『#5 吸気系のオーバーホールでアイドリングを安定させる スーパーカブ(C105)初めてのレストア』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • スーパーカブ(C105)のレストア。
    1961年式のA-から始まる初期モデル。
    初のレストアなのでドキドキです。
    本当にきちんと直るのか不安ですが、温かい目で見守ってください。
    おかしなところ、こうした方が良いなど、アドバイス等よろしくお願いいたします。
    これから旧カブをレストアしようと思っている方、参考になれば幸いです。
    『タイミングライト』
    www.amazon.co....
    #アイドリング
    #タイミングライト
    #オーバーホール
    #カブのある風景
    #スーパーカブ
    #c105
    #c100
    #リトルカブ
    #クロスカブ
    #クロスカブ110
    #ハンターカブ125
    #ハンターカブ
    #レストア
    #カブヌシ
    #c50
    #c90
    #カブミーティング
    #カブツーリング
    #カブプロ

КОМЕНТАРІ • 8

  • @combanh2419
    @combanh2419 14 днів тому +1

    深夜1時過ぎに視聴していまして、アイドリングが高い状態のとき、PCから爆音がして、カミさんに怒られる前に慌てて動画の音声をミュートにしました😥
    高そうなダウンジャケットを着て作業されていて、オイルで汚れないか、バイクのどこかにひっかけて破れないか、ハラハラしながら視聴していました😅
    次回の動画楽しみにしています😄

    • @akipom35
      @akipom35  14 днів тому +1

      @@combanh2419 ありがとうございます😊
      次回からエンジン音がするときには、注意のコメント入れますね😅
      このダウン、ヤフオクでユーズド3,000円!
      すごく軽くて暖かくて、色違いで3色持ってます💦
      洗濯もできます。
      何箇所も破れてワッペンぬいつけてます。

  • @TM-qo1jv
    @TM-qo1jv 15 днів тому +1

    え!?あきぽんさんが隼以外のバイクいじってるの今更ながら知りました😅

    • @akipom35
      @akipom35  15 днів тому

      @@TM-qo1jv あら、そうなんですね😅
      私も、まさか自分がカブをいじるとは思っていませんでした。

  • @yastak5521
    @yastak5521 14 днів тому +1

    タイミングライトがバラついてるってことは、ちゃんと火が飛んでないって事でしょうね?
    面倒だけど、ケース開けて進角をちゃんと見たほうが良いと思いますよ。タイミングライトって、回転してるものに対してフラッシュで位置が見えるようにするもの。
    車はタイミングベルトの印を見ますが、バイクは刻印をフラッシュで見るためにあります。Fマークの位置と接点の状態はバラしてみるのが良いです。
    1960年代のバイクのサービスマニュアル探すの大変そうだから、どの角度?ってのは調べるの大変そうですけどね。めったにずれないから、配線とか死んでる場所あるんじゃないかと思います。

    • @akipom35
      @akipom35  14 днів тому

      @@yastak5521 いつもありがとうございます😊
      進角は後々見ようと思ってます。
      サービルマニュアル以上に先人たちがいて、かなりの動画が出ているの助かります。

  • @蘭コナン
    @蘭コナン 15 днів тому +1

    萌えますね😊😊
    でも❓朝の6時って😂😂
    どえりゃ推し活ですね❤❤
    噂の田原カブミィーティングに
    間に合いそうですね😘😘
    ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    インフルエンザはよってますから
    御自愛くださいね♪♪♪

    • @akipom35
      @akipom35  15 днів тому

      毎朝その時間しかできないんですよね💦