Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
多摩川に沢山の西洋からしながあるんですねしかもすごくでかくてビックリ👀‼️です。西洋からしなとそば美味しそうです😋🍴💕ベストマッチですね😃
瀬口海光 さん、多摩川は摘み切れないほど有りますよ。増水時に上流から運ばれて来た有機物が堆積されて、肥沃な土地なんでしょうね。
からし菜😋美味しくてパスタやご飯🍚又々太りましたw😂蕾茎になった時に!ヒョロっとしたからし菜を、葉を落とします😙アスパラみたくします茎部と蕾部を分けて、切り、少し🤏塩を入れた、お湯で混ぜて!すぐ取り出して冷やし、別々に漬けます♪♪♪絞ります、塩は少し🤏酢をふりかけ、又絞り!マヨネーズ漬けにすると、1.2年食べられる保存になるそうですビックリ‼️去年1年分したつもりなのに、美味しくてすぐ無くなりました今年は保存頑張ってます蕾、茎になった、辛子菜活用方です♪♪♪🍀🤗🍀
ずんずん さんマヨネーズ漬け美味しそうですね❣️✨1年分も出来るくらい生えていて良いなぁ♪
@@Rf2flellouche2prmmr さんありがとう御座います😊河川敷や、菜の花咲いてる場所に、散歩して みて下さい~☺️きっと、からし菜ありますよ ~😁チャレンジ🍀🤗🍀
ずんちゃん、マヨネーズ漬けはやったことが無いですねぇ♪明日摘みに行って作ってみます♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 さん🤗マヨネーズ漬け1.2年保存可能😋サンドにすると🥪ピリッとして、美味しぃですからし菜はマスタードになりますし😉食いしん坊ずんはお酒のつまみにしてしまうのです😂保存足りなくなります今年は多めに冷蔵庫すとっくしました🍀🤗🍀
今年は春が早かったせいか、小さな株でも塔立ちして花が咲いてしまいました。そんな立派なからし菜は、周りにないです。でも今年は種を採って、マスタードづくりを真似してみようと思います。勉強になります!
トーガ姉さん、マスタード是非作って下さい♪(^o^)ノ
からし菜〜いかにも渓岩井さんに、採ってくれ‼と言わんばかりに、素晴らしいからし菜ですねー〰私も今年は随分頂きました。今年もからし菜はそろそろ終わりですネー
ドラえもんさん、こんな大きなからし菜の株がゴロゴロしています♪(^^;)今年もからし菜の種を採取しないと♪(^o^)ノ
ドラえもんさん🤗山菜採り行ったの〜羨ましいです♪♪♪ウド天ぷら食べたいです😋🍀🤗🍀
カラカラに乾いても青々しているんですね。天日干しの野菜は栄養価アップが期待出来そうです。アレも良いなコレにも使えそう♪色んな料理が浮かびました。次回の動画を楽しみにしています。
Rika Fujiさん、色々なイメージが沸きましたか♪(^o^)ノ
カラシナは、毎年2月になると実家から送られて来ます。細かく刻んで鰹節を削って、まぶしてご飯にかけて食べるのが定番です。辛くて美味しいですよね😋息子は少し塩出しをして細かく刻んで、挽肉と炒めて少し醤油で味付けしたのを、ご飯にかけて食べるのが大好きです🤗周りの人でカラシナの漬物を知ってる人が居なかったので、溪岩井さんが知っていて、なんか嬉しいです💗
今もお嬢さん、多摩川には摘み切れないほどカラシ菜が生えているので、漬物には困らないです♪(^^;)カラシ菜そぼろ、美味しいですよね♪
タカナ…と聞いて…ヨダレがジュルジュル…興味津々…😆なのは、ワタシが西側の人間だからなのか❓興味津々❗️旨そう😄豚骨ラーメンに入れたい😊
ナンバさんは難波の方と思っていたけど、豚骨ラーメンと言うことは博多?
こんにちは😉🍀いつも参考になります😉👍先日も河川敷でみかけて食べれるよね~🎵って話してました。動画みてやっぱり~🎵いつも丁寧な動画ありがとうございます。
JUN さん、まだ摘めますので是非食べてみてください♪(^o^)ノ
辛みがあって🤭美味しそう。日本🇯🇵にしか無いかも!
