【スキンケア】美肌の鍵は石鹸と重曹!? 身近な素材で肌を美しくしよう!(保湿・肌荒れ・化粧水・クエン酸・セスキ・ナグモクリニック・予防医療)
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ナグモクリニックの南雲吉則です。
今回は「石鹸・重曹・クエン酸の違いとその効果」について解説いたします。
何かの汚れを落とす際、私たちは石鹸や重曹、クエン酸などを使う時がありますよね。ではみなさんは、それらにはいったいどんな違いがあるのか、またどんな場面で使うと一番効果を発揮できるのかはご存知でしょうか?
今回の動画では、石鹸・重曹・クエン酸それぞれの違いとその具体的な効果について解説いたします。また最後には、全身に使用することができる手作り乳液の作り方もご紹介いたしますので、特に乾燥肌の方は注目してご覧になっていただければと思います。ぜひ、ご視聴ください!
#保湿 #肌荒れ #化粧水 #クエン酸 #セスキ
------------------------------------------------------------------
オンラインサロン「Dr.ナグモの命の食事アカデミー」が2024年4月1日にスタートしました!
Dr.ナグモに直接質問したり、仲間と共に学び成長するコミュニティ♪
↓詳しくはこちら↓
• オンラインサロン「Dr.ナグモの命の食事アカ...
------------------------------------------------------------------
【チャンネル登録・高評価をお願いします】
↓チャンネル登録はコチラ↓
/ @yoshinorinagumo552
------------------------------------------------------------------
<オススメ動画>
■【超必見】ミトコンドリア驚異の仕組み!万能のエネルギー工場があなたの体にもたらすものとは?
• 【超必見】ミトコンドリア驚異の仕組み!万能の...
■【最強サプリ】あなたも試さずにはいられない?クリルオイルがもつ驚きの健康効果とは
• 【最強サプリ】あなたも試さずにはいられない?...
------------------------------------------------------------------
■南雲吉則公式Twitter
/ naguyoshi
■instagram
/ nagumo_clinic
■TikTok
/ nagumo_clinic
------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ
コラボ等依頼等については「株式会社命の食事」までお問いわ合せください。
お問い合わせフォーム→inochinoshokuj...
------------------------------------------------------------------
<関連サイト>
■乳腺外科ナグモクリニック
www.nagumo.or.jp
■命の食事
inochinoshokuj...
■ナグモクリニック銀座
www.nagumo.or....
■カフェラウンジsaloud(サルー)
www.salud.gifts
■日本料理 吟
gin-nagumo.jp
■東芝ブレイブルーパス東京
www.bravelupus...
------------------------------------------------------------------
乳腺外科で癌専門医の南雲吉則です。
食事や生活習慣から癌を予防するための良質な動画を配信していきます。
気になった方は是非チャンネル登録をお願いします!
【南雲吉則】
東京慈恵会医科大学外科学第一講座非常勤講師、近畿大学医学部形成外科非常勤講師、韓国東亜医科大学客員教授、中国大連医科大学客員教授なども務める。
日本乳癌学会専門医。
「女性の大切なバストの美容と健康と機能を守る」をモットーに全国で乳癌手術、乳房再建術を行うかたわら、「一日一食」「ゴボウ茶」「水シャワー」などの独自の若返りダイエット健康法を展開してベストセラー、テレビ出演多数。
近年は、がんから命を救う食事と生活の指導・講演にも力を注ぐ。
■プロフィール(生島企画)
www.ikushimaki...
