巨匠 黒澤 明映画監督作品 ランキングTop10

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 бер 2019
  • 世界的に有名な巨匠 黒澤 明映画監督の作品を今日はご紹介!
    最新映画ばかりが良い映画とは限らない!映画好きだからこそこの映画は観ているべきだよね!
    あなたの一番好きな作品は入っているかな?
    Subscribe:
    bit.ly/2NtqVlJ
    10位 影武者 (1980)
    9位 天国と地獄 (1963)
    8位 椿三十郎 (1962)
    7位 生きる (1952)
    6位 蜘蛛巣城 (1957)
    5位 隠し砦の三悪人 (1958)
    4位 用心棒 (1961)
    3位 乱 (1985)
    2位 羅生門 (1950)
    1位 七人の侍 (1954)
    WatchMojo Japanのトップ10リストは、
    起源, 人物紹介, 裏ワザ, やり方, 批評, ポップカルチャーの解説, 芸能人, 動画, 音楽, TV, 映画, ビデオゲーム, 政治, ニュース, コミックス, スーパーヒーローについての1万本の動画!ポップカルチャーなら、WatchMojo Japan!
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 123

  • @user-ek3rv7he5c
    @user-ek3rv7he5c 5 років тому +32

    一位は見る前から予想は出来てたけど、やっぱり七人の侍は名作
    いつ見てもワクワクするし、感動と興奮が押し寄せてくる作品だと思う

  • @johnfwater2540
    @johnfwater2540 3 роки тому +22

    私は七人の侍と赤ひげが映画歴史史上最高の大傑作映画だと確信させて頂いております。

  • @user-tn8cd4gw2j
    @user-tn8cd4gw2j 3 роки тому +15

    初めて七人の侍を見た時は本当に衝撃的でした。
    前編が終わった後すぐに後編が見たいと思ってすぐに後編へと鑑賞の目を移したのは昨日のように覚えてる。
    あまりにも衝撃的で、しばらく呆然としていたのも記憶している。
    レンタル店に行って片隅の方へ追いやられてるのが何ともこの国の芸術への眼差しの無さを露呈しているように思えて仕方ない。
    世界の映画ファンを虜にした映画監督の偉業を称えたい。ルーカス、スピルバーグでさえ、黒澤明の子供だよ、と言わしめるくらいの凄みがある事を忘れてはならない

  • @user-mq8st6rg5r
    @user-mq8st6rg5r 4 роки тому +27

    7人の侍で極めた作品の前の「野良犬」「酔いどれ天使」の荒削りだけど勢い、テンポがとても良い作品もとても好き

  • @sysd6225
    @sysd6225 3 роки тому +9

    わたしの一番は「天国と地獄」の権藤が靴職人の技を使い身代金を入れるカバンにサイクを施すシーンでそこに権藤が歩んできた半生と、冒頭シーンでケミカルシューズへ移行しようとする役員連中に反対する伏線回収がそこでなされ、警察の権藤に対する評価に変化が芽生える。ほんの短いシーンにいろんなものを詰め込める演出がすごい。

