『基本にして最高のレシピ』お弁当にも最適な冷めても美味しい【たまご焼き】の作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 чер 2024
  • 玉子焼きパン:amzn.to/3wsxPm8
    さくらの日常や料理のコツが届く無料メルマガ
    store.sakura-0141.com/pages/mail
    さくらからお知らせが届く公式LINE🎁
    lin.ee/I4Rp8e9
    塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
    送料が無料になる定期便がおすすめです!
    定期便はこちら:store.sakura-0141.com/product...
    単品購入はこちら:store.sakura-0141.com/product...
    解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
    使ってみて合わなかったら解約してもOKです!
    調理がスムーズになると大好評の『利き手の代わりになるトング』
    store.sakura-0141.com/product...
    1年以上愛用してる『ながく使えるフライパン26cm/20cm』
    store.sakura-0141.com/product...
    食材から検索できるレシピサイト
    sakura-0141.com
    0:00 オープニング
    0:37 卵を割り入れる
    1:12 卵に調味料を入れて溶かす
    2:53 調理器具の準備
    3:38 調理開始
    4:00 フライパンを熱々まで温める
    4:36 油を加えて馴染ませる
    5:30 1回目の卵を焼く
    6:53 2回目
    8:17 3回目
    9:51 4回目(最後)
    11:22 火を止めて余熱で形を整える
    12:09 完成!
    12:17 盛り付け&今日のポイント
    12:39 試食
    ⏬材料(2人前)⏬ 
    卵 4個
    油 適量
    ■調味料■
    砂糖 大さじ1
    醤油 大さじ2分の1
    水 大さじ2
    片栗粉 小さじ3分の1
    ⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
    syokusaku0141@gmail.com
    【愛用品】
    ◾️プロテイン◾️
    aromaのえんどう豆と玄米をベースに
    身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
    (おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
    anoma.jp/lp?u=affiri_3
    ■包丁■
    21cmの牛刀:amzn.to/3OjzDEL
    15cmのペティナイフ:amzn.to/44NLnVd
    ■フライパン■
    フライパン:1月15日予約開始
    小フライパン20cm:1月15日予約開始
    深型フライパン(鍋や煮物に):amzn.to/3tcOJin
    まな板:kama-asa.com/item-detail/810914
    ■鍋■
    準備中
    ■調理器具■
    必需品レベルのシリコンスプーン:amzn.to/3oqtY39
    シリコンお玉(角形):amzn.to/3DT5PI6
    シリコントング:amzn.to/3nBS8nT
    小型のゴムベラ(1本必須):amzn.to/3uooTuI
    オイルさし:amzn.to/3uDYVmX
    すりおろし器(ニンニク、生姜):amzn.to/36hI4xa
    スライサー:amzn.to/3JO8DHP
    縦型ピーラー:amzn.to/3lxPLmY
    サラダスピナー:amzn.to/3AwXqJM
    落とし蓋:amzn.to/3JS86Yw
    シリコンターナー:amzn.to/3mWJrtk
    アイラップ:amzn.to/44mXOHH
    バターケース:amzn.to/3ORFph2
    温度計:amzn.to/40V8i0a
    揚げ油の処理ポット:amzn.to/47OyCLQ
    ポットのフィルター:amzn.to/49WWD52
    ■さくらが使ってる調味料■
    普段使用してる油:www.j-oil.com/consumer/produc...
    パスタ(1.7mm):amzn.to/3wpeLkL
    ごま油:amzn.to/3kagllL
    白だし(にんべん):www.ninben.co.jp/product/od68...
    ※リンクはAmazonアソシエイトを使用しております
    〜よく聞かれる質問〜
    ひとつまみ⇨人差し指、中指、親指の3本で摘んだ量
    少々⇨人差し指と親指の2本の指で摘んだ量
    (手塩の理由)どのくらいの下味を付けると美味しいのか感覚を身に付けるため
    普段使用する油⇨クセのないオリーブオイルを使用(揚げ物は米油)
    砂糖⇨きび砂糖を使用
    酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
    ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの(代用は無し)
    レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
    酢⇨純米酢を使用
    味の素⇨入れなくても作れます
    麺つゆ⇨にんべんの3倍濃縮を使用しています
    #卵焼き
    #卵
    #卵料理
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 134

