
    とても、聞きやすく、とてもためになりました。
    登録しました‼️
    ど素人で家電屋さんで即購入したのが、700容量でした。が、やっぱり大きい方を買えば良かった😭 後悔😂
    ソーラーパネルも購入。
    10ヶ月で何故か充電されなくなりました😓
    デザイン気に入って黒オレンジカラー!
    次は1300購入頑張ります👍

  • @sirosiro775
    @sirosiro775 2 місяці тому

    本当に参考になり、べんななる動画です。ありがとうございました。

  • @honghu893
    @honghu893 Рік тому +13

    めっちゃ持ってますね!気になってたので、とても参考になりました。知らなかったことばかり。妻を口説くの助かります!

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +7

      コイキングさん!コメントありがとうございます☺️ぜひ奥さん口説いて下さい☺️

  • @mamikonno5267
    @mamikonno5267 Рік тому +12

    めっちゃ参考になりました。ありがとございます。登録しました❤

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +4

      ありがとうございます😭😭😭嬉しすぎます☺️

  • @今村信一-f6q
    @今村信一-f6q Рік тому +6

    私も、リバー2プロ使ってますが、とても便利です!推薦します😊

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      いいですよね☺️👍コメントありがとうございます☺️

  • @kazu6156
    @kazu6156 19 днів тому

    短形波(たんけいは)ではなく、矩形波(くけいは)の間違いではないですか?

  • @ハッスルドンキー
    @ハッスルドンキー Рік тому +5

    山登りの前泊で車中泊するので扇風機使うためJVCの626wh持ってます。登山でガチなテント泊するのでオートキャンプではテントすら張るの面倒でポタ電で車中泊します。
    楽するにこしたことないw

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +1

      僕も以前 BN-RB6 持ってました。後に車中泊アマチュア無線家に譲りましたが無線用電源としてはかなり使えると報告あり。

  • @バニラ適当にアイスでいいよ

    コメント見てたら何買ったらいいかわからんくなっちゃった😩

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      上位のやつは性能がそこまでかわらないので見た目で選んじゃってもいいかもですね☺️👍

  • @しは-j2j
    @しは-j2j Рік тому +5

    たんけいはと言ってますが矩形波(くけいは)ではないですか?

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      まさにおっしゃるとおりです!完全に調査不足でした🙇🙇🙇

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому

      これは電気技師かどうかも判る表記違いですよ。無線通信/電気電子工学/強電用語として知っている方が多い印象。

    • @しは-j2j
      @しは-j2j Рік тому

      @@hirataz3 そうなんですね。四角い範囲を選択することを矩形選択と言うので、一般的用語と思ってました。

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому

      @@しは-j2j なるほど。矩形が使われる業界も少なくないですな。ゲーム業界もピコピコサウンドを矩形波倶楽部などと称する会社があるから(笑)

  • @カワマティマコト
    @カワマティマコト 11 місяців тому +8

    直ぐには買えないんですが、災害時や旅先で使うために欲しいと考えているところです。
    心配なところがとても解り易く解説されているので、本当にありがたいです😊
    最後の対奥様のところ、非常に重要ですね😊
    これも含めて、いざと云う時に対応出来るように参考にさせて戴きたいと思います😊

    • @papaasobi
      @papaasobi  11 місяців тому +2

      ありがとうございます!奥さん頑張って口説き落として下さい!!

  • @バーニーズのエルフとバルト

    今、ポータプル電源が、ほしいんです。
    よくキャンプに行きます。
    子どもが大きくなり、携帯やタブレット、扇風機など使って1日半しか持たず、3泊4日しましたが、キャンプ場の貸し出しも1日持たなかったです。
    今年バージョン無いですか?

  • @てーちゃん-s1p
    @てーちゃん-s1p Рік тому +14

    分かりやすい動画ありがとうございます
    悩んでましたが見た目が気に入ったのでパワーアークのポータブル電源に決めました!

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +4

      パワーアークさんおしゃれですよね☺️

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +4

      パワーアークは見た目が独特ですが、中身がジャクリと同じ製品も多いですよ。製品の容量を調べたら311/626/1002Whが該当、使うパークがクリソツなんで(笑)

  • @井内秀晃-x3u
    @井内秀晃-x3u 9 місяців тому +1

    最後の奥さん口説き落とすフレーズコーナーは大好き。勉強になりました、笑。

  • @アイアンマン-g9w
    @アイアンマン-g9w Рік тому +5

    ポタ電情報ありがとうございます。何を買ったらいいのか、未だに迷える子羊状態です。あと、EMP対策には電気がなくても生活できる工夫も大事ですね。キャンパーはその点優位性がありますね。電気毛布使用動画も見てみたいです。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      電気毛布なるほどですね!