  • @nonnondylan3121
    @nonnondylan3121 4 роки тому +9

    『生きものの記録』
    ものすごく感銘受けた
    神作だと思う
    また観たい。

  • @user-xi8ut6vn2g
    @user-xi8ut6vn2g 5 років тому +43

    黒澤明のDVDコレクション買って全部見たけど七人の侍と赤ひげが良かった

    • @johnfwater2540
      @johnfwater2540 3 роки тому +2

      私も七人の侍と赤ひげが史上最高だと思いました

  • @mfyolo8005
    @mfyolo8005 4 роки тому +11

    黒澤明監督の映画はまだ全然観れてない。でも乱はものすごい印象的だった。

  • @user-yb4hg7hs6d
    @user-yb4hg7hs6d 3 роки тому +12

    最近読んだ記事で見て驚いたけど蜘蛛巣城って海外でもシェイクスピア物としても凄い評価高いんだね

  • @user-lj3ow5er9p
    @user-lj3ow5er9p 2 роки тому +3

    私は1.七人の侍、2.生きる、3.乱です。ただこれを見ますとまた順位に変動が若い時は時代劇が好きでしたが年を取ると現代劇の良さが解るようになりました。

  • @user-ow6zt1ou9c
    @user-ow6zt1ou9c 4 роки тому +8

    現在50歳になるか初めての劇場での黒澤体験は二十歳の時の「乱」だった。この時の衝撃は忘れられない。
    その後ファンになり初期の3本くらいは観てないが後は全てみた。
    ベストなんて選べない、他の監督作品を入れたのベストだと黒澤作品は別格だ。
    特に洋画を観るといかに黒澤監督の影響が在るかがわかる、邦画は黒澤映画に影響された洋画の真似になっていると思う。

  • @travelalonejapan4944
    @travelalonejapan4944 5 років тому +66

    1954年ってすごくね
    七人の侍とゴジラが公開された年だよ

    • @Takashimura7
      @Takashimura7 3 роки тому +8

      どっちも志村喬が主役級

    • @user-is4sz7mv3w
      @user-is4sz7mv3w 3 роки тому +3

      東京物語もじゃねって思ったら、1953年だったわ

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому

      偶然だと思いますが、ゴジラのテーマ曲のリズムとそっくりの曲が
      七人の侍でも流れますよね(笑)。
      あれは本当に偶然なんでしょうか。

    • @MK-mk6px
      @MK-mk6px Місяць тому +1

      @@iorixtv2862早坂文雄は、伊福部昭と作曲家同盟を組んで互いに影響を与え合っていました。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Місяць тому

      @@MK-mk6px さん
      あー、そうなんですね、それは知らなかった。
      教えていただいてどうもありがとうございます!

  • @user-pf4ip9rm9g
    @user-pf4ip9rm9g 4 роки тому +5

    すごい。凄すぎて。私の好きな映画ベスト10の中に黒沢作品が三つも入っている。

  • @user-rw1sq2oo4l
    @user-rw1sq2oo4l 4 роки тому +7

    『椿三十郎』は人物の配置が素晴らしいと思います。一人一人の顔がしっかり映っていて、実はかなり不自然な画だったりするんですけど、構図が素晴らしすぎて違和感なく観れちゃうんですよね。『天国と地獄』もエグい。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому +1

      一人一人の顔がしっかり映るという意味では確かに「椿〜」はそうですね。
      特に若侍たちが言い争う場面の俳優の動きは嘘みたく素晴らしいです。
      でもそう言うのはおっしゃってるように「天国と地獄」も凄いし、
      他の黒澤作品もそうですね。
      「実はかなり不自然な画」というのは特に望遠レンズを使うようになってからそうなりましたね。
      望遠レンズを使うと漫画のような構図、画面構成で描けるので
      黒澤さんのようなイメージがハッキリしてる作家には重宝だったと思います。
      例えば「影武者」での、主人公が もう一度自分を影武者に使ってくれ
      と懇願する場面などはその効果が良く表れてますね。

  • @tm7370
    @tm7370 3 роки тому +5

    黒澤映画はtop10じゃ収まらないぐらいの良作だらけだからな

  • @user-uq7qk3gr4h
    @user-uq7qk3gr4h 4 роки тому +16

    七人の侍は世界の映画でもトップを争う名作。娯楽作品としては「隠し砦の三悪人」黒澤映画では珍しいヒロイン推しの作品。若い人に見てもらいたいのは「赤ひげ」出世だけが人生の目的じゃないよ。

    • @nashikane8847
      @nashikane8847 4 роки тому +4

      隠し砦では、まず監督が脱出不可能な設定を設ける。そしてそれをどう脱出させるかを他の脚本家たちと一緒に考えながら脚本を練って行ったそうだ。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому

      「隠し砦〜」はスターウォーズに影響を与えた とよく言われますが
      でも実は殆どの場面を拝借してるし物語全体も同じだし、
      個人的にスターウォーズは隠し砦のリメイクだと思っています。

  • @user-wr8dg5ei6h
    @user-wr8dg5ei6h 4 роки тому +27

    シンドラーのリストが好きなら天国と地獄は見るべき。黒澤明がどれだけ巨匠スピルバーグに影響をあたえていたのかが分かる

    • @deadby15
      @deadby15 3 роки тому +6

      天国と地獄は、脚本、演出、演技、画、全部高レベルすぎて笑えてくる

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому

      シンドラーはパートカラーの場面で黒澤さんの影響を受けてると分かると思いますけど、
      でも他の黒澤映画を見てもスピルバーグに影響を与えたのは良く分かりますね。
      例えば「プライベートライアン」のオマハビーチに上陸して
      敵軍に隠れて進軍するあたりの演出は「椿三十郎」を参考したんだろうな
      と個人的に思っています。

  • @user-bq3fp9yr7l
    @user-bq3fp9yr7l 4 роки тому +11

    黒澤明って背が高かったんだよね。

  • @tyrhope6853
    @tyrhope6853 4 роки тому +20

    黒澤の最高傑作は「羅生門」だと思うな。原作の「藪の中」よりも完成度が高いと思う。すごい作品だよ。

  • @mugicha39s
    @mugicha39s 2 роки тому +5

    「赤ひげ」しか見たことないけど…
    黒澤明監督の凄さを感じた

  • @user-hz1hw3lf9h
    @user-hz1hw3lf9h 4 роки тому +17

    黒澤映画は「七人の侍」以外、観る人によってランキング上位が全く異なる。
    それだけ一作一作に魂を込めた結果だと思う。

    • @user-xm1vq1xu4v
      @user-xm1vq1xu4v 3 роки тому +4

      7人の侍は確かに一位と言われても頷ける超名作ですが、上映時間がちょっと長すぎるので個人的一位は椿三十郎です。
      黒澤明映画をちょっと見てみたいな~っていうライト層に絶対オススメするのが椿三十郎。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому

      @@user-xm1vq1xu4v さん
      全く同意見です。
      椿は上映時間が他作より短いっていうのもポイントですね。

  • @user-dn8mw4uw7q
    @user-dn8mw4uw7q 4 місяці тому +1

    椿三十郎が好き❤。ユーモアがあって、特に入江たか子の奥方と小林桂樹のお侍さんが好き。

  • @friendstheleo
    @friendstheleo 4 роки тому +4

    七人の侍みて、泣いた。

  • @user-dl9sd2hx1v
    @user-dl9sd2hx1v 11 місяців тому

    こういうランキングすると入らないけど、八月の狂詩曲好きですね。何故かこの季節に観たくなる

  • @ensan7HD
    @ensan7HD 3 роки тому +9

    選択が西洋人好み、という感じですね。「赤ひげ」がランク外、佳作扱いなのが意外な気がしました。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому +1

      「赤ひげ」は本当に素晴らしい作品ですね。
      個人的に黒澤映画だけではなく、世界で1番素晴らしい映画だと思っています。

  • @user-mz3uk7ve3k
    @user-mz3uk7ve3k 5 років тому +27

    なんでカラーの黒澤作品は日本で評価されないんだろう。特に「乱」が海外とでは雲泥の差。

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 4 роки тому +3

      カラー時代の黒澤はすでに権威的な存在になっていて海外もそれに応えてくれたのだろう。儀礼的に。日本で評価が低いのは明らかに「面白み」に欠けるから。ユーモアがない、アクションが陳腐化、映像も先端的な魅力が失せていた。これは三船を欠いたことと脚本がほぼ単独で作られたことと関係している。またカラー化された時代は2001年宇宙の旅以後飛躍的に進歩したアメリカの映像技術が目を奪い黒澤のカラー映像美もプライベート嗜好としか見れなくなってしまったからだろう。

