【駅跡に行って来た】旧近鉄大阪線東青山駅は今もホームが残る超超秘境駅だった

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 125

  • @小林勉-k5i
    @小林勉-k5i Місяць тому

    今現存していたら、大秘境の駅ですよね

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 Рік тому

    昔、炭鉱で働く方々の為に小型の電気機関車に引かれた客車が、大牟田の三川鉱から荒尾市の万田鉱辺りまでと、万田小学校裏から分離してグリーンランド辺りまで走ってましたけど、廃止されて30年くらいたつかな?
    線路や架線設備は撤去済みで石積みホームだけが幾つか残ってて、駅跡地次第ではこんな感じになってます。
    グーグルにアップしては暫くしたら何故か消されてますけど、近いうちにアップしてみようと思ってますがね。

  • @ウンガルンガ
    @ウンガルンガ 9 місяців тому

    前に駅から徒歩で1時間半歩いて行きました。めっちゃ遠いけどこの光景を見た時は歩いたかいがありました。僕が行った時は虫いなかったけど、マムシが出る事あるんですね😰

  • @C1228-y7p
    @C1228-y7p Рік тому

    何か夜中になると一生来ない列車を霊がホームで待ってるらしい😢怖い怖い🎉

  • @加藤昌広-b6n
    @加藤昌広-b6n 3 роки тому +2

    近鉄大阪線の名張駅から伊勢中川駅の間は、昭和20年代まで、トンネル内の単線区間が多く、スピードアップや列車増発の妨げになってました。
    近鉄は、その障害を解消する為に、昭和34年から段階的に複線化工事を進めました。
    そして、昭和46年に総谷トンネル内で、特急列車同士の正面衝突事故が発生し、多数の死傷者が出て、また3ケ月近くも事故区間が運休になり、多大な損失になりました。
    そこで、近鉄は新線を当初の計画とは違う場所に建設し、一気に新しい路線を完成させました。
    こうして、工事スタートから足掛け16年にも及ぶ複線化工事が完了したのです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      大きな事故があったので、一気に造っちゃいましたって感じですが、それができるのは大私鉄ならではですね(^^)

    • @前田伴樹
      @前田伴樹 Рік тому

      1959年には、伊勢湾台風で壊滅的被害になったが、翌1960年2月に近鉄創業50周年記念事業としても予定してた名古屋線の改軌により名阪特急の直通運転開始等の列車本数の増加とスピードアップにともないボルトネックになった理由でもあります。(名阪ノンストップ特急は、全線複線化前のダイヤでは、大阪上本町(難波)毎時0分発,名古屋発毎時30分とこの付近からダイヤ作成をしていた。)参考資料,JTB時刻表1964年10月号復刻版,鉄道ピクトリアル2021年9月臨時増刊号近鉄特急特集等

  • @マミー-c1s
    @マミー-c1s 3 роки тому +2

    色んな人の映像があるけれどもとてもきれいな映像ですね!お疲れ様です
    応援してます 三重県民より

  • @アンイェジン
    @アンイェジン 4 роки тому +16

    今ではこの滝の上の林道は崩落して通れないらしいですね。

  • @ジッカクラモト
    @ジッカクラモト 6 років тому +28

    今の大阪教育大前のあの面倒なルートは微かに記憶にあるけどココは僕の生まれる前に新駅に移行したからな。しかしコレ凄いな。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +6

      コメントありがとうございます!
      私はここがなくなってすぐに新青山トンネルを特急で通りました。この廃駅は行く価値ありですよ(^-^)/

  • @fenderprs0
    @fenderprs0 6 років тому +29

    大阪線はいたるところで線路の付け替え工事が行われたから旧線等が結構残っているらしいですね・・・なんか不気味で行く勇気はありませんが(笑)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +12

      コメントありがとうございます。
      不気味で怖いの思いか、怖いけど見てみたいの思いか、どちらが強いかですね。
      でも廃墟ってすごく郷愁を誘うので私は大好きですし、ここに鉄道が走っていたという想いを馳せるのも、ロマンだと思っています。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 6 років тому +41

    現役当時もハイカー相手の駅だった模様

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +4

      コメントありがとうございます!
      そうでしょうね、完全に山の中ですもん(^^;;

    • @MrDogpapa
      @MrDogpapa 4 роки тому +2

      @@Tento-Station 1年前のコメントですが、事故当時、テレビ局が中継に入ったのですが、当時の機材がハンディ等無く、現場へ入れないとの事で車が入れる駅前からの中継だったかな?。凄いのは、地元の人が山奥から音が聞こえたので即座に消防団が救出に山へ入ったとの事。当時の記憶から。

