なぜ、世界が日本の新しい島「西之島」に注目しているのか【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 тра 2024
  • リーキのゆっくり解説動画です。
    西之島について解説します。
    是非他の動画もご覧ください!

КОМЕНТАРІ • 127

  • @m.mishima9485
    @m.mishima9485 23 дні тому +70

    噴火でできた直後は生命が全く存在しない世界で、生態系ができるまでにどのような経緯を辿るか、貴重な研究対象になってますね。

  • @AnitanClub
    @AnitanClub 22 дні тому +35

    正式名称は
    モホロビッチ不連続面ではなく
    モホロビチッチ不連続面です

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey 23 дні тому +34

    我らは歴史的、学問的にも貴重な現象を目の当たりにしたのか...?!!

  • @souko5858
    @souko5858 23 дні тому +49

    西之島は、排他的経済水域を増やすのにも貢献してるので今後に期待ですね😊

  • @pokemon204
    @pokemon204 23 дні тому +52

    あぁ〜
    勝手に領土が増えるんじゃ〜😂

    • @noroi_amano
      @noroi_amano 22 дні тому +15

      代わりに地震や津波も来るんじゃけどね~w
      日本の宿命ですな。

  • @user-uk1xt5tm1z
    @user-uk1xt5tm1z 23 дні тому +74

    ついでに沖ノ鳥島も
    大きくならへんかなぁ…

    • @noroi_amano
      @noroi_amano 22 дні тому +6

      それ私も思います、自然保全の関連からは惜しい出来事になるけど、一旦リセットしてもまたどこからか生き物はやってくることは明白ですから、どかーんと景気よくやってみよーという感じがします。
      或いは中共が暗礁埋め立てて島だ言ってるんだから「それが通用すると思ってるなら沖ノ島も良いよね?」
      と沖ノ島を即座に埋め立てて仕舞うやり方。

    • @Imperialism334
      @Imperialism334 22 дні тому +10

      ちなみになんですが、沖ノ鳥島に国がサンゴ礁などを植えることで将来的に島を拡大させる計画が行われています。この計画の素晴らしいところは、人が関与するのは植える時だけであとは自然任せなので合法的に領土を広げられるんですよね。

    • @user-jo5yb5mx7w
      @user-jo5yb5mx7w 22 дні тому +3

      沖ノ鳥島はそも論サンゴの集合体だからな、もし大きくなるとしてもサンゴが生えてる下の海底が盛り上がるとかじゃないと。
      少なくとも自然に大きくはならないよね。

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому +3

      C国が岩礁だって難癖つけていますが、
      なんなんでしょうね。。。

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому +2

      @@noroi_amano さま
      赤珊瑚漁とか、C国とかから密漁しているって知りました。。。
      200カイリと、漁業の考え方とか、公海の考え方とか、どう思っているんでしょうね。。。

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq 22 дні тому +36

    れいむさんへ、美味しい食べ物でもどうぞ。

  • @japanquest7781
    @japanquest7781 22 дні тому +24

    日本の国土が増えていくのはありがたいですね。

  • @sepa3435
    @sepa3435 22 дні тому +19

    あの当時「すぐに波に削られて消える」って主張してたのがいっぱいいたが
    見事に外れたなw

  • @yasunori_suzuki
    @yasunori_suzuki 23 дні тому +43

    西之島は、数億年かけて大陸まで成長するのかも知れない。

    • @noroi_amano
      @noroi_amano 22 дні тому +7

      少なくとも行き着く先は相模湾の方面なので列島が大きくなる要素になるのは間違いないですね。

    • @sepa3435
      @sepa3435 22 дні тому +1

      まずは大陸プレートと海洋プレートについて勉強しておこうかw
      話はそれからだ

    • @user-wl1rx1lg1f
      @user-wl1rx1lg1f 20 днів тому +4

      伊豆半島「西之島か。半島になれるかのお。」

  • @serorikureson
    @serorikureson 22 дні тому +7

    今日も面白い動画をありがとう!

