Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
姉妹はいないけど、兄はいるだろうなと思ったら、やっぱり兄がいた。川原泉もそんな感じ。気質的に少年的なドライな感性。ガールズトークに疎遠で、男の子が好みそうな遊びや文化の影響を受けていそうだと思った。「女性性の賛美」と動画では言われているが、女性的なことは他人事のように突き放して観察していた感じがある。男女問わず全てのキャラに感情移入していない感じがする。
中学生のころ水曜日のTVは、19時から「Dr.スランプ」19時30分から「うる星やつら」だった。今になってみると、超贅沢な1時間!
高橋留美子のマンガはキャラクターのセリフの掛け合いがなんか絶妙なんだよな独特の空気がある
ゆうきまさみも同じ小気味良さを感じる。究極超人あ~るは、うる星やつら読んでいる感覚に似ている。
妄想キャラが必ず出てきて頭ぶつけるパターン多い
ヒットというかホームラン率。
高橋留美子さんはキャラクターに対するリスペクトがすごいよね。
楽しく漫画が描けるのが前提だと思うけど、1日でネームから原稿描き上げるってスゴすぎる。バケモノじゃんって私も叫んじゃいました。高橋先生が漫画家にならなかったら漫画アニメ業界変わってたと思う。少年漫画は特に。
この動画で改めて高橋留美子先生の天才ぶりに驚きますね。連載を始めるとみんなヒットしてアニメ化されて、すごいなと私が中学生くらいから始まった「勝手なやつら」を読んでスゴイ新人が出てきたなと思ってから今まで高橋留美子先生のマンガを読み続けているのですから。
「勝手なやつら」を見たとき、自分は小学生だったけど、自分もスゴイ新人が出てきたと思った。案の定直後に「うる星やつら」で大ヒット。「俺って見る目ある~、俺ってスゲー」ってずっと思ってた。でも大人になって、当時同じこと思った人は他にもいたことを知った。何だ俺って普通だったか。
同じ時期にサンデーかマガジンであさりよしとお先生が「木星ピケットライン」というマンガで賞とってたなあ、おもろかった
高橋留美子さんの凄いところは少年に新しい性癖を植え付けたことだと思う。未亡人・TS・人外などなど……。本当にお世話になりました!
高橋留美子さんが好きです 漫画でめぞん一刻は僕の中で一番好きです!留美子さんが描くとパンダ🐼可愛くないってとこもいい!男の子寄りなとこが安心する 安心な女の子を描くから 留美子教はわかる😊
コレが本当の漫画神。うる星やつらの初期は単行本一巻買うのに書店を何軒もかけずり回った。こんな魅力のある漫画なのに人気ないのかと思ったら・・・今は巨匠と言うか神。
めぞん一刻はトップクラスに好きで、トータル3回買った唯一の漫画。行き当たりばったりで描いてらっしゃるようですが、それで何故あんな完成度になるのか?あれこそ、まさにキャラが勝手に動くって感じなんだろうなぁ。
一刻館のモデルは先生が住んでた近くにあんな感じの所があったらしい。
高橋留美子先生の書くチェリーやパンダやとにかく人外が好き。
錯乱坊は(いちおう)人間だろ!
半人前の法則……言われて気付きました。高橋留美子ファンとして幼少から30年近く生きてきましたが、全然気付かずただただ楽しい〜と読んで来てしまいました。解説素晴らしかったです。何もかも納得です。ありがとうございます。
「めぞん一刻」はほんっとに面白いです。今読んでも全く色あせない。高橋留美子の代表作は「うる星やつら」かも知れないが、彼女の作品の中での最高傑作は、めぞんだと思う。ちなみに「ビッグコミック・スピリッツ」は、「めぞん一刻」のお陰で今があると言っても過言ではない。「めぞん一刻」は連載開始から終了までの間、終始一貫、スピリッツの看板作品だった。
うる星(サンデー)とめぞん(スピリッツ)両方連載の同時進行で行けるんだからすごい。
女だけど男目線な漫画が描けるのはそういう家庭咸鏡だったからなのかなめぞん一刻は管理人さんよりも五代くん目線な漫画だと思うので
五代くん新潟だから多分 留美子さんもそうだろうなあって思って調べたらやっぱりそうだった。
最近の『高橋留美子劇場』メロドラマ風漫画も十分おもしろい。人間の本質をからかうシュールギャグは今でも健在です。
人魚の森が一番好きかな、あと留美子劇場うる星やつらは10巻前後の頃の表紙が好き
わかる 人魚の森はぉ白い😊
