Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
竜ちゃん上手すぎブルブル
オレはムッシュの居合切りみたいなタイミングでのギター好きだわ
Life Is Groove、ファンになりました!!
🎸かっこ良すぎ🔥
KenKenは天才だと思う。ムッシュもいいなぁ〜、本当にいい。
kenkenは天才じゃなくて努力で登ってきた人だよ。
死亡フラグの塊 努力をできるのも天才
ムッシュは歳のせいで弾くの大変かもしれないけど、こうやってギター弾きてるのはかっこいいな
やっぱり竜ちゃんはギターをやるために生まれてきたんだねぇ
最初見た時はムッシュへの扱いに対してうーんって感じだったけど、前にピロウズの山中さんが、もし新曲も作れなくなってミュージシャンとしては終わってしまい過去の名曲を演奏するだけになったとしても、それでもライブはやり続けたいと言ってたのとなんか重なる気がしてきた。自分をリスペクトしてくれる後輩からバンドに誘われて、たとえ演奏力の違いとか云々あったとしても、最終的にステージの上でたくさん演奏したい気が勝って組んだんじゃないかと。じゃなきゃソロパートも用意されずにあんな楽しそうな訳ないだろうなと。まぁ邪推ですけどね。
ソロなくてもムッシュも入れてこの音は出来てるから難しく考えなくても良い気がするギタリスト的にはソロやって目立ちたい的な事ですか?
@@わたさん-v3r 最初に見た印象はその通りでした。一番の大先輩だけソロも見せ場もあまり無く、楽器の音も小さくて失礼ながら参加してる感じも少ないように見えてしまっていました。ですが、仰る通りむしろ互いの信頼とリスペクトが無ければ成り立たない楽曲だし、3人の関係性の中では目立つかどうかは大した問題では無いんだなと思えた次第です。言葉足らずでしたが、普通にファンです。
The jam with Yoyoka and Yamagishi Ryunosuke brought me here. I like this.
かまやつさんの音もうちょい大きかったらよかったなあ
kenkenめっちゃベース ドライブ感あって太い音だすからすごい
孝介山田 機材の話かい。
@@すぐ文句言うおじさん 日本語でおk
ムッシュおったんかい!
R.I.P ムッシュ 音楽をありがとう。
去年だけど、ライブ最高だった。。。
holy shit this is amazing
面白かったんだよなぁ。このグループ。
みどりんがいるのがなんかうれしい
Screaming Headless Torsosみたいですね ファンク
この曲好きだけどさーけんけんて高速スラップよりバラードとかのほうがいいんだよなーと常々思う
such a killer band
凄くいい
10回は聴いた!
りゅうのすけが一番仕事してる(笑)
思わずノッてしまう。思わず身体が動いてしまう。これが本物のグルーヴってやつなのか
kenkenさんは華がある気がする
バンド名が皮肉
❤️❤️👍🗽🗽
ムッシュもっと絡んでけば良いのに…
個人のグルーヴ+個人のグルーヴ=全体のグルーヴではないという証明。音楽は深いですねぇ^_^;
ムッシュのギター音出てる?
ギターフレーズの選び方が日本人のそれとはひと味違う
すげー良いと思うけど批判的なコメントが多いのは何でだ。
上手いけどさ、それより大事なもんがあるよね、ロックには!それを体現してるよ、この人たち魂!ちょーーーーーカッコいい!!
僕は好きですよん!
ムッシュは何してるのかな?
みんな、today’s songだから。それを感じて。
KenKenすきだけどこれはなんか違う
メンバーの噛み合わなさがスゴイ。Where is THE ONE?
