【赤本解体新書】復習に時間がかかりすぎる人への特効薬【復習編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 50

  • @わたくしぃ-e9k
    @わたくしぃ-e9k Рік тому +112

    赤本は好きな人の情報みたいなものよ。相手の好みに合わせて適切なアプローチで手に入れる。単純明快だがそれがまた難しい。

  • @Msjjdunnnsd
    @Msjjdunnnsd Рік тому +78

    自分用です 
    英語
    分からなかった単語について 9:31 8:27
    音読 11:26
    なぜ読めなかったかについて 12:10
    解答時間の使い方 14:03
    国語
    自分なりの答え作る 15:40
    ミスの原因 18:37
    古典文法単語 20:46 21:16
    勉強全体の話 24:18 25:18 27:11 27:47

  • @白川暗人-c7f
    @白川暗人-c7f Рік тому +32

    ヒッキーさんの動画みて8月に諦めかけてた早稲田が今では合格点まであと少しです。めっちゃ嬉しいです。

  • @古文やばい
    @古文やばい Рік тому +4

    コインの表と裏の話めっちゃためになりますね。これを意識するだけでも暗記の負担が格段に下がる気がします

  • @アルカリいおん
    @アルカリいおん Рік тому +5

    復習時間がどうしても長くなるのに悩んでたとこだったので助かります。ありがとうございます!!頑張ります

  • @ささささ-e2i
    @ささささ-e2i Рік тому +12

    塾講師してるけど生徒を納得させらないからヒッキーの言葉そのまま使うわ。思ってたことを綺麗に言語化してる。
    パス単とか用語集全暗記とかしようとしてる生徒に喝を入れたい

  • @untibu___u
    @untibu___u Рік тому +4

    復習時間かかりすぎて嫌だったから参考にしますありがとうございます🥲

  • @mugi__tta
    @mugi__tta Рік тому +19

    ちょうど先程社学やってたのでびっくりしました!!
    早稲田の問題って今までの考えだったら分からない単語全部入れなきゃって思ってたけど、ヒッキーさんの推測の考えを実践したら大体前後に書いてる言い換えとか、流れ的に+の意味だとか、-の意味とか対比だったっていうのを理解するだけで読む速さ早くなるし答え合ってて良かったです!感謝です!

    • @kabuna7
      @kabuna7 Рік тому +1

      それってどの動画か教えてくださると助かります🙇🏻‍♀️՞

  • @aghamumuuu
    @aghamumuuu Рік тому +2

    神動画だ👑

  • @aaaaagfd
    @aaaaagfd Рік тому +21

    構造も分からないのに早稲田レベルの長文を1日の中で音読できるレベルまで解釈できるのが普通によく分からん。すごすぎて。
    音読で一文一文の解釈よりも骨組み理解をすることが大事なんかな?
    過去問の音読始めようと思ってるけど分からない文だらけなのに音読して意味無さそうだし1年分をガチガチに解釈してそれずっと回すとかでもいいんかな?

    • @脱げ
      @脱げ 6 місяців тому

      この人そもそも英語できてたし、英文法もそんなに多くないから構造とか考えれば分かるんちゃう?

  • @Fランやないか
    @Fランやないか Рік тому +7

    過去問の英語長文1個で1時間くらい復習かかっちゃって困ってたとこ!

    • @wpmjgt
      @wpmjgt Місяць тому +1

      それって1つの年代やるのに3.4時間かかるってこと?

  • @mikelartetaarsenal5556
    @mikelartetaarsenal5556 Рік тому +14

    俺がなんとなく意識してた攻略法をうまく言語化してくれてるおかげで、より実践に活かせそうだわ。この人みたいな人間になりて〜。けどまだ言語化能力が足りてね〜

    • @mikelartetaarsenal5556
      @mikelartetaarsenal5556 Рік тому +3

      特に現代文のとことか言語化能力えぐすぎ。まじで憧れる

  • @たんたん-n3w2w
    @たんたん-n3w2w Місяць тому

    復習と書いて復讐に時間かかりすぎてるから参考にします😊

  • @WSG-h7r
    @WSG-h7r 9 днів тому

    長文の解き方で単語の言い換えとか穴埋めは出会った時点で解くのかと、それ以外のmain topicやsummarizeとかの選択は先読み→最後にまとめ切りがいいですかね?

  • @インコインコ-e3k
    @インコインコ-e3k Рік тому +6

    必要なところでなければ文の意味が微妙に理解してなくても飛ばして良いってことですか?

