Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「イェーイ!集英社みてるぅ?」を素でできるのが強すぎる。
種族・時空を超えた愛、TS主人公などの現在でも通用する概念を生み出してヒットさせてるの凄い
出たわね
ほんとどこにでもいる人やね最近仮面ライダーの動画とか反応系の動画で毎回見る気がする
寧ろこの人を探すためにコメ欄を開いてるまである
何十年経っても人間性の濃さに驚かされる 現代でも学ばされたり
「漫画を描くことの何が辛いのかわからない」は強すぎる
ナチュラルボーン漫画家
1回描いて見るとどんなに好きでも地獄だと思うからほんとだとしたら漫画を描く生き物として生まれたとしか思えん
富樫(夫)にしばかれそう
@@azuma1030 冨樫先生のお嫁さんはセーラームーンの武内直子先生ですよ〜
@@匿名さん-o2s 間違えました👍
一般人に何書いた人?ってランダムに聞いたら、かなりバラつきそうなほど、どの作品も完成度が高いし、ファン層が厚いの強い。
高橋留美子は描いた作品ほとんどアニメ化しているのが凄いと思う。
これだけヒット作を生み出すのは本当に凄いわ
高橋留美子先生のインタビューで、「漫画を描くこと以外に楽しいことはありますか?」って質問に、「漫画を描くこと以上に楽しいことがあったら教えてほしいわ」ってハッキリ言ってのけたのを聞いてこの人はレジェンドなんだなって思わされた
自分が好きで好きでしょうがない仕事があって、自分の才能がそれに向いてて、その仕事に就けて、ずっと続けていける。心底うらやましい。
多くの漫画家が、「描きたい漫画」があっても「売れる漫画」を求められることによって葛藤する中、「私が描きたいのは売れる漫画」と答えたというエピソードも聞いたことがあります。古い記憶なので自身はありませんが
漫画版大谷翔平が高橋留美子と尾田栄一郎かな?漫画の息抜きにネタ帳描き出す化物。
@@ぴなれろC60 別になんでも例えたがらなくてもええんやで。
6発屋(全弾命中)はレジェンドすぎる…
リンネだけは外れちゃったのが惜しいまあ流石に時代が違いすぎるから仕方ないけど
絶対外れない魔弾の射手(リボルバー)ですね。いや、最後の弾は自分に当たるから違うか。
@@るすにや アニメ化してる時点で十分
@@0号-n2b アニメ化目指して夢破れた漫画家なんて星の数程いる中での圧倒的な一番星だからなぁ
@@るすにや しかもそのリンネですら他の留美子作品より好きというコアファンを多く抱える化け物
境界のRINNE好き
打率10割でもすごいのに、40年近くあらゆるジャンルで当ててるのがホントに凄い。
漫画界の中島みゆきだな
留美子作品の中だと実は境界のRINNEが一番好き
わかる
あれめっちゃ好き
わかりみしかない
境界のRINNEのおかげで漫画好きになった。存在に感謝しかない
あれ留美子!?!?やばっ
るーみっくわーるどの雰囲気が好きすぎて最終話見るのが辛いんよな…ずっとドタバタコメディ続けてて欲しいんだ
原作読んだりインタビュー記事見ると本当に自分が書きたい物を自由に書いてるサブキャラひとつとってもこだわりが凄い
どの時代層にもハマり、常に時代の先を突き進んでいる留美子先生ってほんとすごいと思うんだわ。
うる星やつら と めぞん一刻 が同時に連載されていた頃は 圧倒的でした。それが今でも人気作を描き続けているのですから素晴らしいです。
らんまリメイクおめでとう!!🎉その波に乗って境界のRINNE復活希望🥲
半妖という言葉を生み出した功績はデカい
六発屋はただの怪物漫画家やないかい
人魚の森もめちゃくちゃ良い。名作すぎて感動した覚えがある。発行部数だけでは留美子先生の作品は語れないと思う。人魚の森、めぞん一刻、1ポンドの福音、らんま2分の1、境界のRINNE、犬夜叉、うる星やつら、そして短編まで全部面白いのは異次元としか言いようがない。
犬夜叉が1番好き。たまに戦国時代から現代に行く話があってそれが特に面白くて好きだった。
今現在第一線で活躍してるし、休載もないから大御所感がないけどマジのレジェンド何十年間ほぼ途切れなく大人気作品書き続けてるからホント怪物
もし、見合いがうまく行って高橋先生が鳥山明先生と結婚していれば、鳥山先生は仕事してないか。交際に至らなかった理由を知りたい。
休載はたまにあるよパトレイバーと被った時は、サンデーが売れ残った
大人になるとめぞん一刻が面白い(バトルシーンとか目で追えなくなるし)OP・EDも良いのよ
鬼っ子、TS.半妖、男の娘、男装これらのジャンルのキャラを先駆けて馴染みやすいようにコミカルに作品に落とし込むの上手いよね。60代から10代まで各世代に馴染み深い作品があるって事も凄いよな
今うる星やつら追ってるけどもっと早く見ておくべきだった、ほんとに後悔成功した6作全部を19歳の世代じゃない俺が知ってる、なんなら大半見たことあるの凄くないか?