MrOnagadoriさん、葉物を利用するのは中国もそうですね。種だけ利用してマスタードを作るのはインド〜ヨーロッパ。
いつも、葉物の漬け物する時、塩が手に付いて、もったいないと思ってました。容器に入れると、ムダにならなくて、良いですね😊他のいろいろな動画も、とても参考になります。ありがとうございます♪🤗
楽農と日々の暮らし さん、コメントありがとうございます♪m(__)m私の動画が、何かの役に立つならとても嬉しいです♪
からしなのお漬物の風味が大好きで、動画見てたら白ごはん食べたくなりました😋大阪ですが野草を取ってるとジロジロ見てくる人多いです😩ちょっと🤏嫌だったのですが食べられる野草を知らなくて食べれるの❓という興味があったのかもですね美味しい野草の知識をこの動画で得られる私は幸せです😄次回の干してるカラシナがどうなるか、また楽しみにしてます❗️
わらびちゃん、大阪ではそうですか♪(^^;)私が摘んでいると、何を摘んでいるのですか?と声を掛ける方がたまに居ます。あとは、ジロジロ見るより我関せずの人が多いですね。ま、私はジロジロ見られても、人に迷惑をかけず好きなことをしているので、気にしませんが♪野草を採取するお仲間が出来ると良いですね♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 温かいお言葉ありがとうございます😊そうですね!誰にも迷惑かけずに好きなことしているって楽しい趣味ですよね👍いつも渓岩井さんの動画に癒されてます😄
今年は、道端で立派なカラシナを見つけたので、さっそく漬物にしていただきました😊ツーン
和子 菅野さん、0円からし菜見つけましたか♪(^o^)ノやったね♪
豆腐の白和えも美味しいですよね白和えで思い出したけど、ンジャナバー(ニガナ)も美味しいですよ🤤 浜辺に生えてますよ~
HAI SAI さん、辛い物や苦い物は白和えが合いますね♪
カラシナもアブラナもそれぞれ良さがありますよね~ 今の時期はタラの芽やハリギリも採れて最盛期ですね。ところで蕎麦ももしかして手打ちでしょうか?カラシナ蕎麦是非試してみます!ピリッとした辛みが合いそうですね。
mukky さん、今回の蕎麦は多摩川蕎麦ではなかったです♪(^^;)
そこいらへんに、生えているカラシナさっそく取りに行って、食べてみます😉花が咲いているんですが大丈夫かな?
菅野和子 さん、まだまだイケますよ♪(^o^)ノ
西洋からしなが、からし菜というのは知らなかった〜野草のこと、全然知らないから、勉強になります。私なりにおもうのですが、蕾は漬物で食べたらおいしいでしょうね。何年か、前のいろいろな動画が配信されて見るのですが、植物だけじゃなく、川海老やバッタなども、すごいです。バッタはちょっと引きましたけど、子供の時の遊びの延長プラス大人になっての趣味が、今なのかな〜と。いろいろな探索を楽しんで〜😊😌😨
花花さん、からし菜の蕾はお浸しや天ぷらでも美味しいです。種、鞘は出来始めた頃は柔らかいですからそれも食べられそうです♪そう!子供の頃の興味と大人になってからの知識が、もっと自然を楽しめます♪(^o^)ノ
アブラナ科は交雑種が多いですねえ。「めっちゃ旨し」なモノが、ちょっと歩けば生えている、しかもタダって、贅沢だなあ。最近、BGMが新しくなりました?
くまきちさん、まるで私の畑のようにゴロゴロ生えています♪(^^;)昔使っていたBGMを復活させました♪
今日多摩川で野あそびを子どもとしてきました。カラシ菜ですか、わからないな~。最初はやっぱり詳しい方に教えて頂かないとわからないかも(涙)今日はセリとクレソンとのびるを美味しく頂きましたよ😊
寛子 さん、セリ採取出来たのですね♪11日昼頃、第三京浜下流に居ます。多摩川漁協のノボリが目安です。もしご近所でしたら来て下さい。教えてあげられると思います♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 お優しくありがとうございます!残念ながら(涙)11日は子どもと磯あそびをしようと思って先ほど100均で渓岩井さんのようなカマ?を買ってきたんです~。笑 動画で流されていた場所も以前の住まいにとても近くて。。こんなにいろんな貝が沢山とれるんだなー、とびっくりしました。私、なぜか採取するのが大好きなんですよね~😆だから渓岩井さんの動画を拝見しているとホントわくわくが止まらなくなります 笑 お優しいお気持ちを向けてくださって ありがとうございます♡
初めてからし菜を取りましたが、つぼみや、咲いていて遅かったみたい?仕方なく、つぼみを漬け物に?まあまあでしたかな?来年は、速くにと
桑田育子さん、蕾も花も美味しいですよ。そして大きくなった葉も大丈夫ですよ♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 さん、ありがとうございます。漬け物したのを見習ってゴマ油で炒めて、ふりかけにしました。美味しかったです。実ったらマスタードつくりたいです。収穫できたら良いのですが?種が出来るの少しだけ?楽しみです。
👍🤔🤗
kurono 777さん、ありがとさん😋💕
多摩川に沢山の西洋からしながあるんですねしかもすごくでかくてビックリ👀‼️です。西洋からしなとそば美味しそうです😋🍴💕ベストマッチですね😃
瀬口海光 さん、多摩川は摘み切れないほど有りますよ。
増水時に上流から運ばれて来た有機物が堆積されて、肥沃な土地なんでしょうね。
からし菜😋美味しくて
パスタやご飯🍚又々太りましたw😂
蕾茎になった時に!