  • @user-ir3ji9hw2i
    @user-ir3ji9hw2i 23 дні тому +38

    人間には奥底作れない頑丈な島を、戦わずして手に入れましたの🏝

    • @imam5889
      @imam5889 22 дні тому +13

      地震が多い、活動が活発ってことは肥沃な土地になりやすいからね

    • @user-fs1qf7yw3p
      @user-fs1qf7yw3p 20 днів тому +4

      ​@@imam5889温泉も大地の活動の賜物だし

  • @brianchar-bow3273
    @brianchar-bow3273 22 дні тому +11

    How did the land of Japan, an island nation, come to be the island nation it is today?
    This is a film-like reenactment of the beginning of the phenomenon.
    Why is it that more than 70% of Japan's land area is made up of mountains and there is very little flat land?
    Watching this undersea volcanic activity, we can understand the formation process and the reason for its shape.
    It is also a test case to see how large the land area must be for plant and animal life to begin to take root and flourish.
    This needs to continue to be studied with precision.

    • @sathis1504
      @sathis1504 12 днів тому

      ユーラシア大陸から分離した2つの島が合体して今の日本列島になったという説を見たことがあります

  • @P-boy_takumin
    @P-boy_takumin 15 днів тому +1

    素人にもわかりやすく興味深い内容だった。 地球についてや鉱物に興味がでた。

  • @ORANGESTARLOVE_
    @ORANGESTARLOVE_ 21 день тому +1

    解説ありがとうございます😊

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq 23 дні тому +11

    火山にかんして、ポジティブな変換をする転換、すこw

  • @noroi_amano
    @noroi_amano 22 дні тому +10

    北側方面に広がらない限りもう余り伸びしろはない感じだけれど、頑張って大きくなってくれ、標高も400mを越えたら雲が出来るようになるので、島内自然の生態系で植物も大きな役割を果たすことだろう。
    硫黄島なんかもどんどん隆起しているし、伊豆、小笠原諸島からは目が離せませんなぁ

  • @khcrujxlyvlnojbuddf5147
    @khcrujxlyvlnojbuddf5147 4 дні тому

    今まで「すげー!島ができた!」しか思ってなかったけど生態系構築が観察できるってめちゃくちゃすごいことだなと思いました✨
    世界中の科学者さん達の有用なライブラリとして役立てて欲しいと思います。

  • @ytfvmnbpgzqhn2017
    @ytfvmnbpgzqhn2017 22 дні тому +9

    あら!見ない間に随分大きくなったわねぇ by 親戚のおばさん

  • @sorasky8675
    @sorasky8675 22 дні тому +6

    G並みの生命力があればって、色んな絶滅危惧種の視点から人間も、そう思われてるんじゃないかな・・・

    • @user-fs1qf7yw3p
      @user-fs1qf7yw3p 20 днів тому +1

      ゴキブリは氷河期も生き抜いているそうです

  • @user-id3he3hf4x
    @user-id3he3hf4x 23 дні тому +19

    大きくなーれ大きくなーれ。
    四国、九州、北海道みたく大きくなーれ(笑)♥

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому

      千島列島や、北方領土、領海や領土の概念は難しいですね。。。

    • @DownTown-Matsumoto
      @DownTown-Matsumoto 22 дні тому +1

      他の島と繋がって沖縄くらいになってくれんかな

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 22 дні тому +4

      @@DownTown-Matsumoto
      台湾くらいまで大きくなってくれないかな・・・・・😅

  • @HK-bo3gp
    @HK-bo3gp 23 дні тому +3

    スロバキアの解説!いつかして下さい。

  • @Coda-os6zz
    @Coda-os6zz 22 дні тому +4

    学術的な話だったのにGのせいで奇妙な結論に着地して草

  • @user-df3ir9qc6v
    @user-df3ir9qc6v 23 дні тому +14

    西ノ島 すき❤

  • @user-rp2gr2cj6y
    @user-rp2gr2cj6y 22 дні тому +3

    リアル「残され島」ですね (未来少年コナン)

  • @user-nk2gz1mv8y
    @user-nk2gz1mv8y 18 днів тому +1

    確か2019年の上陸調査時点では元の西之島が完全には溶岩で覆われておらず以前の地面がまだ僅かながら残っていたから、そこに逃げ込んだ生物やその範囲に生えていた植物が生き残ってたらしい。なのでおGさんの存在も抜群の生命力もあるけどそういう生き残れる環境がギリ残っていたからという方が正しいように思う
    その後の噴火で元島の地面も完全に覆われてしまったから多分完全リセットされてしまったんじゃないかな、去年だったかのドローンで調査した際(まだ火山ガスなどがあって危険なため上陸不可)にはそういう状態だったみたい。まぁその時点で既に鳥さんが結構な数営巣してたみたいなので今後は定説通りの環境構築になっていくんじゃないかな