うる星も良いけど、19歳なら「めぞん一刻」は刺さると思う。めぞんの主人公は大学生なので、うる星のキャラより歳上なので。ちなみに「めぞん一刻は」ビッグコミック・スピリッツに連載していたが、連載開始から終了まで、終始一貫スピリッツの看板作品だった。今スピリッツがあるのは、全てめぞんのお陰と言っても言い過ぎではない。
@@kazukinagumo1196 まさにそれ。めぞんの終わりの頃から買い始めて、10年間購読しました
高橋留美子の作品はなんか全部おもしれー。見てて楽しい
長期シリーズのアニメを1980年代から2017年まで10年以上の間を空けずに放映し続けてたのマジでバケモン
日常系だけじゃなくて犬夜叉みたいなファンタジーまでかけるの本当に幅広い。
境界のRINNEがマジで好きなんだ
人魚のやつちょろっと読んだことあるけど内容がおもしろいというよりはとにかく読みやすいややこしいこと言っててもするする頭に入ってくる鳥山明と同じタイプだと思う
高橋先生の漫画は読みやすくてキャラの距離感とかが分かりやすい。あと、キャラ名付けるのが天才的に上手いと思う。「らんま」「あたる」「犬夜叉」みたいな聞いたことない名前なのに聞き馴染みが良くて、無性に発音してみたくなる名前考えられるってすごい。
自分の乳がでかいから貧乳の書き方が分からないみたいなエピソード好き
作者が作品のキャラより爆乳ってすごいよね
境界のRINNEすき
現在進行形で連載しているmaoもめちゃめちゃ面白いからすごい
バトルとかファンタジーやラブロマンスドタバタコメディまで描ける天才だと思う。
鳥山明とお見合いしたことがあるというもしかしたら漫画家最強の子どもが爆誕していたかも知れなかった未来線。
やばいなその未来線www
今やってるMAOも高橋留美子ワールド全開で結構好き…設定ほぼ犬夜叉だけど
令和の時代に何十年も前の作品やってまた人気になるくらいだから本当に古さを感じない作風なんだろうなこの間ヴィレヴァンでちびっ子がラムのキーホルダー買っててビビったわ
平成を最初から最後まで走り切ってるの凄すぎるだろ。
今でも通用してんのエグすぎる
いまだに週刊連載できる鉄人っぷりもすごい
まみやさくらの語呂が良すぎて大好きw思わずフルネームで呼びたくなっちゃう
りんねが毎回フルネームで呼んでるのもあって移ってしまうwww まみやさくら
まじで犬夜叉好きすぎて、何回も心の中で桔梗を滅してた
神楽まじ大好き愛してる
@@kek7807 神楽か〜、懐かしい!