うーん、一見テクニカルで派手なんだけどkenkenって手癖で昔から同じスラップで、弾くラインも最初低音で後半高い音域に移動してく予想つくベースラインなんだよね(^◇^;)一辺倒というか、ベースやったことある人ならわかると思うけどベース音のゆらぎを感じづらい。スラップに関していえば正直早さはマジで要らないと思ってる。むしろゆっくりなスラップこそグルーヴを感じる。
KenKenのベースプレイにどのような要素が加わるとよりよいものになるとお考えですか批判などではなく、純粋に気になります。
@@xxxx3300 了解です。僕なりの考えですが、まずベースという楽器はパーカッション的に前に出てしまう瞬間に僕は旨味が消えると思っています。正味低音とミドルが出ていることで支えることが一番他の楽器の良い部分を引き出し、全体として立体感が出て迫力が出ます。当方ミックスやマスタリングも請け負いますが、ハイは正直本当に塩ひとつまみみたいな料理の本のレシピの記載くらいのニュアンスで良いと思います。はっきり言うとベースはその名の通りベース、土台であるべきであって前に出るべきではないと個人的には思います。スラップは確かに昔からの文化として根付いてはいますが、歴代の凄まじいベーシスト達はそれこそさりげなくスラップをサラッと入れてて、それでいて印象付けるメロディを作っています。KenKenの場合は昔から音の内容というよりは、スラップを早く、激しく視覚的に魅せることが第一に来ていて、スコアに書き起こすと正直そこまで工夫された旋律のスラップはしておりません。要はそのベースラインで揺らぎを感じたり、心を摑まされるメロを感じにくいです。例えば日本に面影ラッキーホールという素晴らしいバンドがいますが、そこのベーシストの音はシンプルですが本当にベースラインだけでドラマが見えます。リズムを刻みたくなるしそれこそグルーヴを感じすぎてそれだけでご飯食べたくなるくらい美味しいんです。要はテクニックはあってもいいんだけど人にあからさまに視覚的に見せようとした瞬間にベースの良さは9割以上失われてしまい、繊細な味付けの料理に最後に仕上げに焼肉のたれとマヨネーズぶっかけて出される感じ。ベースの良さは出汁の効いた深みのある昆布やカツオだしのような低音と中低域のバランスが他の楽器に溶け込む感じが一番邪魔をしないと思ってます。とまあ色々言いましたが何を言いたいかというと昔から日本には素晴らしいベーシストが沢山いるのにこういうあからさまなスラップパフォーマンスをしてスコアに起こすと全く大した内容の旋律を弾いてないことがベースを齧ってる人やエンジニア、PAをやってる人なら正直10秒聴いたらわかる世界なので、個人的に最初のコメントをさせていただきました。kenkenの全てを否定してるわけではありません。彼の存在のおかげでベースが有名になったのは間違い無いので。
@@マントヒヒチャンネル 返信ありがとうございます。素晴らしい分析だと思いました。「視覚的に見せようとした瞬間にベースの良さは9割以上失われてしまい、」とのことですが、私もその意見には賛成です。でも、実は自分がベースを始めたきっかけが、視覚的に派手なスラップを見ちゃったからなんですよね、、、。最初にKenKenのスラップを見た時、手の動きと音数が合っていなくて衝撃を受けたのを昨日のことのように思い出します。なにげなく再生した動画でのKenKenのベースプレイに目を奪われた日から気づけば5~6年ほど経っていますが、いまだ懲りずにベースを弾き続けていますw数々のKenKenのプレイを観て思ったことは、彼は”魅せること”がめちゃくちゃ上手いということです。ある程度ベースが弾けるようになってきた今、そこまで技術がいらないプレイを、めちゃくちゃ難しいことをやっているかのように魅せることはなかなかできない芸当だと思うのです。しかし彼は平然とそれをやってのけるので、とても尊敬しています。それは数々のライブをこなしてきたKenKenだからこそできることだと思うし、唯一無二だと思います。RIZEではスラップだけでなく、ちゃんと底を支えるようなベースラインを弾いている曲が多いですよ。特に”神”という曲は、シンプルなのに思わず頭を振ってしまうようなベースラインが聴けるので、おすすめです!面影ラッキーホールというバンド、存じ上げませんでした。調べてみると、結構衝撃的な内容の曲が出てきて驚きました。時間をかけて聴いていこうと思います。私がこの質問をしたのは、いつか、心から尊敬しているKenKenを超えて、より素晴らしいベーシストになりたいという夢があるからです。この返信を参考にして、よりよい演奏ができるベーシストになります!丁寧な返信ありがとうございましたm(_ _)m
@@xxxx3300 あくまで一個人の意見なので全然あなた自身の基準や価値観でベースという楽器を練習し続けていただければと思います。RIZEの神という曲なつかしいですね。RIZEは池袋ウエストゲートパークに出演したり、昔から勢いがすごかったです。途中でいろんな困難があって今またツアーを再開しててすごいなと思います。おっしゃる通りkenkenのベースラインを全部否定してるわけでは無いので、あくまでこの動画のスタイルに関してだと思ってもらえたらと思います。素晴らしいベーシストになる夢応援してます。ベースは本当に素晴らしい楽器なのでたくさんのベーシストのラインをコピーして練習すると良い思います。面影ラッキーホールは曲も歌詞も素晴らしいので興味あったら聴いてみて下さい。ベースラインが本当にヤバいです!
