BMW エンジン 異音の原因とは

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 26

  • @1960ポン吉
    @1960ポン吉 2 роки тому +2

    奥が深いです。信頼出来るメカニックさんに観て頂く事がいかに大事か、良くわかりました。
    いつも素敵な動画、ありがとうございます。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому +1

      いつもご視聴をありがとうございます。良い(合う)業者様と出会うことが大事ですよね(^^)家のリフォームの時、そう思いました。(笑)

  • @diggs4424
    @diggs4424 Рік тому

    初めまして。
    現在、乗っている車で2週間ほど前から
    異音が発生しており、こちらの動画にたどり着きました。
    音質的には、ウォーターポンプ異常の音に近いです。
    ご助言頂けましたら幸いです。
    X3(G01)M40i 後期型
    エンジンB58型
    走行距離17,000km
    オイル交換頻度、約5,000km/回
    音については、エンジンルーム内運転席側のタービン辺りから聞こえる。
    エンジンの回転数に同調するが
    2,000RPMくらいからは消える。
    上記にプラスして、ここ数日でアイドル時の排気音も、一定ではなくまるでV8のような脈動するような症状が出てきてしまっております。
    一応、ディーラーには相談しておりますが、入庫が少し先になり、このまま乗り続けても、いいのか不安です(;_;)
    でも、車使わないといけないし…
    初めて訪問し、このようなご質問をさせて頂くことに、恐縮ですがアドバイス頂けましたら幸いですm(__)m

    • @mts7520
      @mts7520  Рік тому

      ご視聴をありがとうございます。
      音は何か叩くような音や、回転物が当たるような音でしょうか?
      それとも何かエア漏れのような音でしょうか?
      アイドリング時の音は、音のみで、アイドリングが不安定になったり等はございませんでしょうか?
      質問攻めのような形で申し訳ございません。
      差し支えなければHPの問い合わせフォームのLINEより、音の動画を送って頂けるともう少し探れるかもしれません。
      よろしくお願い致します。

    • @diggs4424
      @diggs4424 Рік тому

      @@mts7520 ご回答頂きありがとうございます。音の種類は何か固いものが当たり出ているような乾いたカタカタという音で、若干の振動を感じます。
      改めましてホームページにて、ご相談させてください。
      ご丁寧に、ご連絡頂けて感謝します。

  • @BMW2002RESTORE
    @BMW2002RESTORE 2 роки тому +2

    最近のBMWエンジンのクランク下にはいろいろついて居るんですね~
    オイル交換大事だね~ いつもお疲れ様です。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます。4気筒はバランスシャフトが付いています(*_*)寒くなってきましたので体調にお気を付けください(._.)

  • @ケンタケンタ
    @ケンタケンタ Рік тому +2

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    2013年式F30、320i(N20B20B)に乗っているのですが、新車時から動画内のエンジンと似たような音が出ています。
    アイドリング時でも車外で聞くと「ディーゼル?」と思う感じです。
    オイルを変えたり怪しい添加剤を入れてみたりしましたが、ほとんど変化ありませんでした。
    ディーラーやショップでたずねても「直噴エンジンだからこんなものです」と言われます。
    おおよそ14万キロを走っているのでメタルのトラブルとは考えにくいですが、この車種(エンジン)ではそんなものなんでしょうか。
    思い当たる点などありましたらお聞かせ下さるとありがたいです。

    • @mts7520
      @mts7520  Рік тому

      ご視聴をありがとうございます。
      N20エンジンはインジェクターの音がとにかく大きいですね。。特に出始めのH24、25年あたりのが特に大きい印象です。回転を上げていくと周期的に音が早くなる、大きくなると他の原因が考えられます。

    • @ケンタケンタ
      @ケンタケンタ Рік тому +1

      @@mts7520 返信ありがとうございます。
      回転が上がるとこのカチャカチャ音は他の音にまぎれて聞こえなくなります。やはりインジェクターの音なんでしょうねぇ
      ブレーキパッド(USパッド)みたいに対作品出てないんですかね(苦笑)ま、あきらめますか、、、、

    • @kenshi1506
      @kenshi1506 Рік тому

      自分もF30です。自分も気になって聞いてみましたが直噴射エンジンだからと言われました。セカンドオピニオンで違うショップでも同じ回答。色々調べましたがカタカタ音は直噴射エンジンの宿命のようです。勿論、多少の個体差はあるとのこと。BMW に限らず直噴射エンジンのこの音は色々な動画でも確認出来ます。自分はそれで納得し今は気にしてません。

  • @ryofunada945
    @ryofunada945 Рік тому +1

    BMW F10 2010年式に乗っていますが、たまにエンジン始動時にウィーンって異音が一瞬するのですが、原因などわかりますでしょか?

