V-OPT 119 完 ⑤ D1マシン スーパーラップ / D1 MACHINE SUPER LAP
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- チューニングカーの歴史を記録してきたVIDEO OPTIONシリーズ公式映像です。
毎週 火曜・金曜更新!!
Update Every Tuesday and Friday !!
D1・チューニングカーの映像本舗「VIDEO OPTION公式サイト」はコチラ
www.v-opt.co.jp
世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
・この映像は過去のDVDの内容をまとめたものです。
乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に
法律で罰せらます。絶対にまねしないで下さい。 ※著作権上の都合により、音声が無い・小さい箇所があります。予めご了承ください。
この頃はノウハウが今よりは少なかった事もあり、割とみんなチューニングカーの延長だったからこういうスーパーラップも出来たんだろうね
3:25避ける人好き
1分切りたいね〜1分切ってこよっかはさすがレーシングドライバー
気をつけるって事が出来ない織戸、でもそこがこの人の良さですよね。
100点は簡単にいけるのに120点を狙う男
嫌いながらもしっかりアタックするラーマン
あれはキャラだからね。
実際は若手ドライバーたちに講義とかもこなす真面目ドライバーさんだから。
@@sirbine0ab ノブとかラーマンの講義受けてたね。
後に審査員になりますしねw
ドリキンさんも「やつはすごい真面目なドライバーだよ」とおっしゃってましたしね
一時期03年頃筑波を走らせたら一番速いって言われてましたからね…w
トラストR35とかだいごのマークⅡとかコルベットとか今のD1車でもやってほしいな
HALTO ISHIMARU パワーやば過ぎてアクセル踏んだ瞬間ホイールスピンしまくりだと思うwww
s ky そこを見たいんですよ!笑
山田とか谷口がどれだけ苦戦しながら走るのかがみたいです
でも、セッティングをグリップ
向けに弄って、タイヤもそれなりの
(あの馬力だとスリック???)にすれば凄いタイム出そうですねw
@@HI-cw2rz
「お"お"ぃビデオオプションよぉお前よぉこんな馬力ある車でまともに走れるわけねえだろうがよお"だいたいよお"スーパーラップなんだからドリ車を持ち込むなって何年前から話s((」
'58 😱😱😱👏👏👏
In 2004, sugoi.
7:49ラーマンが怒ってるとは裏腹の神サウンド草
This was the D1 Machine Super Lap where Manabu Orido drove the A'Pexi Mazda RX-7 FD3S Type RZ na pagmamay-ari pa naman ng unggoy na si Youichi Imamura! Bukod sa RX-7, nandoon din ang Up Garage AE86, ang T&E Vertex Soarer, ang Autobacs A31 Cefiro, ang HKS Silvia S15 ni Nobuteru Taniguchi, at ang Top Secret Silvia S15 na galing pa naman sa mokong na honcho ng Top Secret Japan na si Kazuhiko "Smokey" Nagata!
今はみんな2Jが主流だからなぁ、こん時のD1が神なんだよ
千葉くんが居るじゃん
ᎠᎱ.ᏟᎾᏢᎪ トップシークレットが来てるからいるでしょ?
Rittqr _ 千葉くん=秀里毅(サンプロス社長)
高取くんマジでおこってる?(笑)
03年だからまだre雨宮は参入してない頃か
The 2003 HKS S15 is still faster than a 2020 gtr nismo, amazing
6:48 ラーマン
6:51 ラーマン相変わらずの口の聞き方で草。
でもこれが安心する
この時代から既にシーケンシャルミッションは導入され始めてたのか
このHKS号のシーケンシャルは
今、僕の車に載ってます~♥️
あぶねーモン吉1000万近くつぎ込んだHKSCT230Rにロケットかますところだったよw
いや、これシルビアだから。
ちなみに、BLITZのER34とHKSのS15の2台を合わせてテストしたとき、総額で1億円って言われてたよ。
@@sirbine0ab トップシークレットで走ってるときに谷口が乗ってるのエボだよってのを言ってる
@@sirbine0ab いや信じる人おるんかよ
@@まこと-n9l5d あそこまでイジッてたらそのくらいは余裕でいく。
市販パーツじゃなく市販予定パーツとかだから、この時点ではワンオフだし。
ロックしたり飛び出したりやっぱゲームみたいにはいかないね。
タイヤの幅もインチも小さすぎ、、、