    • @マミー-c1s
      @マミー-c1s 3 роки тому

      @@MrDogpapa
      そうなんですね!
      今でもめっちゃ山奥ですもん
      農作業中の人大変やったやろうなぁ

  • @okhan
    @okhan 6 років тому +41

    数年前に訪れたときは
    売店に昔のジュース瓶が大量に残っていたけど
    無くなったようですな

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +14

      コメントありがとうございます!
      訪問されてるんですね。
      廃線跡は行くたびに朽ち度合いが変わってますから、
      瓶は危険だから撤去⁇ 瓶収集家が持って帰った⁇

    • @ilovejrshikoku3852
      @ilovejrshikoku3852 5 років тому +6

      Rail工房天都
      おそらく瓶収集家かと
      確かあそこには
      1960年代の瓶も
      あったはずなので...

  • @odekitirb3
    @odekitirb3 5 років тому +5

    こんな山中に駅とか凄いですね、現役の頃を見てみたいです

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      ほんと、現役の頃に行ってみたかったですね。
      何のために作られた駅なのか生い立ちも気になるところです(^^)

    • @magice3896
      @magice3896 5 років тому +3

      駅の映像ではありませんが、近鉄の昔の映像でここでの交換風景が一瞬移っている動画を、どなたかアップされていましたよ。

  • @doremiotoko
    @doremiotoko 5 років тому +15

    近鉄の駅の中で、一番好きなのが、現在の東青山駅。こっちの駅も、繁盛していた頃は、ときめくモノがあっただろう。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +7

      コメントありがとうございます!
      東青山駅行こうと思ったんですが、入口に施設利用者以外入るなみたいな看板があったんで、行きませんでした(>_

  • @ツーリングライダー
    @ツーリングライダー 4 роки тому +2

    この駅が現役の時代、列車で何回も通過しています。もしかして停車したかも。数年前に訪れました。寒気がしました。同伴者は涼しい、だが1人で来るのは危ない。猛獣が出そうだと。青山トンネル口はコンクリートの固まりがおいてありました。左上、奥手には変電所の廃墟もあります。危険です。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます‼︎
      確かに霊感のある方は何かを感じるかもしれませんね。廃線跡、廃墟探索は自己責任ですからね。危険を感じたら引き返す勇気が大事ですね(^^)

  • @ancientclone
    @ancientclone 5 років тому +17

    最後の地主に吹いたw

    • @枝村憲道
      @枝村憲道 5 років тому +6

      なが~~~~く棲んでる地主。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +6

      たまたま居らっしゃったので、出演していただきました!

  • @快特印旛日本医大行き
    @快特印旛日本医大行き 4 роки тому +13

    かなり昔にこの辺りで特急列車同士の正面衝突事故があったというんですが、救助に難航しただろうと思うくらいの山奥ですね。

    • @mvp6823
      @mvp6823 3 роки тому

      約50年前に起こったやつだよな

  • @YMT266
    @YMT266 5 років тому +3

    ここ大阪から40キロ程度なのが信じられない

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +3

      コメントありがとうございます!
      そうですね〜、かなり山の中ですからね(^^;;

    • @YMT266
      @YMT266 4 роки тому +2

      @@ゆーせー-d4h 確かに98キロぐらいはある、何かと間違えたかもしれない

  • @しげふー推し
    @しげふー推し 6 років тому +19

    近鉄の大阪線って路線は今は別の所に設けられてるんだね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +14

      コメントありがとうございます!
      複線化された際、西青山駅から榊原温泉口駅までが新線に切り替わりました。航空写真で軌道跡をたどれますよ(^-^)

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo 5 років тому +30

    事故が起きたのは青山トンネルじゃなくて、総谷トンネル。東青山四季のさとからちょっと温泉口方向へ歩くと坑口残ってるよ。まさにそこが正面衝突事故現場。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +10

      コメントありがとうございます!
      一般的には青山トンネル事故と呼ばれていますが、実際の場所は異なってたんですね。

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 4 роки тому +6

      @@Tento-Station 旧青山トンネル内のATS故障から特急がストップ。運転手がエアーコックを閉めてブレーキ解除(ここまではセオリーどうり)、駅から来た助役が勝手に車輪転がり止めなど外した。そして乗り込む。ノーブレーキ状態の列車が暴走したらしい。