賛否両論ある人ではあるけど、間違いなく天才ヒットメーカーだし今の萌えアニメジャンルの始祖の一人だからね。そういう意味で高橋留美子を否定する隙がない。
RINNE好きでしたねえ。娘が面白いよって勧めてきたので見たらハマりましたw以降、一緒にテレビの放送時間になったら見てました。何というか、絶対にきわどい展開にならない安心感と、適度にドキドキさせられる話の展開とか、親子で見るには神アニメです。できれば最後までやってほしいところですが、いつになったら再開するのか・・・心待ちにしています。
確かにいろんなジャンルの漫画かけるしまじですごい
留美子先生が小学生、中学生の頃、新潟県の民放は2局です。
ジャンルが違うものかけるの凄いよ
ここまで幅広く描ける漫画家って、手塚先生はさておき、この人だけなきがする。あんまりここのコメントで話題になってないけど、ホラー系も描けるから凄いギャグの独特な空気感というか雰囲気は他の漫画家では出せない気がする。頑張って真似しようとした人はいたけど、そこまで行けなかったなw
笑う標的とかね
高橋留美子のナンセンスな天才ぶりはうる星やつらの主要登場人物で一番まともな人間が諸星あたると言う最大のオチがあるところ赤塚先生の脇役をタイトル名にしているのに通じる大きな仕掛けがあったところ
自分の母も高橋留美子さんは凄い人だと言ってた。
ジャンプに原稿を持ち込んだら つまらない と言われてサンデーに流れた高橋留美子。
よく読まないで感性でそういった鳥島が後でそれを知って後悔
当時のジャンプはリングにかけろやドーベルマン刑事を連載してた時代だから高橋作品は読者に合わなかったと思うわ
初めて読んだうる星は河童が出てくる回でラムちゃんが出てなかった変なマンガだなあとは思ったけど妙に印象に残る
いつの間にか「るーみっくわーるど」にハマる
少し古典的なギャグセンスが分かりやすくておもしろいのが好き。maoより前作のrinneみたいなほっこりしたやつの方がいい。
うる星やつらとめぞん一刻世代。スゲ〜漫画家です。連載した漫画が全てヒット作って伝説ですね。アニメ化もされてるし超一流の作家です。
1ポンドの福音ってアニメ化されたっけ?ドラマ化はされたけどどうだったかなぁ?
1ポンドの福音もova化と同時連載されてたから凄いですよね…
るーみっくわーるどの売れない方の、1ポンドの福音くらいに売れたい漫画家さんって多いんだろうなぁ。
今尚、作品出し続けてアニメ化されてるし凄い人ですからね。
うる星やつらリメイク版は押井信者じゃなければ、おすすめ。声優交代してるけど旧作にかなり寄せた演技してくれてるし。
留美子先生の描くビンタって、脳を揺らしに来てて笑っちゃうんですよね。
多作品発表してヒット率もアニメ化率も他の漫画家(あだち充含)とかより完全に上
GS美神でデビューうる星の着想のきっかけがデッチあげられていた(本人公認)
あだち充も野球書か期はあったもんな、とんがらしの頃。そこから復活して瑞々しい高校青春書く老人もすごいけど。高橋留美子はエニタイムだもんな。
wikiで改めて経歴見直したけど、うる星やつらでデビューしてめぞん一刻を同時連載して、うる星やつらとめぞん一刻終了年の同年にらんまの掲載を始めて、らんま終了後同年に犬夜叉の連載を始めて、犬夜叉連載終了後に境界のRINNEの連載を始めて、RINNE終了後少ししてMAO連載開始って、連載した作品全てがノンストップでホームラン飛ばし続けてるの流石に化物過ぎる。間違いなく人間国宝
ストーリーが破綻しないんだよなあ第一部完とか俺たちの戦いはこれからだ!とか言うギブアップ打ち切りがない
らんまの途中までは2冊買っていたはず。犬夜叉の殺生丸の片腕切ったところまでは、熱心に読んでいた。
高橋先生の絵柄って、ラブコメもギャグもホラーもすべてイケるのが凄いと思います。一番好きなのは「人魚の森」ですが、マジで怖かった!そしてラムちゃんのおかげでコスプレに火が着きました(笑)
絵柄が好みじゃなくて故意に読まなかったのだが、人魚の森をうっかり読んでそれ以来沼www
「うる星やつら」を「うるぼしやつら」と読んでいた思い出w
生い立ちが性別逆転高畑勲……らんまのあかねちゃんと乱馬(乱子)と乱馬のお母さんがブラ買いに行く話が好きです。エロハプニングもあるのに男性じゃ描けない感じ、お母さんが娘に「体型が変わってる!ブラ買いに行きましょ」っていう所、乱馬の他の少年漫画だと常に男性キャラからでてきてるけど女性キャラは気にしない、セクハラさせてあげてる所であかねがたっぷり落ち込む所が凄く良さ……です