  • @user-dt9nk8bz9c
    @user-dt9nk8bz9c 24 дні тому +3

    いつも優しい顔と、声が癒やしの声量をお持ちで気持ちも安らぎ、とてもわかり易くまた家庭料理が主流で助かっています。

  • @user-mg6st5vq4e
    @user-mg6st5vq4e 3 місяці тому +19

    この人の説明はゆっくりしてて一番分かりやすい

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  2 місяці тому +3

      ありがとうございます😊

    • @kotehineri
      @kotehineri 2 місяці тому +7

      優しい話し方が、聴きやすくていいですよね!!

  • @user-zm3nk6vt3u
    @user-zm3nk6vt3u 3 місяці тому +18

    改めて、卵焼き見直しです。片栗粉は意外でした。また一つ勉強になりました。
    ありがとうございます。さくらさんの料理は、家庭にピッタリで、毎日食べる料理ですね。世界一だと思っています。胃にも、金にも、体にも優しいさくら先生のありがたい料理です。感謝。

  • @user-xe7ex7kb7h
    @user-xe7ex7kb7h 3 місяці тому +10

    休みの日、ゆっくり時間かけて弱火で作ってみます。さくらさんホント美味しそうに食べますよね。

  • @BishokuBudou
    @BishokuBudou 23 дні тому +1

    細かく説明して下さってありがとうございました。
    初心者ならそういう細かいところまで言われないと分からないし何回も失敗するでしょう。
    でもこの動画を観たおかげで自分でも綺麗に焼ける自身を得ました。
    その上に優しくて明るい感じなのもありがたいですし、すぐチャンネル登録をさせて頂きました!🎉

  • @algieba
    @algieba 3 місяці тому +34

    フライパン、安くて薄いヤツと高くて厚いヤツ、やっぱり厚い方が熱伝導がよく弱火でもしっかり加熱出来た。安いのから高いのまで4種類ぐらい買い替えた結論。最後は鉄製。

  • @user-py4rf5tg5r
    @user-py4rf5tg5r 3 місяці тому +8

    うわあ~美味しそうに焼けましたね?意外と難しい卵焼き、私は隠し味で、出汁と、スジャータを入れます!自分の作った料理を、皆の前で頂く事が、今の私の夢です

  • @mi2bon
    @mi2bon 3 місяці тому +7

    こんばんは。卵焼き、お弁当に入れるので作り方が分かりやすい説明でとても嬉しいです😍

  • @user-hh2wv1wp4m
    @user-hh2wv1wp4m 3 місяці тому +5

    もう過去一シンプルでうまそうすぎる!

  • @user-kd4yn4tk9c
    @user-kd4yn4tk9c 3 місяці тому +5

    いつもありがとうございます。さくらさんの料理楽しみにしています。いつも本当に笑顔が素敵ですね。卵焼き私も今日の晩御飯に作ります。

  • @user-my5co8iy5p
    @user-my5co8iy5p 3 місяці тому +3

    卵焼きはしょっぱい派だったのですが、このレシピの卵焼きは大好きです😊
    家族も喜んでくれて、何度もつくっています!

  • @user-vm1tl3sr6r
    @user-vm1tl3sr6r 3 місяці тому +3

    玉子焼き🥚て初心ですよねさくらさんの卵焼き🪺🥚覚えたいです😊

  • @user-ux8iz7vq6n
    @user-ux8iz7vq6n 3 місяці тому +6

    今までにない最高に綺麗な卵焼きが出来ました😂どの料理も美味しく出来て、特に中華丼は、あのお店より私の方が旨い🎉と自信たっぷりに思いましたよ😂

  • @kazutakanisiyama5741
    @kazutakanisiyama5741 Місяць тому +2

    さくらさん、卵焼き綺麗にできました。
    動画ありがとうございます。
    引き続きよろしくお願いします。

  • @user-kj8kl2ht4c
    @user-kj8kl2ht4c 15 днів тому +1

    遅ればせながら綺麗な卵焼きで探してたら此処に辿り着きました^ ^
    説明が丁寧でとても分かりやすかったです!