  • @kouzk5141
    @kouzk5141 Рік тому +12

    若干ですが、出力(W)と容量(Wh)がごちゃ混ぜになってる説明が気になりました。この辺を整理して説明した方がもっと分かりやすくなると思います。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +2

      ありがとうございます!!たしかにそうですよね!勉強もっとします!!

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +4

      電力(W)/電力量(Wh)の関係は:同じ電力を1時間使い続けると電力量になります。電気工事士や電気主任技術者など電気系国家資格持ちなら間違うこともないですが(自身該当者)。

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h Рік тому +7

    災害時に本当に電気が必要な物は何か?
    を考えるのが1番大事かなと。
    何日も電気が使えないとなると高出力の電化製品は使わないかなと🤔
    まずは電気以外でまかなえる物は電気を使わない。
    ライトと携帯が充電出来て安く手に入るモバイルバッテリーでも良いかなーって思う事もあります。
    とりあえずキャンプでは必要かと言われると…

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      キャンパーの方は電源なくても生活できそうですもんね☺️

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому

      電気自動車乗りは最低1kW/1kWhクラスのポタ電にしないとEVへの給電ができず出川哲郎状態になるでしょ…ヤバイよヤバイよ!!(爆)

  • @かおるんるん-y1n
    @かおるんるん-y1n 6 місяців тому +1

    キャンプとゆうか防災用で欲しいなと思ってます

  • @ちゃこ-x5y
    @ちゃこ-x5y 3 місяці тому +1

    障害用呼吸器で持っている方教えてください。どのようなものがいいのですか。

  • @Mother.R
    @Mother.R 2 місяці тому +13

    ポータブル電源の話しだけして

  • @やっちゃん-p5h
    @やっちゃん-p5h 7 місяців тому +1

    非常に勉強になりました‼︎うちはキャンプはやらないのですが、⚠災害時に使う為に欲しいと思っていて何とか主人を口説きたいです😂
    やはり⚠災害時はソーラーパネルがセットで必要ですよね⁇

  • @XCP0387
    @XCP0387 3 місяці тому +19

    買う人は将来廃棄するときはどうするのか調べてからよく考えたほうがいいですよ

    • @慎一井上-l4t
      @慎一井上-l4t 2 місяці тому +1

      0:13 0:14 0:14 😅 0:15 😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅 1:00 😅😅😅 1:03 😅😅😅😅😅😅😅😅😮😮😮😅😅😊😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😊😅😅😅😅😮😅😮😅😮😅😮😮😅😮😮😅😊😅😅😮

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому +3

      廃棄回収実施中のメーカーも公式サイトや公式店舗以外での回収に応じてないと無理やったりしますねん…せやから中古購入の場合は回収できやん危険もあるで(爆)。JBRCなどバッテリー回収団体がしっかりせなアカンに。

  • @yutakasyoukai
    @yutakasyoukai 9 місяців тому +2

    全個体電池のポータブル電池はまだ無いのでしょうか?

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      全固体電池まだ出てへんちゃう!?(あったらEVになってる)。今最も安全な電池・東芝製SCiB高すぎ!!(爆)。

  • @ねね子2.1.25
    @ねね子2.1.25 2 місяці тому

    ポタ電の素人です。アンカーは中国の企業と言う事は調べました。他の物は分かりません。私は日本の企業を応援したいのでビクターのを買いました。ソーラーパネルも買いました。他の防災の動画で、ポタ電が壊れて捨てるとき、自治体は引き取ってくれない事が多いと言っていた。メーカーが引き取ってくれる事を確認した方が良いみたいです。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      あーそれJBRC(バッテリー回収中間団体)が仕事してへんからそうなるんやで!?…JVCケンウッドはその加盟メーカーやからJBRCへ協議申し込まなアカンに?