ヒョロっとしたからし菜を、
葉を落とします😙
アスパラみたくします
茎部と蕾部を分けて、
切り、少し🤏塩を入れた、
お湯で混ぜて!
すぐ取り出して冷やし、
別々に漬けます♪♪♪
絞ります、塩は少し🤏
酢をふりかけ、又絞り!
マヨネーズ漬けにすると、
1.2年食べられる保存になるそうですビックリ‼️
去年1年分したつもりなのに、美味しくてすぐ無くなりました
今年は保存頑張ってます
蕾、茎になった、辛子菜
活用方です♪♪♪
🍀🤗🍀
ずんずん さん
マヨネーズ漬け美味しそうですね❣️✨
1年分も出来るくらい生えていて良いなぁ♪
@@Rf2flellouche2prmmr さん
ありがとう御座います😊
河川敷や、菜の花
咲いてる場所に、
散歩して みて下さい~☺️
きっと、からし菜
ありますよ ~😁
チャレンジ
🍀🤗🍀
ずんちゃん、マヨネーズ漬けはやったことが無いですねぇ♪
明日摘みに行って作ってみます♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 さん🤗
マヨネーズ漬け
1.2年保存可能😋
サンドにすると🥪
ピリッとして、
美味しぃです
からし菜はマスタードになりますし😉
食いしん坊ずんは
お酒のつまみにしてしまうのです😂保存足りなくなります
今年は多めに冷蔵庫すとっくしました
🍀🤗🍀
今年は春が早かったせいか、小さな株でも塔立ちして花が咲いてしまいました。
そんな立派なからし菜は、周りにないです。
でも今年は種を採って、マスタードづくりを真似してみようと思います。
勉強になります!
トーガ姉さん、マスタード是非作って下さい♪(^o^)ノ
からし菜〜
いかにも渓岩井さんに、採ってくれ‼と言わんばかりに、素晴らしいからし菜ですねー〰私も今年は随分頂きました。今年もからし菜はそろそろ終わりですネー
ドラえもんさん、こんな大きなからし菜の株がゴロゴロしています♪(^^;)
今年もからし菜の種を採取しないと♪(^o^)ノ
ドラえもんさん🤗
山菜採り行ったの〜
羨ましいです♪♪♪
ウド天ぷら食べたいです😋
🍀🤗🍀
カラカラに乾いても青々しているんですね。天日干しの野菜は栄養価アップが期待出来そうです。
アレも良いなコレにも使えそう♪色んな料理が浮かびました。次回の動画を楽しみにしています。
Rika Fujiさん、色々なイメージが沸きましたか♪(^o^)ノ
カラシナは、毎年2月になると実家から送られて来ます。細かく刻んで鰹節を削って、まぶしてご飯にかけて食べるのが定番です。辛くて美味しいですよね😋息子は少し塩出しをして細かく刻んで、挽肉と炒めて少し醤油で味付けしたのを、ご飯にかけて食べるのが大好きです🤗周りの人でカラシナの漬物を知ってる人が居なかったので、溪岩井さんが知っていて、なんか嬉しいです💗
今もお嬢さん、多摩川には摘み切れないほどカラシ菜が生えているので、漬物には困らないです♪(^^;)
カラシ菜そぼろ、美味しいですよね♪
タカナ…
と聞いて…
ヨダレがジュルジュル…
興味津々…😆
なのは、ワタシが西側の人間だから
なのか❓
興味津々❗️旨そう😄
豚骨ラーメンに入れたい😊
ナンバさんは難波の方と思っていたけど、豚骨ラーメンと言うことは博多?
こんにちは😉🍀
いつも参考になります😉👍
先日も河川敷でみかけて食べれるよね~🎵って話してました。動画みてやっぱり~🎵
いつも丁寧な動画ありがとうございます。
JUN さん、まだ摘めますので是非食べてみてください♪(^o^)ノ
辛みがあって🤭美味しそう。
日本🇯🇵にしか無いかも!