  • @po.t8888
    @po.t8888 Місяць тому +4

    今日初めてだし巻き卵を両親につくって、たくさん褒めてもらえました!!
    自分でもびっくりするくらい上手にできて、置いた時にはぷるっと揺れる感じで作れて、すごく自信になりました!
    ありがとうございます!!

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  Місяць тому +1

      私も嬉しいです!ありがとうございます😊

  • @Zakomen9292
    @Zakomen9292 3 місяці тому +2

    先ほど作ってみました!私も主人も甘い卵焼きが苦手なのでレシピより分量を減らして砂糖を入れてみましたがそれでも甘かったので次からは砂糖無しで作ってみます。レシピの調味料を省いて作るのに若干の怖さがありますが砂糖なしでも美味しく作れたらいいなぁ

  • @JZI00447
    @JZI00447 2 місяці тому +1

    いつも、ありがとうございます。
    砂糖を使いたくないので、蜂蜜で作ってみます。

  • @imoko3556
    @imoko3556 3 місяці тому +8

    私も、ちょっと甘めの卵焼き大好き🤭

  • @user-yy4ml3bs9x
    @user-yy4ml3bs9x 3 місяці тому

    美味しそう早速作りたいですありがとうございました😊😊

  • @giulianiVII
    @giulianiVII 3 місяці тому +4

    簡単そうなものを作ってもプロの出来栄え!これぞ日本人の朝食って感じですねw

  • @user-vb3lm1eu9w
    @user-vb3lm1eu9w 3 місяці тому

    お弁当には必ず卵焼きを作ります。火加減を重要視してなかったので、とても勉強になりました😊さくらの説明は分かりやすくて、お声が優しいので癒やされながら視聴させて頂いてます😊

  • @Kaoru222
    @Kaoru222 Місяць тому

    やっと見つけました~😃 どーして みんな箸でひっくり返すのかなーって思ってました。フライ返しでやれば簡単なのにーって。嬉しい🥰 同じやり方でやってるの見つけて✨ それに やっぱ弱火ですよねー。プロじゃないんたから ゆっくり慌てないで焼くのが綺麗に出来る一番のコツですよねー。私の思ってるとおりに作ってるの見て嬉しくなりました~。ありがとーございました🤗

  • @user-ve6gf6zk4m
    @user-ve6gf6zk4m 3 місяці тому +6

    さくらさんのレシピ本で肉じゃがを作りながら、今日の動画を見ています🤓
    たまご焼きレシピ 嬉しいです😂😂😂
    各家庭で作り方は 様々だと思いますが
    基本をしっかり学べれるから最高です!
    少し甘めのたまご焼き大好きだから 作ってみます💪

  • @user-ui1yq7zj8m
    @user-ui1yq7zj8m 3 місяці тому +2

    🎉❤うまくいきましたねー美味しそうでーす。頑張って作って見ます。、ありがとうございます。❤

  • @akiaki7410
    @akiaki7410 Місяць тому

    とても綺麗に作れました!!
    卵焼きは失敗する時も多かったので、上手く出きて嬉しかったです!
    2歳の息子も食べてくれました!

  • @user-zc6hq6dg4w
    @user-zc6hq6dg4w 3 місяці тому +8

    卵焼きを作るのは、大の苦手です。
    さくら先生の優しいお声を聞いていると、卵焼き
    作りに挑戦したくなりました。
    さくら先生って、なんて優しいお話しのしかたでしょうか?
    凄く癒されます。大好きです。

  • @user-db9vf4vl2t
    @user-db9vf4vl2t 3 місяці тому +2

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます😂😊
    私は卵焼きがいつも上手くできなくて日頃から上手く作りたいと思っていました。動画見ながら早速作ってみました〜大成功しました。
    さくらさんが、弱火でゆっくりゆっくりとエスコートしてくれましたから😊焦らなかったです、今までは火加減も強かったり、慌てて焼いていましたね😅😂克服できました~。それにぷるぷるです、ふっくらとても美味しく仕上がりました。嬉しい気持ちです。家族にも褒めてもらいました。また作りたいです。感謝🍀です。🎉🎉🎉🎉🎉
    ありがとうございます😊