  • @user-mh8bf7md5i
    @user-mh8bf7md5i 23 дні тому +29

    記紀神話の「国産み」を再現したような自然現象。まさに日本は「神の国」。

  • @honnyarawa
    @honnyarawa 22 дні тому +5

    ワモンゴキブリは九州のちょっと汚い食堂とかに出るけどマジにデカい

    • @user-fs1qf7yw3p
      @user-fs1qf7yw3p 20 днів тому

      どれくらいの大きさなんだろう?
      ちなみに学生時代の寮に出たゴキブリはとてもスリムかつ長身で、中指くらいのサイズでした(指と並べて比べようとしても、逃げるからうまく比較できてませんが)
      自宅で見ていたゴキブリより色彩も薄めだったから、ちょっとゴキブリ界の欧米人のよな感じでした。

  • @user-ms5cn5er5r
    @user-ms5cn5er5r 22 дні тому +2

    これがのちに西之島大陸となる始まりである

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk 22 дні тому +3

    良い解説だったけど一つだけ。8:55〜「モホロビッチ不連続面」ではなく「モホロビチッチ不連続面」な。まあ初めの頃は俺も間違えてた。

  • @user-lj6dw1gm9c
    @user-lj6dw1gm9c 22 дні тому +4

    この今に、西之島。忘れかけてた。思い出させてくれてありがとう。

  • @user-oy5nn7ot7k
    @user-oy5nn7ot7k 22 дні тому +4

    岩波科学ライブラリーの「なぜ地球だけに陸と海があるのか」巽好幸著に大陸成因のメカニズムが解説されているぜ。
    もっとも、その本が刊行されたのは西之島が噴火するずっと前のことで、その本で解説されている仮説が西之島によって証明されたことになるのかもしれない。一読を勧める。

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому +3

      買いましたぞ、久々のハードカバー楽しみ。

  • @user-uf6ts4nf1d
    @user-uf6ts4nf1d 23 дні тому +5

    大陸棚限界委員会 強そう

    • @user-rv4el9gq9o
      @user-rv4el9gq9o 18 днів тому +1

      体当たり、特にボディプレスを多用してくる連中(?)なので、離れて戦わないと危なそう。

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 22 дні тому +7

    海岸の侵食が起こる日本では、噴火によって領土が増えるのは良いことだね🐱

  • @tachiguifan
    @tachiguifan 22 дні тому +7

    Gすげえ

    • @user-mh8bf7md5i
      @user-mh8bf7md5i 22 дні тому

      飛将軍「俺のことか?」

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому

      @@user-mh8bf7md5i さま
      バルさん。。。

    • @user-fs1qf7yw3p
      @user-fs1qf7yw3p 20 днів тому

      氷河期も生き抜いた生命力ですよ

  • @user-pe3mi5qw9v
    @user-pe3mi5qw9v 8 днів тому

    真面目な話、自然科学、地球科学における火山による造山活動(今回の場合は島ですが)のサンプルとして、この活動を今まであった造山活動の一例と仮定すれば、昔の火山活動や、プレートテクトニクスによる大陸移動説が可能であるかという、様々な科学的な仮説の実証もしくは仮定を変えて考えるきっかけになりますからね。

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 22 дні тому +5

    ハサミムシは何処から来たんだろ?

  • @USSR-CCCP-
    @USSR-CCCP- 20 днів тому +3

    てかこういう新しく誕生した島って法律上誰の所有地になっているのだろう?

