Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一度良いプレーをしてやれるぞ、とメンタルが変わった瞬間から、技術は上手くなってないのに、全然出来るようになったって言ってましたね。長友「まじメンタルが全て」
さすがおれたちの長友やで
長友のインテル移籍の時最終日に情報が二転三転しまくっててカオスだったリアルタイムで観てたけど皆ユニ着て会見するまで安心するなと言ってて笑った
お世辞じゃなくて、1試合、ワンプレーにここまで心血・情熱を注げる日本人選手が今後出てくるのか、疑問な部分と楽しみな部分がある。
インテリスタとして日本人プレイヤーがネラッズーリのユニに袖を通した事が当時は嬉しかったです💙🖤😀
この身長で全盛期のイブラヒモヴィッチとガチガチに戦ってただけで、とんでもないモンスターだと思うW杯4大会13年間15試合にわたって全試合スタメンで戦ってきた男の後継者は、なかなか見つかるもんではない
長友が大好きなスナイデルこれも間違いではないけど長友を大好きなスナイデルの方が合ってる様に感じるレベルで仲良しだった笑
リヴァプールへ移籍した世界線も見てみたかったなぁ〜。間違いなくプレミアでも通用してたと思う。
今考えるとサネッティと一緒にプレーしてたって凄いわ😂
サネッティ、スタンコビッチ、コルドバもたしかいたはずインテルのレジェンド。サムエルはちょっと微妙なところですがこの3人は長年インテルを支えた功労者ですね!
@@ますからしませんから スタンコビッチ懐かしいですね笑高校の時よくサッカー選手しりとりで使ってたなぁ笑
サネッティ神😊
長友が選挙出たら投票するからな!
サネッティやマイコンの全盛期にはたしかに劣る。でも毎試合良かったり悪かったりで波もありましたがパスが来るようになってからはかなり良かった。特に脚力があった頃の長友はほとんど負けたイメージがないテクニカルなタイプは苦手だが直線的のスピードタイプのウィングにはめっぽう強かった。元アルゼンチン代表の全盛期のヴィヴァスや元コロンビア代表のコルドバにも負けてなかったと思う
サンプドリア戦から変わったよね
全盛期は1対1の守備だったら世界で5本の指に入る、スタミナはウイイレで95か96になっていて笑ったwエゲツないもの。
😊💕💕
日本体育会系の最高到達点
サネッティ長友がインテル離れる時必死で止めてたよね
マンU移籍したら面白かっただろうなぁ
不思議と長友を過小評価する連中がいるんだよね…全く理解出来ないが。
マイコンに憧れてインテルでプレーして、結果的にマイコンを追い越してマイコン放出の原因にもなったそれくらい縦に抜ける力を持ったSBとしては日本サッカー史上最高だろうちなみに長友は右脚が利き足
6:15 ヴォルデm…
なぜヴィエリ?
こんな落ち目のクラブと心中したことが悔やまれる。
一度良いプレーをしてやれるぞ、とメンタルが変わった瞬間から、技術は上手くなってないのに、全然出来るようになったって言ってましたね。長友「まじメンタルが全て」
さすがおれたちの長友やで
長友のインテル移籍の時最終日に情報が二転三転しまくっててカオスだった
リアルタイムで観てたけど皆ユニ着て会見するまで安心するなと言ってて笑った
お世辞じゃなくて、1試合、ワンプレーにここまで心血・情熱を注げる日本人選手が今後出てくるのか、疑問な部分と楽しみな部分がある。
インテリスタとして日本人プレイヤーがネラッズーリのユニに袖を通した事が当時は嬉しかったです💙🖤😀
この身長で全盛期のイブラヒモヴィッチとガチガチに戦ってただけで、とんでもないモンスターだと思う
W杯4大会13年間15試合にわたって全試合スタメンで戦ってきた男の後継者は、なかなか見つかるもんではない
長友が大好きなスナイデル
これも間違いではないけど
長友を大好きなスナイデル
の方が合ってる様に感じるレベルで仲良しだった笑
リヴァプールへ移籍した世界線も見てみたかったなぁ〜。間違いなくプレミアでも通用してたと思う。
今考えるとサネッティと一緒にプレーしてたって凄いわ😂
サネッティ、スタンコビッチ、コルドバもたしかいたはずインテルのレジェンド。サムエルはちょっと微妙なところですがこの3人は長年インテルを支えた功労者ですね!
@@ますからしませんから スタンコビッチ懐かしいですね笑
高校の時よくサッカー選手しりとりで使ってたなぁ笑
サネッティ神😊
長友が選挙出たら投票するからな!
サネッティやマイコンの全盛期にはたしかに劣る。でも毎試合良かったり悪かったりで波もありましたがパスが来るようになってからはかなり良かった。特に脚力があった頃の長友はほとんど負けたイメージがないテクニカルなタイプは苦手だが直線的のスピードタイプのウィングにはめっぽう強かった。元アルゼンチン代表の全盛期のヴィヴァスや元コロンビア代表のコルドバにも負けてなかったと思う
サンプドリア戦から変わったよね
全盛期は1対1の守備だったら世界で5本の指に入る、スタミナはウイイレで95か96になっていて笑ったwエゲツないもの。
😊💕💕
日本体育会系の最高到達点
サネッティ長友がインテル離れる時必死で止めてたよね
マンU移籍したら面白かっただろうなぁ
不思議と長友を過小評価する連中がいるんだよね…全く理解出来ないが。
マイコンに憧れてインテルでプレーして、結果的にマイコンを追い越してマイコン放出の原因にもなった
それくらい縦に抜ける力を持ったSBとしては日本サッカー史上最高だろう
ちなみに長友は右脚が利き足
6:15 ヴォルデm…
なぜヴィエリ?
こんな落ち目のクラブと心中したことが悔やまれる。