    • @konchiku
      @konchiku 4 роки тому +2

      @@nownowswanow
      むしろ日本で権威的と見られ嫌われたんじゃないの

    • @nownowswanow
      @nownowswanow 4 роки тому +3

      @@konchiku たしかに日本でも映画人は権威的と嫌っていた人は多い。左翼運動(70年安保)華やかなりしころだったし。映画界(作家、評論家)もそれに伍する方々が若き花形だった(その系譜が今日まで続いて貧血的作品の量産となってるわけですが)。でもカラー化されて作品が「劣化」したのは本当じゃないですかね。好みで言うと「用心棒」は今見ても素晴らしい映像と演出で芸術に高められた娯楽時代劇と思う。あれを当時は「日本刀の賛美」みたいな批評がなされそれが肯われていた情況。「インテリ批評家」らからは権威の象徴。

    • @konchiku
      @konchiku 4 роки тому +5

      @@nownowswanow
      うーん分かるんですけど、「影武者」や「乱」を撮れる作家がどれだけいるかって話ですよね。
      「蜘蛛巣城」みたいなシリアス&美学一辺倒も元々ありますしね。
      「用心棒」みたいなの観たい勢と、権威嫌い勢の板挟みで、一時期異常に叩かれてたんでは。
      海外の方が素直に認めてるのは以前からだし。
      晩年の現代劇も台詞のリアリティの無さに気付かなければ、なかなかの良作だと思うんですよね。

    • @mash6684
      @mash6684 4 роки тому +3

      欧州人には「乱」の世界観が「リア王」であることが分かるから、すんなり物語に入っていける。
      しかし、多くの時代劇邦画を観てきた日本人にとって、息子に裏切られた領主が荒野をさまようなど、あり得ない作り話だという違和感がどうしても引っ掛かってしまう。
      時代劇を観たことがない若者なら絶賛するかもしれないが…

  • @user-zp6zs1eo8d
    @user-zp6zs1eo8d 2 роки тому +2

    『デルス・ウザーラ』もおすすめです。
    実話で、探検家アルセーニエフとガイドのデルスの友情物語です。

  • @phenoful
    @phenoful 4 роки тому +11

    自分は「どですかでん」が一番好きだな。てか黒澤さんの最高傑作だと思うよ。
    この映画は一種独特な好き嫌いが分かれる黒澤ヒューマニズムが消えた奇跡の大傑作。
    世界映画史上、稀にみる普遍性をもった素晴らしい作品。

    • @mastani764
      @mastani764 4 роки тому +5

      私もどですかでんが一番好きです。人間がギラギラキラキラしてる

    • @johnfwater2540
      @johnfwater2540 3 роки тому +3

      素晴らしい。どですかでん 見直してみます。

    • @user-xm1vq1xu4v
      @user-xm1vq1xu4v 3 роки тому +2

      初のカラー映画で色が使えてはしゃいでる感じが好きです

    • @user-wy9fx3ht7c
      @user-wy9fx3ht7c 3 роки тому +1

      どですかでんの撮影期間は、
      27日です。

  • @6r3k4bmh
    @6r3k4bmh 4 роки тому +5

    黒澤映画と言えば侍映画ですけど個人的にはどですかでん・夢が上位に入ってないのが残念ですね、黒澤明が本当に作りたかった作品だったと私は思っています

  • @ngffgcvhvchf9487
    @ngffgcvhvchf9487 4 роки тому +13

    とりあえず黒澤は全部見とけ。見れば後で映画監督なり漫画家なりアニメーターなり、何かしらになった時に困らない
    何故ならもはや常識レベルでみんな黒澤の映画は見ている
    ついでに小津、溝口、成瀬、山中貞雄、マキノ正博、小林正樹あたりも抑えとけば巨匠になれるかも知れないのでオススメ