  • @モンキーオサル
    @モンキーオサル Рік тому +3

    ととも分かりやすくありがとうございます。
    質問させて下さい。
    キャンプ等はもちろんのこと、電気の来ていないガレージで使用を考えています。現状は発電機ですが音の部分で変更をしたいです。
    自宅からは離れており毎日とか度々行く様な頻度では無い事もあり、ソーラーパネル(300w位)での充電をしながらと考えております。
    その場合、ソーラーパネルよりずっと充電しっぱなしでも大丈夫なものでしょうか?100%充電出来たら充電を停止してくれるのでしょうか?機種によったりするのでしょうか?
    分かる範囲でアドバイスを頂けると嬉しいです。
    何時も参考になる動画をありがとうございます。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      詳しいことはメーカーさんにお願いします🙇🙇🙇

  • @岩本雅子-q1q
    @岩本雅子-q1q 3 місяці тому +1

    はじめ、2000Wを買おうかなあと、思っていたのですが、重いので、1000Wかなあと、思います。安物買いの貧乏買いはしたく無いですね。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      1000Wh機種でも最近は1500Wとか出るし拡張バッテリー接続可能なものもあるんでそれがねらい目でっか!?

  • @HS-ey5ou
    @HS-ey5ou 3 місяці тому +1

    災害に備えてUA-camで見ていて、ジャクリを一年前に買った後、これを見ました。エコフローがよかったかな💦?ジャクリ高かったです😂

  • @坂田智壽子
    @坂田智壽子 3 місяці тому

    災害時のお話聞きたいです。JVCケンウッドのポータブル電源はどうですか。また教えてください。ありがとうございました。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому +1

      JVCのBN-RBシリーズはJackeryベーシックモデルとほぼ同じですー(ユーザーより)。

  • @桃音中川
    @桃音中川 Рік тому +3

    こんにちは。はじめまして。
    大変勉強になります。
    半個体電池を使ったdabbssonってどうですか?
    今とても興味があります。わかりましたら教えて欲しいです。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      半個体電池はじめて聞きました!調べてまた動画にできたらしますね!

    • @桃音中川
      @桃音中川 Рік тому

      ほんとですか!?ありがとうございます♪
      楽しみにしています❤

  • @yochankankan6117
    @yochankankan6117 Рік тому +1

    車持ってない自分にはキャンプに必要ないけど、自宅でソーラー発電に使いたいなぁ、節電で説得するのがいいんじゃ

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      なるほど!そういった手がありましたね!

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +1

      オフグリッドソーラー(ソーラーパネル+コントローラー+鉛蓄電池)が経年でパネル以外全滅、Jackery1000/EFDELTAへ変えました。パネルが200W程度あれば1kWhクラスはどうにかなりますー。

  • @dzunku1
    @dzunku1 Рік тому +4

    ECOFLOWを使っていますが、3回故障で3回送り返して修理。4回目に呆れて新品に変える様に要求。以降故障はない様ですね。つまりアフターサービスは良かった?

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      対応はいいですね!でもここまで故障するとなかなか苦労ですね😭

  • @wildisthewind1716
    @wildisthewind1716 9 місяців тому +3

    私のエコフロー3ヶ月使ってなかったですけど劣化してるんですかね?

    • @wildisthewind1716
      @wildisthewind1716 9 місяців тому

      だーかーらー
      劣化してるんですか?

  • @simasima6385
    @simasima6385 Рік тому +3

    リン酸リチウムイオンとリチウムイオンの違いにも言及が欲しかったです。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      コメントありがとうございます!また調べておきます!

  • @ken-hq7ii
    @ken-hq7ii 3 місяці тому +2

    最近のキャンプ場は外電源あるとこ多いんで多いんで大きなボータブル電源は要らないですね。要るのは外用の防水延長コード。ていうかそんなに電気使うキャンプしたことない。全部焚き火と電池で事足りる。冬は豆炭暖房と湯たんぽ。

  • @月見うどん-r6d
    @月見うどん-r6d 9 місяців тому +1

    ありがたい情報ですが🙇画面一番右いらない😱😱🤢😭

  • @雅俊-w7o
    @雅俊-w7o Рік тому +3

    凄いねぇ‼️その、量のポータブル電源😅私も、今、どんどん、集めてますね❗今、電気代高いから😂❗これから楽しく、動画観ますからでは、

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      ありがとうございます!そうなんですね☺️詳しくならないとですね☺️

