Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回の動画は前回、公開した動画の解説付き動画になります。使った工具などは概要欄に載せましたので気になる方はそちらをご覧くださいませ!材料選定の理由は表面処理なしで錆びないこと、そこそこの強度に加えてSUS304と64チタンは加工条件が近いから加工の練習になる!・・・程度で深い意味はありません
皿ネジもいいですけど、ステップ取り付けの位置をオフセットさせて干渉を抑えるのもアリかなと思いました。色々とそそる動画です。ありがとうございます。
これは妥協出来ない代物ですね!
A7075とか使わなかったのはピン部への応力集中とアルマイト処理の手間を嫌ったからですかね?
制作編・解説編の解説編ですね!
良いですね、何でもそうですが 自分好みのワンオフパーツが完成すると嬉しいですね。先投稿の動画もコメ欄で色々言う人もいるけど気にせずこれからもオリジナルパーツ作って欲しいです。製作過程がどんなに突っ込みどころ多くても完成した物が自分が満足出来るなら全てOKですよ。
私もWR250R乗ってて、ステップの角度に不満がありました。作ってほしいなぁ~
かっこいい!
お疲れ様です最近拝見し始めた者ですが、あなた方は普段はどんな方々なのでしょうか?お二人の雰囲気は見ていて好感が持てます(^ω^)
学生で金属加工をしているものです。動画中にドライ切削、ウェット切削とありましたが、どのように使い分ければ良いのでしょうか。主にマシニングセンターでアルミを加工しています。
アルミだったら切削油つけたほうがいいと思うなぁアルミの性質上、柔らかくて粘りっ気があるからキリコが繋がったり、刃先にアルミがくっついちゃう構成刃先ってやつがあるからつけたほうがいいと私は思う硬い金属だと加工で熱を持ってダメになっちゃうからかけたほうがいいと思うでも、性質がこうだから使い分けるって事じゃなくて試してみて違いを感覚で掴んで経験として切削条件を決めれるようにしたほうがいいと思うよ間違いがあるかもしれんけど長文失礼しましたぁ
vitamin VITAMIN 非常に参考になります!!ありがとうございます
まあ元来ステップってのは親指の付け根付近で踏むもんですしね。あと基本泥でしょうから完全に折れ曲がらなくてもポキっとは行かないでしょうね、ガレ場とかだと分かりませんが、むしろガレ場では必要ないですもんねそのステップ、
このワイドステップ、本来の用途はゲロアタックとかMXコース走行とかでブーツでステップ踏みやすくする奴です……
いつも楽しく見ています!プログラムはGコード手組ですか?
CAM使わないと流石に手組は無理じゃないでしょうか、、、FUSION360で設計してる動画あったような気がします、それに3D対応のCAM付いてるのでそれすかってるんじゃないでしょうか。マシニング借りれる環境ならもっといいCAMもかりれるかもですね。
刃物の動き的に人の手で組んだものでは無いかと思われますね。
手に技持つっていいっすね!
会社の仕事終わりにマシン拝借してるんだよね?こんな高価なマシンを個人所有しているとしたら驚き😅ンー🤔街乗りだけって考えたら腰を引く乗り方はほぼしないだろうから傾斜を付けるのはありかもね実用的に変更するにしても競技向けにチタンでわざわざ作られたワイドペグ削っちゃうなら固定金具は純正のまま皿ビスにするだけでいいよねブレーキペダル側は下駄かませてピンの穴をオフセットするだけでOKかな?
6面体使わなかったのは材料にあわせての事だったんですね( ´∀`)ウチではほとんどエアーのみです。真鍮やアルミの加工だとさすがに使いますが…。
MFHにチップソウホルダーですね。
皿ざぐりはリーディングドリルではどうかと思いました。現場からは以上です!( ・∇・)
これも大きなお世話ですね。工具を何使うか解後者の自由で動画内でも言ってるけど本人なりの理由が有る訳でそれを否定してもね。何でもセオリー通りにやる必要は無い。
@@hidekazu1774 否定してるつもりは無かったのですがそう思わせてしまったのなら謝ります。他の意見として捉えてもらえたらと思います。
なんでステンレス?
最初に出てるとおり64チタンの加工のシュミレーションのためじゃないですか?
わざわざ、CNCでつくる価値ある?作れることはすごいけどCNCでなければ・・・って能登違うと思う。無駄にCNCを使っている。
無駄とか意味解らん!マシンがあって使えるなら使って良いだろうし誰の迷惑にもなってないからね。態々じゃなく作ってみたいから作ったってだけでしょう。あと動画内でも言ってるけどチタン加工前提の練習って言ってるからね。逆に態々加工能力低い機材使う意味が解らない。
全く同じ精度で手作業で作ってみてくださいよ。 話はそれからじゃないですか?
うっせーバカ
効率を重視ならいまや、単純なボルト穴あけだってマシニングつかってるよ。 なん重さんだってあれだけの設備おいてやるんだったら、なにかしら受注してものづくりしてると思うけど。一言で言う単純な穴あけだけど 、ケガいてセンターポンチを正確にいれて穴を開けるってなかなかの労力と腕と腕がいる。並の人ならマシニング覚えたほうが手っ取り早い。
今回の動画は前回、公開した動画の解説付き動画になります。
使った工具などは概要欄に載せましたので気になる方はそちらをご覧くださいませ!