@@マントヒヒチャンネル ありがとうございます!たくさん勉強して頑張ります!
批判とかそんなんじゃないし、ムッシュ好きだけど、これ、ムッシュの音出てる?ちょっと見てて辛いもんあるんやけど
上手いとカッコイイはリンクしないってことがよく分かるな、特にロックは。。
spec abc ホントにそう思う。めちゃくちゃ上手いバンドだと思うけど、かっこよくはない。
spec abc 超かっけえと思うけどなぁ
ベースがうまいってどういうこと?
竜之介大きくなったなぁww
ムッシュ可哀想やないか。明らかにテンポついていけてない
ムッシュもっと攻めろ~!!
これがgrooveですか?
What is the name of this group ?
+Martin Gasparovic life is groove
グルーヴには人それぞれ感じ方があって当然なのに否定してるコメントを否定してる奴ナンセンスすぎない?
ムッシュ可哀想
個々のレベルはめちゃくちゃ上手いのに心が通い合ってないと言うか。これ本人達楽しいのかな?こんな楽しくなさそうなジャムセッションあまり見る事ないw
老人イジメじゃんかムッシュに合わせてやれよただのテクニックとスピードとひけらかしショー世代を超えたジャムを見たかったんだよ
kenkenのソロ超かっこいい。ローミッドは膨らまずハイミッドがバリバリ鳴るこのディストーションはODB-3かな。たしか彼はそれのユーザーだったはず。
かまやつさん後ろ向いて何やってんスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1:41あたりヒデェ音鳴ってますけどwwwwwwwwwwww
わざとだろ?そんくらいわかれよ
+smirnoff5959 内田裕也もそうだけどロックとは無縁の人だからね。どじょうすくいとかドンドコ節的な。
なんかかまやつさんは新しい世代のロックスターが出てきて嬉しそうだよ(笑懐古主義のフォーク好きなおっさんが挙ってlife is grooveのライブに行ってる。それはムッシュという宣伝かもしれないけど、理屈抜きでかっこいいもん。。。という話は置いておいて、ベースラインに沿った音程以外にも所謂合う音はあるんでっせ。スライが初期にそういうことやってて、細野さんがスコラでそれを指摘してた。ムッシュは変なコード使う人だからね。しゃーないね。
むっしゅいる?
Banzai!!!
Są POLACYNI? :D
ムッシュがなんか蚊帳の外みたいで可哀想だな。ちょっと酷な気もする。
精神的解釈もある(多分このバンド名はそっち寄り)、でもきっとリズム関係の解釈をしてる人は多いと思う。あとは限定的なノリなのか単純にノレるかどうかの意味なのかとか、さらに好みの差もある。少なくとも黒人的なリズムの揺らぎの意味としてのグルーヴをこの動画に求めるのは酷だw
そういうやつやからwディスってる奴らは何もわかってないなw
んーグルーヴを感じることは出来なかった
ししどくん【たまに生放送する人】 グルーヴを限定的な意味で捉えすぎなんじゃない??
