【1人だけの島、全7島】日本には1人しか住んでいない島が、全部で7島ある。(仁右衛門島,関空島,六島,野崎島,横島,嘉弥真島,新城島 下地島)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2023
  • 現在、日本の島は過疎化が顕著である。
    島の無人化の危機を迎えている島も少なくない。
    超限界集落の定義である、約5軒以下の状態を超え、
    消滅集落への移行が始まっている島も少なくない。
    現在、人口10人以下の島は50もある。
    その中で、
    1人だけ住んでいる島、全7島を紹介。
    仁右衛門島(千葉県)
    関空島(大阪府)
    六島(長崎県)
    野崎島(長崎県)
    横島(熊本県)
    嘉弥真島(沖縄県)
    新城島 下地島(沖縄県)
    どの島も、いつ無人島になってもおかしくない。
    島の無人化は、切実な問題を超えてしまって、悲しい問題だ。
    無人島となった島は、レクレーションの島にするなど、有効活用できているものもあるが、
    活用の見いだせないものは、草木だけの自然の姿に戻ってしまう。
    島の散歩 shimanosanpo.com

КОМЕНТАРІ • 104

  • @shimanosanpo
    @shimanosanpo  10 місяців тому +1

    訂正> 
    0:48 誤)日蓮承認霊地→ 正)日蓮上人霊地

  • @user-yi3wp7pp5u
    @user-yi3wp7pp5u 10 місяців тому +9

    一人だと病気とかになった時など大変だよね。😢

  • @user-ni6le9el4z
    @user-ni6le9el4z 11 місяців тому +7

    物凄く興味の尽きない動画でした。ありがようございます。行ってみたいのは仁右衛門島ですが、現実的に行けるかもしれないのが横島なので、今度リサーチして可能なら上陸してみたいと思います。

  • @yujiok6243
    @yujiok6243 10 місяців тому +8

    仁右衛門島は学生時代によく釣りに行きました。5~9月くらいの間は地元の子どもたちが泳いで渡って海遊びをしているのをよく見ながらのんびり釣りをしました。
    いつの間にか1人しか住まなくなっていたんですね。久しぶりに行きたくなりました。

  • @user-yx6qm3pk5z
    @user-yx6qm3pk5z 10 місяців тому +4

    お久しぶりです、よくこれだけ調べたな~と感心しつつ、最後まで拝見させていただきました。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます~!

  • @maagzyoka5257
    @maagzyoka5257 Місяць тому +1

    税金もつぎ込まないといけないんですよね

  • @yardmike3092
    @yardmike3092 10 місяців тому +7

    六島経由野崎島の船に乗った際、六島の方の親戚の方が訪問の為乗船されていました。
    野崎島の自然学塾村の管理人の方は、島のガイドをされています。野崎島は小値賀島観光センターの方が環境整備をされていて、日帰りでも楽しめます。泊りの場合、自然学塾村に泊まることになります。

  • @Kiiaface
    @Kiiaface Рік тому +7

    前回の島に二人も驚きでしたが💦 今回は一人💦
    観光客が多く訪れる島もあればそうでもない島・・すごいです。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      どちらも、考えさせらる島が多いです。つくづく思いますね。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @takanori3000
    @takanori3000 10 місяців тому +8

    野崎島、六島は隣り合っていて六島は友人なので何度か行きました。
    六島は小金丸さんという元JCIAのOBの方の生まれ故郷で、自分の生まれ故郷が無人島になるのは忍びないと島に戻って島おこしを頑張っています。とても素晴らしい方です。
    ペルー日本大使館襲撃事件のときに捕虜になったという武勇伝もお聞きしました。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +3

      すごい方なのですね。

  • @nanatoraman
    @nanatoraman Рік тому +3

    貴重な島ですね🤗そろぞれ違った価値観と見応えがある島の特徴でした😮

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-bp4fp2qt1g
    @user-bp4fp2qt1g 10 місяців тому +6

    前にテレビで母娘二人しかいない島見たけれどもそれでも定期船運行されてたのが驚いたっけ
    そんなところでのんびり過ごしていたいような…
    でもどんどん御近所の人がいなくなっていく過程を考えると切ないですねえ