  • @karin_sama
    @karin_sama 3 місяці тому

    卵焼きって基本中の基本ですよね!
    私はちょっと焦げ目がついている方が好きだな〜😋
    さくらさんのレシピで作ってみます✨

  • @user-jn9kt8ty1p
    @user-jn9kt8ty1p 3 місяці тому +3

    片栗粉入れていませんでしたが次は入れて焼いてみます🧑🏻‍🍳
    断面がきれい😍✨
    私はちょい甘で大根おろし添えたいです😋

  • @user-mz4he4wh9x
    @user-mz4he4wh9x 3 місяці тому +4

    さくらさんの動画で卵に片栗粉入れる事を覚えました😊ありがとうございます🙏

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v 3 місяці тому +2

    たまこ焼きはおかずの代表でしょう。これ作れたらいいなあ。試してみます。

  • @user-kp2ek6ui3y
    @user-kp2ek6ui3y 3 місяці тому +3

    サクラさんがサクラさんを客観的に見ている所も好きです😍👍

  • @user-pj1wm1cy8o
    @user-pj1wm1cy8o 27 днів тому

    卵焼き、何かもう一品、という時によく作ります。失敗するときがよくあります〜今日の動画を見て美味しいの作りたいと思います😅では〜また見ますねー

  • @user-ju6hg5mt2t
    @user-ju6hg5mt2t 3 місяці тому +1

    この玉子焼きにネギを入れたら立派な酒のアテ😊
    片栗粉は今まで入れた事なかったんでこれからは入れて作ってみます🤚
    やっぱり全然変わってくるんですか⁉️

  • @user-nv5lc6il3u
    @user-nv5lc6il3u 3 місяці тому +4

    卵焼きに片栗粉って初でした!主婦歴もう直ぐ50年ですが、やっぱり卵料理が基本の基!
    さくらさんの動画はとても美味そうで、直ぐに作りたくなります。
    そして定番のうーん旨ぁが聴きたくなる、魔法の動画とさくらさんの笑顔
    幸せ感じます😂また次も楽しみにしています。

  • @tsuruya597
    @tsuruya597 3 місяці тому

    使い古しのテフロンが剥がれたものでも同じクオリティで作れますか??🥚

  • @kazutakanisiyama5741
    @kazutakanisiyama5741 2 місяці тому

    さくらさんの動画みて卵焼きやってみたらすごく良い感じで作れました。
    ありがとうございます。😊

  • @user-hj9nx8qx1h
    @user-hj9nx8qx1h 3 місяці тому +1

    甘い玉子焼は、肴にもなるから好き

  • @manbow4649
    @manbow4649 3 місяці тому

    仕事まで時間の余裕があったので今作りした。
    我ながら上手くできて感激😊
    せっかちなのですが
    今回は弱火を守りました。
    早く息子に食べさせたい🥢

  • @korikari
    @korikari 3 місяці тому +1

    お弁当用に毎回卵焼きを焼いてます。だし巻き卵というほどじゅわ〜っではないですが、白だし、みりん、はちみつ、片栗粉を入れてます。片栗粉は少量の水でといたほうがよくないですか?直に卵液に入れるよりも。

  • @user-rd8me6pv5i
    @user-rd8me6pv5i 3 місяці тому +1

    .....Вкусно....очень!😊Very tasty!😊

  • @user-re8vm4fv9j
    @user-re8vm4fv9j 3 місяці тому +1

    もうかなり生きて来て、味噌汁に続いて作ってきたNo.2のおかずです😮
    改めて見て、自分のインチキさに😂
    水や、砂糖が入ってるから焦げやすい😮あぁ、、今、改めて覚えましたー😂なんも、考えてなかったぁ😕
    さくらさん、ありがとー、卵焼きレクチャー❤🎉🎉

  • @rihontani8855
    @rihontani8855 3 місяці тому +1

    卵焼き美味しく出来上がりました♪自己流で作ってた時はパサパサでイマイチでしたが、これなら誰かに作っても自信もって出せそう♪

  • @user-bf5po7rd7d
    @user-bf5po7rd7d Місяць тому

    私は白身と黄身が分離して地層みたいになったやつの方が好きかなぁ。

  • @user-ou6rf8di5e
    @user-ou6rf8di5e 2 місяці тому

    コンロは、何をお使いですか?

