I climbed to the top of Mt.Fuji by motorcycle (Part 2)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2022
  • This video was taken over 30 years ago.
    It remained in the 8mm video that came out when I was cleaning up my parents' house.
    Today, Mt. Fuji is a World Heritage Site, and climbing it by motorcycle is unthinkable, but at that time there were quite a few people who climbed it.
    It is the beginning of October after the first snowfall and the end of the climbing season.
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 72

  • @user-mf3tt2bh1p
    @user-mf3tt2bh1p День тому +3

    すごいなあほんとうに登ってる。登れるんだ。

  • @user-hn3du4eq1t
    @user-hn3du4eq1t 2 дні тому +7

    懐かしい 昔は走れたんだよね KDX200で行った 自分はそんなに上まで行けなかったけど

  • @mesorizo
    @mesorizo 2 дні тому +6

    ブル道をバイクで通れる時代があったのですね。感動しました。

  • @user-ur6mm2sx8r
    @user-ur6mm2sx8r 12 днів тому +44

    私 貴方が上がってきた時 会いました

    • @user-wf7gh3uy8o
      @user-wf7gh3uy8o 5 днів тому +3

      富士山で遇って、ネットでも遇う。
      中々レアなパターンですね。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q День тому +3

    50年前にバイクで頂上に登る企画を見ました。とある所では押してとある所では持ち上げてとある所では抱えて。50ccです。

  • @golf1368able
    @golf1368able 4 дні тому +8

    懐かしいですね♪
    AXOのグローブにパンツ👍
    DT200 MTX200 KL250で本栖湖側から良くアタックしてました😊
    懐かしい動画ありがとうございます😭😊

  • @kefu241
    @kefu241 11 днів тому +13

    シニサロのパット入りモトパン懐かしーw
    このころは空前のエンデューロブームでしたねぇ
    各メーカーの2ストトレールが勢ぞろいでホントよい時代でした

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 14 днів тому +26

    貴重な体験を良くビデオに残してくれて
    また公開して頂いたことに感謝します。

  • @tarapooh019
    @tarapooh019 Рік тому +16

    昔は、行けたんですよね。頂上まで行ったという話を聞いた方も、RMXだったなぁ😀

    • @user-jz3xt7iq7q
      @user-jz3xt7iq7q 10 днів тому

      私は今で月に1〜2回は行ってますよー😅

  • @user-pq7vv9hy8l
    @user-pq7vv9hy8l 12 днів тому +10

    AXOのグローブ懐かしいー‼️😂

  • @nora.masa-bu
    @nora.masa-bu 2 дні тому +6

    貴重な映像をありがとうございます!
    因みに8mmカメラはヘルメット固定ですか??
    重かったでしょ~~(笑)
    今はアクションカムが有るから誰でも
    映像に残せますが、これは凄く貴重だと思います!

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  2 дні тому +4

      8mmカメラはガムテープでヘルメットに付けた記憶があります。同時はGoProが無かったもので・・・

  • @user-pb4tk5uh4n
    @user-pb4tk5uh4n 3 дні тому +3

    羨ましいの一言ですね!
    こんな事出来るなら金払ってでも行きたい

  • @kakchannel6975
    @kakchannel6975 Рік тому +8

    昔はバイクで登れたんですね、知りませんでした。
    火山灰ってやっかいですよね、自分は昔DT50でFISCOのモトクロスコースに入り込んで半分以上押すハメになりましたw
    下りの景色は素晴らしいです

  • @yogaeimei69
    @yogaeimei69 9 днів тому +5

    びっくりしましたーすごーい

  • @user-eq3rv4gw3i
    @user-eq3rv4gw3i 7 днів тому +3

    自分は当時XR250Rで滝沢林道でかなり上まで行きましたが‥陥没が酷くて止めましたね~💫懐かしい!

  • @izki5145
    @izki5145 11 днів тому +11

    人類が滅亡した後に生き残ってたら、バイクで登ってみたいです

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  11 днів тому +1

      すごいですね!人類絶滅させなくとも良い様な気もしますが...笑

  • @himajinriderch5281
    @himajinriderch5281 6 днів тому +7

    私も32年くらい前に友達と2台で登りました。
    樹海から登山道を登って行きました。
    私はXR250Rバハでしたがノーマルタイヤではさすがに頂上手前のガレ場の急坂は登ることができず断念。
    残念だったのですが、今では良き思い出です^^