高橋留美子は連載中休載が1回もない化け物だし作品全部おもろいし時代を先取りしてるしラブコメの創始者だしで多分人間じゃないんだと思うんだよね…
去年から休載が多くなった。
・生きてるから評価されてないだけでヤバさ加減はトキワ荘メンバー以上だと思ってる。・サンデーは留美子に頼りすぎって言われるけど、やべー化け物ガチャ引きすぎなだけだと思う。
らんまが今日のTS文化を大発展させたんだよな。後は八宝菜が一番永井さんがのびのびと演じたキャラという伝説を残してるのも😊後はコメ民が言って様に、SF(少し不思議)系やヒューマンドラマ短編を好んで描いたのは、確かに藤子F不二雄先生に通じるものがある。
細野不二彦先生も島本和彦先生も自分の「半生を描いた漫画」で、「この人はスゴイ」と語っているのがある意味スゴイ。島本先生なんて「るーみっく大投票」にゲストで登場、大暴走。ラストに高橋留美子先生からのメッセージで「島本先生、今日は少しテンションを落として」みたいな事を言われてて笑ったね。
らんま大好きメインキャラも魅力的だったけどなびき姉ちゃんが地味に1番好きだった
気の強い女性を描く方が好きらしい。めぞんの七尾こずえは初期から居たけど上手く扱えなかったとか言ってたよ。確かに八神の方が印象は残るね、響子さんとバチバチと張り合ってたし。
鬼滅で思ったのはガチで現代はあらゆる層が当たり前のように漫画読みすぎ、アニメ見すぎってことやな。一昔前までこうはならんかったぞ
この人の漫画は何故か惹きつけられるんだよなあ。
なんか数を見たら低いように思うのかもしれないけど、多分全部がちゃんと当たってる上で(まずこれがすごい)タイトル聞いたら「あー」って、詳しくなくても絵とかキャラのイメージが出るのが強いんだと思う🤔しかも一部は時代を考えたら、鬼滅とかのネットで情報がドバッと行く時でも無いじゃん…?
数を見たらめちゃくちゃ高く感じるでしょ。1000万部超えてる時点で大人気漫画だよ?
ほんと漫画家が天職やったんやろうね
留美子先生まじで神今連載されてるMAOまじでいいで!犬夜叉も良いで!
ただの6発屋は凄すぎるのよ面白すぎる
Xで「うる星の連載が終了したのはしのぶの幸せが見えたから」とおっしゃってますね
境界のRINNE見終わったからMAO見始めたけどめちゃくちゃおもろいめぞん一刻もおもろかったしなんなら一番好きかも
らんま1/2 アニメから入ったな〜長髪→短髪キャラのアカネちゃんが初推しだったかも
らんま1/2から高橋留美子さんの作品好きになった特に好きなのはらんま1/2 めぞん一刻 犬夜叉めぞん一刻は漫画もアニメも尺がちょうど良い感じだから一番お勧め
ラムちゃんと響子さんとシャンプーと桔梗が可愛すぎる
サンデーが未だにベテランに頼りすぎてるってのは否定出来ないけど、実際それより面白い作品が出てこないんだから仕方無い
近代的な思考を数十年前から持っている天才生きるオーパーツかな?
シャンプーとかいう漫画史に残る超絶美少女
うる星やつらがリメイク普通におもしろい☺️
めぞんめっちゃ好き
リボルバーで草
犬夜叉は水戸黄門なノリらしい。RINNEはさんま御殿、めぞんは朝ドラ、MAOは火サス。ヒットというよりも定番の枠みたいなものだと思ってる。
あだち充・高橋留美子・青山剛昌…サンデー系マンガ雑誌はいつまで老人に寄りかかってやっていくつもりなんだろうか……次点でいるも50代後半の満田拓也だしさぁ
犬夜叉は恋敵が桔梗しかいなかったのがよかった。らんまとかも好きだけど許嫁何人出てくんねんとは思ったwwww
境界のRINNEのアニメ子供の頃めっちゃ見てたわあの頃のNHKアニメめっちゃ好きだった
私は「うる星」「めぞん」の大ファン。息子が「リンネ」のファン。親子2代を夢中にさせる偉大な漫画家ですね。
彼女は漫画を好きで書いてるもんだから、原稿料の賃上げ交渉とかもしてなくて、サンデー連載の先生方が、あの髙橋先生ですらこの原稿料で書いてるのに、お前は何を言ってるんだ!と言われたら、何も言えなかったそうな
この人の描くヒロイン今見てもめっちゃ可愛い
めぞん一刻とうる星やつらの同時連載はホント化け物。下手したら手塚治虫クラスのレジェンド
週刊漫画雑誌でずっと活躍できてるなら凄い人なのは間違いないだろ。普通なら廃人になるぞ。
六発屋が1番すき
何が凄いって週刊連載で一度も原稿落としたことがないという。
キャラクターの中では犬夜叉の殺生丸が好きすぎる
単純に絵が好き
おれは単純にお前が好き
継続的にヒット打つって同業者から見ると理想の存在だろうな…1発が小さいって言っても比べる相手が悪すぎるだけ
声優に全く興味なかったけどらんまの頃から意識して見るようになったなぁ今思うと大御所ばかりだったw
らんまを現代リメイクして欲しい、シャンプー好きすぎる
らんま再アニメ化されたらめちゃくちゃ嬉しい。当時のリマスターも良いけど。
再アニメ化決定しましたね!