高橋留美子さんのアニメがリメイクされていってるけれど、めぞん一刻もいつかリメイクしてほしいな✨😆
高橋留美子も山上たつひこも江口寿史も才能に嫉妬したというのが鴨川つばめ。書けなくなったのが本当に残念。
マカロニ2の落胆ぶりはひどかった・・
鳥山明先生もいくつか書いてるけど、やっぱりドラゴンボールとドクタースランプ位だし、富樫先生もレベルEとかも面白いけど、ホームランってなったら幽遊白書とハンター✕ハンター位だもんな\(^o^)/
なんで他の人といちいち比べる
いやその2人に関しては次元が違いすぎるでしょw 内容の濃さもキャラクターの魅力もワンシーンのインパクトも。
らむちゃんより面白いらんまを早くリボーンアニメ化してほしいです。当時のごつい主役勢揃い声優で。。。。
RINNE以降をヒットに入れるのはちょっと過去の栄光補正な気もする
確かに他の作品よりは知名度少なめだと思うけど、小学校の頃とかは大体みんなRINNE見てたから当時の子供には大人気だったと思う
@@イルマティック めぞんやらんま、犬夜叉辺りなら、それらがデビュー作だったとしても長期連載可能な大ヒット作になったであろうことは余裕で想像できるんですが、RINNEがデビュー作だとしたら多分長く連載できた気があまりしないかな私は
RINNE40巻、MAO現在18巻継続中って、現代の他の漫画家から見たら十二分にヒットだろう。まぁ俺はうる星世代なんで、個人的に好みじゃないから読んではいないけれど。(むしろ世代の変化に合わせて描けているのかもしれない)
こんな昔から保存用とか布教用とかあったんですねらきすたでこの事は知りましたが、こなたは父親からこれを受け継いでたんですね
男は半人前ってさりげなく出してるのすげぇ!!でも、らんまは1.5人前では?
解説うま!
漫画に限らず、大抵は1発屋だと思う。むしろ、その1作品を世に出した時点でその製作者は世に誇っていい。( 例: クリスマス定番の名曲 Canon も盗作を疑われたくらいの一発屋 )歴史を振り返ると、こういう化け物がいるんですよね。
一本目うる星やつら、二本目がめぞん一刻、三本目がらんま1/2、四本目が犬夜叉かな 四本もアニメ化とか確かに化け物呼ばわりされても仕方ないのかもしれない
何が凄いって立て続けにひっとさせるのは凄いよね😂。
最後、恭子さん・・・
あ・・・最後までご視聴いただき、ありがとうございます🙇♂️
俺の友人は3冊買うけど、雨の日は買わなかった。湿気った本は買いたく無いそうだ。そのこだわりが理解できなかった。
らんま1/2が一番好きです。でも、絶対にうる星やつらみたいに 現代風にアニメ化はしてほしくないです。再放送はしてほしいけど・・・🥺今は亡き声優さんたちもたくさんいらっしゃいますし今では考えられないほどの豪華声優さんたちで 本当にすばらしい作品です。音楽やBGMも最高で、これ以上のアニメはないんじゃないかと思っています。
解ります。リマスターだけで良いですよね~
@@robby5627 ですよねー。でもOPで乳●が映っていたりなかなか難しい部分もあるかもですが。
らんまのOP EDどれも大好きだった!声優さんが歌う曲も好きだったーー!
@@namika31 私も声優さんたちが歌った曲のアルバムやカセット、いっぱい持っていました😆今でも宝物です。中でもNobember rainは神曲でしたね😆
1ポンドの福音はそれほどヒットしてない気がする。
ほかがホームランなだけや。
夜叉姫、早く放送してよね!もう決まっているのかな?😊
打率10割おばさんっていうあだ名すこ
まさか少年ジャンプに行ったら不採用とは・・・高橋先生を帰した集英社の担当者は誰?マシリトさん?
男は基本半人前!確かに‥。
いや高橋留美子先生はもう超人でしょまともじゃないどこがぶっこわれて頭のねじがとんでないとできないよなもしかしたらというかこの先生が漫画アニメ業界からいなくなったらたぶんアニメ漫画業界そのものがおわるんじゃないっておもった。
6発屋という唯一無二の異名
まぁぶっちゃけつまらん作品もあったし、一度も打ち切りないのはサンデーの他がザコすぎたってのもある
ファイアートリッパと犬夜叉とちょっと被る。
たまたま、見ましたよ。40年以上前に。けよこびるのペンネームだった様な?