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  6 днів тому +3

      BAJAですか、私は今でも'89 XLR250BAJA を1台所有しています。

    • @himajinriderch5281
      @himajinriderch5281 5 днів тому +1

      @@user-hu5ji4ip7v 大事にお乗りなんですね。あの頃のオフ車は思い出が多く、今でも大好きです。

    • @mmoto8396
      @mmoto8396 19 годин тому +1

      @@user-hu5ji4ip7v 自分も現在現役ですよXLR250BAJA
      ちなみにXL250SとXL50Sも現役です。

  • @tomtom77777777
    @tomtom77777777 2 дні тому +2

    50年程前のオートバイ誌でモトクロッサーでの登頂を特集した記事があったな。
    結構最近までバイクで登れたんですね。
    自分は昔伊吹山の8合目までTLR125で登りましたが、それぞれ以上は積雪で無理だった。トライアル車だったからそこまで行けたけど、富士山は逆にモトクロッサーかトレール車じゃないと無理そうです。

  • @user-gn4lt6bq2h
    @user-gn4lt6bq2h 4 дні тому +2

    昔は登れたんすよね。
    自分5合目までは下からあがったことあります。

  • @atoc12
    @atoc12 13 днів тому +7

    バイク屋さんで話は聞いたことありましたが、こんな映像を見られるなんて🙇

  • @FZXNOB
    @FZXNOB 9 днів тому +3

    同じAXOのグローブ使ってました。なつかしい。貴重な映像をありがとうございます。

  • @tkoide5000
    @tkoide5000 9 днів тому +5

    昔々4輪バギーで山頂に登りました。
    極低圧タイヤがパンパンに膨らみ気圧の低さを実感。
    山小屋職員の通勤用Jeepも止っていましたね。
    2輪でも挑戦しましたが季節が悪く敢え無く惨敗。
    地表面が凍る降雪間近に再挑戦したら呆気なく登頂成功となりました。

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  9 днів тому +1

      私も地表が乾くと登れなかった記憶があります

    • @tkoide5000
      @tkoide5000 7 днів тому +1

      @@user-hu5ji4ip7v さん。
       そうなんです。
      2輪だと難易度が地表面の状況に大きく左右されました。
      火山灰がサンドペーパー状に凍る時期は楽勝なのです♪。

  • @user-me1ex7os8l
    @user-me1ex7os8l 14 днів тому +4

    途中で上からキャタの機械が降りてきて退散したことがありました。

  • @user-ch7pp3wn3b
    @user-ch7pp3wn3b 7 днів тому +1

    当日最強RMXですね🎵私はKDX200SRでした。主と同じシニサロパンツはいてしらびそ峠周辺の林道走ってました😮

  • @tigermap322
    @tigermap322 11 днів тому +7

    あのRMXですら停止したら再発進出来ないとは
    富士山の勾配すごいな😂
    貴重な映像ありがとうございました!

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  10 днів тому +4

      当時のタイヤと私の技量では朝露で湿っている間しか登れませんでした。乾くと全く登らなくなってました・・・

  • @user-me6nd4tw7k
    @user-me6nd4tw7k 11 днів тому +8

    すごい映像です。感動しました!植物が生えていないので、大して悪影響なさそうなので今でもバイクで登らせてくれればいいのに、と思います。

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  11 днів тому +1

      物資運搬のキャタピラ道だけを走ってましたので山体にダメージは与えていないと当時は考えてました・・・

    • @user-jz3xt7iq7q
      @user-jz3xt7iq7q 10 днів тому

      私は今でも月に1〜2回は行ってますよー😅

  • @user-sv8jz3ge6l
    @user-sv8jz3ge6l 9 днів тому +1

    すげー!

  • @user-dg8el4pw8e
    @user-dg8el4pw8e 8 днів тому +4

    今となっては中々出来ないチャレンジですね
    とても貴重な歴史的価値もある動画だと思います

  • @user-wf7gh3uy8o
    @user-wf7gh3uy8o 5 днів тому +3

    富士山をバイクで登るって発想が無かったですが、アリですね。
    今は出来ないのかな?
    道が未舗装なので、舵角次第では抵抗が増えて「失速」からの「コケる」に成り易いですね。

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  5 днів тому +2

      ふかふかの砂でしたので登りはアクセルさえ開けていれば廻れたのですが・・・

  • @lovemaniaking8469
    @lovemaniaking8469 12 днів тому +3

    こりゃ凄いや

  • @user-id1um7uk2q
    @user-id1um7uk2q 11 днів тому +3

    俺はRH250で御殿場の5合目まで行ったことがあったけど、登山客が大勢でとても登れなかった。それより高度補正が働いて排気音がピンピン〜と変な音がしてたのが印象的でしたわ

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  10 днів тому

      AARが付いてると高度に関係なくどこまでも登れそうな気がしますが実際はどうだったのでしょうか?

