【清津峡渓谷トンネル】紅葉&新米&駅ナカ温泉!秋色新潟旅の巻【津南駅前温泉】【温泉旅】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 今年は残暑が長引いてつらい夏でしたが、ようやく秋めいた気候となってきました。
秋といえば!旅ですね!!!
皆様お待ちかねの紅葉旅!まいります!!🍁
今回の旅の目的は…
日本三大峡谷と呼ばれる清津峡渓谷トンネル!
越後湯沢駅から路線バス(南越後観光バス)で向かいます🚌
シーズンのため事前予約した人のみ入場可。
私は1週間ほど前にアソビュー!からネットで事前チケット購入しました♪
道中、清津百貨(現在は雪ふる食堂に改名)にて
新米おにぎりをいただきます🍙
新潟県内産の塩で食べくらべ!めっちゃ美味しい〜😍
特に松之山温泉の塩が気に入りました、これはぜひ松之山温泉にも入りに行かなければ…!!
そんなこんなで渓谷トンネルに辿り着きました。
トンネル内は色とりどりのライティング有り
柱状節理はじめ地層のお勉強有り
アート有り…
見ごたえ抜群でした!
例の有名なスポットでは峡谷にちなんでV字ポーズでパシャリ📷✨
歩き疲れも足湯で回復です♨️
そして次の目的地は津南駅。
此処は駅ナカ温泉が楽しめる珍しい駅なのです😆
駅ナカ温泉というと越後湯沢が有名ですが、こちらはなかなかの穴場。客層は地元の方々が中心です。
サウナも有り♡
タイミングが合えば飯山線を見ながら入浴なんてのも…!
この日のお宿はそんな津南駅から歩いてすぐの伴茶夢さん。
家庭的なおもてなしが有り難い温泉民宿です☺️
お風呂は田園風景を眺めながらの貸切♨️
食事は派手さは無いものの、どれも味付け上手で美味しくて感動🥹
明るい女将さんとのおしゃべりも楽しくて、リーズナブルなのにとっても良いお宿でした🫶
旅は次回へ続きます…!