Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
間違い等があればご指摘ください。また、リクエスト等があればお申し付けください。よろしくお願いします。
キハE120(只見線色)いけませんか!
@@小野寺高志 素材集めてきます(うおおおおおおお)(迷列車枠ではなくなるかも)
海外譲渡された後の203系について取り上げて欲しいインドネシアでは日本時代と同じ通勤輸送として使われてるけどフィリピンではマニラ首都圏における南北通勤鉄道の建設を加速させる為に既存の国鉄線を休止させたので近々203系をマニラからビコール地方に転属する等大きな動きがみられそうなので是非お願いします
@@maso_13b-msp 海外譲渡車はあまり詳しくないですが、頑張ってみます!コメントありがとうございます😊
この会社にも近々置換えのJRキハ100&110が来るかも知れないね。
@@ヒマワリのたね 110とか100が来てくれたら僕的にも嬉しいです!コメントありがとうございます😊
うぽつですこんにちは〜会津鉄道の迷ポイントは上げ出したらきりがないですよねぇ〜あと、AT400型引退のソースはどこでしょうか?できれば教えて欲しいです。投稿頑張ってください!!
@SIN-nt9zr www.asahi.com/sp/articles/ASS7J45P9S7JUGTB002M.html こちらです〜ちょうど更新時期なので引退するのかと、温かいお言葉ありがとうございます😊
教えもらってありがとうございます。ですがなんかエラー出てしまいますね
@SIN-nt9zr すみません 間違えたリンク貼ってました 新しいリンク貼りました!
@SIN-nt9zr あ、また確認したらエラーですね 「会津鉄道 新車」と調べればでてきます!
設備いいよなぁ全体的に
@@ピカチュウ四皇D 設備が豪華なのも魅力ですね!コメントありがとうございます😊
東武鉄道に乗り入れていた時期もあったからぜひ後継車両も東武乗り入れ可能仕様にして欲しい
@@kid.168 そうですよね~ 東武日光まで走らせてくれたら嬉しいです!コメントありがとうございます😊
これ、プラレールで作りました。
おー 凄い‼️
1:57キハ40のこのテの改造は何も驚かないんだけど、前照灯がポイント高いんよな。(すっげー大好き)城北線の貸し出しや道南いさりび鉄道への移管を除けば2017年に錦川鉄道が譲受するまでキハ40としては唯一の単純な譲渡車だった筈。
ゆっくりとみた様 コメントありがとうございます!😆あの中間運転台の前照灯はたまらないデザインですよね~😄見えないところまでしっかり改造してある感じが僕も好きです!それと2003年から約14年間、海外を除けば唯一の譲渡車としての記録もなかなかすごいし、それを今でもきれいに維持し続けている会津鉄道さんには頭が上がりません😆(追記)あの前照灯、見覚えあるなと思ったら455,457系更新車に似ていました😊
間違い等があればご指摘ください。また、リクエスト等があればお申し付けください。よろしくお願いします。
キハE120(只見線色)いけませんか!
@@小野寺高志 素材集めてきます(うおおおおおおお)(迷列車枠ではなくなるかも)
海外譲渡された後の203系について取り上げて欲しい
インドネシアでは日本時代と同じ通勤輸送として使われてるけどフィリピンではマニラ首都圏における南北通勤鉄道の建設を加速させる為に既存の国鉄線を休止させたので近々203系をマニラからビコール地方に転属する等大きな動きがみられそうなので是非お願いします
@@maso_13b-msp 海外譲渡車はあまり詳しくないですが、頑張ってみます!コメントありがとうございます😊
この会社にも近々置換えのJRキハ100&110が来るかも知れないね。
@@ヒマワリのたね 110とか100が来てくれたら僕的にも嬉しいです!コメントありがとうございます😊
うぽつですこんにちは〜
会津鉄道の迷ポイントは上げ出したらきりがないですよねぇ〜
あと、AT400型引退のソースはどこでしょうか?
できれば教えて欲しいです。
投稿頑張ってください!!
@SIN-nt9zr www.asahi.com/sp/articles/ASS7J45P9S7JUGTB002M.html
こちらです〜ちょうど更新時期なので引退するのかと、
温かいお言葉ありがとうございます😊
教えもらってありがとうございます。
ですがなんかエラー出てしまいますね
@SIN-nt9zr すみません 間違えたリンク貼ってました 新しいリンク貼りました!
@SIN-nt9zr あ、また確認したらエラーですね 「会津鉄道 新車」と調べればでてきます!
設備いいよなぁ全体的に
@@ピカチュウ四皇D 設備が豪華なのも魅力ですね!コメントありがとうございます😊
東武鉄道に乗り入れていた時期もあったからぜひ後継車両も東武乗り入れ可能仕様にして欲しい
@@kid.168 そうですよね~ 東武日光まで走らせてくれたら嬉しいです!コメントありがとうございます😊
これ、プラレールで作りました。
おー 凄い‼️
1:57
キハ40のこのテの改造は何も驚かないんだけど、前照灯がポイント高いんよな。(すっげー大好き)
城北線の貸し出しや道南いさりび鉄道への移管を除けば2017年に錦川鉄道が譲受するまでキハ40としては唯一の単純な譲渡車だった筈。
ゆっくりとみた様 コメントありがとうございます!😆
あの中間運転台の前照灯はたまらないデザインですよね~😄見えないところまでしっかり改造してある感じが僕も好きです!
それと2003年から約14年間、海外を除けば唯一の譲渡車としての記録もなかなかすごいし、それを今でもきれいに維持し続けている会津鉄道さんには頭が上がりません😆
(追記)
あの前照灯、見覚えあるなと思ったら455,457系更新車に似ていました😊