【知ってるとドヤれる】「こと」の漢字、正しいのはどっち?【箏vs琴】- 和楽器ラジオ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • =======================================================
    【ラジオを始めました】
    和楽器・伝統音楽に特化したラジオを始めたのですが、せっかくなのでUA-camにもアップしようと思います。
    最初の頃は「日本音楽史」の内容と重複することが多くなりそうですが、動画よりもゆったり喋れる分、補足情報を追加することもあります!
    良い復習にもなると思いますので、ぜひ気軽にお聞きください。
    --------------------------------------------------------------
    和楽器の『こと』を漢字で書くとき、どの漢字を使いますか?多くの人が『琴』を使いますが、和楽器業界の人は『箏』をよく使います。
    一体これはなぜなのか?どちらが正しいのか?この放送を聴けば、これらの答えを知ることができます!
    日本人の教養として、日本の音楽は欠かせません。
    今日も一つ、新しいことを学んで『そうだったのか!』と思っていただけると嬉しいです!
    #和楽器 #伝統音楽
    --------------------------------------------------------------
    stand.fm(無料ラジオアプリ)で聞く
    ↓↓↓
    stand.fm/chann...
    ※UA-camへのアップはラジオ放送の数日後になります。
    --------------------------------------------------------------
    [動画で見たい方はこちら]
    日本音楽史① 〜日本人なのに日本の音楽を知らないあなたへ〜【飛鳥・奈良〜江戸時代】
    • 日本音楽史① 〜日本人なのに日本の音楽を知ら...

КОМЕНТАРІ • 2

  • @aaballet5421
    @aaballet5421 Рік тому

    お久しぶりです。了解しました。筝ですね。楽器としての筝について、全然知らないので、調べてみます。今ちょうど、西洋のオーケストラで使われている楽器の音の特徴、歴史、ひきかたがどのように曲の雰囲気などに影響するか読んでいるので、和楽器の話、面白いです。これからお正月なので、ちょうど良い話題ですよね。西洋の楽器と組み合わせて演奏されたりしますか?きっと難しいのでしょうね。また、うんちくのあるお話を聞くのが楽しみです。

  • @user-mw4cx4mi3j
    @user-mw4cx4mi3j Рік тому

    お琴、字!!!略字だと思っていました☺️所で、久さんに見てもらいたい動画があります。元野良猫チャチャくんの動画で、お出かけする時のバックミュージックがお爭の曲です。良く動画に合っていて素敵なんですよ~。私の友達に琴美さんという名前の人もいて~素敵だと思っていました!😌どちらも素敵な字だと思います!