読者へのリサーチの結果、巨乳の女の子ばかり描いていたら、描いてる漫画家も巨乳だろうという誤解をされ、貧乳を巨乳にした人。
誤解じゃないんですけどね・・・
あだち充でさえハズレた作品ありますからね
昔はねー、この男をバカにする目線がカンに障って読めなかったんだけど、今見るとその向こう側に愛情が有るんだよね。その点で岡崎京子や内田春菊とは違った。
メゾンは神作品。他はそうでも無い。
高橋留美子の師匠は、あの小池一夫。
高橋留美子先生のデビューは1978年です。
うちが女神じゃ、めっちゃ好き
恭子さん ☓響子さん ○
失礼しました。以後気をつけます🙇♂️
まあ犬夜叉以降は過去の人になっちゃったかな80~2000年代前半までは本当全盛期だった
うる星やつらが始まっても、自分は好きだが売れないと思っていた。
引く、ぐらい少女漫画の巨人。うる星やつらが女性に向けての漫画という印象すら消え去るほどの日本の漫画史の傑作。エッチな漫画だけど出てくるのがみんな自分を持ってて活発な女性ばかり。面堂みたいなナルシストなイケメンキャラをずっと馬鹿にしてたりそうゆう気風がカッコよかったよね。
1ポンドの福音の中途半さはらしくない!あれ終わったんですか?変に亀使ってドラマとかいいです。別の作者さんですが、新谷かおるのクレアパトラDCもあれいつ終わったんですか?という感じです。
えっこちゃんの絵みたいだったなぁ
リメイクじゃなくてアニメらんま夕方普通に流してほしい。おもろいはあれ。
池上先生と言えばサンクチュアリ
そう考えると未だにヒット出してる池上遼一先生すごすぎんか
だもんで俺は高橋留美子が刺さらなくて、じゃん部漫画が刺さったんだろうね❤😅
すごいのは週刊なんだよ
高橋留美子先生好きだけど、絵の劣化が気になる。
リアル岸辺露伴
へ~‼️
ヒット作は犬夜叉まででそれ以降はお情けでNHKでアニメ化されただけだろそれでも十分すぎるほど凄いけどな!全作ヒットは話盛り過ぎだわ
笑う標的という作品が、なかなか怖いです‥
高橋留美子とかいうどこで切り取っても全盛期の女
まあ、だからと言って小学舘創業100年記念事業で過去大好評の内に終わった押井演出のアニメの存在を否定したい大先生に忖度してあんな気の抜けたようなアニメを作る事はないんぢゃないか?
年々クオリティは落ちて行ってるとは思う。 神 うる星 めぞん一段落ち らんま二段落ち 犬夜叉以降
漫画界の桑田佳祐
ダストスパートも大ヒットしたしね
この人の漫画をまともに読んだことがない
ライバルはゆでたまごなんだろうな。
恭子でないですよ響子ですよそこ間違うなら高橋留美子さんを語らないでくださいよ
あなた達は間違いない、私達ではなくおばさんになる
鳥山明に匹敵する天才 手塚治虫は天才と言うよりは黎明期だから活躍できたとしか思わない書いた作品も多いがつまらないやつも多い。
私は「犬夜叉」があまりにつまらないのでそこで縁を切りましたその前の「1ポンドの福音」「らんま1/2」から不満だらけでしたし大ヒットばかりの漫画家、みたいな評価は違和感しか感じないですね
という感想は、当時もあっただろうと思います。ただの一読者が「縁を切る」とか言い放つのは、ちょっとアレですがw
@@dokenplus ただの一漫画家に何か遠慮が要りますか?
@@クインハーレ-b3k なら、あなたが高橋先生を超える作品を描いてみたら?あなたの発言に足りないのは、遠慮ではなく思慮ですよ。
@@dokenplus あんたは首相に不満があったら自分が首相になってもっといい政治するんですか?医者でも料理人でも教師でも自分ができないなら不満は一切言わないの?