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +2

      それは黒島じゃないですかね?この動画の一番最後にでているものです。
      お母さまがお亡くなりになり、その後、娘さんも、おとどし、
      お亡くなりになったようです。
      現在、不定期になりますが、元島民の人など限定となりますが、
      墓参りなどのために、船を無料でだしてくれるそうですね。
      五島市は手厚い自治体だと思います。

    • @user-bp4fp2qt1g
      @user-bp4fp2qt1g 10 місяців тому +1

      お母様はご高齢だから亡くなってるだろうとは思っていましたが…残念です
      娘さんも一人になっても生まれ育った島を出ることはなかったんですね
      たくさんの猫達が居着いていたのですが彼らはどうしたんだろうか…野生に戻れるのだろうか

  • @Naruhei
    @Naruhei Рік тому +3

    人口2人の島でこないだ驚いたばかりなのに今度は1人ですか😮頼朝が石橋山合戦に敗戦して千葉に落ち延びたのは知ってますがこの島も関係があったのにも驚きです😊
    野島や六島は祖母が長崎出身だったので聞いたことありますが、人口1人とは知りませんでした。
    7つも人口1人の島があるんですね。興味深い綺麗な映像今回もありがとう👍

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      関空などは別として、一人だと、何かあったとき心配ですね。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-wk8yh4md3h
    @user-wk8yh4md3h 10 місяців тому +2

    一人の島がこんなにあるのかと思ったけど、管理上の責任者所有者が籍を置いてるからなんだね。
    そういったところはまだ需要があるからね。おそらく一人より数人のほうが存続危機が高いんだろうね。

  • @k0523
    @k0523 10 місяців тому +1

    人口一人の島ですか。今から二人の島を観てみます😄

  • @JUANORQUIO
    @JUANORQUIO Рік тому +2

    W❤️W! That’s Incredibly Awesome! 🤗❤️✨

  • @nori-tabi
    @nori-tabi Рік тому +5

    人口1人の島は7つもあるとは。仁右衛門島は気軽に行けそうなのでぜひ行きたいですね。関空島は人口1人ですが、深夜でも数百人はいそうですね。でも、それを他の島と同じように紹介するのは島の散歩さんの面白さです。野崎島や嘉弥真島は観光で聞くので名前もある程度知られており不思議な感じです。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。実際1人の島というと、管理人だとか建前上の住人となっているようなところもあり、
      2人の島のほうが、純粋に人が減った結果で、インパクトが強いですね。
      ご視聴ありがとうございます!

    • @user-kg2wy1pk2o
      @user-kg2wy1pk2o 10 місяців тому +2

      ​@@shimanosanpo
      小値賀島民です。六島と野崎はとうに無人島になってると思ってました。
      管理人が住んでるんですね。小値賀は昭和の1万人から現在の2千人に減少していて高齢化も加速しててこれから人口はどんどん減少していくと思います。近くに大島というものがありますがこちらも人口は2014年時点で72人で無人島になっていくと思われます。

  • @user-sh2hp7ht1w
    @user-sh2hp7ht1w 10 місяців тому +2

    絶対怖いテレビ見れないわ

  • @user-sx1oz6en1o
    @user-sx1oz6en1o 10 місяців тому +2

    一度行ってみたい島もあった✴
    でも住むとなればやっぱりダメかな‼️

  • @Canada_lifevlog
    @Canada_lifevlog Рік тому +2

    一人しか住んでいない島、とても興味深かったです。無人島を防ぎたいですね。しかし、どうしたらいいのかわかりません^^

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      とても複雑な問題なんですが、
      東京一極集中、タワーマンションが立ち並ぶことが、間接的に影響していることですからね。ほんと、寂しい限りです。
      ご視聴ありがとうございます~!