小学生の時に家の本棚で読んだうる星やつらが今もバイブル。今やってるアニメも次回予告のタイトルだけで大体「あの話か!!」てなるの凄い。
現代の発行部数と当時の部数は同一視出来ない高橋留美子はマジですごい
犬夜叉がダレたとは思わないなー群像劇的な感じで色んなキャラのエピソード見られて面白かったよ
一つ一つのエピソードはしっかりしてるんだけど、奈落と邂逅→逃げられる流れが多すぎたとは想うそこだけが話題になって一部だけ知ってる層が叩く材料になっちゃったイメージ
@@全身つるつる めっちゃ的確で草犬夜叉しっかり読んでた奴で、奈落逃げすぎを言う奴はおっても、ダレたって言う奴おらんもんな。
ツンデレという概念を生み出しただけでも、永久に名前が残るんだよ
漫画に愛された女性
天道姉妹、シャンプー、小太刀、うっちゃんetc....らんまでは女性キャラのパターンを出し尽くした感が無茶苦茶あります。小太刀の「魔性」感を存分にかつ自然に描いたのは、まさに女性作家だからではないかと。男ならもっと頭で作ったキャラになりますから( ゚Д゚)
らんまがなんで伸びなかったかって?買えなかったんだよ、売り切れ続出で。新刊は1か月待ちくらい。当時どの書店にもなくて、虫食いで置かれてるのが常だった。買えた友達勇者だったもん。小学生の時のせつない思い出。
るーみっくわーるどは至高の中の至高の作品群だと思うんだ。
犬夜叉のアニメ小学生ぶりに観てるんだけど、犬夜叉の二股イヤすぎるし、桔梗って優しいイメージだったけど、初期は結構性悪のヤな病み女だった。でも話が面白くて観るのやめられない。高橋先生さすがだわ。関係ないけど、弥勒の初登場回で風穴披露してスゲー!したのに、次の回で奈落の毒虫出てきて速攻封じられてて爆笑した。それから雑魚処理・事後処理ばっかで、重要な場面になると、奈落の毒虫!からの風穴ストップと、風穴では味方もろとも吸い込んでしまう……ばっかりで戦闘もうちょい活躍させてほしかった……。かごめと犬夜叉が強すぎるんだよね。
多分海外認知度がジャンプ作品より明らかに低かったのがレジェンド感ちょっと薄いんだと思う。でもうる星やつらリメイクで海外認知度上がったし、らんまもリメイク決定したからこれからどんどんレジェンド感出てくると思うよ!
一作だけでなく複数ヒットさせることができるのが凄い。一作だけを延々と長々といつまでも書き続ける作家がいるけど、少年が大人にならないうちに物語に一区切りつけてくれるのが素晴らしい漫画家の条件だと思います。
9:16 炎トリッパーだよね、犬夜叉の源流みたいな戦国時代に女子高生がタイムトリップする話だっけか
高橋留美子をメジャーにしたのはラム。そして本来一話限りのラムを押した読者って事だよ。
人魚の森シリーズを見て、高橋留美子天才だと思いました。うる星やつら、めぞん一刻、らんまとかのラブコメ以外にホラーもかけるのかと…続き読みたい。
漫画やアニメ、知ってるのはジャンプ黄金期の作品くらいなのですが、うる星とめぞんは好きでよく読んでいました。作中の一つ一つのエピソードの完成度が非常に高くてほんとに面白いです
らんまが、アニメどストライクだけど、大学のときに、めぞん一刻のコンビニコミックで全巻揃えてしまった。面白すぎた。らんま、めぞん一刻が好き。
久米田康治が女ていう絶妙な嘘好き
とりまMAOのアニメ化求む
単行の人魚シリーズが好きだった
里中満智子先生が少女漫画会の女神様とすれば、高橋留美子先生は少年漫画会の女神様。未だに少年少女向け作品を描いて、その時代の少年少女達に支持されて尽く人気になってアニメ化されるなんて、ほかに類を見ない。ダスト・スパート、めぞん一刻、人魚の森、1ポンドの福音、大好き。
「イェーイ!集英社みてるぅ?」を素でできるのが強すぎる。
種族・時空を超えた愛、TS主人公などの現在でも通用する概念を生み出してヒットさせてるの凄い
出たわね
ほんとどこにでもいる人やね
最近仮面ライダーの動画とか
反応系の動画で毎回見る気がする
寧ろこの人を探すためにコメ欄を開いてるまである
何十年経っても人間性の濃さに驚かされる 現代でも学ばされたり
「漫画を描くことの何が辛いのかわからない」は強すぎる
ナチュラルボーン漫画家
1回描いて見るとどんなに好きでも地獄だと思うからほんとだとしたら漫画を描く生き物として生まれたとしか思えん