MrOnagadoriさん、葉物を利用するのは中国もそうですね。
種だけ利用してマスタードを作るのはインド〜ヨーロッパ。
いつも、葉物の漬け物する時、塩が手に付いて、もったいないと思ってました。
容器に入れると、ムダにならなくて、良いですね😊
他のいろいろな動画も、とても参考になります。
ありがとうございます♪🤗
楽農と日々の暮らし さん、コメントありがとうございます♪m(__)m
私の動画が、何かの役に立つならとても嬉しいです♪
からしなのお漬物の風味が大好きで、動画見てたら白ごはん食べたくなりました😋
大阪ですが野草を取ってると
ジロジロ見てくる人多いです😩
ちょっと🤏嫌だったのですが食べられる野草を知らなくて
食べれるの❓という興味があったのかもですね
美味しい野草の知識をこの動画で得られる私は幸せです😄
次回の干してるカラシナがどうなるか、また楽しみにしてます❗️
わらびちゃん、大阪ではそうですか♪(^^;)
私が摘んでいると、何を摘んでいるのですか?と声を掛ける方がたまに居ます。
あとは、ジロジロ見るより我関せずの人が多いですね。
ま、私はジロジロ見られても、人に迷惑をかけず好きなことをしているので、気にしませんが♪
野草を採取するお仲間が出来ると良いですね♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 温かいお言葉ありがとうございます😊
そうですね!誰にも迷惑かけずに好きなことしているって楽しい趣味ですよね👍
いつも渓岩井さんの動画に癒されてます😄
今年は、道端で立派なカラシナを見つけたので、さっそく漬物にしていただきました😊ツーン
和子 菅野さん、0円からし菜見つけましたか♪(^o^)ノ
やったね♪
豆腐の白和えも美味しいですよね白和えで思い出したけど、ンジャナバー(ニガナ)も美味しいですよ🤤 浜辺に生えてますよ~
HAI SAI さん、辛い物や苦い物は白和えが合いますね♪
カラシナもアブラナもそれぞれ良さがありますよね~
今の時期はタラの芽やハリギリも採れて最盛期ですね。
ところで蕎麦ももしかして手打ちでしょうか?
カラシナ蕎麦是非試してみます!ピリッとした辛みが合いそうですね。
mukky さん、今回の蕎麦は多摩川蕎麦ではなかったです♪(^^;)
そこいらへんに、生えているカラシナ
さっそく取りに行って、食べてみます😉
花が咲いているんですが大丈夫かな?
菅野和子 さん、まだまだイケますよ♪(^o^)ノ
西洋からしなが、からし菜というのは知らなかった〜野草のこと、全然知らないから、勉強になります。私なりにおもうのですが、蕾は漬物で食べたらおいしいでしょうね。何年か、前のいろいろな動画が配信されて見るのですが、植物だけじゃなく、川海老やバッタなども、すごいです。バッタはちょっと引きましたけど、子供の時の遊びの延長プラス大人になっての趣味が、今なのかな〜と。いろいろな探索を楽しんで〜😊😌😨
花花さん、からし菜の蕾はお浸しや天ぷらでも美味しいです。
種、鞘は出来始めた頃は柔らかいですからそれも食べられそうです♪
そう!子供の頃の興味と大人になってからの知識が、もっと自然を楽しめます♪(^o^)ノ
アブラナ科は交雑種が多いですねえ。「めっちゃ旨し」なモノが、ちょっと歩けば生えている、しかもタダって、贅沢だなあ。
最近、BGMが新しくなりました?
くまきちさん、まるで私の畑のようにゴロゴロ生えています♪(^^;)
昔使っていたBGMを復活させました♪
今日多摩川で野あそびを子どもとしてきました。カラシ菜ですか、わからないな~。最初はやっぱり詳しい方に教えて頂かないとわからないかも(涙)
今日はセリとクレソンとのびるを美味しく頂きましたよ😊
寛子 さん、セリ採取出来たのですね♪
11日昼頃、第三京浜下流に居ます。多摩川漁協のノボリが目安です。
もしご近所でしたら来て下さい。教えてあげられると思います♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 お優しくありがとうございます!残念ながら(涙)11日は子どもと磯あそびをしようと思って先ほど100均で渓岩井さんのようなカマ?を買ってきたんです~。笑 動画で流されていた場所も以前の住まいにとても近くて。。こんなにいろんな貝が沢山とれるんだなー、とびっくりしました。私、なぜか採取するのが大好きなんですよね~😆だから渓岩井さんの動画を拝見しているとホントわくわくが止まらなくなります 笑 お優しいお気持ちを向けてくださって ありがとうございます♡
初めてからし菜を取りましたが、つぼみや、咲いていて遅かったみたい?仕方なく、つぼみを漬け物に?まあまあでしたかな?来年は、速くにと
桑田育子さん、蕾も花も美味しいですよ。
そして大きくなった葉も大丈夫ですよ♪(^o^)ノ
@@IWAIKEI55 さん、ありがとうございます。漬け物したのを見習ってゴマ油で炒めて、ふりかけにしました。美味しかったです。実ったらマスタードつくりたいです。収穫できたら良いのですが?種が出来るの少しだけ?楽しみです。
👍🤔🤗
kurono 777さん、ありがとさん😋💕