  • @user-it5bi3zf7h
    @user-it5bi3zf7h 10 місяців тому +4

    瀬戸内の島々も無人島になりつつある所がありますね。
    やはり不便という理由が大きいみたいですね。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +2

      不便だし、魅力も?っていうところもあるかもしれませんね。

  • @user-hc5el7is2k
    @user-hc5el7is2k Рік тому +2

    島の散歩さん、今晩は、いつも有り難う御座います。
    たった一人しか住んでない島が7つもあるんですか。何れ無人島になりそうですね。
    関西空港も関空島と呼んでいるんですね。警察署長が住民登録をしているので1人なんですね。
    現実的に一人で生活する事を考えた場合とても無理ですね。今住んでいる方が亡くなれば
    住む人は恐らくいないと思いますね。何もかも一人でやるとなると考えさせられますね。
    有り難う御座いました。👍🙏🥰

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому

      ご視聴ありがとうございます!
      1人だと、もう、ほんとに厳しいですね。

  • @tanaka.shinji1
    @tanaka.shinji1 10 місяців тому +1

    お金持ちになったら豪華クルーザーを買って住みたい、沖縄の孤島は東京一極集中の過当競争で育った人間には憧れでしょ、となりの芝生はよく見えるだけかもしれない(笑)

  • @user-pl3xx3lo3b
    @user-pl3xx3lo3b Рік тому +2

    こんにちは😌👋⭐♥🐢
    やっぱり水が出ないと定住しませんね❗
    キリシタン 海水浴 シュノーケリング ウサギ🐇色々とありますね🎶

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      みずのないところは、耕作もできないので、
      なかなか住むのに難しいといいますね。地元のひとがこんな島だれがすむのかと、いうのをお聞きしたことがあります。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-lf9gb4qe4y
    @user-lf9gb4qe4y 10 місяців тому +1

    おきなわけん多良間のみんなじまもしりたい

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому

      水納島です。
      ua-cam.com/video/R4bSYnuENgo/v-deo.html
      風景中心になってます

  • @user-en4wf8vy8x
    @user-en4wf8vy8x 10 місяців тому +3

    一人って、もう意地にしか思えないが?頑張って貰いたいもんだ……。

  • @momoha-kaigo
    @momoha-kaigo Рік тому +1

    人口一人の島がこんなにもあるのですね、、、

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      意外と多いですね。大変な世界だと思います。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-oe4dp9gm3j
    @user-oe4dp9gm3j 10 місяців тому +2

    山とかはないように見えるけど、野生生物に襲われる事ってないのかな💦
    都会に一人暮らしは怖くないけど、島に一人暮らしは怖いかも😖

  • @DoctorGHE
    @DoctorGHE Рік тому +4

    「あれ? 下地島には空港が…」と思ったら,そんなに離れてない(とは言え100kmはある)ところに別の下地島があるんですね.

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます~!
      そうですね、下地島は2つありますね。宮古の下地よりも、さらに、面積も小さく、静かな島ですね。

  • @hkkjTacTacfijoa
    @hkkjTacTacfijoa 11 місяців тому +4

    なんか最後の住人がなくなったりしたら島の歴史がなくなってしまいそう、、島に一人で住みたい人もいるだろうし募集してみたらいいんじゃなかろうか

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  11 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます~!
      切実な問題ですね。

  • @okinawa8406
    @okinawa8406 10 місяців тому +2

    何かあったら大変ですよね🤔

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +1

      悲しきかな、発見までおくれてしまうこともあるようですね

  • @user-lf9gb4qe4y
    @user-lf9gb4qe4y Рік тому +4

    水納島(多良間島)しらべてください

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +2

      ご視聴ありがとうございます~!
      水納島は、住民票では4名、実質は3名じゃないですかね。

  • @starstar1841
    @starstar1841 10 місяців тому +1

    関空は警察署長が便宜上、住民登録しているだけであって関空で実際24時間生活している訳じゃないですよね?
    署長も夜勤以外は勤務終了後、大阪府内の官舎に帰っていると思う。
    しかも関空自体は複数の自治体で分割管理されているところ面白いですよね。

  • @tgotravel
    @tgotravel Рік тому +4

    一人の島7島あるんですね~~😲勉強になります。
    逆に関空に人が住んでるんですね~~~(>_

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      実際には、関空には、いっぱい人がいるわけですけどね。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @user-jr1ph2hg7b
    @user-jr1ph2hg7b 10 місяців тому