■著書
・『病気が逃げていく! 紫外線のすごい力』
・『ボケない食事と習慣』
・『60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日』
・『ドクター南雲の部屋とからだのお掃除術』
・『南雲体操で体が10歳若返る! (TJMOOK)』
・『飲むだけ! みるみる若返る! 甘酒酵素水 (TJMOOK)』
・『命の食事 最強レシピ - がんを寄せつけないからだを作る -』
・『明るく前向きになれる 乳がんのお話100 (命の食事シリーズ)』
・『大切な人をがんから守るため 今できること 命の食事』
・『きれいカッコいいシニアになろう!』
・『なぜ、一流の人は「集中力」が1日中続くのか? カリスマ外科医が教える脳と心の使い方』
・『Dr.ナグモが大変身! 奇跡の家トレ (1日3分で体は変わる!)』
・『今すぐ20歳若返る! (リンダパブリッシャーズの本)』
・『Dr.南雲のがんや生活習慣病に負けない干しゴボウ健康術(日経BPムック)』
・『大還暦~60歳から本気で若返る100の方法』
・『エゴマオイルで30歳若返る』
・『やせたければ「いい油」オメガ3を摂りなさい (生活シリーズ)』
・『その健康常識は大間違い! 「男のカラダ」元気塾』
・『Dr.ナグモの「元気塾」医者いらずで生涯現役! 「男のミラクル健康習慣」』
・『Dr.南雲の華麗なる一日 人生が変わる! 驚異の若返り術 (TJMOOK)』
・『「老けない人」になるもう一つの習慣 (青春新書プレイブックス)』
・『50歳からガクンと老けないために 今すぐやるべきこと(白澤 卓二 共著) 』
・『体の中から若返る! ナグモ食堂―健康レストラン「サルー」のおいしいレシピ』
・『おっぱいバイブル 南雲式メソッドで美しさも健康も手に入れる』
・『51歳からのナグモ式軽量化: 体を軽くして生き方を変える』
・『「空腹」が人を健康にする』 ・・・ほか多数
#南雲吉則
#ナグモクリニック
#がん予防
#予防医療
------------------------------------------------------------------
■ Supported by Platoo
当チャンネルは「Platoo」がサポートしています。
Platoo(プラトー)はアスリートや研究者など、各界のトップランナーと手をたずさえ、技術や思想、専門知識を発信。一般社会がエキスパートの知見へ気軽に触れる機会を提供しています。
WEBサイト:platoo.jp - Наука та технологія
自宅で石けん作りをしています。先生の説明は難しいことを一般人でも理解できる言葉で教えてくださるので、最後まで夢中になって聴き入ってしまいました。
石けん作りがますます楽しめそうです。
ずっとまえから南雲吉則先生に大好きな南雲吉則先生に学びたかったです❤😊😮💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕
すごいわかりやすいです。
勉強になります。ありがとうございます🙇
3歳5歳の母です😊ライブでは子宮頸がんの質問に答えてくださりありがとうございました✨今回も大変勉強になります。子どもたちとお掃除しながら教えてあげようと思います🎉
ありがとうございました。重曹は、日頃からよく使ってます。浴槽に入れる手があったんですねぇ〜!早速やって見ます。そういえば洗濯時に入れれば洗濯槽や排水溝など一石二鳥だと聞きやってました。
南雲先生、ミカン皮ごと食べてます! ちょっと、ひねくれた反抗児的な所が先生の魅力ですね!!!
今日作りましたオリーブオイルと石鹸シャンプーでお肌すべすべありがとうございます💕💕😌💕💕感謝祝福します。💕💕😌💕💕大好きな南雲吉則先生💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕💕💕😌💕💕
サポーの丘やらセスキやら、普段何気なく使っているけど語源を知るとなるほど!ですね。
いつも楽しく拝見してます♪
高校時代に南雲先生から化学を教わりたかった…
高い洗顔石鹸や、シャンプー、止めたら、随分節約できそうですね。河の汚染は以前はよく言われてました。変えます‼️先生の説明は、知恵に満ち満ちています。信頼できますね。有り難うございます。
乳液石けん!早速作ります。ちょっとした軽いメイクも落ちそうです、
教えてくださり、ありがとうございます!