  • @豪-t6u
    @豪-t6u 3 роки тому

    ここに来るルート一つ潰れているので注意して下さい
    動画とは別ルートだったかもしれませんが

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      大雨で林道が崩れたって聴いていますが、まだ行ってないんですよ(^^;;

  • @国道八段
    @国道八段 5 років тому +35

    一度は行ってみたい場所ではあるが、夏場はマムシやスズメバチが出るので、冬場に行くのがベストかな?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +12

      コメントありがとうございます!
      マムシはいましたが、ほとんどが草地ではないので茂みにさえ入らなければ、さほど問題はないと思いますよ。

    • @クズノハキョウジ-p4o
      @クズノハキョウジ-p4o 5 років тому +7

      @@Tento-Station 三重はヤマビルの群生地で有名ですが、ヤマビルの被害はありませんでしたか?

  • @ba_ri_kan
    @ba_ri_kan 4 роки тому +2

    台風で山道が崩壊して駅跡へ行く事が出来なくなったとか。本当かどうかは分からないですがどこかで読みました。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      視聴者の方からもそんな情報をいただきましたよ(^^;;

    • @rorlang
      @rorlang 3 роки тому +2

      他の方の動画でも見ましたがこのルートだと滝の上の道路が崩落していて通行不能です
      ですが山伝いに行って暗いトンネルを通ればここには行けます
      ただ細心の注意と覚悟が必要です

  • @whatidgive
    @whatidgive 6 років тому +2

    これはすげえ、、

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      これだけはっきりとホームが残っていて、割と行きやすいところにある廃駅はなかなかないですよ!

  • @河野金剛
    @河野金剛 4 роки тому +1

    もう使うこともないけど、実際にもう一度旧線を使うとなると結構な額になりそう...

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      旧道床はほとんど自然に還ってますからね。1から作るのと変わらないかも…

  • @EF-se4jz
    @EF-se4jz 5 років тому +2

    鹿児島本線戸畑~八幡間も結構いじってるようです。

  • @ootakas
    @ootakas 6 років тому +6

    ここは私も行ってみたい廃駅なんですよね なかなか険しいところにあるみたいですね トンネルは他の方の探索動画見たときは潜入して通り抜けもできたみたいですが危険なんで塞がれたんですかね 朽ち果てて自然に還りつつある駅とかいいですね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      車で行く分には行きやすい部類だと思います。
      トンネルは崩落の危険がありますから、
      塞いでいるところが多いですね。
      自然に帰りつつある駅で最も衝撃的だったのは、
      北海道士幌線の終点、十勝三俣駅。
      私が訪れたのは休止になって18年目の1996年。
      薄暗い駅舎に入って改札口を抜けると、そこは
      雑木が茂ってジャングルと化した駅構内でした。
      夕方の薄暗い時に行ったんで、写真が撮れなかったのが
      非常に心残りです。

    • @ootakas
      @ootakas 6 років тому +1

      士幌線の駅も心惹かれますね 十勝三股 幌加とか 幌加駅の近くに幌加温泉という究極の秘湯があって一度レンタカー駆使して行ったことあります 当時は温泉メインだったので駅跡は関心はあったもののどうせなにも残ってないよねと思ってしまい未訪です 私も歳をとってきたので行く気力あるうちに再訪したいです

  • @zakkingram2655
    @zakkingram2655 4 роки тому +1

    どうやって行くんですか。車をとめて、かなり歩きますか?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます‼︎
      車で行ける道をずっと進んでいくと、橋の手前に車置けるくらいのスペースがあります。そこから歩いて10分ほどですが、大雨で道が無くなっていると聞きました。今は復旧しているのか分からないです。行かれるのなら「まむし」も出る時期になってきますので、十分にお気をつけて…

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 4 роки тому +1

      かなり奥地でした。できたら4輪駆動がいいです。途中に勾配があり未舗装です。小さな橋があり歩いていき斜面を昇ります。右下に跡があります。集落内の橋と間違わないでください。集落奥の大きな建物の前から立ち入り禁止の標識があります。この先です。車でいきます。自己責任でお願いします。本当に獣がでそうです。最低3人は必要です。携帯電話は届きません。

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 5 років тому +8

    こんなところに駅作るってどういう事?