    まさか横島が!懐かしい。

  • @kanamoriyama
    @kanamoriyama 11 місяців тому +2

    No7の下地島として紹介された島は一般的には新城島とも呼ばれている島のようですね。空港がある島ではなく。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます~!
      新城島の下地島ですね。新城島は、上、下にわかれているので、パナリとも呼ばれています。

  • @HurryAshtol
    @HurryAshtol 10 місяців тому +2

    関空島とかはなんか違うかなと思いますが、私は一人での暮らしは楽しそうと思ってしまった・・人間のストレスは他人との関係によるものだから・・

  • @user-lf9gb4qe4y
    @user-lf9gb4qe4y 10 місяців тому +1

    沖縄県たらまそんのみんなじまはじんこういくらかしりたい

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому

      住民登録上は4名になっています。

  • @USIsaaan
    @USIsaaan 10 місяців тому +1

    野崎島は小値賀島よりシカさんがいます

  • @nd-zy6qz
    @nd-zy6qz Рік тому +16

    1人しか住んでいない島が7島もあるってかなり驚きでしたΣ(゚Д゚)
    でも確かに島の散歩さんの動画長いこと見てるから
    今までで7島くらいあったかも…
    どこも素晴らしい島だけど、やっぱり「住む」ってなると
    難しい部分は多々ありますよね💦

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      特に、何かあったら、一人じゃ厳しいですよね。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 Рік тому +20

    無人島に一人で住んでいる。

    • @kii1053
      @kii1053 11 місяців тому +15

      それは無人島とは言わない!

    • @wawonaeon4910
      @wawonaeon4910 11 місяців тому +12

      @@kii1053 その突っ込み待ってました。

  • @ochiai-mitsuhiro
    @ochiai-mitsuhiro 10 місяців тому +1

    島で一人で夜空を眺めたい

  • @ageg5413
    @ageg5413 Рік тому +5

    頼朝って追放はされたが隠れてたっけ?

    • @natyuhal
      @natyuhal 10 місяців тому

      誰に聞けばわかるとでも(´・_・`)

  • @user-rz1eh2mx6f
    @user-rz1eh2mx6f 10 місяців тому +2

    仕事があるなら移住もありかも

  • @user-hv4xo3sh5s
    @user-hv4xo3sh5s Рік тому +3

    島に1人というのは寂しいかもしれません。でも、かえってのびのび暮らせていると感じている方もいらっしゃるかもしれません。島が無人島になって草木だけ…というのも寂しいですね。島の自然にふれて活力をもらえる感じになるといいですね。鹿児島の新島はそんなふうになるかもです(^^)

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      新島は一度、無人化しましたけど、頑張ってほしい島ですね~。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @yotarou2022
    @yotarou2022 Рік тому +13

    こんなに人口が少ない島があるとは驚きでした。
    関空が島民一人とは面白いですね~

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      関空は夜中も、人が多くいるので、
      とても1人とは思えないのですがね。
      ご視聴ありがとうございます!

    • @andoh01
      @andoh01 10 місяців тому

      @@shimanosanpo 映画のターミナルみたいな暮らしをしている・・・ということはないか流石にw

  • @user-cd3ql8jd1l
    @user-cd3ql8jd1l 10 місяців тому +1

    いつか十数年前に何処かの島に1人真っ◯で離島に暮らしていたオジさんの安否が気遣われます

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +1

      外離ですよね。2017年に退去し、2022年に外離にもどられたみたいですね。
      87歳とご高齢ですが、まだご健在です。
      住民登録上は、ありませんので、この一覧からは外しています。

  • @user-mv6dq9jj8w
    @user-mv6dq9jj8w 10 місяців тому +2

    6畳1間で死ぬまで働く貧民に幸あれ。 30坪のうさぎ小屋が夢。

  • @user-zc5ig8wv7s
    @user-zc5ig8wv7s 10 місяців тому +1

    関空島の1人が気になる。
    24時間発着しているから、いつでも何千人も居そうだが。

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +1

      住民登録上、1人ということですね。
      ただ、ここ、つい最近、住民登録上も無人になってしまいました。

  • @user-hu2cx7um3y
    @user-hu2cx7um3y 10 місяців тому +1

    買いたい と言ったら買えるのだろうか?