  • @tigerlady4859
    @tigerlady4859 Місяць тому

    Спасибо 🎉saiko desu!!!❤

  • @stickwitupcd-stickwitu9177
    @stickwitupcd-stickwitu9177 3 місяці тому +3

    塊の下に卵液流すのは数回やったら良かったのか^ ^
    いつも一回しかやってなかったからか、巻く時に境目がちぎれちゃってたんです…😭
    参考になりました!

  • @user-ox6ts3ow8s
    @user-ox6ts3ow8s 3 місяці тому

    火力は弱めでじっくりなんですがせっかちな私は弱火だとジュワッとしないので中火でやりました。
    焦げずに美味しく仕上がりました。

  • @matsu-panlove
    @matsu-panlove 3 місяці тому +1

    美味しそう😊
    私はおだしと片栗粉です。片栗粉入れると水分出ないからお弁当にピッタリかなと
    刻んだ紅しょうがも意外と美味しいです←関西人丸だし(笑)

  • @user-hz1oi8jj1u
    @user-hz1oi8jj1u 3 місяці тому

    卵焼きは美味しいね🥚😃
    大好きだよ😄
    ごはんにも弁当にもいいね🍚🍱

    • @user-hz1oi8jj1u
      @user-hz1oi8jj1u 3 місяці тому

      食事処さくらさん
      卵焼きは美味しいですね🥚😃
      大好きです😄
      ごはんにも弁当にもいいですね🍚🍱

    • @user-hz1oi8jj1u
      @user-hz1oi8jj1u 3 місяці тому

      食事処さくらさん
      たまに、卵焼き作ります🥚

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 місяці тому

      ありがとうございます😊

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 місяці тому

      ありがとうございます😊

  • @user-ms8hh2ks8r
    @user-ms8hh2ks8r 12 днів тому

    最近さくら🌸さんの優しいおしゃべりがツボってしまって、声を聞きながら気持ち良くなって、そのまま寝落ちしてしまいます。ごめんなさい!眠くない時にまたちゃんと動画観ます♬.*゚(*ˊ˘ˋ*)。♪

  • @user-vg8vi9pc1y
    @user-vg8vi9pc1y 3 місяці тому +2

    初コメです。
    いつもさくらさんの動画を参考にお料理しています✨️
    晩御飯に期限が切れそうな卵があったので卵焼きを作ろうと思っていたのでタイムリー過ぎて嬉しいです😊
    試してみようと思います🥚 '-' 🥚

  • @user-sq3hi4oy4t
    @user-sq3hi4oy4t 3 місяці тому +2

    いゃぁ~🍳美味しいがわかる…www 🥚🥢 それにしても毎回ご飯も美味しそうなんですけど…🍚(笑)🤭
    炊き方教えて欲しいです…🙋🍚

  • @JUN1127JUN
    @JUN1127JUN 3 місяці тому +1

    先程、卵焼き作りました🫡
    今までの中で1番巻きやすかったです。片栗粉が入っているせいか、形がしっかり出来ました。😋
    私でも、焦がさず、ジュワ〜と楽しくなりました😃
    さくら先生ありがとうございます(*^^*)

  • @wanko3624
    @wanko3624 3 місяці тому +2

    水分が少なめの、お弁当向けの卵焼きのレシピを探していたので タイミングもうれしかったです(˶´ᵕ`˶)
    作ってみます‪(*´꒳`∩)‬🍳 𓈒𓂂𓏸

  • @user-dj5uq5lk5x
    @user-dj5uq5lk5x 3 місяці тому +1

    さくらさ〜ん、今までプロの「強火で一気にトントン クルン!」の呪縛(?)に囚われてました😢 どうしても上手く焼けなくて コンプレックスでした。
    でも、弱火でゆっくりじっくりでいいんですね❣️
    我が家もみんな甘い卵焼きが大好きなので、この動画を参考に、焦がさずに真っ黄色の甘い卵焼き つくります🥚🥚🥚 ありがとうございます👏

  • @una4614
    @una4614 3 місяці тому

    きれいな黄色のつやつや卵焼き美味しそうです
    弱火がポイントなんですね^ ^卵焼き器ですが、幾らぐらいのどんな物が良いですか?前に言われていたらごめんなさい😅

  • @rieco6038
    @rieco6038 3 місяці тому +1

    フライ返しはどこのメーカーのものですか?