  • @小山義一-x5e
    @小山義一-x5e 5 років тому +3

    今も近畿日本鉄道の土地なので本来は、入ってはいけないけどもうどうでもよいようだ。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      山道のすぐ横にあり、踏み分け道からホームに出られます。
      柵も何もないので、特に規制はしていないようです。

  • @ヒマりん
    @ヒマりん 6 років тому +9

    東青山駅から榊原温泉口駅までの距離は、実際2.5Kmみたいですね。付け替え前の距離3.9㎞をそのまま採用しているのもおかしいですね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +4

      コメントありがとうございます!
      距離の改定していないんですか?? 料金変わらないんでしょうか??
      料金変わるんだったら詐欺じゃないですか??(>_

    • @ba_ri_kan
      @ba_ri_kan 4 роки тому

      膨大な投資をして大規模な線形改良したのに単純に値下げしたらいつまでも回収できないのもあるからでしょう。許されなくなったらどこも線形改良しなくなるでしょうね。

    • @ヒマりん
      @ヒマりん 4 роки тому +1

      @@ba_ri_kan  そういわれてみればそうかも知れないですね。まあ、JRグループでいえば通常運賃に加えて運賃換算キロ、擬制キロを足したようなものですね・・・。近鉄鳥羽線も幹線なのに若干運賃が高くなっているのもそういった理由があるのですね。

  • @遠州鉄道ファン
    @遠州鉄道ファン 5 років тому +14

    近畿日本鉄道旧東青山駅。私が
    最も恐れている駅です。駅近くに
    名阪特急正面衝突脱線横転事故を
    起こした総谷トンネルがあるため
    夜は事故で亡くなった人々の霊が
    出る可能性が高いので危険です。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +7

      コメントありがとうございます!
      大きな事故がありましたよね。昼間でも霊感のある方は何か感じるものがあると思いますよ。(>_

    • @studiokappa5491
      @studiokappa5491 5 років тому +9

      事故のあったトンネルは、今の東青山駅のすぐ東側にある旧・総谷トンネルですね。

  • @平形豊士ひらかたとよし
    @平形豊士ひらかたとよし 5 років тому +5

    熊さんが出て来そう!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      場所的には出てもおかしくないくらい山奥ですよ(^^;;

    • @利弘中里
      @利弘中里 4 роки тому +1

      4、5日前に大阪方面から松阪に帰って来る時、榊原温泉口の手前の旧線跡のところで、子供の🐗を見ました。

  • @chiiinooooo
    @chiiinooooo 5 років тому +3

    この駅は何の目的で設置されてたのでしょうか…?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +2

      やっぱハイカー向けですかね⁇

    • @FA164M10
      @FA164M10 5 років тому +6

      岡山県北川の土手 さん
      この先は単線で列車交換のために作られました。
      1971年伊勢方面の特急が停車し、
      上本町行きの特急と交換する予定だったのですが、伊勢方面の特急のブレーキが壊れ、暴走状態になりこの先の総谷トンネル付近で正面衝突、死者25人を出した事件があり現在の大阪線のルート変更して旧東青山駅を廃止にしたと聞いてます。

    • @NTYTNM195
      @NTYTNM195 5 років тому +6

      事故原因はブレーキの故障ではなくて、ATSの故障による誤停止への対処を運転士と駅助役が適切の行わなかったという、所謂人為的ミスですよ。
      なんでも、ブレーキシリンダーへのエア供給カットの解除を忘れたまま、手歯止めを助役が外し、運転士がブレーキを解除した為、エアの再充填ができなくなり暴走してしまったのだとか。

    • @comcom1837
      @comcom1837 4 роки тому +1

      @@NTYTNM195
      手歯止めを外し………
      ここがいつも気になるのです。
      傾斜のあるところで強制緩解して全車ノーブレーキ状態で荷重かかった状態の手歯止めなんて外せるわけないんです。
      そこに居合わせた人たちは亡くなってるので未だ謎ですが。

    • @NTYTNM195
      @NTYTNM195 4 роки тому

      @@comcom1837 専門家ではないのでどういう仕組みかは知らないですが、エアーを抜いた時点ではノーブレーキにはならないみたいですよ。
      ネットでいくつか見つけた事故の概要に「運転室に戻ってブレーキを解除」とありますから。

  • @WorldProjectSystem
    @WorldProjectSystem 5 років тому +14

    旧青山トンネル事故の為に複線化で
    場所が、移転したのです‼️
    佐伯様は、よくやったと思いますね‼️
    トンネル複線化と名古屋線標準軌化は、
    近畿日本鉄道の大事業だったのです‼️

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +5

      コメントありがとうございます!
      そうですね、あの事故があったから近鉄さんは新総谷トンネル、新梶ケ広トンネル、そして新青山トンネルを複線で開通させたんですよね(^o^) ほんと大英断だったと思います!