  • @nori2781
    @nori2781 2 місяці тому

    ポタ電って何年使えるの?(これ大事だと思うんですけど)
    一年間使わなかっら、使えなくなったという話も聞きます。
    知っている方が居たら教えて下さい。

  • @luckystrike2945
    @luckystrike2945 Рік тому

    ポタ電とは関係が無いのですが.......
    能勢なら、超穴場がある。
    ①人が居ない。一緒に行った、我々2家族だけ。
    ②東屋があり、テント張りが不要だった。
    ③小さな小さな小川あり。子供の水難事故も起きなさそう。
    ④便所が近くに有る。そこに上水道もある。
    ⑤肉や野菜 等、道中のスーパーで購入。
    ⑥帰り道に「外湯」あり。一っ風呂浴びて帰宅。
    他人に気兼ねしなくて良かったわ。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      こっそり教えて下さい🙇

    • @luckystrike2945
      @luckystrike2945 Рік тому

      全然、隠すつもりは無いんです。マジですマジ。
      行き当たりばったりで、偶然、見つけたので、住所が判らないのです。
      何回か行ったので、行き方は判ります。
      @@papaasobi さんの仰る様に、「苦労を楽しむキャンプ」も有れば、「楽するキャンプ」も有って良いと思います。
      更に、
      「他人に気兼ねしないキャンプ」「心静かに自然を楽しむキャンプ」も有って良いと思うんです。
       
      数年前に、オートキャンプが流行り、人混みだらけ......ちょっとウンザリしました。
      ギャーギャーうるさいし、「便所待ち」も。
      なので、いつからか「人の居ない処 探し」になっちゃいました。(人間関係がイヤってわけではないです)
       
      「他人が一人も居ないから」と言って、「ゴミ放置」や「枝を折る」とかの自然破壊は、一切、しませんよ。

  • @Umabancho
    @Umabancho 3 місяці тому +5

    「短形波」が気になって頭に入らない・・・

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому +1

      理系や芸術(音楽)系の人なら矩形波(くけいは)知ってはるがなぁ。

  • @may23k68
    @may23k68 Рік тому +2

    すいません。
    バッテリー上がりにも
    使えるのかな?

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      ジャンプスターターつきもあるみたいですね☺️

    • @den_ken3
      @den_ken3 Рік тому

      Jackery社は12Vバッテリー充電用のケーブルを出してますよ。それがあればバッテリー上がりも対処可能かと。

  • @katsumiusui6392
    @katsumiusui6392 Рік тому +4

    安全性はバッテリーと
    寿命 リン酸鉄がオススメ 後 充電時間 車載充電オススメも 車載充電は間違いると 車まのヒューズが切れる

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      そうなんですね!情報ありがとうございます!

  • @maron5327
    @maron5327 8 місяців тому

    知り合いの中央のポタ電ACをONにするとノイズが凄くて車内でAM放送まったく受信できないなー、
    困ったもんです、左下のはOKなのに、その他は知りません。

  • @pochi_oh
    @pochi_oh 9 місяців тому +1

    "○○○○らしいです"ってことは、違うこともあるかもしれないってことですね?

  • @たきびオジー
    @たきびオジー Рік тому +1

    ポタ電は、PSE規制対象外と言われていてPSEマークは付けられないと思いますがどうですか?

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      対象外なんですか??調べるとついてるということだったのですか??

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +1

      強電技師です。PSE=電気用品安全法管轄なんでAC100Vに直接つながる部分だけです。DC側は非適用なんで初期のJackery/JVCポタ電(PRO/Plus以外)についてないのも納得ですが。

  • @小野勉-h7u
    @小野勉-h7u Рік тому

    充電しながら使用することができましか?宜しくお願いします。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      充電しながら使用できる機種は多いかと思います☺️パススルー方式と書いてあるのは充電しながら使えるものです☺️

  • @久美山口-e1l
    @久美山口-e1l 9 місяців тому +1

    どこに行ったら
    買えるの?