富樫(夫)にしばかれそう
@@azuma1030 冨樫先生のお嫁さんはセーラームーンの武内直子先生ですよ〜
@@匿名さん-o2s 間違えました👍
一般人に何書いた人?ってランダムに聞いたら、かなりバラつきそうなほど、どの作品も完成度が高いし、ファン層が厚いの強い。
高橋留美子は描いた作品ほとんどアニメ化しているのが凄いと思う。
これだけヒット作を生み出すのは本当に凄いわ
高橋留美子先生のインタビューで、
「漫画を描くこと以外に楽しいことはありますか?」って質問に、
「漫画を描くこと以上に楽しいことがあったら教えてほしいわ」ってハッキリ言ってのけたのを聞いてこの人はレジェンドなんだなって思わされた
自分が好きで好きでしょうがない仕事があって、自分の才能がそれに向いてて、その仕事に就けて、ずっと続けていける。
心底うらやましい。
多くの漫画家が、「描きたい漫画」があっても「売れる漫画」を求められることによって葛藤する中、「私が描きたいのは売れる漫画」と答えたというエピソードも聞いたことがあります。
古い記憶なので自身はありませんが
漫画版大谷翔平が高橋留美子と尾田栄一郎かな?漫画の息抜きにネタ帳描き出す化物。
@@ぴなれろC60 別になんでも例えたがらなくてもええんやで。
6発屋(全弾命中)はレジェンドすぎる…
リンネだけは外れちゃったのが惜しい
まあ流石に時代が違いすぎるから仕方ないけど
絶対外れない魔弾の射手(リボルバー)ですね。
いや、最後の弾は自分に当たるから違うか。
@@るすにや アニメ化してる時点で十分
@@0号-n2b アニメ化目指して夢破れた漫画家なんて
星の数程いる中での圧倒的な一番星だからなぁ
@@るすにや
しかもそのリンネですら他の留美子作品より好きというコアファンを多く抱える化け物
境界のRINNE好き
打率10割でもすごいのに、40年近くあらゆるジャンルで当ててるのがホントに凄い。
漫画界の中島みゆきだな
留美子作品の中だと実は境界のRINNEが一番好き
わかる
あれめっちゃ好き
わかりみしかない
境界のRINNEのおかげで漫画好きになった。存在に感謝しかない
あれ留美子!?!?やばっ
るーみっくわーるどの雰囲気が好きすぎて最終話見るのが辛いんよな…
ずっとドタバタコメディ続けてて欲しいんだ
原作読んだりインタビュー記事見ると本当に自分が書きたい物を自由に書いてる
サブキャラひとつとってもこだわりが凄い
どの時代層にもハマり、常に時代の先を突き進んでいる留美子先生ってほんとすごいと思うんだわ。
うる星やつら と めぞん一刻 が同時に連載されていた頃は 圧倒的でした。それが今でも人気作を描き続けているのですから素晴らしいです。
らんまリメイクおめでとう!!🎉その波に乗って境界のRINNE復活希望🥲
半妖という言葉を生み出した功績はデカい
六発屋はただの怪物漫画家やないかい
人魚の森もめちゃくちゃ良い。名作すぎて感動した覚えがある。
発行部数だけでは留美子先生の作品は語れないと思う。
人魚の森、めぞん一刻、1ポンドの福音、らんま2分の1、境界のRINNE、犬夜叉、うる星やつら、そして短編まで全部面白いのは異次元としか言いようがない。
犬夜叉が1番好き。たまに戦国時代から現代に行く話があってそれが特に面白くて好きだった。
今現在第一線で活躍してるし、休載もないから大御所感がないけどマジのレジェンド
何十年間ほぼ途切れなく大人気作品書き続けてるからホント怪物
もし、見合いがうまく行って高橋先生が鳥山明先生と結婚していれば、鳥山先生は仕事してないか。
交際に至らなかった理由を知りたい。
休載はたまにあるよ
パトレイバーと被った時は、サンデーが売れ残った
大人になるとめぞん一刻が面白い
(バトルシーンとか目で追えなくなるし)
OP・EDも良いのよ
鬼っ子、TS.半妖、男の娘、男装これらのジャンルのキャラを先駆けて馴染みやすいようにコミカルに作品に落とし込むの上手いよね。60代から10代まで各世代に馴染み深い作品があるって事も凄いよな
今うる星やつら追ってるけど
もっと早く見ておくべきだった、ほんとに後悔
成功した6作全部を19歳の世代じゃない俺が知ってる、なんなら大半見たことあるの凄くないか?