    • @mts7520
      @mts7520  Рік тому

      ご視聴をありがとうございます。たまにというのが気になりますが。。エンジンの冷え具合で変わる感じでしょうか。エンジンのタイミングチェーン回りか、補器類(オルタネーター、コンプレッサー、ベルト周り)が怪しいと思われます(..)

  • @RON-ez6ci
    @RON-ez6ci 2 роки тому +2

    こんばんは、お久です 今回の動画もなるほどと思いながら観させて頂きました、過去動画にUPされていたら失礼とは存じますがOIL交換以外に素人でできるエンジンを長持ちさせてやれるメンテナンスなどがあればご教授頂ければ幸せます、宜しくお願い致します。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому +4

      いつもご視聴ありがとうございます。動画したことないですね。。僕はやっぱり消耗品(フィルターやプラグ、バッテリーなど)の定期交換、さらに簡単な部分で行くと見えるところを綺麗にしておくこと。だと思います(^^)異常に気が付きやすくなりますので。

  • @たくみ-r1w3l
    @たくみ-r1w3l 2 роки тому

    とても参考になりますのでチャンネル登録させていただきました。
    ひとつ教えていただきたいことがございまして、現在E93の335iに乗っているのですが突如室内のエアコンからカタカタ音がするようになりました。
    風量によりカタカタ音はデカくなります
    ただA/Cはしっかり使えます。
    こんな所が怪しいよとか教えていただけると嬉しいです。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому +2

      ご視聴をありがとうございます。ブロアモーター内にゴミなどが入っているように思います。是非ご確認くださいませ(^^)

  • @みきねえ
    @みきねえ 2 роки тому

    いつも参考にさせて頂いております。また教えて頂きたいのですが車をバックさせるとキーキーと音がします。原因は何でしょうか。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому

      ご視聴ありがとうございます。なんでしょうか、、ブレーキ関連の様な気がしますが。。

  • @eizi0123
    @eizi0123 2 роки тому +2

    E92 335i N54 なんですが、コールドスタートのファーストアイドル時にアイドリングが落ち着くまで(約1分ぐらい)エンジン下の方からカラカラ金属ぽい音がからでます。温まると音は全く出ません。冷えたエンジンスタートのファーストアイドル時だけです。暖気後ファーストアイドル時の回転数に合わせてもカラカラ音はでません。原因わかりますか。宜しくお願いします。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます。音を聞いてみたいですが、ターボのウェストゲートの音は如何でしょうか。熱膨張する部分ですので、冷間時は遊びが大きめですので(._.)

    • @eizi0123
      @eizi0123 2 роки тому

      @@mts7520 ご意見連絡ありがとうございます。ターボのウェストゲートの音がどの様な音なのかが分かりませんが、ウェストゲートの音だとしてこのままの状態でも大丈夫なのでしょうか。

    • @mts7520
      @mts7520  2 роки тому +2

      ウェストゲートの音でしたら大丈夫です。ただ引っ掛かりが出ると、チェックランプが点灯し、ターボ交換となるケースがあります。

    • @eizi0123
      @eizi0123 2 роки тому

      @@mts7520 詳しい情報有難うございます。夏場は音は出てなかったような気がします。少しこの状態で様子見てみます。有難うございました。

  • @user-wm1bi5bb7e
    @user-wm1bi5bb7e Рік тому

    BMW x1乗っているんですが走ってるとキーキーと音が鳴ります。原因わかりますか?ブレーキを踏むと音が止まります

    • @mts7520
      @mts7520  Рік тому +2

      ご視聴をありがとうございます。
      パッドやローターの状態に問題ないでしょうか?(パッドは反っている、台座が剝がれている、ローターの耳の状態など)
      この辺りに異常が無ければ、ゴミ嚙みやハブの異常の可能性もあります(*_*;