SUZUKI Jimny NOMADE/スズキ ジムニーノマド,5ドアのジムニーが登場!その実態とは!?
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 今回は、スズキ ジムニーの新モデルのノマドを紹介していきます!
普通のジムニーやジムニーシエラと何が違うのか、徹底解説していきます♪
#suzuki ,#JIMNYNOMADE,#jimny,#スズキ,#ジムニー,#ジムニーノマド,
◯メンバーシップを始めました!一緒に盛り上げてくれる人は、こちらからお願いいたします↓
/ @akkochan
◯NEW! ヤタガレグッズ第3弾、第4弾のステッカーを作成しました♪
garagelife.the...
○矢田部明子についてのお問い合わせはこちらから!
yatabe.garagelife@gmail.com
いよいよ5ドア登場ですね!
ジムニーやシエラの様に納期が気になりますね〜
お誕生日おめでとうございます🎉🎊🎂👏👏👏
ジムニーの質実剛健はブレないところが素晴らしい!試乗など続編が楽しみです✨風船飛んでましたね🎈🎈矢田部イズムもブレる事なく邁進していってください🎉
今日の衣装は、スタイリッシュなズボンがジムニーに良く合いますね
小型クロカンのジムニーのイメージから大分大きくなりましたね!
ジムニーノマドを購入検討している友人がいるので、シェアさせて下さい!
ノマドにシエラにジムニーに加えMTかATかとか皆悩ましいけどノマドならあえてATを選択するのが良いかもですね!フロンクスやスイフトとかスズキのラインナップはなぜか妙に刺さります、スズ菌感染率高し😂
これなら世の中のお父さんが買いやすいですね。
シエラだとお母さんから「子供が乗り降りしづらい」「荷物が乗らない」って言われて買えないってことがあったので。
ジムニー…シエラ…ノマド…選択肢が増えて魅力あるおクルマになりましたね。続報も楽しみにしております。それから…お誕生日おめでとうございます㊗️
矢田部さんどうもこんにちは今回はスズキジムニーノマドですね。従来のジムニーよりも全長が長いですね。五ドアなので使い勝手いいですよね。クッションふわふわなので、これはいいですね。
ついに5ドアが出てきますね。ノマドというサブネームは懐かしいです。試乗動画が楽しみです。個人的に思うのは、ジムニーノマドはベンツのGクラスに似ています
あっこちゃんらしい視点の動画、いつもながら感心しながら楽しく拝見しました。
ノマド…欲しくなっちゃいました(笑)
黒いマニキュアも素敵ですよ(笑)
改めてシエラのかっこよさがよく分かった。
ノマドは後輪がやたら後ろだったり、後輪の真上にリヤドアがあったり、間延びしてるし無理矢理感が強い。
シエラを注文した場合は日本製だから影響はないのだろうか。
やっぱり、ジムニーは売れるんでしょうね🎉選択肢が増えて良い
今日一斉に矢田部さん以外の車UA-camrも動画あがってますね😊
まずは矢田部さんから見ている。元気お姉さんだし元気出る✌️
ハイブリッドや電パじゃなく、ガソリン車MTこういうのがいいんだわ。
ジムニーの5ドアを期待していた方も多いと思います。
海外では既に存在していていつ日本に導入されるか楽しみにしていました。
ノマドとは懐かしいネーミングですね!