この動画は特に永久保存版ですね❤
こんなに石鹸の事を科学的に説明されたことなかったので、面白かったです。
毎日あら塩お風呂に入れて入ってます
私の4歳の孫は、ハーフなので髪の毛が絡まりやすいのです。手作りのシャンプーならば、体にも優しく、髪の毛も静電気が起きづらくなりそうですね。やってみます。
乳液シャンプーがいいです
本日も素晴らしい授業👏👏ありがとうございます。
お風呂の鏡の掃除が楽しみになってきました♪
ひまし油乳液もできますか?😃
今日重曹と石鹸で洗顔したらお肌ピカピカおともだちにすっぴんなのに綺麗ねといわれた❤😊
本当🤔今日やって見よう(*´∀`)
凄い!そんな簡単に乳液が作れるの、やってみよう❤
頭のいい人って難しい事を簡単な言葉で本当にわかりやすく説明してくれる。なぐちゃん先生、本当に尊敬してます❤
最近先生の幅広い知識の動画にハマってます。
今回も大変勉強なりました!
あの〜、風呂場や、洗濯機などのカビ対策も教えて欲しいです。
動画見てすぐに使い切れず放置していたヒマシ油にアロマオイル入れて作りました!すごい好みの香りのハンドクリームがたっぷり出来ました❤これをもう少し液体石鹸入れたらクレンジングに使えるのですね。お得すぎる!!
めーちゃくちゃためになってとても面白かった!テンポの良い説明で非常に分かりやすかったです‼️
勉強になりました。ありがとうございます❤
洗濯の際洗濯洗剤と重曹を使ってます😊今日洗顔の際石鹸と重曹で洗顔するつもりです✨
なんて分かりやすい❤先生凄いです!ありがとうございます‼️
とても為になりました。
無添加良いと思います
アレルギー体質で
日焼け止めもまったく合わないし化粧品.他も、なんでも合わないのが、ありますので 肌によい物を教えていただき自然利用が出来る商品がいいですありがとうございました😊
めっちや面白かったです
皆さん同様もっと早く出会いたかったです
所でこの乳液は洗い流すための乳液ですよね
乳液としても使ってください
乳液洗いは、肌が乾燥しやすいので、大変ありがたい
重曹は肌が傷つきそうで試したことがないです😅
ω6とかは6番目に曲がってるんですね~。初めて知りました。
凄くよくわかりました。配信ありがとうございました
理論的だし、解りやすい。
すごく判りやすい説明でした。とても勉強になりました。ありがとうございます。
お話大変面白かったです。チャンネル登録しました。
ボディソープで体を洗うと乾燥して痒くなるので、乳液石鹸作ってみようと思います。
うがいも重曹使ってます。
先生こんにちは。先生が使っていらしゃる洗濯にも台所、手洗い、シャンプーの洗剤の商品名を教えて頂けませんか?シャボン玉石鹸でしょうか?
そうですそれの液体タンクを小分けにしています
勉強になりました❤ありがとう😊ございます❤
ありがとうございます😊
お風呂に重曹入れて入ってみたくなりました。そのまま追い焚きしても大丈夫なのかは気になります
ところでナノバブルに関してどう思われますか?
勉強させて頂きまして😆💕✨有難うございました。
乳液を作るのは、オリーブオイルはエキストラバージン油ですか⁉️
重曹は、掃除用と食用がありますが、洗顔やお風呂の中に入れるのは、どちらが良いですか?
どんな液体石鹸がいいですか
最後の乳液石鹸ですが、
液体ソープはどのような物を使うとより肌に優しいのでしょうか。
ご教授お願い致します
セスキを利用しております
すごい
分かりやすい配信に感謝します
参考にさせて頂きたいと思います
オリーブオイルは、食用でもいいですか?
有難うございました😊🙌🥰
重曹は掃除台所洗濯とかに+したりお風呂の掃除にも使います事ね…
とってもおもしろい話をありがとうございます!素朴な疑問ですが、セッケンは脂肪酸塩で、先生はセスキで落とせるのは脂肪酸だけとおっしゃいましたが、その脂肪酸と炭酸で作られた「脂肪酸ナトリウム」がセッケンの役割をして油脂汚れも落とせるのでは・・と思ってしまいました。
その通りですが、脂肪酸がない汚れ、タンパク質や泥や金属サビの汚れは落ちません
牛乳のカゼインと小麦粉のグルテンはアレルギーを誘発させると聞きましたが、これは食べた場合のみでしょうか?🤔
界面活性剤と合成洗剤は別物なのですね🙄?