うる星も良いけど、19歳なら「めぞん一刻」は刺さると思う。
めぞんの主人公は大学生なので、うる星のキャラより歳上なので。
ちなみに「めぞん一刻は」ビッグコミック・スピリッツに連載していたが、
連載開始から終了まで、終始一貫スピリッツの看板作品だった。
今スピリッツがあるのは、全てめぞんのお陰と言っても言い過ぎではない。
@@kazukinagumo1196 まさにそれ。めぞんの終わりの頃から買い始めて、10年間購読しました
高橋留美子の作品はなんか全部おもしれー。見てて楽しい
長期シリーズのアニメを1980年代から2017年まで10年以上の間を空けずに放映し続けてたのマジでバケモン
日常系だけじゃなくて犬夜叉みたいなファンタジーまでかけるの本当に幅広い。
境界のRINNEがマジで好きなんだ
人魚のやつちょろっと読んだことあるけど内容がおもしろいというよりはとにかく読みやすい
ややこしいこと言っててもするする頭に入ってくる
鳥山明と同じタイプだと思う
高橋先生の漫画は読みやすくてキャラの距離感とかが分かりやすい。あと、キャラ名付けるのが天才的に上手いと思う。「らんま」「あたる」「犬夜叉」みたいな聞いたことない名前なのに聞き馴染みが良くて、無性に発音してみたくなる名前考えられるってすごい。
自分の乳がでかいから貧乳の書き方が分からないみたいなエピソード好き
作者が作品のキャラより爆乳ってすごいよね
境界のRINNEすき
現在進行形で連載しているmaoもめちゃめちゃ面白いからすごい
バトルとかファンタジーやラブロマンス
ドタバタコメディまで描ける天才だと思う。
鳥山明とお見合いしたことがあるというもしかしたら漫画家最強の子どもが爆誕していたかも知れなかった未来線。
やばいなその未来線www
今やってるMAOも高橋留美子ワールド全開で結構好き…設定ほぼ犬夜叉だけど
令和の時代に何十年も前の作品やってまた人気になるくらいだから本当に古さを感じない作風なんだろうな
この間ヴィレヴァンでちびっ子がラムのキーホルダー買っててビビったわ
平成を最初から最後まで走り切ってるの凄すぎるだろ。
今でも通用してんのエグすぎる
いまだに週刊連載できる鉄人っぷりもすごい
まみやさくらの語呂が良すぎて大好きw思わずフルネームで呼びたくなっちゃう
りんねが毎回フルネームで呼んでるのもあって移ってしまうwww まみやさくら
まじで犬夜叉好きすぎて、何回も心の中で桔梗を滅してた
神楽まじ大好き愛してる
@@kek7807 神楽か〜、懐かしい!