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 місяці тому

      ニトリだった気がします!

    • @user-fx9mk7ii3l
      @user-fx9mk7ii3l 2 місяці тому

      お水、片栗入れるのですね?
      始めてでした
      白身をしっかり崩したいので裏ごししてました
      何時もかえしが大変でしたが、最後の方は、二回で良いのですね
      やってみます
      楽しみです
      何時もさくらさんのは、毎日の食事のお料理で大変参考になり嬉しいです
      友達にも教えています
      ありがとうございます

  • @jajagabu
    @jajagabu 3 місяці тому

    卵焼き片栗粉を入れるのは初耳!
    早速真似してみたらしっとりふわふわが冷めても長持ちしてとても美味しかったです。ありがとうございます。
    卵焼き食べるのがもっと楽しみになっちゃいました( *ˊᵕˋ*)

  • @user-ld7xz2pq6n
    @user-ld7xz2pq6n Місяць тому +1

    初🔰視聴しました。大変貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m😀😀ござました。さくらさん,綺麗な卵焼き出来ました。大分より♨️🐒🐣🐣

  • @moonymoomin
    @moonymoomin 3 місяці тому

    卵焼き焼くの苦手でしたが、弱火がいいんですね。水もいい働きをしてるようにおもいます
    べろべろはがれちゃったんですが少しやすませるとなんとか形になりました
    いままでは焼き上がりもボロボロだったりしたんですが
    断面もみっちりした綺麗な卵焼きになりました。もっと練習したいとおもいます

  • @user-uy4lc8lg1k
    @user-uy4lc8lg1k 3 місяці тому

    また笑っちゃいました🎵さくらさんのお人柄が伝わって参ります。私は、卵焼きの時は薄口醤油を使いますが、やってみます。昨日のお夕飯、春キャベツで常備菜を作りました。さくらさん、美味しくてパクパクが、バクバクになってしまいましたf(^^;💦

  • @ch-zx9sk
    @ch-zx9sk 2 дні тому

    おネエっぽくて楽しく聞けました!

  • @user-of8fm2is4e
    @user-of8fm2is4e 2 місяці тому

    さつまいも御飯の作りかた

  • @nainai456nan
    @nainai456nan 3 місяці тому

    箸が出ちゃいそうになりました😅
    片栗粉は試してみます。(⌒‐⌒)
    関係ない話ですが… ‥
    優しいお声が、天気予報士のアマタツさんの お声にソックリに聴こえました👂️😳
    失礼致します

  • @tkszvw3078
    @tkszvw3078 3 місяці тому +3

    「卵の殻を入れていた容器にはサルモネラ菌などがついていることがあるので
    必ず割り入れるときは別の器を使いましょう」について、
    私などはもうその卵を素手で触ってそのまま続けたりしているのですが、
    動画に映っていないだけでさくらさんやほかの料理人さんたちは卵を素手で触ったつど手を消毒したりするのですか?

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  3 місяці тому +2

      手は洗いますね!

    • @tkszvw3078
      @tkszvw3078 3 місяці тому

      そうなんですね。ありがとうございました。

  • @user-ft6zv3ci9p
    @user-ft6zv3ci9p 3 місяці тому

    私の母の、卵焼きは、サトウと、醤油の、甘辛、味でした、ので、どこにもない、あじでした。さくら、さんの、たまご、やきは、あますぎ、ず、たまごの、かおりが、ふんわり、ただよい、しあわせ、たまごやきでした。ありがとう、ございました。わたしは、こうれいしゃです、からだに、ちようど、よい、です。

  • @user-ig4om7ot9v
    @user-ig4om7ot9v Місяць тому

    さくらさん以外のお料理動画は見ないよ 😘

  • @user-tc5kt2ft3x
    @user-tc5kt2ft3x 3 місяці тому

    鍋は高いものでないと。安物のフライパン買って後悔。

  • @user-ee9mp8iq7m
    @user-ee9mp8iq7m Місяць тому +1

    油はペーパータオルで塗らないと、使いすぎになりますよ。

  • @user-kx9if2dj1d
    @user-kx9if2dj1d 3 місяці тому +1

    人に見せるほどでわ
    ありませんね⁉️