【クリアレビュー】『岩倉アリア』これは私たちの物語 21世紀を照射する名作【ニンテンドースイッチ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @user-vg9bu1ud9c
    @user-vg9bu1ud9c 2 місяці тому +22

    素晴らしい傑作でした……!このチャンネルで存在を知って予約して買ってよかったです。ありがとうございました!

  • @user-sc8sj1lx1r
    @user-sc8sj1lx1r 2 місяці тому +40

    こういうソフトをレビューしてくれるチャンネルには信頼がおける

  • @seitaiouji
    @seitaiouji Місяць тому +2

    このレビュー見て購入決めました、7月半ばに買ったので店舗特典付き購入できなかったことを後悔しています。
    ただの百合ゲーではなく、痛みも肉欲も受容する世界観で買ったよかった作品でした。

  • @user-ov9uy1cx4o
    @user-ov9uy1cx4o 2 місяці тому +7

    とっつき辛く感じるけどこのグラフィックには惹かれる

  • @tanabon
    @tanabon 2 місяці тому +18

    面白いのに時間が取れず序盤で止まっているのですが、ネタバレ抜きで良さや特色を伝えづらいADVの理解をここまで鮮明にするレビューに敬服します!

  • @showyama1863
    @showyama1863 2 місяці тому +10

    少しのネタバレも防ぎたいタイプなので、まだ動画を全部見てはいないのですが、初手1秒の「おはようございます」のテンションの高さで全てを察したのでもう安心です。ありがとうございます。早く引越の荷解き終えてやりたいな岩倉アリア。

  • @user-hw5sk9rr3t
    @user-hw5sk9rr3t 2 місяці тому +8

    おもしろそー!全然知らないタイトルだったけど即ポチしました!ありがとうございます

  • @user-iz6de5vl8z
    @user-iz6de5vl8z 2 місяці тому +5

    最近ストラテジーゲームに挑戦して信長の野望にハマってるんだけどこういうアドベンチャーゲームもチャレンジしてみたいね。

  • @user-mg4fu5wq2o
    @user-mg4fu5wq2o 2 місяці тому +8

    これ地味に気になってたんだよな。買ってみようかな…。

  • @user-vg9bu1ud9c
    @user-vg9bu1ud9c 2 місяці тому +12

    いちごうさんの「まなざし」の解釈に大変納得しました。他者、というよりも他者から構成される社会との――しばしば権力性を伴う――関係が内包した規定性からの解放というテーマを描き出した作品であるのかもしれませんね。そのような意味では、必ずしもジェンダー云々に限定されない、万人に妥当する普遍性を備えた作品であるようにも感じます。

  • @user-it8if2rh7q
    @user-it8if2rh7q 2 місяці тому +8

    ゲームのレビューでバトラーの名前が出てくるとは…… プレイしたくなりました。

  • @user-sj9br5tx8l
    @user-sj9br5tx8l 2 місяці тому +6

    面白そう!

  • @liampayne8973
    @liampayne8973 2 місяці тому +8

    今も昔も海外の人には創る発想がなさそうな日本人特有のシナリオというか、なんか「儚さ、美しさ、怖さ、羨ましさ」いろいろな感情が詰め込まれてて英語で表現しづらそうなゲーム

  • @yh9712
    @yh9712 Місяць тому +2

    台詞の行間を自分の想像で埋めていくタイプのゲームなのかなと思っている
    とりあえず買ってみた

    • @yh9712
      @yh9712 Місяць тому

      クリアしたけど、想像よりも地の文がしっかりしていて頭に入ってきやすく冗長な部分もなく短くまとまったストレートな館ものという感じがした
      いくつかのエンディング等に想像の余地を残しているし、転部分が結の為に多少強引だったと感じる部分もあるけど、あまり突っ込みすぎたら無粋かなと思う
      舞台設定というか岩倉アリアまわりの設定が遊ぶ人にとって好き嫌い別れるんじゃないかと思うくらいアクが強いかも
      自分の総評としては久々に読み物ゲーに触れたから面白かったけど、傑作などではなく、まあ良かったかなくらいの作品
      台詞付きのPVとパッケージのイメージ通りなゲームだったと感じた