シエラに比べて質感も向上していますね。
サイズ的にも扱いやすいので人気が出ると思います。
試乗動画を楽しみにしています。
後席ドア下端のチクワブがないと後輪がフェンダー内に巻き上げた泥がドア開口部に着いて、降りる時に開口部に触れたおしりが泥で汚れるのでは。
明子さんお疲れ様です
ジムニーノマドって名前になったんですね…
これは売れますね〜
おはようございますいつも見ていますよいつもきれいですね👍👍👍
5ドアいいですね・・日常生活・キャンプに便利そうです。
いまから買うなら5ドアかな。
ただ、エンジン・4ATは同じだからそこが一緒ならすぐシエラから乗り換えよう・・と思う人は少なそう。
シエラに乗っている人は最初から2人乗りって割り切って使っている人が多いから。
アッコちゃん
とうとうジムニーロング出ますね😊
ただアッコちゃんの着ているロングコートが気になってしまいました😅
何処で買ったの?😂
何かコタツの下に敷くやつみたいですね😂
あっ💦
何でもないです😓
凄い気になっていたけど今の足車N社MTディーゼルSUV700000キロ超えが丁度車検切れる日が発売日って事は買うなって事か
Simply beautiful 💰save a lot of money 👍 but still charming
気になってました😊
遂に5ドア日本上陸ですね!リアの荷室は荷物がたくさん積めるようにあえて下げたそうです。😨開発陣のこだわりらしいですよ。ルーフキャリアを付けるのも有ですが、これだと気軽にホームセンターや郊外のショッピングセンター(特にコストコ)にお買い物が出来ますね😀
これは売れますね・・
矢田部さんの試乗のリポートお待ちしてます😀
ノマド欲しい〜
車中泊できんくなるのが悩みどころ
ジムニーユーザーからの乗り換えが多そうだからジムニーの中古車が車にこれから多く並びそう
1800でMTなら買ってました😮
お疲れ様です
そのうちトラックも復活したりするんですかね~🤔
その昔…エスクードにノマドが追加された際、知人が速攻で買ったのですがその知人の名前が野間田さん。なので、仲間内ではエスクード・野間田と呼ばれておりました。
長いね😅軽ジムニーが1番かっこいい✨
欲しい…!
小物入れの不満については、豊富過ぎる社外アクセサリーで賄えそうですね
なかなか扱いやすそうですね。それにしても木曜日配信って珍しいですね。
昔、エスクードノマドってクルマがありましたね
やっす!でも中古は高騰必至やなぁ
買いたいな、買えるかな?
欲しいなあ✨(*・∀・*)
スノボとか行くとき板車内に積めそう✨(*・∀・*)
釣竿も余裕かな✨(ФωФ)
多くの既存動画のように、オフやジムニーに乗ったことも無いような人がレビューするには
荷が重い特殊車両です。
ぜひ6年も先行しているシエラと比較して、オフでプロ視点での忖度のないレビューを希望します。
ノマドは平成が始まった頃に初代エスクード5ドアのサブネームとして販売してました。
今度はジムニーの5ドア仕様にもノマドがつくのですね。
ノマド1800のエンシ載るよね見て見たいねあればキャンピング車両かなりの車重の車両引っ張れるよね。
回転半径が大きく、車体も重いどうなのかな😅
5ドアの登場で3ドアのシエラが買いやすくなると良いのですが
おかあさんびっくり❤
ノマド…エスクードしか浮かばない。本当にジムニー5ドア必要性有るのか疑問あります😅
逆にシエラに3ドア必要なのかと思う。
3ドアは軽のみ、ノマドの5ドアだけにした方がよくない?
そしたら、日本でノマド生産できないのかな?
くそかわいいです
いらない!
リアシートがフルフラットできない!
荷室が必要、フルフラットの荷室が必要。
ノマドはフルフラットできないので、いらない。
このデザインで5ナンバー専用ボディにして、4600㎜くらいあれば車中泊が出来る
おすすめで見てますが、車の紹介なのに途中途中余計な演出が出て来てイラついたのでやめたほうが良い、今回のノマドの特筆はフロントガラスとボディーとの段差が無くなって雪が飛ぶようになった事とリアフォグが付いた事です、地吹雪で全く見えなくなった時後続車はフォグだけが見えるので追突事故がなくなると気づいて欲しい
インドじゃ昔からあったんだよね
ATしかないランクル70を買う意義がなくなりました
今までは国産道具用の5ドアクロカンはランクル70しかなかったので仕方なくそれを買っていましたが今回はMT搭載なしということで悩んでいましたがその悩みも解消させそうです
ランクル70は早挙MTを出さないとMT層をジムニーノマドに取られてしまいますよ
ランクル70キャンセル地獄へ😮
ノマドに買い換えする?
自分は非力な74シエラ以上またストレスになるでしょ、
こんなに、大きいのに軽自動車なの?
5ドアの登場で3ドアのシエラが買いやすくなると良いのですが