  • @user-em9dv1ki4k
    @user-em9dv1ki4k 23 дні тому +4

    遷移がリアタイで見れるぜ

  • @user-tk4ks2lt7o
    @user-tk4ks2lt7o 22 дні тому +1

    難しい😓

  • @user-um6qk4ef9e
    @user-um6qk4ef9e 21 день тому

    この島10年前の噴火から注目してましたけど、この先どうなるか気になって仕方ないです

  • @nm375
    @nm375 22 дні тому

    これ、ホントにハフマン島みたいになるかもね。

  • @user-ym7yk6jp6j
    @user-ym7yk6jp6j 22 дні тому +2

    Gのレコンギスタ・・・

  • @user-hz3uq9jb8j
    @user-hz3uq9jb8j 22 дні тому +2

    テラフォーマーズ連載再開情報が一番驚きました😳

  • @nh-hs6yq
    @nh-hs6yq 22 дні тому +1

    玄武岩と、ケイ素の含有率によってかなって思い。。。紅魔館ヨウ素と博麗!?。
    ダーウィンがきたで、北硫黄島への上陸を思い出しました

  • @user-fi1db2jx7x
    @user-fi1db2jx7x 13 днів тому

    ※ゴキもそうですが、人類がもっと進化してAIと共生共存できる環境も必要不可欠かも知れませんですよね!要は一度噴火すると連動する海底火山が出て来る筈ですが、此の西之島だけは其れらしき火山が無いので、噴火や隆起だけで拡大は続くでしょうね!
    (只小笠原硫黄島だけは別として、此の島だけは噴火自体は避けたいものですよねぇ・・・。)

  • @user-vc3qw7ee6j
    @user-vc3qw7ee6j 20 днів тому

    もっとデカくなっていい海底資源のとこまで行ってくれよ~

  • @JeygyoToaru
    @JeygyoToaru 22 дні тому +1

    アンザンガンあんざんがんゲンブガンシツがげんぶがんであんざんざんがんがざんざんがんで・・・
    で、あ?ああれ(ゲシュタルト崩壊)?

  • @aaa-yj9fi
    @aaa-yj9fi 23 дні тому +2

    テラフォーマーズ連載再開が一番の驚き

  • @m_e_k_u__
    @m_e_k_u__ 22 дні тому

    某ながまんぶ博士歓喜

  • @sironasirius
    @sironasirius 7 днів тому

    西之島と硫黄島は定期的に領土拡大していく面白い奴ら。

  • @carl_kun
    @carl_kun 22 дні тому +1

    スヌーピー島でしたっけ?

  • @Type16MCV
    @Type16MCV 22 дні тому

    モホロビッチ不連続面と言うワードが俺の厨二心を刺激してならない

  • @user-jr3vk9dx8f
    @user-jr3vk9dx8f 22 дні тому +4

    かつて日韓掲示板が存在していた頃、しょちゅう日本が沈没しますようにって書き込む一部の愚か者に、いや寧ろ隆起してんだけど(笑)
    っていう日本側の反論が、あまりにも残酷すぎる事実を示していたよな。

  • @user-nk5ob7td9k
    @user-nk5ob7td9k 6 днів тому

    ア~第2の日本列島が出来てくる❗️子孫に託します🎵😍🎵

  • @user-rc1ek5tk2d
    @user-rc1ek5tk2d 22 дні тому +1

    ゴキブリが上かクマムシが上か?どっちが最強か?

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому

      クマムシさん、真空でも数十秒生き残れるぅ・・・

    • @user-xi4jr4vw8c
      @user-xi4jr4vw8c 21 день тому

      クマムシ。
      致死レベルの放射線浴びても死なない。

  • @user-hc8pl4is7v
    @user-hc8pl4is7v День тому

    西之島君、色々と定説をひっくり返してるのね。輪紋G君、噴火の中を生き延びてるかな?、しかしまぁ、学者が全身の水分をよだれにしてるのが、思い浮かぶ、

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d 18 днів тому

    自分が使える某国家機関は地震、津波、火山の調査等もしているから興味深い。現時点でこの島に住める人間がいるとしたら、それこそゴキブリ並みに生命力を持つ某国王(10歳)くらいではないだろうか。冗談はこれくらいにして、火山活動が安定したら南鳥島と同じく海保、自衛隊等の職員が常駐するようになる可能性はあるだろう。

  • @user-si1bi5ik5p
    @user-si1bi5ik5p 23 дні тому +8

    これ領海増えるの?