大麻おじさん
グルーヴ云々仰ってる方々は、いったいどういう解釈でグルーヴ感が〜とか言っちゃってるの? さぞ否定する根拠があって語ってらっしゃるのでしょうけど。 そもそも明確な定義が定まっているものでも無いので否定しようが、しまいが色々な見解があって当然 。 解決なんてしないんだから、そう言う解釈もあるんだなって学ぼうぜ。 否定をするならば是非そのグルーヴってやつを教えてくれよ。
グルーヴって何?ムッシュいわく「グルーヴ=快楽」らしくて、一般的(?)には「音楽におけるうねり」で、ガチの音楽的な言葉としては「一体感、協調」なんだが、大前提としていわゆるノリとは別物よな?みどりんのテンポ感最高やし、ギターのひと(ごめん、名前知らんわ)もめっちゃ上手いし良いと思う。それに、ムッシュはミスっとるけど古き良き感じは出とるし、kenkenは言うまでもない曲自体がテンポよくズバズバ進む感じやけん ノリはめっちゃ出とるけど、グルーヴはしてなくない?快楽としてとらえるなら 結構個人の好き嫌いで差が出るだろうけん一旦置いておいて、うねりととらえるなら 全然うねってない気がするんやけど比較対象が悪いのは承知であえて言わせてもらうと、自分のなかで一番グルーヴしとるバンドって フルシアンテ期のレッチリなんよな。それに比べたら、気持ちよくもないし うねってもないし バンドとしての一体感もない。日本のバンドでいうなら、rizeとかはすごいグルーヴィーやと思うし、歌モノ系でも バンプなんかは初期の頃から荒削りながらも一体感があってめちゃめちゃよかった。なんかコメ欄がグルーヴ論争真っ只中だったのであえて突撃してみました。申し訳ない多分やけど、「グルーヴ」なんて抽象的な言葉にしっかりとした意味をつけようとする事自体がナンセンスなんやろうね。長々とすまん
レッチリを引き合いに出しちゃう当たりあんまし音楽聴いてないんだろうなってのはわかった
ムッシュの凄さを分かってないとは悲しくなるな…
個人的にはあんまり好みじゃないです、、味が濃くても旨味がないというか
ゴロワーズってタバコすってみよう!
ムッシュ要らないだろこれ。これは酷い。
ムッシュがバリバリだったころはまだ音楽の世界に全音符と2部音符しかなかったんやで。
もうあと一歩いいフレーズが欲しいんだよな、そうすりゃおってなるのに。charとかも一緒。
うん、良くない
いやこれはグルーヴ感じないでしょ個人ではあってもバンドとしてはない感じ
全然グルーヴ感じないんだけど?うまいけどさ。グルーヴィーではないでしょこれ。
意味わかっていってるのか?ww
意味分かってないと思う・・残念だけど・・
深井聡 皆さんの意見を見て、自分が間違っていたと思いました。僕はグルーヴィーというのはもっとゆるく流れる波のようなもの(D'AngeloのBrown Sugarとか)だけを言うのかと勘違いしておりました。無知ゆえの軽率なコメントでした。気分を害された方、申し訳ございませんでした。もしこのコメントを見たくないのでしたら削除致します。
自分は80年代METAL、NWOBHM世代で、まず邦楽のROCKは受け付けなかったけど・・聞かず嫌いだったかな・・今では否定から入らず、いい曲だな・・と思った音楽はWMで聞きまくってます!Brown Sugar他、おすすめあったら教えて下さい!!ちなみ46歳のおっさんです!!
死亡フラグの塊 意味があるなら是非教えていただきたい( ^ω^)
上手いけど面白みが全くない…
ムッシュ要らない人
竜ちゃん上手すぎブルブル
オレはムッシュの居合切りみたいなタイミングでのギター好きだわ
Life Is Groove、ファンになりました!!