@@クインハーレ-b3k 世間一般の多くの方は、身の程ってのを弁えていますから、不満があってもそう簡単には口に出さないんですよ。じゃあ自分はどうなんだと言われますから。当り前ですが。どうやら、あなたはそれを知らないんですね。良かったですね、知ることができて。
姉妹はいないけど、兄はいるだろうなと思ったら、やっぱり兄がいた。
川原泉もそんな感じ。気質的に少年的なドライな感性。
ガールズトークに疎遠で、男の子が好みそうな遊びや文化の影響を受けていそうだと思った。
「女性性の賛美」と動画では言われているが、女性的なことは他人事のように突き放して観察していた感じがある。
男女問わず全てのキャラに感情移入していない感じがする。
中学生のころ水曜日のTVは、19時から「Dr.スランプ」19時30分から「うる星やつら」だった。今になってみると、超贅沢な1時間!
高橋留美子のマンガは
キャラクターのセリフの掛け合いが
なんか絶妙なんだよな
独特の空気がある
ゆうきまさみも同じ小気味良さを感じる。
究極超人あ~るは、うる星やつら読んでいる感覚に似ている。
妄想キャラが必ず出てきて頭ぶつけるパターン多い
ヒットというかホームラン率。
高橋留美子さんはキャラクターに対するリスペクトがすごいよね。
楽しく漫画が描けるのが前提だと思うけど、1日でネームから原稿描き上げるってスゴすぎる。バケモノじゃんって私も叫んじゃいました。高橋先生が漫画家にならなかったら漫画アニメ業界変わってたと思う。少年漫画は特に。
この動画で改めて高橋留美子先生の天才ぶりに驚きますね。
連載を始めるとみんなヒットしてアニメ化されて、すごいなと
私が中学生くらいから始まった「勝手なやつら」を読んでスゴイ新人が出てきたな
と思ってから今まで高橋留美子先生のマンガを読み続けているのですから。
「勝手なやつら」を見たとき、自分は小学生だったけど、自分もスゴイ新人が出てきたと思った。案の定直後に「うる星やつら」で大ヒット。「俺って見る目ある~、俺ってスゲー」ってずっと思ってた。でも大人になって、当時同じこと思った人は他にもいたことを知った。何だ俺って普通だったか。
同じ時期にサンデーかマガジンであさりよしとお先生が「木星ピケットライン」というマンガで
賞とってたなあ、おもろかった
高橋留美子さんの凄いところは少年に新しい性癖を植え付けたことだと思う。未亡人・TS・人外などなど……。本当にお世話になりました!
高橋留美子さんが好きです 漫画でめぞん一刻は僕の中で一番好きです!
留美子さんが描くとパンダ🐼可愛くないってとこもいい!
男の子寄りなとこが安心する 安心な女の子を描くから 留美子教はわかる😊
コレが本当の漫画神。うる星やつらの初期は単行本一巻買うのに書店を何軒もかけずり回った。こんな魅力のある漫画なのに人気ないのかと思ったら・・・今は巨匠と言うか神。
めぞん一刻はトップクラスに好きで、トータル3回買った唯一の漫画。
行き当たりばったりで描いてらっしゃるようですが、
それで何故あんな完成度になるのか?
あれこそ、まさにキャラが勝手に動くって感じなんだろうなぁ。
一刻館のモデルは先生が住んでた近くにあんな感じの所があったらしい。
高橋留美子先生の書くチェリーやパンダやとにかく人外が好き。
錯乱坊は(いちおう)人間だろ!
半人前の法則……言われて気付きました。高橋留美子ファンとして幼少から30年近く生きてきましたが、全然気付かずただただ楽しい〜と読んで来てしまいました。解説素晴らしかったです。何もかも納得です。ありがとうございます。
「めぞん一刻」はほんっとに面白いです。
今読んでも全く色あせない。
高橋留美子の代表作は「うる星やつら」かも知れないが、彼女の作品の中での最高傑作は、めぞんだと思う。
ちなみに「ビッグコミック・スピリッツ」は、「めぞん一刻」のお陰で今があると言っても過言ではない。
「めぞん一刻」は連載開始から終了までの間、終始一貫、スピリッツの看板作品だった。
うる星(サンデー)とめぞん(スピリッツ)両方連載の同時進行で行けるんだからすごい。