  • @Jun-kz2ih
    @Jun-kz2ih Місяць тому +2

    本邦のゲームレビュアーきっての「論客」と呼ぶに相応しい言葉選び🎉

  • @fx9055
    @fx9055 Місяць тому

    90年代のpc エ○げのような雰囲気好き😂

  • @tyutyu44
    @tyutyu44 2 місяці тому

    面白そうだけど以前の紹介で言っていたピングドラムとかスタァライトのストーリーは???となる部分も多かったんだよなあ
    女性同士の友情を超えた物語とかの雰囲気は好きではあるんだけど

  • @user-og8gs8ud9n
    @user-og8gs8ud9n 2 місяці тому +4

    個人的にイマイチだった。全要素がファタモルガーナの下位互換という印象。

  • @Itou-Nobuyuki
    @Itou-Nobuyuki 2 місяці тому +1

    これプレイしたいけど今Switch持ってないんだよね
    PCに移植してくれ

  • @user-dp9xu3ep3i
    @user-dp9xu3ep3i 2 місяці тому +9

    ジェンダーとかシスターフッドとか多様性とか、なんかそういう香ばしいにおいのするゲームはやりたくないなぁ。なんだか説教されてる気分になる。
    最近のゲームはそういうことが評価の基準になってしまってるけど、それは何か違う気がする。

    • @NinjaHilenn
      @NinjaHilenn 2 місяці тому +7

      ゲームが進歩していく過程で、ゲームのストーリーテリングにおける「インタラクティブ・メディア」(プレイヤーが積極的に関わることができて、それが結末を変えうる「双方向性の(インタラクティブ)」メディア)という側面が発見され重要視されるようになりました
      そして、そのインタラクティブ・メディアとして、今まで論評や小説詩集や絵画や音楽などの文化芸術が社会問題の提起や意見の主張として用いられてきたメディアであった事と同様に、ゲームもインタラクティブ・メディアというメディアとして社会問題の提起や意見の主張という側面が強くなりました。
      これは、ゲームという媒体が、今まであった論評や小説詩集や絵画や音楽といった文化芸術に並ぶものと目されるようになってきたからではないでしょうか

    • @user-dp9xu3ep3i
      @user-dp9xu3ep3i 2 місяці тому +7

      @@NinjaHilenn なんだか長ったらしく説明してるけど、要はゲームが政治利用されるようになった、てことだよね?
      そういうゲームもあっていいとは思うけど、思想やメッセージ性でゲームの評価が決まるようにはなってほしくないんだよ。ゲームの評価は面白いかどうかで決まるものだろ?
      メッセージ性がないからと名作が低評価受けたり、逆にクソみたいなゲームでもポリコレ尊重してれば高評価受けるようになったら俺はゲーム辞めるよ。

    • @user-xw3tp1js2s
      @user-xw3tp1js2s 2 місяці тому +4

      @@NinjaHilenn反論かと思ったらコメ主の意見の補完してるだけかい。

    • @tanabon
      @tanabon 2 місяці тому +5

      レビューは捉え方の1つであり難しく考えず、あくまでも公式はサスペンスを推していますので、そのジャンルの小説などが好きな方は楽しめると思います

    • @user-ql5ye6eo5c
      @user-ql5ye6eo5c 2 місяці тому +6

      今はポリコレだの何だの騒がれる事が多いから意識されがちだが、そういうポリコレのためのゲームになってるのは主に海外であり、日本のゲームは単なる要素の一つとして扱ってる感じだと思う
      こういう耽美系なものは昔っからわりと存在するし

  • @rikifloor
    @rikifloor 2 місяці тому

    1コメ