    • @naoki080808
      @naoki080808 3 роки тому +2

      北野武も加えて良いと思う

    • @user-ty9qi6wz2e
      @user-ty9qi6wz2e 2 роки тому

      @@naoki080808 確かにたけしの映画はすごい。暴力を突発的に表現したり、無駄なドラマを削ぎ落としていたりと、色々映画の常識を覆してると思う。

    • @ooiiloi5833
      @ooiiloi5833 9 місяців тому

      ​@@naoki080808このメンツの中では劣る

  • @nownowswanow
    @nownowswanow 4 роки тому +5

    「赤ひげ」が番外とかrankingには若干違和感があるがUP主好みの問題だから否定はしない。カラー化以後の作品でベストテンに入るのはちょっと思いつかない。用心棒、七人の侍、赤ひげ、天国と地獄、椿三十郎、生きる、隠し砦の三悪人、悪い奴ほどよく眠る、蜘蛛の巣城、酔いどれ天使、野良犬あたりかな

  • @kimimatuzaki6175
    @kimimatuzaki6175 3 роки тому +2

    どですかでん、公開以来何十年ぶりかにみた。
    昔見たときよりずっと良かった、音楽も素晴らしかった。

  • @BanGa_BonGo
    @BanGa_BonGo 5 років тому +10

    天国と地獄って英題ハイローなのか…

  • @antoniocoppola7644
    @antoniocoppola7644 2 роки тому +4

    His films are all maravellous. I'm not able to make a choice.

  • @kenzow2800
    @kenzow2800 4 роки тому +9

    「トラトラトラ!」の黒澤監督が撮った3分半のパイロットフィルム観たいよォ~!実物大(半分だけ造られた)空母赤城でアイドリングするゼロ戦と99艦爆(合計20機)のシーンがディスカバリーかナショジオかヒストリーチャンネルで使われてたけど、あれのザナックに見せたヤツが見たいんじゃ!