女だけど男目線な漫画が描けるのはそういう家庭咸鏡だったからなのかな
めぞん一刻は管理人さんよりも五代くん目線な漫画だと思うので
五代くん新潟だから多分 留美子さんもそうだろうなあって思って調べたらやっぱりそうだった。
最近の『高橋留美子劇場』メロドラマ風漫画も十分おもしろい。
人間の本質をからかうシュールギャグは今でも健在です。
人魚の森が一番好きかな、あと留美子劇場
うる星やつらは10巻前後の頃の表紙が好き
わかる 人魚の森はぉ白い😊
賛否両論ある人ではあるけど、間違いなく天才ヒットメーカーだし今の萌えアニメジャンルの始祖の一人だからね。そういう意味で高橋留美子を否定する隙がない。
RINNE好きでしたねえ。娘が面白いよって勧めてきたので見たらハマりましたw
以降、一緒にテレビの放送時間になったら見てました。何というか、絶対にきわどい展開にならない安心感と、適度にドキドキさせられる話の展開とか、親子で見るには神アニメです。
できれば最後までやってほしいところですが、いつになったら再開するのか・・・心待ちにしています。
確かにいろんなジャンルの漫画かけるしまじですごい
留美子先生が小学生、中学生の頃、新潟県の民放は2局です。
ジャンルが違うものかけるの凄いよ
ここまで幅広く描ける漫画家って、手塚先生はさておき、この人だけなきがする。
あんまりここのコメントで話題になってないけど、ホラー系も描けるから凄い
ギャグの独特な空気感というか雰囲気は他の漫画家では出せない気がする。
頑張って真似しようとした人はいたけど、そこまで行けなかったなw
笑う標的とかね
高橋留美子のナンセンスな
天才ぶりはうる星やつらの主要登場人物で一番まともな人間が諸星あたると言う最大のオチがあるところ
赤塚先生の脇役をタイトル名にしているのに通じる大きな仕掛けがあったところ
自分の母も高橋留美子さんは凄い人だと言ってた。
ジャンプに原稿を持ち込んだら つまらない と言われてサンデーに流れた高橋留美子。
よく読まないで感性でそういった鳥島が後でそれを知って後悔
当時のジャンプは
リングにかけろやドーベルマン刑事を連載してた時代だから
高橋作品は読者に合わなかったと思うわ
初めて読んだうる星は河童が出てくる回で
ラムちゃんが出てなかった
変なマンガだなあとは思ったけど妙に印象に残る
いつの間にか「るーみっくわーるど」にハマる
少し古典的なギャグセンスが分かりやすくておもしろいのが好き。maoより前作のrinneみたいなほっこりしたやつの方がいい。
うる星やつらとめぞん一刻世代。
スゲ〜漫画家です。
連載した漫画が全てヒット作って伝説ですね。
アニメ化もされてるし超一流の作家です。
1ポンドの福音ってアニメ化されたっけ?ドラマ化はされたけどどうだったかなぁ?
1ポンドの福音もova化と同時連載されてたから凄いですよね…
るーみっくわーるどの売れない方の、1ポンドの福音くらいに売れたい漫画家さんって多いんだろうなぁ。
今尚、作品出し続けてアニメ化されてるし凄い人ですからね。
うる星やつらリメイク版は押井信者じゃなければ、おすすめ。声優交代してるけど旧作にかなり寄せた演技してくれてるし。
留美子先生の描くビンタって、脳を揺らしに来てて笑っちゃうんですよね。
多作品発表してヒット率もアニメ化率も他の漫画家(あだち充含)とかより完全に上
GS美神でデビューうる星の着想のきっかけがデッチあげられていた(本人公認)
あだち充も野球書か期はあったもんな、とんがらしの頃。そこから復活して瑞々しい高校青春書く老人もすごいけど。高橋留美子はエニタイムだもんな。
wikiで改めて経歴見直したけど、うる星やつらでデビューしてめぞん一刻を同時連載して、うる星やつらとめぞん一刻終了年の同年にらんまの掲載を始めて、らんま終了後同年に犬夜叉の連載を始めて、犬夜叉連載終了後に境界のRINNEの連載を始めて、RINNE終了後少ししてMAO連載開始って、連載した作品全てがノンストップでホームラン飛ばし続けてるの流石に化物過ぎる。
間違いなく人間国宝
ストーリーが破綻しないんだよなあ
第一部完とか
俺たちの戦いはこれからだ!