高橋留美子は連載中休載が1回もない化け物だし作品全部おもろいし時代を先取りしてるしラブコメの創始者だしで多分人間じゃないんだと思うんだよね…
去年から休載が多くなった。
・生きてるから評価されてないだけでヤバさ加減はトキワ荘メンバー以上だと思ってる。
・サンデーは留美子に頼りすぎって言われるけど、やべー化け物ガチャ引きすぎなだけだと思う。
らんまが今日のTS文化を大発展させたんだよな。
後は八宝菜が一番永井さんがのびのびと演じたキャラという伝説を残してるのも😊
後はコメ民が言って様に、SF(少し不思議)系やヒューマンドラマ短編を好んで描いたのは、確かに藤子F不二雄先生に通じるものがある。
細野不二彦先生も島本和彦先生も自分の「半生を描いた漫画」で、「この人はスゴイ」と語っているのがある意味スゴイ。島本先生なんて「るーみっく大投票」にゲストで登場、大暴走。ラストに高橋留美子先生からのメッセージで「島本先生、今日は少しテンションを落として」みたいな事を言われてて笑ったね。
らんま大好き
メインキャラも魅力的だったけどなびき姉ちゃんが地味に1番好きだった
気の強い女性を描く方が好きらしい。
めぞんの七尾こずえは初期から居たけど
上手く扱えなかったとか言ってたよ。
確かに八神の方が印象は残るね、
響子さんとバチバチと張り合ってたし。
鬼滅で思ったのはガチで現代はあらゆる層が当たり前のように漫画読みすぎ、アニメ見すぎってことやな。一昔前までこうはならんかったぞ
この人の漫画は何故か惹きつけられるんだよなあ。
なんか数を見たら低いように思うのかもしれないけど、多分全部がちゃんと当たってる上で(まずこれがすごい)
タイトル聞いたら「あー」って、詳しくなくても絵とかキャラのイメージが出るのが強いんだと思う🤔
しかも一部は時代を考えたら、鬼滅とかのネットで情報がドバッと行く時でも無いじゃん…?
数を見たらめちゃくちゃ高く感じるでしょ。1000万部超えてる時点で大人気漫画だよ?
ほんと漫画家が天職やったんやろうね
留美子先生まじで神
今連載されてるMAOまじでいいで!犬夜叉も良いで!
ただの6発屋は凄すぎるのよ面白すぎる
Xで「うる星の連載が終了したのはしのぶの幸せが見えたから」とおっしゃってますね
境界のRINNE見終わったからMAO見始めたけどめちゃくちゃおもろい
めぞん一刻もおもろかったしなんなら一番好きかも
らんま1/2 アニメから入ったな〜長髪→短髪キャラのアカネちゃんが初推しだったかも
らんま1/2から高橋留美子さんの作品好きになった
特に好きなのはらんま1/2 めぞん一刻 犬夜叉
めぞん一刻は漫画もアニメも尺がちょうど良い感じだから一番お勧め
ラムちゃんと響子さんとシャンプーと桔梗が可愛すぎる
サンデーが未だにベテランに頼りすぎてるってのは否定出来ないけど、実際それより面白い作品が出てこないんだから仕方無い
近代的な思考を数十年前から持っている天才
生きるオーパーツかな?
シャンプーとかいう漫画史に残る超絶美少女
うる星やつらがリメイク普通におもしろい☺️
めぞんめっちゃ好き
リボルバーで草
犬夜叉は水戸黄門なノリらしい。
RINNEはさんま御殿、めぞんは朝ドラ、MAOは火サス。
ヒットというよりも定番の枠みたいなものだと思ってる。
あだち充・高橋留美子・青山剛昌…サンデー系マンガ雑誌はいつまで老人に寄りかかってやっていくつもりなんだろうか……次点でいるも50代後半の満田拓也だしさぁ
犬夜叉は恋敵が桔梗しかいなかったのがよかった。
らんまとかも好きだけど許嫁何人出てくんねんとは思ったwwww
境界のRINNEのアニメ子供の頃めっちゃ見てたわあの頃のNHKアニメめっちゃ好きだった
私は「うる星」「めぞん」の大ファン。息子が「リンネ」のファン。親子2代を夢中にさせる偉大な漫画家ですね。
彼女は漫画を好きで書いてるもんだから、原稿料の賃上げ交渉とかもしてなくて、サンデー連載の先生方が、あの髙橋先生ですらこの原稿料で書いてるのに、お前は何を言ってるんだ!と言われたら、何も言えなかったそうな
この人の描くヒロイン今見てもめっちゃ可愛い
めぞん一刻とうる星やつらの同時連載はホント化け物。
下手したら手塚治虫クラスのレジェンド
週刊漫画雑誌でずっと活躍できてるなら
凄い人なのは間違いないだろ。
普通なら廃人になるぞ。
六発屋が1番すき
何が凄いって週刊連載で一度も原稿落としたことがないという。
キャラクターの中では犬夜叉の殺生丸が好きすぎる
単純に絵が好き
おれは単純にお前が好き
継続的にヒット打つって同業者から見ると理想の存在だろうな…1発が小さいって言っても比べる相手が悪すぎるだけ
声優に全く興味なかったけどらんまの頃から意識して見るようになったなぁ
今思うと大御所ばかりだったw
らんまを現代リメイクして欲しい、シャンプー好きすぎる
らんま再アニメ化されたらめちゃくちゃ嬉しい。当時のリマスターも良いけど。
再アニメ化決定しましたね!