🎸かっこ良すぎ🔥
KenKenは天才だと思う。ムッシュもいいなぁ〜、本当にいい。
kenkenは天才じゃなくて努力で登ってきた人だよ。
死亡フラグの塊
努力をできるのも天才
ムッシュは歳のせいで弾くの大変かもしれないけど、こうやってギター弾きてるのはかっこいいな
やっぱり竜ちゃんはギターをやるために生まれてきたんだねぇ
最初見た時はムッシュへの扱いに対してうーんって感じだったけど、前にピロウズの山中さんが、もし新曲も作れなくなってミュージシャンとしては終わってしまい過去の名曲を演奏するだけになったとしても、それでもライブはやり続けたいと言ってたのとなんか重なる気がしてきた。
自分をリスペクトしてくれる後輩からバンドに誘われて、たとえ演奏力の違いとか云々あったとしても、最終的にステージの上でたくさん演奏したい気が勝って組んだんじゃないかと。じゃなきゃソロパートも用意されずにあんな楽しそうな訳ないだろうなと。
まぁ邪推ですけどね。
ソロなくてもムッシュも入れてこの音は出来てるから難しく考えなくても良い気がする
ギタリスト的にはソロやって目立ちたい的な事ですか?
@@わたさん-v3r
最初に見た印象はその通りでした。
一番の大先輩だけソロも見せ場もあまり無く、楽器の音も小さくて失礼ながら参加してる感じも少ないように見えてしまっていました。
ですが、仰る通りむしろ互いの信頼とリスペクトが無ければ成り立たない楽曲だし、3人の関係性の中では目立つかどうかは大した問題では無いんだなと思えた次第です。
言葉足らずでしたが、普通にファンです。
The jam with Yoyoka and Yamagishi Ryunosuke brought me here. I like this.
かまやつさんの音もうちょい大きかったらよかったなあ
kenkenめっちゃベース ドライブ感あって太い音だすからすごい
孝介山田
機材の話かい。
@@すぐ文句言うおじさん 日本語でおk
ムッシュおったんかい!
R.I.P ムッシュ 音楽をありがとう。
去年だけど、ライブ最高だった。。。
holy shit this is amazing
面白かったんだよなぁ。このグループ。
みどりんがいるのがなんかうれしい
Screaming Headless Torsosみたいですね ファンク
この曲好きだけどさー
けんけんて高速スラップよりバラードとかのほうがいいんだよなーと常々思う
such a killer band
凄くいい
10回は聴いた!
りゅうのすけが一番仕事してる(笑)
思わずノッてしまう。
思わず身体が動いてしまう。
これが本物のグルーヴってやつなのか
kenkenさんは華がある気がする
バンド名が皮肉
❤️❤️👍🗽🗽
ムッシュもっと絡んでけば良いのに…
個人のグルーヴ+個人のグルーヴ=全体のグルーヴではないという証明。
音楽は深いですねぇ^_^;
ムッシュのギター音出てる?
ギターフレーズの選び方が日本人のそれとはひと味違う
すげー良いと思うけど批判的なコメントが多いのは何でだ。
上手いけどさ、それより大事なもんがあるよね、ロックには!
それを体現してるよ、この人たち
魂!
ちょーーーーーカッコいい!!
僕は好きですよん!
ムッシュは何してるのかな?
みんな、today’s songだから。それを感じて。
KenKenすきだけどこれはなんか違う
メンバーの噛み合わなさがスゴイ。Where is THE ONE?
