混乱のチーム救った大富豪 インド初のF1チーム 誕生の真実【F1歴史解説】【フォースインディア VJM01】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • ◆関連コンテンツ
    【モーター天国NEXT】
    / @motortengoku_next
    F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。
    【投稿者Twitter】
    / motortengoku
    投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター
    ◆動画内の画像について
    この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
    各画像の引用元は下記を御覧ください。
    URL
    また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
    万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
    logist121212@gmail.com
    ◆動画について
    今回は2008年のフォースインディアのエピソードについて解説します。
    ◆その他の動画もぜひご覧ください!

КОМЕНТАРІ • 27

  • @ruria-windman228
    @ruria-windman228 24 дні тому +25

    フォースインディアと言えば09年のベルギー。
    フィジケラがポールを獲って決勝で2位の激走は記憶に残る。

  • @user-oi3xr8wo1x
    @user-oi3xr8wo1x 24 дні тому +18

    フォースインディア、何気に早かったよね

    • @yuudai831
      @yuudai831 22 дні тому +1

      チェコペレスがほぼ毎年1回は表彰台取ってたしメルセデス、フェラーリ、レッドブルに続く強さだった

  • @Railton-bb
    @Railton-bb 24 дні тому +16

    確かこの年、一番予選順位が良かったのがイタリアGPのフィジケラさんだったような。翌年の活躍といい、個人的にフォース・インディアは『直線番長』のイメージが強い。

  • @deepmarinesky
    @deepmarinesky 24 дні тому +4

    この翌年のフィジケラが凄かった。
    自信満々のときがいつも不振なのにしっかり見せ場を作るのだから、大したもんだよ。
    チームもそれ以後はコンスタントに入賞重ねていたし、記憶に残るチームでもある。

  • @user-bl8ut2mm3m
    @user-bl8ut2mm3m 24 дні тому +5

    カーティケヤンとチャンドックのインド人コンビで走って欲しかった

  • @grbx102
    @grbx102 24 дні тому +5

    ジョーダン消滅以降のゴタゴタの後だったので当初は泡沫なイロモノチームと思っていましたが、そこからまさかの躍進を見せるとは当時全く思いませんでした。
    混乱はあったものの、メルセデスへのエンジンスイッチは後を考えると正解だったと思います。

  • @usamaru.
    @usamaru. 24 дні тому +6

    フォース・インディア…カラーリングは清潔感あって良かったしプライベーターチーム勢では応援してたのですが…末期はオーナーのビジェイ・マリヤが色々とやらかしたイメージでしたね〜。

  • @shigeo8334
    @shigeo8334 24 дні тому +4

    2000年代に入りサーキットやドライバー・チームなどアジア絡みの市場が広がったのはエクレストンの影響があったな。

  • @user-jn2qn4zd9m
    @user-jn2qn4zd9m 24 дні тому +4

    6:39 レース後のスーティルの姿が悲しく見えた

  • @gatsumaryu44
    @gatsumaryu44 24 дні тому +2

    ラストイヤーのフィジケラの走りは15年経っても鳥肌モンですよね。キミにやられたもののかなり速かった。

  • @yuudai831
    @yuudai831 24 дні тому +6

    ビジェイ・マリヤのフラビオ・ブリアトーレになれなかった感あると思います

    • @Railton-bb
      @Railton-bb 24 дні тому +4

      ブリアトーレはレース中だけ黒くて、少なくとも外では真っ当な経営者だったイメージがあります。この点、外の仕事で黒い事をしちゃったマリヤさんは...。

  • @user-er4uw7pg1o
    @user-er4uw7pg1o 24 дні тому +2

    この頃から数年間、インドはモータースポーツだけではなくサッカーも国内リーグの国際化に取り組んだり、インド映画を世界に広めようとしたり、IT産業で荒稼ぎし始めてバブルが生じていたのかも知れないけど色々な取り組みをしていましたね。結局、どれもこれもに終わったような印象ですが…でも、フォースインディアはその中では成功したんじゃないかと思う。前身のジョーダンと同様に、好調時の速さは間違いなく示していましたからね

  • @shithirin6154
    @shithirin6154 24 дні тому +3

    フィジケラF1奮闘記最終章

  • @user-jw3uf7uw2m
    @user-jw3uf7uw2m 24 дні тому

    雨のレースに速い、インドのスーさん懐かしい✨

  • @nekkamon
    @nekkamon 21 день тому

    なんとなくゴールドリーフロータスみたいなカラーリングはいいなぁ。

  • @user-sx6ly7rv2x
    @user-sx6ly7rv2x 22 дні тому +1

    初年度の成金カラーいいですよね
    翌年から俗に言うセブンイレブンカラーになるわけですが

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 24 дні тому

    この時期以降の
    ウィングの形状寸法がレギュレーション変更後の搭載エンジンも
    フェラーリから
    メルセデスになってからどうなるかと思ったら
    あの有インドサハラカラーの時期になってからはいろいろとさらに目立つ位置にいた
    イメージありました👍
    最初のスパイカー譲りなマシンが
    1番かっこいいですね👍

  • @liketrulli7668
    @liketrulli7668 12 днів тому

    2009年のベルギー、イタリア、ブラジルでの強さはスゴかった
    高速コースにターゲットを絞っていたかもしれないけどね。
    逆に言えば、今それしか高速コース無いんだな…ってなっちゃうけど。

  • @hiro19921014
    @hiro19921014 23 дні тому

    ミッドランドやスパイカーはあまりにも記憶に残らないけど(そもそも一年足らずで消えてるから)
    フォースインディアは良いチームでしたね。

  • @yamizakirubbish3326
    @yamizakirubbish3326 24 дні тому

    フォースインディア と共にあらんことを

  • @user-hz2fo6yn9o
    @user-hz2fo6yn9o 24 дні тому +1

    フォースインディアはサハラがついた頃が財政的ピークだったのかな。
    キングフィッシャー航空の末期は空港で燃料費を現金で請求されるというかなり悲惨な状況だった。

  • @プラモ製作所-w1g
    @プラモ製作所-w1g 22 дні тому

    インド版レイトンハウスだよなぁ…

  • @88karasu
    @88karasu 22 дні тому

    インドにしろカナダにしろ世界にはF1チームを持とうとする富豪がいるのに、バブル崩壊後は日本はアグリさんが資産を使ってってだけなのが哀しいな。

  • @しろコンニャク
    @しろコンニャク 23 дні тому +1

    ビジェイ・マリヤが女っぽい名前のせいでF1グランプリ天国でオカマキャラにされたのは草生えた。同じく女っぽい名前のガブリエル・ルミ(元スクーデリア・イタリア)はそんな扱いをされずに済んだのに…。

  • @3小柳
    @3小柳 23 дні тому

    セルジオペレス|ω・)ノ