  • @user-rs2xy2qv5z
    @user-rs2xy2qv5z Рік тому +1

    『赤ひげ』がベスト10上位に入っていないのが納得できません……。

  • @user-ge5ku3xe1k
    @user-ge5ku3xe1k 2 роки тому +1

    僕は、
    「用心棒」と「椿三十郎」が
    一番好きです。

  • @yuki-lt5jm
    @yuki-lt5jm 2 роки тому +5

    どん底がなかった。
    あれこそ優れたヒューマンドラマだと思うんだよな。

  • @user-uk1zu9yy2z
    @user-uk1zu9yy2z 2 роки тому +2

    デルスウザーラも超名作

  • @user-um4tv9qj1t
    @user-um4tv9qj1t 4 дні тому

    マジで「乱」はすごい。

  • @user-cv2mr3zb5w
    @user-cv2mr3zb5w 2 роки тому +2

    白痴の完全版を見てみたい

  • @kawaguchiphoenix3511
    @kawaguchiphoenix3511 3 роки тому +9

    やっぱり「素晴らしき日曜日」は入らないのかー。名作なのに扱いが悪いなあ

    • @johnfwater2540
      @johnfwater2540 3 роки тому +4

      私も素晴らしき日曜日、ベスト3に入る大傑作ではないかと思えるほど感動しました。

    • @user-jf6bg4oi6z
      @user-jf6bg4oi6z 2 роки тому +1

      昔作家の井上ひさしさんが、
      黒澤映画の中では「素晴らしき日曜日」が一番好きな作品だとある雑誌で語っていたのを読んだ事があります。

  • @user-ez9xq4fy7z
    @user-ez9xq4fy7z 22 дні тому

    黒澤明は超一流の脚本家でもあります『姿三四郎』『続・姿三四郎』このとんでもなく面白い活劇は黒澤明の単独脚本であります。

  • @user-nj6qn8re9p
    @user-nj6qn8re9p Рік тому +1

    1位から3位までは納得の順位。3位の「乱」はカラーであることを活かしきった作品だと思う。

  • @---ws5xd
    @---ws5xd Рік тому +3

    七人の待は休憩があったね

    • @user-eb2on1qm3e
      @user-eb2on1qm3e 7 місяців тому

      インターミッション

    • @user-ez9xq4fy7z
      @user-ez9xq4fy7z 4 місяці тому

      インターミッション中は🚾が大混雑してたらしいです、うちのジィちゃんは漏らす覚悟で座席を死守したんだとww

  • @user-rw3ff7rn6z
    @user-rw3ff7rn6z 4 роки тому +12

    赤ひげが番外だと・・・

    • @johnfwater2540
      @johnfwater2540 3 роки тому +6

      赤ひげ、七人の侍と同等の史上最高の大傑作ですよね!

  • @user-ub1qp9zb5k
    @user-ub1qp9zb5k 3 роки тому +3

    黒澤だろうか、日本映画だろうが、常にBest1に輝くのは七人の侍。それに異議はないのだが、評論家目線というか、無難(?)なチョイスが気になります。個人的には椿三十郎が2位にあってほしい。他に、悪い奴ほどよく眠るも注目してほしい。いや、個人的な希望です。また、「乱」を見ていると、画家としても才能があった監督の凄味を感じます。

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому +1

      「悪い奴ほど〜」は評価低いけど
      これはほんと評論家の見る目がないっていう好例ですね。
      映画的に物凄く上手く出来てるのに。

  • @user-eb2on1qm3e
    @user-eb2on1qm3e 7 місяців тому

    練りに練った脚本で
    黒澤作品の中で一番だと思うのは
    「用心棒」ですね

  • @akurosawa
    @akurosawa 3 роки тому +1

    黒澤明特番の放送日が決まりました!
    『黒澤映画はこうして作られた』
    NHKBS1
    11月8日 日曜日 19時~20時50分
    再放送 
    11/12 木曜日 20:00~21:50

  • @user-hv5vj7wt6m
    @user-hv5vj7wt6m Рік тому

    「生きる」で主人公に胃がんの症状を話す渡辺篤史、助役の中村伸郎の演技が素晴らしいと思います。

  • @user-hu6zl9bc5x
    @user-hu6zl9bc5x 2 роки тому +1

    蜘蛛巣城は気味が悪かったけど面白かったなー

  • @user-mb4uc8wm9c
    @user-mb4uc8wm9c 3 роки тому +1

    「姿三四郎」DVDボックス買って、なんだかんだで一番繰り返し観たのはデビュー作だった。黒澤監督自身も、たしかどこかで言ってるんだけどデビュー作にその作家の全てがつまってるそうな。確かにこの作品もそうだと思う。

  • @user-dq8nw3ki2r
    @user-dq8nw3ki2r 2 роки тому

    ついでに黒澤明が助監督を務めた「戦国群盗伝」(七人の侍のルーツ)「馬」(黒澤が撮影を任された高峰秀子の馬が丘の上を疾走して弟の列車を見送るシーンが素晴らしい)も観て欲しい。あるいは戦時中、原節子主演で戦国時代の城を女城主が守る「荒姫」という戦争悪化で撮影が中断された幻の映画がある。フィルムの断片が残っているらしい。

  • @Takashimura7
    @Takashimura7 Рік тому +1

    黄金期は言わずもがな初期も面白いと思える作品もあるんだけど、晩年があまり受け付けない

  • @1978nagare
    @1978nagare 3 роки тому +2

    俺は1位から言うと「隠し砦の三悪人」「椿三十郎」「用心棒」「七人の侍」後は同率5位で「赤ひげ」「生きる」「蜘蛛巣城」「どですかでん」「天国と地獄」「羅生門」かなぁ。
    「赤ひげ」が佳作で「どですかでん」が佳作にも入っていないのが残念。