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому

      地権者と、交渉次第だと思いますよ。

  • @popcoron11
    @popcoron11 11 місяців тому

    質問なのだが、インターネットとかはあるのだろうか❓
    食料は自給自足になってしまうのだろうか❓

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  11 місяців тому +1

      インターネットは、関空島以外は難しそうですね。
      ただ、島の人にとっては、インターネットがないということについては、
      昭和の時代はなかったのですから、テレビやラジオがつながれば、不便はないと思いますよ。
      食料の自給自足についても、島によるっていのうが回答だと思いますが、
      地理・地質から考えると、この中で完全に自給自足できそうな島は、六島ぐらいしかないし、
      六島は買い物しに、小値賀島に出ているみたいなこといってましたので
      自給自足している人は、いないでしょうね。

    • @popcoron11
      @popcoron11 11 місяців тому +1

      @@shimanosanpo
      いや~、インターネットが繋がって、買い物位出られるような地域なら・・・独り者だし老人でもあるし【老人人生】を過ごすには良いのかもしれないなと感じた次第。
      ただ、流石に自給自足は勘弁願いたいのだ。
      20年生きたとして、90歳を超えるが、それも悪くはないのかもしれないと勝手に決めつけたのだが・・・ワハハ。

  • @user-wm1sc7fd4x
    @user-wm1sc7fd4x 10 місяців тому +1

    人口で考えるのではなく
    どれだけの人が訪れたかで考えた方がいいと思う
    無人島でも、竹島みたいに多くの観光客が行けば全く問題ないのでは

  • @dicasdaanalu
    @dicasdaanalu Рік тому +4

    _Congratulations, Friend!_
    I Loved it!🇯🇵🇧🇷🇯🇵
    *I'll be back soon* 💚💛
    Thank you for share it! ❤️❤️

  • @thari4611
    @thari4611 10 місяців тому +1

    狙い目ってことですかー?

  • @andoh01
    @andoh01 10 місяців тому +1

    関空島の1人って何してるんだ?w

  • @user-sg7wb9gp5c
    @user-sg7wb9gp5c Рік тому +12

    すごい一人貸し切りすな😂🙄🤭

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      ただ、反面、何かあったら怖いですね。
      ご視聴ありがとうございます!

  • @wawonaeon4910
    @wawonaeon4910 Рік тому +3

    仁右衛門島は架橋すればいいのに。

  • @user-ez4yh9bk2z
    @user-ez4yh9bk2z 10 місяців тому +2

    初めて拝見しました。
    生活困難かとはいえ、貴重な領土。
    防衛上、大問題ですね。
    自衛隊等、国で有効活用してもらえませんでしょうか。
    無人島なら近隣住民の心配はないし、島に常駐すれば侵攻の可能性も低くなりますし。

  • @batalsimowahid9470
    @batalsimowahid9470 Рік тому +1

    😍😍👍🌹

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v 10 місяців тому +1

    まじか?
    電気や水道ってどうなってるんだろう。
    電気、水道って設置義務なかったっけ?

    • @shimanosanpo
      @shimanosanpo  10 місяців тому +1

      ここに掲載している島々は、電気水道は心配ないですね。
      無人島でも、住民登録すると、自治体が動かなくなってこないといけないみたいですが、
      なかなか、理由もあるのでしょうが、動いてくれない自治体もあるようですね。

  • @user-ky4ft4hy4x
    @user-ky4ft4hy4x 10 місяців тому +1

    日蓮上人な 承認て…

  • @yyoshi9379
    @yyoshi9379 10 місяців тому +3

    いいねぇ〜。 是非管理員として終の住処にしたい。 何処かそんな話はないかなぁ。

  • @user-bi9yo8yj9g
    @user-bi9yo8yj9g 10 місяців тому +2

    日蓮さんに承認されたのかな?
    日蓮承認て。