材料選定の理由は表面処理なしで錆びないこと、そこそこの強度に加えて
SUS304と64チタンは加工条件が近いから加工の練習になる!
・・・程度で深い意味はありません
皿ネジもいいですけど、ステップ取り付けの位置をオフセットさせて干渉を抑えるのもアリかなと思いました。
色々とそそる動画です。ありがとうございます。
これは妥協出来ない代物ですね!
A7075とか使わなかったのはピン部への応力集中とアルマイト処理の手間を嫌ったからですかね?
制作編・解説編の解説編ですね!
良いですね、何でもそうですが 自分好みのワンオフパーツが完成すると嬉しいですね。先投稿の動画もコメ欄で色々言う人もいるけど気にせずこれからもオリジナルパーツ作って欲しいです。製作過程がどんなに突っ込みどころ多くても完成した物が自分が満足出来るなら全てOKですよ。
私もWR250R乗ってて、ステップの角度に不満がありました。作ってほしいなぁ~
かっこいい!
お疲れ様です
最近拝見し始めた者ですが、あなた方は普段はどんな方々なのでしょうか?
お二人の雰囲気は見ていて好感が持てます(^ω^)
学生で金属加工をしているものです。
動画中にドライ切削、ウェット切削とありましたが、どのように使い分ければ良いのでしょうか。
主にマシニングセンターでアルミを加工しています。
アルミだったら切削油つけたほうがいいと思うなぁ
アルミの性質上、柔らかくて粘りっ気があるからキリコが繋がったり、刃先にアルミがくっついちゃう構成刃先ってやつがあるからつけたほうがいいと私は思う
硬い金属だと加工で熱を持ってダメになっちゃうからかけたほうがいいと思う
でも、性質がこうだから使い分けるって事じゃなくて試してみて違いを感覚で掴んで経験として切削条件を決めれるようにしたほうがいいと思うよ
間違いがあるかもしれんけど長文失礼しましたぁ
vitamin VITAMIN 非常に参考になります!!ありがとうございます
まあ元来ステップってのは親指の付け根付近で踏むもんですしね。あと基本泥でしょうから完全に折れ曲がらなくてもポキっとは行かないでしょうね、ガレ場とかだと分かりませんが、むしろガレ場では必要ないですもんねそのステップ、
このワイドステップ、本来の用途はゲロアタックとかMXコース走行とかでブーツでステップ踏みやすくする奴です……
いつも楽しく見ています!プログラムはGコード手組ですか?
CAM使わないと流石に手組は無理じゃないでしょうか、、、FUSION360で設計してる動画あったような気がします、それに3D対応のCAM付いてるのでそれすかってるんじゃないでしょうか。マシニング借りれる環境ならもっといいCAMもかりれるかもですね。
刃物の動き的に人の手で組んだものでは無いかと思われますね。
手に技持つっていいっすね!
会社の仕事終わりにマシン拝借してるんだよね?こんな高価なマシンを個人所有しているとしたら驚き😅
ンー🤔街乗りだけって考えたら腰を引く乗り方はほぼしないだろうから傾斜を付けるのはありかもね
実用的に変更するにしても競技向けにチタンでわざわざ作られたワイドペグ削っちゃうなら固定金具は純正のまま皿ビスにするだけでいいよね
ブレーキペダル側は下駄かませてピンの穴をオフセットするだけでOKかな?
6面体使わなかったのは材料にあわせての事だったんですね( ´∀`)
ウチではほとんどエアーのみです。
真鍮やアルミの加工だとさすがに使いますが…。
MFHにチップソウホルダーですね。
皿ざぐりはリーディングドリルではどうかと思いました。現場からは以上です!( ・∇・)
これも大きなお世話ですね。工具を何使うか解後者の自由で動画内でも言ってるけど本人なりの理由が有る訳でそれを否定してもね。何でもセオリー通りにやる必要は無い。
@@hidekazu1774 否定してるつもりは無かったのですがそう思わせてしまったのなら謝ります。
他の意見として捉えてもらえたらと思います。
なんでステンレス?
最初に出てるとおり64チタンの加工のシュミレーションのためじゃないですか?
わざわざ、CNCでつくる価値ある?作れることはすごいけどCNCでなければ・・・って能登違うと思う。
無駄にCNCを使っている。
無駄とか意味解らん!マシンがあって使えるなら使って良いだろうし誰の迷惑にもなってないからね。態々じゃなく作ってみたいから作ったってだけでしょう。あと動画内でも言ってるけどチタン加工前提の練習って言ってるからね。逆に態々加工能力低い機材使う意味が解らない。
全く同じ精度で手作業で作ってみてくださいよ。 話はそれからじゃないですか?
うっせーバカ
効率を重視ならいまや、単純なボルト穴あけだってマシニングつかってるよ。 なん重さんだってあれだけの設備おいてやるんだったら、なにかしら受注してものづくりしてると思うけど。一言で言う単純な穴あけだけど 、ケガいてセンターポンチを正確にいれて穴を開けるってなかなかの労力と腕と腕がいる。並の人ならマシニング覚えたほうが手っ取り早い。