認知バイアスとは?【読解力よりも重要な問題】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 19

  • @sokeiji_channel
    @sokeiji_channel  2 місяці тому +8

    『宗のたった4時間で現代文』大好評発売中です📕
    amzn.to/4bRoC5Z
    00:00 イントロダクション
    00:25 受験生と認知について考える
    04:05 本紹介
    05:24 チェリーピッキング
    06:26 賢馬ハンス効果
    07:40 受験生のミスについて考える

  • @井上-j9r
    @井上-j9r Місяць тому

    物事を「良い」「悪い」でしか見れてなかった気がします。とても意味のあるお話でした😊

  • @IMAKEN-d4r
    @IMAKEN-d4r 28 днів тому

    初めまして。私は受験生でもなく、国語にもそれほど興味もない者ですが、宗先生の話はとてつもなく面白味を感じ、ついつい動画を塾聴します。先生が取り上げるテーマ、ものの考え方、人間性に魅かれるのかと思います。今日の認知バイアスも良いお話でした。ありがとうございます。

  • @みんみん-u9h
    @みんみん-u9h 2 місяці тому +2

    面白い本の紹介ありがとうございます、買います。
    自分の認知を【認知】して自由を広げてみたいです。

  • @122佳代子
    @122佳代子 2 місяці тому +9

    現代文が得意な人は無意識的に文を読むとき頭の中で音声化しているのだと気付きました。
    私も頭の中で音声化するようにしてからずっと苦手だった現代文の成績が伸びました。
    私の友達にもそのことを教えるとほとんどの人がこの読み方で現代文の成績が上がりました。
    もっと早くこのことを知っていれば良かったです。

    • @mais6046
      @mais6046 2 місяці тому +1

      僕もいくら勉強しても成績が伸びなかった現代文が、頭の中で音声化するだけで文章の読解力が上がりました。
      でも、これだけで現代文が出来るようになってしまうと、現代文の教師は教えることが無くなってしまうのであまり音声化については言いたくないのだと思いますよ。

    • @tyoshizawa4079
      @tyoshizawa4079 2 місяці тому

      すごい分かります!
      どうして誰もそのことを教えてくれないのだろうと思っていました

  • @LOS_PANCHOS_asaborake
    @LOS_PANCHOS_asaborake Місяць тому

    『認知バイアス』を購入しました。今、某大学とで、合同研究をしているのですが、大学の先生とのやり取りの問題がここにあったのか! と思いました。ありがとうございます。
    また、並行して『宴のあと』をたまたま読んでいました。小説についてもテストがあるのに以前から疑問がありました。並行して読み、受験生の「認知バイアス」を計るために存在しているのか・・・と感じています。

  • @ポチ-r7y
    @ポチ-r7y 2 місяці тому +4

    とても読んでみたくなりました!次回も楽しみにしてます!

  • @LizardDuo
    @LizardDuo 2 місяці тому +4

    最近思うように文章と向き合って問題を解くことができていなかったので、この本の紹介を受けて、そして「もっと広く柔軟に」という言葉を聴いて、学習の際に意識してみようと思いました。残された時間は少ないですが、最後まで手を動かし続けます。

  • @fuj2016
    @fuj2016 2 місяці тому +2

    宗先生の関関同立大現代文を受講して、参考書も買ってやり込んだら早稲田の現代文で9割を取ることができました!
    絶対合格します!

  • @碧-f3c
    @碧-f3c Місяць тому

    国語のテストに、詩の解釈が出されるのかが疑問です。
    作者はなぜ、こう思ったのかなど。
    私は現代詩を40年書き続けて来ました。自分の作品を読んで下さった方から、感想を頂くことがあり、私の意図しない内容の時は返って新鮮に感じることがあります。
    そう言う感じ方もあるのかと。
    なので、国語のテストの出題自体が、ナンセンスだと思っています。

  • @ざわりん
    @ざわりん 2 місяці тому

    これめっちゃ読みやすくていい

  • @井戸端すずめ
    @井戸端すずめ 2 місяці тому +3

    うわー!持ってる本が宋先生に紹介していただけるとめっちゃ嬉しいー!✨️
    ホントに面白いので、皆さんもご一読ください😊

  • @LOS_PANCHOS_asaborake
    @LOS_PANCHOS_asaborake Місяць тому

    『認知バイアス辞典』の文章を元に、長文問題を作成したら、他の長文読解の回答より正解率が高くなるかもしれませんねwww。

  • @Kumi-Ousaka
    @Kumi-Ousaka 2 місяці тому

    運転免許の学科試験って皆さん苦手といいますが、これもバイアスの塊なんですよね。たとえば「夜中の運転は危険なので気をつけて運転しなければならない」という問いなんですが、答えは×なんですよね。内容は「昼間も気をつけろ」ってことなんですが、皆さん屁理屈だといいます。でもその感覚も自分に囚われたバイアスなんですよね。
    ちなみに私は一発合格したんですが、それはこの試験のバイアスを読み取っただけの話なんです。テストをするときはする側のバイアスを理解する必要はあるかと思います。

    • @shinmu8920
      @shinmu8920 Місяць тому

      それは出題者が日本語をわかってないだけです。認知バイアスは関係ないです。
      「夜中の運転は危険なので気をつけて運転しなければならない」は「昼間は気をつけなくて良い」ことを意味していません。論理学がわかってないアホな出題者に、受験者が付き合ってあげているだけです。