  • @ぺんぺん長尾
    @ぺんぺん長尾 Рік тому +1

    1番ダメな復習しとったわだから共テ、
    赤本は正しいやり方でやろう

  • @ぺんぺん長尾
    @ぺんぺん長尾 Рік тому

    ネクストアクションゼロで自己満で終わってたわ自分勉強したわーって😭あと入試まで5日だけど頑張る😭

  • @thankyouimfine9411
    @thankyouimfine9411 2 місяці тому +2

    明治商の長文わかんないところ無くして音読五回するだけで大問一つ当たり2時間くらいかかっちゃうんですけどこれおかしいですよね

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane 2 місяці тому

      個人的にはまったくおかしくないと思います👍‼︎音読をちゃんとやっていたらそのくらいかかるのは普通ですし、その時間を投資するだけの価値が音読にはあると思いますから個人的には賛成です🙌‼︎
      参考にしていただけたら幸いです🙇‼︎

  • @ゲスト-r8w
    @ゲスト-r8w Рік тому +5

    赤本に全訳載ってないんですけどどうしたらいいですか?

  • @そら-u8q1o
    @そら-u8q1o Рік тому +1

    同じやり方でやっても時間がかかってしまうのですが慣れれば解決する問題ですか?

  • @copan1649
    @copan1649 Рік тому +17

    うかるうううううううううううううううううう

  • @のんた-i1d
    @のんた-i1d 29 днів тому

    音読っていつしてましたか!?

  • @のんた-i1d
    @のんた-i1d 29 днів тому

    こんばんは。自分は今共テ対策をやっていて、それは第1志望である明治大学経営学部以外の併願校を狙うために頑張っています。でも正直第1志望受かるためには二次対策をしっかりしなきゃいけないのに、ほかの併願高が気になってしまってしっかりと対策出来ていません。
    どの対策をするとかの優先順位はどのように決めればいいでしょうか?共テまで後少しです。教えていただきたいです。

  • @やおらv
    @やおらv Рік тому +11

    音読をしている最中、空欄部は入る単語を暗記してスラスラ読んでいましたか?

    • @コンソメ-k4p
      @コンソメ-k4p Рік тому +1

      分かりにくい時は書き込んでたらしいですよ〜

    • @青の肖像
      @青の肖像 Рік тому +1

      理解していれば空欄は暗記せずとも自然に埋まるはず

  • @User_sigsosbxjshsidn
    @User_sigsosbxjshsidn Рік тому +3

    長文の読めなかった部分は解いてるときに印付けたほうがいいですか?

    • @hikky0834
      @hikky0834  Рік тому +18

      自分はつけていましたね!後から見返した時に辿れるようなマークは付けたほうが色々と便利かなと思います。

    • @User_sigsosbxjshsidn
      @User_sigsosbxjshsidn Рік тому

      本当に助かってます!!笑

  • @kabuna7
    @kabuna7 Рік тому +3

    共通テストの現代文が不安です、

  • @マット-r1k
    @マット-r1k Рік тому +1

    絶対早稲田に行きます。

  • @qbnokinniku
    @qbnokinniku Рік тому +5

    しスタンで十分すか?

    • @mikelartetaarsenal5556
      @mikelartetaarsenal5556 Рік тому +8

      この方が受験生だったときより難易度上がってるし、シス単で十分かどうかはあなたが本番に英語で何割取りたいのかにもよりますよ。

    • @wasedasotsu-omoinokane
      @wasedasotsu-omoinokane Рік тому +4

      どの学部を受けるかにもよりますね🤔!
      法、理工、国教、文、文構、社学あたりですと文章の語彙レベルが高いのでほぼ確実に足らないと思います。
      教育、商、人科に関してはシステム英単語が仕上がっていれば戦えます。私もシステム英単語のみで早稲田に挑みましたが、この3学部に関しては好勝負できました。
      参考にしていただけたら幸いです🙇!

    • @cancan3258-v5t
      @cancan3258-v5t Рік тому +5

      どこ受けるかにもよりますが友達はターゲットだけで今年早稲田の教育と人科受かってました。

    • @qbnokinniku
      @qbnokinniku Рік тому

      ​@@wasedasotsu-omoinokane商学部なのでしスタンを極めたいと思います!

    • @qbnokinniku
      @qbnokinniku Рік тому

      ​@@wasedasotsu-omoinokane過去問の音読してましたか?

  • @ニモニック
    @ニモニック 2 місяці тому

    24:00 24:00
    24:00 24:00

  • @chimmy4598
    @chimmy4598 Рік тому +1

    早稲田全勝