  • @user-ns6gm2fr9s
    @user-ns6gm2fr9s 3 роки тому

    黒澤さんの作品は 日本ではビデオ化されるのがとても遅かった 輸入版の レーザーディスクで 七人の侍や 隠し砦の三悪人を 見ました 日本よりも 海外での評価が高いのではないですか

  • @user-wb6vh7mx3c
    @user-wb6vh7mx3c 3 роки тому +2

    『 羅生門 』より前だと、ボク個人は、『 静かなる決闘 』が一押しなのですが、、、、。この作品、皆さんの間では、そんなに評価高くないんですかね?

    • @yaki33ko
      @yaki33ko 2 роки тому +1

      私も静かなる決闘好きですよ。
      戦場で梅毒にかかってしまった医師の苦悩の話でした。
      三船さんも良いけど、看護師役の千石規子さんが素晴らしい。

    • @user-wb6vh7mx3c
      @user-wb6vh7mx3c 2 роки тому +1

      @@yaki33ko 返信ありがとうございます。千石規子さんが演じる看護師さんは、最初は嫌なヤツだ!と思っていたのですが、志村喬さんと三船さんが演じる医者の親子の会話を、偶然に盗み聞きした後からは、何ていい人なんだろう!と思ってしまいました。特に、梅毒の抗生物質か何かを自分の腕に一人で注射している三船さんを目撃した千石さんが、「わたしが注射しましょうか?」と言ったのに対して、三船さんが素直に「ああお願いするよ」というようなことを言っていたシーンが、なぜか好きです。

    • @yaki33ko
      @yaki33ko 2 роки тому +2

      @@user-wb6vh7mx3c
      こちらこそ返信ありがとうございます。
      久しぶりにまた観たくなってきました。
      千石さん良いですよね。
      リアルタイムで観ていた千石さんはちょっとクセのあるおばあちゃん女優ってイメージでしたが、
      「酔いどれ天使」と「静かなる決闘」を観た時に驚愕しました。
      素晴らしい女優さんだと思います。

  • @user-kz7yj3ft2h
    @user-kz7yj3ft2h 2 роки тому +1

    ワシは1位に用心棒、2位椿三十郎、3位七人の侍、まぁ…この三つはどれも甲乙付け難い!そして4位に隠し砦やな!(笑)…かなり後の作品の乱や影武者はこの頃の作品から比べたら一段落ちるなぁ…(笑笑)。

  • @Hadovalfon
    @Hadovalfon 5 років тому +10

    3:36いけぐ!みたいに言うな

  • @lelehiko
    @lelehiko 3 роки тому +3

    織田裕二と三船敏郎は人間の幅が違うと思います

  • @user-wy4gl4tn7b
    @user-wy4gl4tn7b 4 роки тому +2

    物作りは手抜きをしない凄さ
    映画「影武者」でクライマックスのシーン 岐阜城で武田勝頼が出陣した事を信長に報告する家臣(ノンクレジット)が自前の口と顎に髭を生やし、腰に扇子を差しているのには驚きました。

  • @4kiduki
    @4kiduki 4 роки тому +1

    自分の好きなのは「(戦闘シーンの)爽快」、「(敵中突破の)ハラハラドキドキ」、
    「(最後の)どんでん返し」の隠し砦かな

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому

      スターウォーズでは最後のどんでん返しも隠し砦を参考にしてますね。

  • @user-iq9tf4qf6c
    @user-iq9tf4qf6c 4 роки тому +2

    赤ひげ、野良犬、虎の尾を踏む男たち、姿三四郎、酔いどれ天使、生きる、

  • @42kellys
    @42kellys 4 роки тому

    In my list Kagemusha does not feature, and Ran I did not see, so I cannot say, but I feel that it might be a lot like Kagemusha and I would not like it. My list is uncertain in the numebring, because I find it next to impossible to rank them, but I love perhaps the most the one that got honorary mention with you, only: Akahige/ Red Beard. By far I love this one the most.
    My number 1 is Akahige/Red beard. After that in no particular order: Yojimbo, Sanjuro, Drunken Angel, Rashomon, 7 samurai, The hidden fortress, Stray dog, Hig and Low, Throne of Blood