重曹、セスキ、過炭酸水素ナトリウム、クエン酸をよく使っています!シーツやゾンビタオルなどの汚れがドバーッと出ます✨
こんなに簡単に手作り乳液が出来るとは🧴✨かかとのガサガサに🦶塗って試してみたいと思います😊
人体実験開始👍
使ってみて良かったら子ども達にもすすめたいと思います😊
乳液洗髪気になります😊
油少なめにしたらベタベタしませんか??🙂石鹸洗髪しています😃
油少なかったら乳液多かったらクリームです
手作りの乳液作りたいですが、液体石鹸でおすすめの銘柄を教えてください。よろしくお願いします。
オリーブオイルは食用のextraバージンオリーブオイルで良いですか?
重曹とかクエン酸の効果は知ってたけど、理由がとっても分かりやすくてあっという間に見終わってしました。図解も見やすくて上手。教えていただいた乳液さっそく作ってみたいです。添加物ないから少量で新鮮なもの作れたら楽しいですね。あと牛乳風呂🐮 (;´ω`A♨️
牛乳風呂沸かせないです、タンパク質が膜になるから
手作り乳液は洗い流さないといけないのですか?オリーブオイルが無く乾燥防止に買ったひまし油があったのでひまし油で作りました。ひまし油にはシミ取り効果があるとネットの情報であったのでシミに重点的に塗ろと思っています。
乳液として使っていいです
教えてください。クエン酸水で顔を洗うのはいかがでしょう?問題ありませんか?どうぞ宜しくお願いします。
いや~~😂
なんでも知ってる
すごいですね🎉
油は酸化しますよね?酸化は体にいいんですか?
ドレッシングは、何故?腐らないんですか?
今はITが進み水が心配です😅
今は、メカニズムが、進んでます😂昔と今は違います。
薬も化学物質ですよね😂痛み止めの薬を飲んで大腸に穴が開き輸血寸前までになりました😰
サプリや薬の成り立ちが知りたいです😊消毒はしないんですか?
りんごとか野菜類に使用洗います食用の重曹です事ね!!!
先生ありがとうございます
試してみます😊
ところで ワンちゃんにも同じ効果ありますか❓
あります
シャンプーした後クエン酸を塗って水に流すと髪がツヤツヤになったので、その化学原理が気になっていました。
皮膚も同様にやって大丈夫でしょうか?
界面活性剤は、良くないと聞きましたが⁇
手作りの乳液、めちゃ興味あり、早速、ドラッグストア行ってきました。🏃
液体せっけんは、ハンドソープよりは、キュレルや、ミノンなど、全身用が良いですか? ベビー用品コーナー、チェックし忘れました。迷って買えなかったです。
ご教授、お願いいたします。
シャボン玉石けんとオリーブオイルがお勧めです
@@yoshinorinagumo552
🙌😆🥺 返信ありがとうございます。ありがたき、幸せでございます。
早速行ってきたいと思います。
🌸先生、スタッフの皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
石鹸使うなって言ってたんじゃww水だけで洗うって何年間も
トランスフォーマーは変形ロボで合体ロボではないですよ、どうでもいいけど
重曹は水に溶けません。
セスキ=1.5
ら
水だけで体洗えって言ってなかった。著者の中で
いってない、風呂の最後に水シャワー
無駄なコメント
ダラダラばなし!疲れる😢
じゃあ見るな
なんで見てんの?
勉強っていうのは疲れるのが当たり前、先生に失礼だからもう来るなよ。
@@yoshinorinagumo552確かに😂😂😂
そんな時には右上の設定で2倍速にすると早く話が進むので疲れませんよ。
しょうもないコメントするな 相手の気分をがいする