うーん、一見テクニカルで派手なんだけどkenkenって手癖で昔から同じスラップで、弾くラインも最初低音で後半高い音域に移動してく予想つくベースラインなんだよね(^◇^;)
一辺倒というか、ベースやったことある人ならわかると思うけどベース音のゆらぎを感じづらい。
スラップに関していえば正直早さはマジで要らないと思ってる。むしろゆっくりなスラップこそグルーヴを感じる。
KenKenのベースプレイにどのような要素が加わるとよりよいものになるとお考えですか
批判などではなく、純粋に気になります。
@@xxxx3300 了解です。僕なりの考えですが、まずベースという楽器はパーカッション的に前に出てしまう瞬間に僕は旨味が消えると思っています。正味低音とミドルが出ていることで支えることが一番他の楽器の良い部分を引き出し、全体として立体感が出て迫力が出ます。当方ミックスやマスタリングも請け負いますが、ハイは正直本当に塩ひとつまみみたいな料理の本のレシピの記載くらいのニュアンスで良いと思います。はっきり言うとベースはその名の通りベース、土台であるべきであって前に出るべきではないと個人的には思います。
スラップは確かに昔からの文化として根付いてはいますが、歴代の凄まじいベーシスト達はそれこそさりげなくスラップをサラッと入れてて、それでいて印象付けるメロディを作っています。KenKenの場合は昔から音の内容というよりは、スラップを早く、激しく視覚的に魅せることが第一に来ていて、スコアに書き起こすと正直そこまで工夫された旋律のスラップはしておりません。要はそのベースラインで揺らぎを感じたり、心を摑まされるメロを感じにくいです。
例えば日本に面影ラッキーホールという素晴らしいバンドがいますが、そこのベーシストの音はシンプルですが本当にベースラインだけでドラマが見えます。リズムを刻みたくなるしそれこそグルーヴを感じすぎてそれだけでご飯食べたくなるくらい美味しいんです。要はテクニックはあってもいいんだけど人にあからさまに視覚的に見せようとした瞬間にベースの良さは9割以上失われてしまい、繊細な味付けの料理に最後に仕上げに焼肉のたれとマヨネーズぶっかけて出される感じ。ベースの良さは出汁の効いた深みのある昆布やカツオだしのような低音と中低域のバランスが他の楽器に溶け込む感じが一番邪魔をしないと思ってます。
とまあ色々言いましたが何を言いたいかというと昔から日本には素晴らしいベーシストが沢山いるのにこういうあからさまなスラップパフォーマンスをしてスコアに起こすと全く大した内容の旋律を弾いてないことがベースを齧ってる人やエンジニア、PAをやってる人なら正直10秒聴いたらわかる世界なので、個人的に最初のコメントをさせていただきました。kenkenの全てを否定してるわけではありません。彼の存在のおかげでベースが有名になったのは間違い無いので。
@@マントヒヒチャンネル 返信ありがとうございます。素晴らしい分析だと思いました。
「視覚的に見せようとした瞬間にベースの良さは9割以上失われてしまい、」とのことですが、私もその意見には賛成です。でも、実は自分がベースを始めたきっかけが、視覚的に派手なスラップを見ちゃったからなんですよね、、、。最初にKenKenのスラップを見た時、手の動きと音数が合っていなくて衝撃を受けたのを昨日のことのように思い出します。なにげなく再生した動画でのKenKenのベースプレイに目を奪われた日から気づけば5~6年ほど経っていますが、いまだ懲りずにベースを弾き続けていますw
数々のKenKenのプレイを観て思ったことは、彼は”魅せること”がめちゃくちゃ上手いということです。ある程度ベースが弾けるようになってきた今、そこまで技術がいらないプレイを、めちゃくちゃ難しいことをやっているかのように魅せることはなかなかできない芸当だと思うのです。しかし彼は平然とそれをやってのけるので、とても尊敬しています。それは数々のライブをこなしてきたKenKenだからこそできることだと思うし、唯一無二だと思います。
RIZEではスラップだけでなく、ちゃんと底を支えるようなベースラインを弾いている曲が多いですよ。特に”神”という曲は、シンプルなのに思わず頭を振ってしまうようなベースラインが聴けるので、おすすめです!
