【有益】主婦年金3号廃止に賛成!の人の語り場、当然反対派も入り込むw【ガルちゃん】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @ワタシパンダ
    @ワタシパンダ 18 днів тому +10

    3号で保険料要らなくて健康保険も使えて年金ももらえる。配偶者が亡くなったら遺族年金も貰えて優遇されてるよね😢
    3号は医療費5割負担!そうしたら3号も働いて保険料納めるかも。病気にならないとそんなこと気にしないか…😅
    結局3号無くして国民健康保険、国民年金保険料払ってもらうのが平等だ。

  • @まるねるぐみ
    @まるねるぐみ 3 дні тому +2

    うーん、結婚してる人は協力する人がいる分有利だし、配偶者が払えないなら、パートナーが払ってあげるだけだろ、みんながその家庭の分負担する余力ないよ

  • @香里-i6m
    @香里-i6m 16 днів тому +3

    別に頼んでないもん!悔しかったらアンタも3号になれば?とか言ってた人
    その人はこれからは保険料納めてくれって言われてもハイ!分かりましたってならんでしょ?
    本当に配偶者がその分を多めに負担するのが筋なんですよね

  • @金沢智博
    @金沢智博 23 години тому +1

    国民年金は学生も払うのになんで主婦が払わないのはおかしいよね?

  • @チャンダン-f3j
    @チャンダン-f3j 10 днів тому +1

    結局取ることに熱心

  • @なるみの
    @なるみの 18 днів тому +3

    3号制度導入時に2号被保険者の保険料が上がってる。
    今の制度は3号被保険者が得してるのではなく、独身や共働き2号被保険者が損してる制度とも言えるが、そもそも世帯年収が同じ二つの世帯、仮に600万の場合、単純計算で月収50万円として、一馬力既婚2号被保険者の保険料は45,750円、共働き2号夫婦(仮に夫30万+妻20万)は45,750円と同額。
    ✳夫婦の給料の比率で多少高くなるが数百程度。一馬力年収800万位になると保険料が頭打ちにはなる。
    一般的な世帯年収の既婚2号被保険者はちゃんと二人分保険料払ってるので、損をしてるのは独身2号被保険者。
    もし3号制度廃止するなら2号被保険者の保険料を下げて、既婚2号被保険者に3号被保険者の料金を給料天引き(未納や滞納を防ぐため)にすれば不公平感が無いと思う。

  • @bluesky0715
    @bluesky0715 16 днів тому +2

    遺族年金は
    厚生年金加入者が
    がっつり引かれる
    3号のみの方は
    引かれない
    ありえない

  • @ariko.snoopy
    @ariko.snoopy 18 днів тому +7

    旦那が払ってるって、勘違いしてる人が多いのが嫌。
    あんたの分も2号みんなで払ってるんだよって?
    独身2号も払ってんだよー。
    高給取り旦那がはらってるって?高給取り独身も同額払ってんだよーっ。

  • @na281
    @na281 18 днів тому +5

    年金のフリーライダー反対です

  • @猫様だと思ってる-r4y
    @猫様だと思ってる-r4y 18 днів тому +2

    子供二人小さい頃、旦那さんと死別し、一馬力で子育てし、大学まで出した孟母さんを知ってます…。
    その孟母さん、やり手の保険営業で、生活保護は愚か、ちゃんと納税し社会保障払ってました…。
    私の母も、父が自営業だったので、ちゃんと国民年金と国保払ってました。
    私も、二児を育てながら、フルタイムで厚生年金と健保払ってます。
    (半額は会社負担ですが…。)
    私は、フルタイムで産育休ギリギリまで働いてたので、産後直後に住民税の督促来て、産褥の痛い腹抱えて、コンビニに払いに行きましたよ。
    サラリーマンの配偶者だから、年金・社会保障・税金免除というのは、それでも「当然の権利」と言えますか?
    就職氷河期の、非正規、低収入、独身で、いわゆる「無敵の人」と蔑まれてる彼らだってちゃんと保険料も年金も納めてますよ。

  • @godsio197412
    @godsio197412 18 днів тому +5

    35歳とか40歳までの年齢で打ち切れば良いのでは?