小学生の時に家の本棚で読んだうる星やつらが今もバイブル。
今やってるアニメも次回予告のタイトルだけで大体「あの話か!!」てなるの凄い。
現代の発行部数と当時の部数は同一視出来ない
高橋留美子はマジですごい
犬夜叉がダレたとは思わないなー群像劇的な感じで色んなキャラのエピソード見られて面白かったよ
一つ一つのエピソードはしっかりしてるんだけど、奈落と邂逅→逃げられる流れが多すぎたとは想う
そこだけが話題になって一部だけ知ってる層が叩く材料になっちゃったイメージ
@@全身つるつる めっちゃ的確で草
犬夜叉しっかり読んでた奴で、奈落逃げすぎを言う奴はおっても、ダレたって言う奴おらんもんな。
ツンデレという概念を生み出しただけでも、永久に名前が残るんだよ
漫画に愛された女性
天道姉妹、シャンプー、小太刀、うっちゃんetc....らんまでは女性キャラのパターンを出し尽くした感が無茶苦茶あります。小太刀の「魔性」感を存分にかつ自然に描いたのは、まさに女性作家だからではないかと。男ならもっと頭で作ったキャラになりますから( ゚Д゚)
らんまがなんで伸びなかったかって?買えなかったんだよ、売り切れ続出で。新刊は1か月待ちくらい。当時どの書店にもなくて、虫食いで置かれてるのが常だった。
買えた友達勇者だったもん。小学生の時のせつない思い出。
るーみっくわーるどは至高の中の至高の作品群だと思うんだ。
犬夜叉のアニメ小学生ぶりに観てるんだけど、犬夜叉の二股イヤすぎるし、桔梗って優しいイメージだったけど、初期は結構性悪のヤな病み女だった。
でも話が面白くて観るのやめられない。
高橋先生さすがだわ。
関係ないけど、弥勒の初登場回で風穴披露してスゲー!したのに、次の回で奈落の毒虫出てきて速攻封じられてて爆笑した。
それから雑魚処理・事後処理ばっかで、重要な場面になると、奈落の毒虫!からの風穴ストップと、風穴では味方もろとも吸い込んでしまう……ばっかりで戦闘もうちょい活躍させてほしかった……。
かごめと犬夜叉が強すぎるんだよね。
多分海外認知度がジャンプ作品より明らかに低かったのがレジェンド感ちょっと薄いんだと思う。
でもうる星やつらリメイクで海外認知度上がったし、らんまもリメイク決定したからこれからどんどんレジェンド感出てくると思うよ!
一作だけでなく複数ヒットさせることができるのが凄い。
一作だけを延々と長々といつまでも書き続ける作家がいるけど、少年が大人にならないうちに物語に一区切りつけてくれるのが素晴らしい漫画家の条件だと思います。
9:16 炎トリッパーだよね、犬夜叉の源流みたいな戦国時代に女子高生がタイムトリップする話だっけか
高橋留美子をメジャーにしたのはラム。
そして本来一話限りのラムを押した読者って事だよ。
人魚の森シリーズを見て、高橋留美子天才だと思いました。
うる星やつら、めぞん一刻、らんまとかのラブコメ以外にホラーもかけるのかと…
続き読みたい。
漫画やアニメ、知ってるのはジャンプ黄金期の作品くらいなのですが、うる星とめぞんは好きでよく読んでいました。作中の一つ一つのエピソードの完成度が非常に高くてほんとに面白いです
らんまが、アニメどストライクだけど、大学のときに、めぞん一刻のコンビニコミックで全巻揃えてしまった。
面白すぎた。らんま、めぞん一刻が好き。
久米田康治が女ていう絶妙な嘘好き
とりまMAOのアニメ化求む
単行の人魚シリーズが好きだった
里中満智子先生が少女漫画会の女神様とすれば、高橋留美子先生は少年漫画会の女神様。未だに少年少女向け作品を描いて、その時代の少年少女達に支持されて尽く人気になってアニメ化されるなんて、ほかに類を見ない。ダスト・スパート、めぞん一刻、人魚の森、1ポンドの福音、大好き。