  • @3110為衛門
    @3110為衛門 Рік тому +2

    夏キャンプでの扇風機使いと、スマホ充電くらいの目的でポータブル電源使うなら、容量どれくらいがオススメですか?
    参考にアドバイス下さい。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      ありがとうございます!一泊でソロですと700Wで十分かと思います☺️ただ、扇風機の消費電力や宿泊数、スマホや扇風機の数によってはかわってきます🙇

    • @hirataz3
      @hirataz3 Рік тому +4

      ソロキャンプで一晩なら400~600Whでも事足りますよ…あとは家電の最大電力に合わせるだけ。自身 BN-RB37-C/ALLPOWERS S500/Jackery1000 を使い分けてます。

  • @ruta999
    @ruta999 3 місяці тому +1

    矩形波は家電が燃える可能性がある。

  • @akgt5304
    @akgt5304 Рік тому

    電気ケトルが使いたくて、ポータブル電源を購入しようと思っているのですが、どれがいいのか悩んでいます。
    xブーストがあれば使えるってことで大丈夫でしょうか??

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому +1

      ケトルの強さ(ワット数)にはよります使えます!我が家は使ってます😊エコフローさんの商品ページを確認していただければと思います😊

  • @pashirin
    @pashirin 11 місяців тому +4

    ポタ電って言えば上級者っていうのが文系過ぎて流石。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      理系やと蓄電池とかバッテリー言うてまうなぁ。

  • @gonbeinanasi9699
    @gonbeinanasi9699 10 місяців тому +3

    短形波(たんけいは)じゃなくて矩形波(くけいは)だと思うけど?

  • @けんけん-y3q1m
    @けんけん-y3q1m Рік тому +2

    確かにポータブルバッテリーは災害用には絶対に必要なんだがキャブを全くやらないわたしには果して必要かどうかだが日本は地震が起きると一時的にインフラが使用できない電機とガスと水道だが水道はある程度水を備蓄すれば問題ないがガスはカセットガスコンロでまかなうが問題は電気だその時にこのポータブルバッテリーが必要になるのだが後は容量かなキャブをせず災害用まで考えると2000キロワット位有れば良いのかな?

  • @S2ピッツ
    @S2ピッツ Місяць тому

    矩形波→通常『くけいは』と読みます。

  • @kas2892
    @kas2892 9 місяців тому +1

    自分用 20:09
    22:50

  • @大和-b1t
    @大和-b1t Рік тому +2

    ポータブル電源は怖いですね。
    何を基準に買えばいいのか本当に悩みます。
    同程度のもので、安い方を買ったら初期不良のようなので問い合わせたら、返金すると言ったきり音信不通になりました。
    電話番号も記載せず、調べて電話したら会社名も名乗らずに留守番電話。
    どうしたらいいのかわからない。
    某中華系の会社もあります

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      えっそんな会社あるんですか😭

    • @大和-b1t
      @大和-b1t Рік тому +1

      @@papaasobi ほんとに困ってます。日本支社に電話しても誰も出ません。話がなにも進まなくてストレスたまってます

  • @高麗拇指
    @高麗拇指 6 місяців тому +1

    100W機を2時間使ったら100W×2時間=200Wh ?? 単に200W で良いような??

  • @NoriyikiMiake
    @NoriyikiMiake 5 місяців тому +2

    正) 矩形波 くけいは 
    誤) 短形波 たんけいは

  • @マルプーのムム
    @マルプーのムム 4 місяці тому

    話だけで、40分行くのすげえな

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 місяці тому

      トークだけで持たせるんも才能やね(笑)

  • @1mtb818
    @1mtb818 Місяць тому +1

    ポータブル電源による火災発生のリスク説明が無いです。
    火災発生によるリコール製品の紹介とか 消費者庁の情報とかの情報提供した方が良かったのでは?後ポタデンに接続する電化製品は家電のAC100Vですが 内部はリチウム電池で直流電源です。直流電源は交流電源より非常に危険性が高い事に注意下さい。

  • @kingcrown1688
    @kingcrown1688 3 місяці тому

    エコフローってやつはマキタの充電器使えたり保冷庫とか使えるんですか?
    使えるとしたらどんくらいですか?
    誰か教えてくれると助かります。

  • @mr.t5726
    @mr.t5726 Рік тому +4

    1000wだと使える電化製品が中途半端でお勧めできないですね。金額的に一番使えるのは500w位ですね。1500wクラスは高いですがほとんどの電化製品が使えるので予算が合えば最終的にたどり着くクラスですね。

    • @papaasobi
      @papaasobi  Рік тому

      なるほど!そうなんですね!コメントありがとうございます☺️

  • @user-ii6in1ep4r
    @user-ii6in1ep4r 10 місяців тому +1

    右ふくらはぎの筋肉が気になってしゃーねー😂