    • @WorldProjectSystem
      @WorldProjectSystem 5 років тому +3

      @@Tento-Station様
      佐伯様の功績は、名阪特急にも
      影響しているのです‼️

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 5 років тому +4

      昭和50年に複線化着工の予定でしたが、佐伯社長はこんな単線では立派な鉄道とは言えないと前々からおっしゃっていたそうです。想像しえないような事故が発生してしまい、繰り上げ工事の上で昭和50年に現代線に移行しています。今の特急が飛ばしているのも、傾斜が緩くなったこともあります。

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 6 років тому +48

    この区間はいたましい事故現場だったんですよね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +20

      コメントありがとうございます!
      暴走脱線&正面衝突と言う大事故だったみたいですね。
      この事故がきっかけで複線化が前倒しされたようです。

    • @jitsuwa-tetsuota
      @jitsuwa-tetsuota 6 років тому +16

      事故現場は、現東青山駅付近の旧総谷トンネル大阪側です。
      旧東青山駅は滑走始めた場所です。

  • @10.3rdfujimura.4
    @10.3rdfujimura.4 6 років тому +12

    天候がよければ現.東青山駅から徒歩でも一般道経由で一時間程で到達できます。
    道中 垣内宿場散策を兼ねて旧・東青山駅まで歩いていくのもいいもんです。
    但し、あの辺りは有数の地滑り地帯ゆえ 旧・東青山へ進むにつれ落石事故に遭遇する可能性があるので お子様だけで訪れるのはやめたほうがいいかと思います。後、草薮にはマムシが結構いたりするので御用心

    • @mu-kathuyu-jyo3954
      @mu-kathuyu-jyo3954 6 років тому +2

      秘境と云うだけで無くマムシが出るとは流石自然エリア❗。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +4

      コメントありがとうございます。
      廃駅探索はハイキングよりもずっとリスクが高いので、
      行かれる方は十分な装備でお出かけください。
      これからはマムシだけでなく、虫も増えますから注意‼︎

  • @将棋名人竜王
    @将棋名人竜王 3 роки тому +5

    いくら近鉄ファンでもこれは、知らん無理無理リアルすぎるぜ(笑)フフフフフフフフ‼️

  • @onikohankacho
    @onikohankacho 6 років тому +36

    かつては名阪特急や伊勢志摩特急などが行き交った路線で、伊賀越えにあたるこの辺りだけ単線でした。
    それが災いしてか特急同士が正面衝突して多くの死傷者を出した昭和46年の青山トンネル事故が要因で、
    付近の複線化新線工事が急ピッチで進められて昭和50年の付け替えで移転廃駅になったそうです。

    • @nanalinn
      @nanalinn 6 років тому +8

      死者の霊が出そうな心霊スポット。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +4

      コメントありがとうございます!
      その通りですね。ちなみに私がここを初めて通ったのは、
      新線に切り替わった年でした(^^;;

    • @サトケン-x9h
      @サトケン-x9h 5 років тому +1

      そうですか私の知っている南青山駅とは違うと思いました❗

  • @サクメグ
    @サクメグ 5 років тому +2

    殆ど古代文明の遺跡だよ。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      ほんと、廃駅というよりは遺跡という方が雰囲気あります!(^-^)

  • @fumiya218
    @fumiya218 4 роки тому +5

    諸行無常やな

  • @リューグー
    @リューグー 5 років тому +2

    きもだめしでも、いけない···怖っ!!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      夜はなんか出そうで怖いし、昼はまむしが出て怖い(^^;;
      廃線、廃駅好きじゃなければおススメしません(>_

    • @ヒマりん
      @ヒマりん 4 роки тому

      夜更けの吉野山の道も怖い!近鉄吉野駅降りて吉野山までたどり着くまでの15分程度は、薄明かるい街灯のアスファルト道を歩くことになります!吉野駅到着が夜更けの近鉄特急に乗ってからの夜明かし3回やりました!何とか無事でよかった☀️😵💦

  • @うっちー航空2025
    @うっちー航空2025 5 років тому +5

    行ってみたいねんけど、動物が怖いですね〜笑

  • @バナナ大好き-p2n
    @バナナ大好き-p2n 5 років тому +5

    とても行く気はないですねぇ😥この事故が起こった時はまだ私は3歳くらいで事故の事は中学生の時に理科の授業で先生がお話しをされてたのでそこで初めて事故の事を知りました。列車の運転手はたぶん即死ですかねぇ😓

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +2

      コメントありがとうございます!
      事故のあったところは行きたくないですよね。私は廃線跡や廃駅が好きなので、近くに行ったら寄るようにしています。理科の授業で勉強するってすごいですね!