とか言うギブアップ打ち切りがない
らんまの途中までは2冊買っていたはず。
犬夜叉の殺生丸の片腕切ったところまでは、熱心に読んでいた。
高橋先生の絵柄って、ラブコメもギャグもホラーもすべてイケるのが凄いと思います。一番好きなのは「人魚の森」ですが、マジで怖かった!そしてラムちゃんのおかげでコスプレに火が着きました(笑)
絵柄が好みじゃなくて故意に読まなかったのだが、人魚の森をうっかり読んでそれ以来沼www
「うる星やつら」を「うるぼしやつら」と読んでいた思い出w
生い立ちが性別逆転高畑勲……
らんまのあかねちゃんと乱馬(乱子)と乱馬のお母さんがブラ買いに行く話が好きです。
エロハプニングもあるのに男性じゃ描けない感じ、お母さんが娘に「体型が変わってる!ブラ買いに行きましょ」っていう所、乱馬の他の少年漫画だと常に男性キャラからでてきてるけど女性キャラは気にしない、セクハラさせてあげてる所であかねがたっぷり落ち込む所が凄く良さ……です
高橋留美子さんのアニメがリメイクされていってるけれど、めぞん一刻もいつかリメイクしてほしいな✨😆
高橋留美子も山上たつひこも江口寿史も才能に嫉妬したというのが鴨川つばめ。書けなくなったのが本当に残念。
マカロニ2の落胆ぶりはひどかった・・
鳥山明先生もいくつか書いてるけど、やっぱりドラゴンボールとドクタースランプ位だし、富樫先生もレベルEとかも面白いけど、ホームランってなったら幽遊白書とハンター✕ハンター位だもんな\(^o^)/
なんで他の人といちいち比べる
いやその2人に関しては次元が違いすぎるでしょw 内容の濃さもキャラクターの魅力もワンシーンのインパクトも。
らむちゃんより面白いらんまを早くリボーンアニメ化してほしいです。当時のごつい主役勢揃い声優で。。。。
RINNE以降をヒットに入れるのはちょっと過去の栄光補正な気もする
確かに他の作品よりは知名度少なめだと思うけど、小学校の頃とかは大体みんなRINNE見てたから当時の子供には大人気だったと思う
@@イルマティック めぞんやらんま、犬夜叉辺りなら、それらがデビュー作だったとしても長期連載可能な大ヒット作になったであろうことは余裕で想像できるんですが、RINNEがデビュー作だとしたら多分長く連載できた気があまりしないかな私は
RINNE40巻、MAO現在18巻継続中って、現代の他の漫画家から見たら十二分にヒットだろう。
まぁ俺はうる星世代なんで、個人的に好みじゃないから読んではいないけれど。
(むしろ世代の変化に合わせて描けているのかもしれない)
こんな昔から保存用とか布教用とかあったんですね
らきすたでこの事は知りましたが、こなたは父親からこれを受け継いでたんですね
男は半人前ってさりげなく出してるのすげぇ!!
でも、らんまは1.5人前では?
解説うま!
漫画に限らず、大抵は1発屋だと思う。
むしろ、その1作品を世に出した時点でその製作者は世に誇っていい。
( 例: クリスマス定番の名曲 Canon も盗作を疑われたくらいの一発屋 )
歴史を振り返ると、こういう化け物がいるんですよね。
一本目うる星やつら、二本目がめぞん一刻、三本目がらんま1/2、四本目が犬夜叉かな
四本もアニメ化とか確かに化け物呼ばわりされても仕方ないのかもしれない
何が凄いって立て続けにひっとさせるのは凄いよね😂。
最後、恭子さん・・・
あ・・・
最後までご視聴いただき、ありがとうございます🙇♂️
俺の友人は3冊買うけど、雨の日は買わなかった。湿気った本は買いたく無いそうだ。そのこだわりが理解できなかった。
らんま1/2が一番好きです。
でも、絶対にうる星やつらみたいに 現代風にアニメ化は
してほしくないです。
再放送はしてほしいけど・・・🥺
今は亡き声優さんたちも
たくさんいらっしゃいますし
今では考えられないほどの
豪華声優さんたちで 本当に
すばらしい作品です。
音楽やBGMも最高で、
これ以上のアニメはないんじゃないかと思っています。
解ります。
リマスターだけで良いですよね~
@@robby5627
ですよねー。
でもOPで乳●が映っていたり
なかなか難しい部分もあるかもですが。
らんまのOP EDどれも大好きだった!声優さんが歌う曲も好きだったーー!
@@namika31
私も声優さんたちが歌った曲の
アルバムやカセット、
いっぱい持っていました😆
今でも宝物です。
中でもNobember rainは
神曲でしたね😆
1ポンドの福音はそれほどヒットしてない気がする。
ほかがホームランなだけや。
夜叉姫、早く放送してよね!もう決まっているのかな?😊
打率10割おばさんっていうあだ名すこ
まさか少年ジャンプに行ったら不採用とは・・・
高橋先生を帰した集英社の担当者は誰?
マシリトさん?
男は基本半人前!確かに‥。
いや高橋留美子先生はもう超人でしょまともじゃないどこがぶっこわれて頭のねじがとんでないとできないよなもしかしたらというかこの先生が漫画アニメ業界からいなくなったらたぶんアニメ漫画業界そのものがおわるんじゃないっておもった。
6発屋という唯一無二の異名
まぁぶっちゃけつまらん作品もあったし、一度も打ち切りないのはサンデーの他がザコすぎたってのもある
ファイアートリッパと犬夜叉とちょっと被る。
たまたま、見ましたよ。40年以上前に。
けよこびるのペンネームだった様な?