  • @bodekura
    @bodekura 9 днів тому +7

    私も20年ぐらい前にRMX250Rで登りました。
    懐かしいです。

    • @MRbeerbeerbeerbeer
      @MRbeerbeerbeerbeer 2 дні тому

      山頂まで!?

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  2 дні тому

      PJ13Aでしょうか、私も皆んな乗っていたので長い間乗っていました。同時としてはとても乗りやすく疲れにくいバイクだった記憶があります

    • @bodekura
      @bodekura День тому +1

      @@MRbeerbeerbeerbeer 山頂までです。

    • @bodekura
      @bodekura День тому +1

      @@user-hu5ji4ip7v はいPJ13Aです。凄く扱い易いバイクでした。リアのホイルにはビードストッパーを3個付けてましたので空気圧0でチャレンジしました。タイヤはたしかミシュランのコンペⅢだったと思います。

  • @user-gy4oi5ve4h
    @user-gy4oi5ve4h 7 днів тому +2

    たいしたものですね😮たしかに足場がぬかるみ体力を消耗してるのが見て伝わってきます😂もう少し体力をつけてチャレンジしましょうキ-ポイント😂低酸素症になるので判断力低下がミスわを招きます頑張れ✊

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  6 днів тому

      頭が痛いのは二日酔いと思っていましたが低酸素症だったかもしれません・・・

  • @user-bc2qb6js5z
    @user-bc2qb6js5z 8 днів тому +4

    キャブのセッティングはかえてますか?

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  8 днів тому +3

      メインジェットの番手は落とした記憶があります。あとエア吸入口の蓋をとってマフラーは変えました

  • @user-suuuuusan
    @user-suuuuusan 4 дні тому +3

    今はもうバイクでは登れないのですかね、、、数年前、走って観測所まで行ったら、マウンテンバイクで来た人がいました。押してきたのだと思いますが、、、

  • @nishiy5538
    @nishiy5538 13 днів тому +8

    昔は行けたんだよね。
    雑誌の企画でも登っていたもの

    • @oyajoe
      @oyajoe 9 днів тому

      バイク雑誌関係者の企画としてあったような気がします。アフリカのキリマンジェロに登った人、当時のライダー チュウさんというかたのグループがありましたね。
      記憶が蘇りました。ありがとうございます。

    • @user-zp1vd6vb6n
      @user-zp1vd6vb6n 4 дні тому

      ​@@oyajoe
      ガルルの企画だったと思います

  • @user-ws8wc3db2e
    @user-ws8wc3db2e 6 днів тому +2

    35年前CR250で!

  • @user-ef4tr6td1s
    @user-ef4tr6td1s 7 днів тому +3

    自分も40年前くらい、列車がスイッチバックするようなヘアピンが連続してる火山灰の所をTLR200Rでなんとか登ったな。今やったら登山者に怒られるだろうけど、当時はよくきたね〜なんてね😊

  • @user-py7ny9mg9e
    @user-py7ny9mg9e 10 днів тому +1

    ❤🎉😅😊

  • @user-lh9tl4lz8l
    @user-lh9tl4lz8l 7 днів тому +2

    バイクで一気に上って高山病とか平気でしたか⁉️😥

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  6 днів тому +1

      30分足らずで登って直ぐに降りたので大丈夫だった様です。

  • @minmin-ek7el
    @minmin-ek7el 10 днів тому +3

    40年ほど前に読んだ三好礼子さんのエッセーに富士山チャレンジのことが書いてあったなぁと思い出しました

  • @sirankedo7
    @sirankedo7 8 днів тому +4

    私も昨日登ってきました
    妄想で

  • @user-uh4gn3iz1d
    @user-uh4gn3iz1d 11 днів тому +3

    うんうん🤭AXOのグローブ🎵昔ワタシも使ってました👍その時代ですね😀

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  11 днів тому +1

      私はAXOに加えてファクトリーベアのグローブもよく使ってました^ ^

  • @xiaolongbao68
    @xiaolongbao68 9 днів тому +3

    すごいな。当時ならキャブだと思うけど気圧の違いとか大丈夫なんやろか。

    • @user-hu5ji4ip7v
      @user-hu5ji4ip7v  9 днів тому +3

      メインジェットの番手を下げエア吸入口の蓋を取りマフラーを抜けの良いモノに交換するぐらいで走れる様になりました

    • @kjyk5764
      @kjyk5764 3 дні тому

      ヒマラヤ(5000m位の場所)をバイクや車走ってるからジェット変えれば案外行けちゃうんじゃないかな?パワーメッチャ落ちてるだろうけどね。

  • @smokiejonny
    @smokiejonny 9 днів тому +4

    昔低山の多度山をKDX220で登山道を登った事在ります。
    思いっきり登山されてる方に怒られました^_^
    若き思い出です。