面影ラッキーホールというバンド、存じ上げませんでした。調べてみると、結構衝撃的な内容の曲が出てきて驚きました。時間をかけて聴いていこうと思います。
私がこの質問をしたのは、いつか、心から尊敬しているKenKenを超えて、より素晴らしいベーシストになりたいという夢があるからです。この返信を参考にして、よりよい演奏ができるベーシストになります!丁寧な返信ありがとうございましたm(_ _)m
@@xxxx3300 あくまで一個人の意見なので全然あなた自身の基準や価値観でベースという楽器を練習し続けていただければと思います。RIZEの神という曲なつかしいですね。
RIZEは池袋ウエストゲートパークに出演したり、昔から勢いがすごかったです。途中でいろんな困難があって今またツアーを再開しててすごいなと思います。
おっしゃる通りkenkenのベースラインを全部否定してるわけでは無いので、あくまでこの動画のスタイルに関してだと思ってもらえたらと思います。
素晴らしいベーシストになる夢応援してます。ベースは本当に素晴らしい楽器なのでたくさんのベーシストのラインをコピーして練習すると良い思います。
面影ラッキーホールは曲も歌詞も素晴らしいので興味あったら聴いてみて下さい。ベースラインが本当にヤバいです!
@@マントヒヒチャンネル ありがとうございます!たくさん勉強して頑張ります!
批判とかそんなんじゃないし、ムッシュ好きだけど、これ、ムッシュの音出てる?
ちょっと見てて辛いもんあるんやけど
上手いとカッコイイはリンクしないってことがよく分かるな、
特にロックは。。
spec abc ホントにそう思う。めちゃくちゃ上手いバンドだと思うけど、かっこよくはない。
spec abc 超かっけえと思うけどなぁ
ベースがうまいってどういうこと?
竜之介大きくなったなぁww
ムッシュ可哀想やないか。明らかにテンポついていけてない
ムッシュもっと攻めろ~!!
これがgrooveですか?
What is the name of this group ?
+Martin Gasparovic life is groove
+Martin Gasparovic life is groove
グルーヴには人それぞれ感じ方があって当然なのに否定してるコメントを否定してる奴ナンセンスすぎない?
ムッシュ可哀想
個々のレベルはめちゃくちゃ上手いのに心が通い合ってないと言うか。
これ本人達楽しいのかな?
こんな楽しくなさそうなジャムセッションあまり見る事ないw
老人イジメじゃんか
ムッシュに合わせてやれよ
ただのテクニックとスピードとひけらかしショー
世代を超えたジャムを見たかったんだよ
kenkenのソロ超かっこいい。ローミッドは膨らまずハイミッドがバリバリ鳴るこのディストーションはODB-3かな。たしか彼はそれのユーザーだったはず。
かまやつさん後ろ向いて何やってんスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:41あたりヒデェ音鳴ってますけどwwwwwwwwwwww
わざとだろ?そんくらいわかれよ
+smirnoff5959 内田裕也もそうだけどロックとは無縁の人だからね。どじょうすくいとかドンドコ節的な。
なんかかまやつさんは新しい世代のロックスターが出てきて嬉しそうだよ(笑
懐古主義のフォーク好きなおっさんが挙ってlife is grooveのライブに行ってる。それはムッシュという宣伝かもしれないけど、理屈抜きでかっこいいもん。。。という話は置いておいて、ベースラインに沿った音程以外にも所謂合う音はあるんでっせ。スライが初期にそういうことやってて、細野さんがスコラでそれを指摘してた。ムッシュは変なコード使う人だからね。しゃーないね。
むっしゅいる?
Banzai!!!
Są POLACYNI? :D
ムッシュがなんか蚊帳の外みたいで可哀想だな。
ちょっと酷な気もする。
精神的解釈もある(多分このバンド名はそっち寄り)、でもきっとリズム関係の解釈をしてる人は多いと思う。あとは限定的なノリなのか単純にノレるかどうかの意味なのかとか、さらに好みの差もある。少なくとも黒人的なリズムの揺らぎの意味としてのグルーヴをこの動画に求めるのは酷だw
そういうやつやからwディスってる奴らは何もわかってないなw
んー
グルーヴを感じることは出来なかった
ししどくん【たまに生放送する人】 グルーヴを限定的な意味で捉えすぎなんじゃない??