    • @user-wl2wy2ir4e
      @user-wl2wy2ir4e 23 дні тому +8

      島から200海里だっけ?
      だから少し増えるよね(たぶん誤差レベル)

    • @ABC1123th
      @ABC1123th 22 дні тому +2

      陸地(正確には基線)からの距離で領海、接続水域、経済的排他水域に別けられます。
      「領海」は12海里=約22.2km
      「接続水域」は24海里=約44.4km
      「排他的経済水域(EEZ)」は200海里=約370.4km
      陸地が増えた分、領海もちょっとだけ増えますね。

    • @user-si1bi5ik5p
      @user-si1bi5ik5p 19 днів тому +1

      回答ありがとうございますm(_ _)m

  • @kei-lr3sj
    @kei-lr3sj 22 дні тому +2

    年取っても学ぶことはあるもんだ

  • @cardman2401
    @cardman2401 22 дні тому

    何度も生態系がリセットされてるのが学術的に大きいと思う

  • @user-ve7sx6yf5p
    @user-ve7sx6yf5p 21 день тому

    何故か韓国人や中国人が注目しているのですが……
    もう住んでて領有権主張したりして…

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x 22 дні тому

    ここにもヘリポート作って観測所も作ろうぜ!

  • @yumejiroujin
    @yumejiroujin 21 день тому

    E テレの番組内容は同じでも動画を組んで面白くしたものだな
    諸外国からの注目はどこにあるんだろう?
    大陸がどのようにできたのかは実施調査参加した日本の学者が当時から説明していた
    国際科学雑誌で査定を受けたのかが動画の中で確認できなかった
    ちと物足りない終わり方

  • @0z90
    @0z90 22 дні тому +1

    そのまま日本に来てくれ

    • @chaco-papeco
      @chaco-papeco 22 дні тому +1

      西ノ島も日本だろ

    • @0z90
      @0z90 22 дні тому

      @@chaco-papeco そのまま日本列島に合体してくれと日本語よめ

    • @Imperialism334
      @Imperialism334 22 дні тому

      日本列島が不細工になっちゃう…

    • @nh-hs6yq
      @nh-hs6yq 22 дні тому

      大◎◎◎圏だと、ぶさいくなのかな。。。
      ヤップやマーカスはあってもいいかなって思う。

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo1192 23 дні тому

    モホロビチッチ、お前ゆっくりできない人狼で破壊されたはずじゃあ?!

  • @user-nk9nf4qh2c
    @user-nk9nf4qh2c 23 дні тому +2

    人類が絶滅したあとGが進化してG人間になるかも(*^^*)

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j 22 дні тому

    今朝は目眩がする。地震に要注意❗

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l 22 дні тому

    経済水域ふえたりするのかな?

  • @ss5858
    @ss5858 22 дні тому

    なにか歌を流していますか?

  • @youtubehonmono
    @youtubehonmono 22 дні тому

    このあと本土を吸収して、更にアメリカまで行くからw

  • @lennonist9746
    @lennonist9746 22 дні тому +1

    「国生み」の神話のとおり、我々は神話の世界を目撃しているんだよね。日本ってやはり特別だわ。

  • @user-xc6sd1hc2k
    @user-xc6sd1hc2k 21 день тому

    歴史的発見の中にG生命力も含まれてるとは思わなかった><

  • @S_McQueen
    @S_McQueen 21 день тому

    金とか噴出しねーかな

    • @user-dz2wb2vm6s
      @user-dz2wb2vm6s 16 днів тому

      噴出してるから 特亜が狙ってる。

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z 23 дні тому +1

    4コメ♪

  • @user-um4ro1zn9b
    @user-um4ro1zn9b 23 дні тому +4

    1こめ!
    おつかれさまです

  • @user-oc5nm9sm9b
    @user-oc5nm9sm9b 22 дні тому +1

    西之島まで新幹線敷けよ

  • @na3_wrrrbdlb
    @na3_wrrrbdlb 22 дні тому

    生命は儚いから美しいのだ
    生命力の高さは醜さよ

  • @diao_ye_zong
    @diao_ye_zong 22 дні тому +1

    茶番が長い

  • @user-pd3yo9js7g
    @user-pd3yo9js7g 23 дні тому +1

    一コメバトルスタート!!

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 23 дні тому +3

    ーコメです

  • @tetrarchiaconstantinus7150
    @tetrarchiaconstantinus7150 22 дні тому

    国内班の動画なのにネトウヨ要素が無い!
    逆にショックだ

  • @user-ti5sz8tn4j
    @user-ti5sz8tn4j 22 дні тому

    今朝は目眩がする。地震に要注意❗