  • @user-hh1nl9xu2t
    @user-hh1nl9xu2t Рік тому

    翻訳してる人、ここでの影響受けたマグニフィセントセブンは、荒野の7人の方だと思いますよ。
    これだとリメイク版に思えてしまう

  • @alwen2600
    @alwen2600 3 роки тому +1

    カギムシャはないなぁ
    英語発音の問題はあるかもしれないけどちゃんと発音してほしい

  • @user-jt5tn7vj3r
    @user-jt5tn7vj3r 15 днів тому

    activists. that’s it all vocab i have learn in this clip

  • @TheYhonashi
    @TheYhonashi 3 роки тому +1

    悪い奴ほどよく眠る
    もシブいぜ

    • @ensan7HD
      @ensan7HD Рік тому +1

      オープニングシーンはゴッドファーザーにも影響を与えましたね!

  • @akurosawa
    @akurosawa 3 роки тому

    黒澤明監督に密着取材!カメラは映画『乱』の撮影現場1984年7月にタイムスリップ。助監督以外は叱らない、俳優には優しく丁寧な演技指導を施す巨匠に出会えます。
    関西学院大学在学中にビデオカメラマン兼監督と『乱』の製作現場を撮影助手兼音声担当として共同取材。黒澤監督に許可を得た独占自主制作でした。宿泊費を負担してもらう代わりにメイキングオブ乱製作権を当時のヘラルド映画に許可し、それが世に出ている

  • @namazudani
    @namazudani 3 роки тому +2

    断然、乱が一位だ。

  • @user-zy7jy5wt6f
    @user-zy7jy5wt6f 7 місяців тому

    モグラ蟹虫魚

  • @user-en9qn9uw1m
    @user-en9qn9uw1m 5 років тому +12

    何で英語なの?

    • @user-ru8dn7sg6d
      @user-ru8dn7sg6d 5 років тому +5

      外国のチャンネルだからねそれの日本版

  • @user-et5em5yp8q
    @user-et5em5yp8q Рік тому

    一位「どですかでん」かと思った

  • @user-iq9tf4qf6c
    @user-iq9tf4qf6c 3 роки тому

    野良犬、酔いどれ天使、赤ひげ、姿三四郎、虎の尾を踏む男たち、海外向けに作った影武者、乱なんて駄作だと思いますね😓

    • @deadby15
      @deadby15 3 роки тому +1

      乱はトータルウォーのゲーム経由で、その影響は凄い

  • @user-jy5dr6sf6o
    @user-jy5dr6sf6o 3 роки тому +1

    スピルバーグ、ジョージルカース、コッポラ、等におだてられた
    以後の作品は駄作が多い、巨匠作品と呼ばれるのは
    ドデスカデンぐらいまで

    • @iorixtv2862
      @iorixtv2862 Рік тому +1

      彼らが全面的に評価する前、
      つまり「赤ひげ」で黒澤さんのセンスは変わったと思います。
      「赤ひげ」までとそれ以降では随分感じが変わりましたね。

  • @user-zw6qz3xu7n
    @user-zw6qz3xu7n Рік тому +3

    乱と影武者はランク外でしょ

    • @user-ez9xq4fy7z
      @user-ez9xq4fy7z 24 дні тому

      誰かが言ってた『影武者』を観てガッカリした黒澤ファンは『乱』を観てさらにガッカリしたって。
      このニ作の白黒版が観てみたいな、特に『乱』色がウザいからww