  • @ba_ri_kan
    @ba_ri_kan 6 років тому +11

    最近になってトンネルに侵入防止用の扉が設置されたようですね。現役時代は信号所におまけで駅の機能を付けたような感じだったのでしょう。あと、すいませんが、BGM、邪魔です。滝の音が台無しに…

    • @nanalinn
      @nanalinn 6 років тому +1

      D〇Nの音楽ですね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +7

      コメントありがとうございます!
      ホームは石積みだったので、
      おまけって感じではなかったですね。
      音楽は基本入れないんですが、
      今回は時間エフェクトかけてオリジナルの音が
      雑音のようになっているので、仕方なく入れてます。
      滝の部分はもっと音を絞ったら良かったですね。
      今後の参考にさせていただきます。(^-^)

  • @fuugetsukachou4797
    @fuugetsukachou4797 5 років тому +4

    なんでこんな所に駅があったのか

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +3

      ほんまですよね。旅客扱いよりも運用上必要なのでって感じの場所に造られた駅なんでしょうね。実際行って凄い山の中でしたから(>_

    • @fuugetsukachou4797
      @fuugetsukachou4797 5 років тому +1

      現役当時からこんな山道通らないといけない駅だったんか?そんな駅誰が利用すんの!

    • @ツーリングライダー
      @ツーリングライダー 4 роки тому

      @@fuugetsukachou4797 ハイカーでしょう。民家からも歩くのがつらい距離です。車もすれ違えず、来るとは思えません。

  • @mu-kathuyu-jyo3954
    @mu-kathuyu-jyo3954 6 років тому +7

    投稿者さんは現役時代の駅は御存知何でしょうか、結構時間が経ってるから其はないかな。 しかしラスト蝮が❕、命知らずなチャレンジャーは蝮取り名人と為って漢方薬局に売りに行くか❗、地元の商店街に昔から店が在って出入口付近には液体に浸かった🐍のコレクション状態に、自分は不治の病に侵されてもそっちのクスリは要ら無いな❗。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +4

      コメントありがとうございます!
      現役当時は残念ながら行ったことないんです。
      昔、この駅は廃線本に載っていて、是非行きたいと思って、
      25年経ってしまいました(>_

  • @gingaexpress6539
    @gingaexpress6539 4 роки тому +4

    今は自然に還りつつあるようですが、かつては2面4線(?)のホームに駅舎もあり、駅前には売店や登山道と思しき道もあったんですね。
    当時どんな様子だったのか、とても興味がわきました。
    でもこの付近は、青山トンネル事故で特急どうしが正面衝突した痛ましい現場でもあるんですよね…。たしか奈良線でもブレーキ故障に伴う大事故があったと記憶していますが、近鉄を語る上で外すことのできない出来事だと思います。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます‼︎
      自然に還るのはまだまだ先のことでしょうね。まだまだ廃駅信者が巡礼するでしょうね(^^)
      現役当時の写真って出回ってないんですよ。見てみたいですね!

  • @りんひろ-k4s
    @りんひろ-k4s 5 років тому +4

    南青山だったら千葉の鎌ヶ谷スタジアムに通うハンカチが住んでいる場所だったのにね!!

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +2

      コメントありがとうございます!
      ほんと、方角が一つ変わるだけで山の中から大都会になっちゃいますね(^^)

  • @岡島峻
    @岡島峻 6 років тому +4

    熊とか出ませんか?そこ

    • @jitsuwa-tetsuota
      @jitsuwa-tetsuota 6 років тому +3

      岡島峻 さん
      熊は確認されてませんが、蛇はホームで日なたぼっこ、スズメバチは哨戒活動しています。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +4

      熊の情報は聞きませんが、マムシ等の有害生物はたくさんいますから、長靴、長袖長ズボンの完全装備でお出かけくださいね。

  • @気分アゲアゲタヶ
    @気分アゲアゲタヶ 6 років тому +3

    なんだよここw

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      近鉄大阪線の旧線跡で旧東青山駅跡です。結構遺構が残っていていいハイキングコースですよ!

    • @気分アゲアゲタヶ
      @気分アゲアゲタヶ 5 років тому +1

      @@Tento-Station 一人ではいきたくありませんw

  • @用宗東田子の浦-w8p
    @用宗東田子の浦-w8p 5 років тому +2

    だから、音楽付けちゃダメなんだってば💢