大麻おじさん
グルーヴ云々仰ってる方々は、いったいどういう解釈でグルーヴ感が〜とか言っちゃってるの? さぞ否定する根拠があって語ってらっしゃるのでしょうけど。
そもそも明確な定義が定まっているものでも無いので否定しようが、しまいが色々な見解があって当然 。
解決なんてしないんだから、そう言う解釈もあるんだなって学ぼうぜ。
否定をするならば是非そのグルーヴってやつを教えてくれよ。
グルーヴって何?
ムッシュいわく「グルーヴ=快楽」らしくて、一般的(?)には「音楽におけるうねり」で、ガチの音楽的な言葉としては「一体感、協調」なんだが、大前提としていわゆるノリとは別物よな?
みどりんのテンポ感最高やし、ギターのひと(ごめん、名前知らんわ)もめっちゃ上手いし良いと思う。それに、ムッシュはミスっとるけど古き良き感じは出とるし、kenkenは言うまでもない
曲自体がテンポよくズバズバ進む感じやけん ノリはめっちゃ出とるけど、グルーヴはしてなくない?
快楽としてとらえるなら 結構個人の好き嫌いで差が出るだろうけん一旦置いておいて、うねりととらえるなら 全然うねってない気がするんやけど
比較対象が悪いのは承知であえて言わせてもらうと、自分のなかで一番グルーヴしとるバンドって フルシアンテ期のレッチリなんよな。それに比べたら、気持ちよくもないし うねってもないし バンドとしての一体感もない。
日本のバンドでいうなら、rizeとかはすごいグルーヴィーやと思うし、歌モノ系でも バンプなんかは初期の頃から荒削りながらも一体感があってめちゃめちゃよかった。
なんかコメ欄がグルーヴ論争真っ只中だったのであえて突撃してみました。申し訳ない
多分やけど、「グルーヴ」なんて抽象的な言葉にしっかりとした意味をつけようとする事自体がナンセンスなんやろうね。
長々とすまん
レッチリを引き合いに出しちゃう当たりあんまし音楽聴いてないんだろうなってのはわかった
ムッシュの凄さを分かってないとは悲しくなるな…
個人的にはあんまり好みじゃないです、、
味が濃くても旨味がないというか
ゴロワーズってタバコすってみよう!
ムッシュ要らないだろこれ。これは酷い。
ムッシュがバリバリだったころはまだ音楽の世界に全音符と2部音符しかなかったんやで。
もうあと一歩いいフレーズが欲しいんだよな、そうすりゃおってなるのに。charとかも一緒。
うん、良くない
いやこれはグルーヴ感じないでしょ
個人ではあってもバンドとしてはない感じ
全然グルーヴ感じないんだけど?うまいけどさ。グルーヴィーではないでしょこれ。
意味わかっていってるのか?ww
意味分かってないと思う・・残念だけど・・
深井聡 皆さんの意見を見て、自分が間違っていたと思いました。僕はグルーヴィーというのはもっとゆるく流れる波のようなもの(D'AngeloのBrown Sugarとか)だけを言うのかと勘違いしておりました。無知ゆえの軽率なコメントでした。気分を害された方、申し訳ございませんでした。もしこのコメントを見たくないのでしたら削除致します。
自分は80年代METAL、NWOBHM世代で、まず邦楽のROCKは受け付けなかったけど・・聞かず嫌いだったかな・・今では否定から入らず、いい曲だな・・と思った音楽はWMで聞きまくってます!Brown Sugar他、おすすめあったら教えて下さい!!ちなみ46歳のおっさんです!!
死亡フラグの塊
意味があるなら是非教えていただきたい( ^ω^)
上手いけど
面白みが全くない…
ムッシュ要らない人