読者へのリサーチの結果、巨乳の女の子ばかり描いていたら、描いてる漫画家も巨乳だろうという誤解をされ、貧乳を巨乳にした人。
誤解じゃないんですけどね・・・
あだち充でさえハズレた作品ありますからね
昔はねー、この男をバカにする目線がカンに障って読めなかったんだけど、今見るとその向こう側に愛情が有るんだよね。その点で岡崎京子や内田春菊とは違った。
メゾンは神作品。他はそうでも無い。
高橋留美子の師匠は、あの小池一夫。
高橋留美子先生のデビューは1978年です。
うちが女神じゃ、めっちゃ好き
恭子さん ☓
響子さん ○
失礼しました。
以後気をつけます🙇♂️
まあ犬夜叉以降は過去の人になっちゃったかな
80~2000年代前半までは本当全盛期だった
うる星やつらが始まっても、自分は好きだが売れないと思っていた。
引く、ぐらい少女漫画の巨人。
うる星やつらが女性に向けての漫画という印象すら消え去るほどの日本の漫画史の傑作。
エッチな漫画だけど出てくるのがみんな自分を持ってて活発な女性ばかり。
面堂みたいなナルシストなイケメンキャラをずっと馬鹿にしてたりそうゆう気風がカッコよかったよね。
1ポンドの福音の中途半さはらしくない!あれ終わったんですか?変に亀使ってドラマとかいいです。
別の作者さんですが、新谷かおるのクレアパトラDCもあれいつ終わったんですか?という感じです。
えっこちゃんの絵みたいだったなぁ
リメイクじゃなくてアニメらんま夕方普通に流してほしい。おもろいはあれ。
池上先生と言えばサンクチュアリ
そう考えると未だにヒット出してる池上遼一先生すごすぎんか
だもんで俺は高橋留美子が刺さらなくて、じゃん部漫画が刺さったんだろうね❤😅
すごいのは週刊なんだよ
高橋留美子先生好きだけど、絵の劣化が気になる。
リアル岸辺露伴
へ~‼️
ヒット作は犬夜叉までで
それ以降はお情けでNHKでアニメ化されただけだろ
それでも十分すぎるほど凄いけどな!
全作ヒットは話盛り過ぎだわ
笑う標的という作品が、なかなか怖いです‥
高橋留美子とかいうどこで切り取っても全盛期の女
まあ、だからと言って小学舘創業100年記念事業で過去大好評の内に終わった押井演出のアニメの存在を否定したい大先生に忖度してあんな気の抜けたようなアニメを作る事はないんぢゃないか?
年々クオリティは落ちて行ってるとは思う。
神 うる星 めぞん
一段落ち らんま
二段落ち 犬夜叉以降
漫画界の桑田佳祐
ダストスパートも大ヒットしたしね
この人の漫画をまともに読んだことがない
ライバルはゆでたまごなんだろうな。
恭子でないですよ響子ですよ
そこ間違うなら高橋留美子さんを語らないでくださいよ
あなた達は間違いない、私達ではなくおばさんになる
鳥山明に匹敵する天才 手塚治虫は天才と言うよりは黎明期だから活躍できたとしか思わない
書いた作品も多いがつまらないやつも多い。
私は「犬夜叉」があまりにつまらないのでそこで縁を切りました
その前の「1ポンドの福音」「らんま1/2」から不満だらけでしたし
大ヒットばかりの漫画家、みたいな評価は違和感しか感じないですね
という感想は、当時もあっただろうと思います。
ただの一読者が「縁を切る」とか言い放つのは、ちょっとアレですがw
@@dokenplus ただの一漫画家に何か遠慮が要りますか?
@@クインハーレ-b3k
なら、あなたが
高橋先生を超える作品を描いてみたら?
あなたの発言に足りないのは、遠慮ではなく思慮ですよ。
@@dokenplus あんたは首相に不満があったら自分が首相になってもっといい政治するんですか?
医者でも料理人でも教師でも自分ができないなら不満は一切言わないの?
@@クインハーレ-b3k
世間一般の多くの方は、身の程ってのを弁えていますから、不満があっても
そう簡単には口に出さないんですよ。じゃあ自分はどうなんだと言われますから。
当り前ですが。
どうやら、あなたはそれを知らないんですね。良かったですね、知ることができて。