【時速500kmの世界】リニア中央新幹線のルートを徹底解説 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 чер 2021
  • #リニア中央新幹線 #リニア
    今回は2027年以降開業予定の
    リニア中央新幹線 品川➡︎名古屋の
    ルートをGoogle Earthで辿ってみました。
    Google Earth
    ➡︎ preview.app.goo.gl/earth.app....
    リニア公式サイト
    ➡︎ linear-chuo-shinkansen.jr-cen...
    身の回りの事が忙しく
    約2ヶ月動画投稿を休止していました。
    これからボチボチ投稿を再開する予定です。
    今後もよろしくお願いします!
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 76

  • @user-ry5wv2sh1o
    @user-ry5wv2sh1o 3 роки тому +14

    お久しぶりです。無理せずに自分のペースで楽しみながら投稿を続けてください!

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  3 роки тому +3

      ありがとうございます!

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 3 роки тому +18

    名古屋と東京が開通する前に、新大阪と名古屋が先に開通するかも…。
    越すにこせない静岡県(笑)
    高評価ポチっ‼️

  • @user-bl9ee1sl2f
    @user-bl9ee1sl2f 3 роки тому +3

    久しぶりクーガーさんの動画見れてうれしい

  • @RGL-fn2jr
    @RGL-fn2jr 3 роки тому +2

    お久しぶりです!!

  • @user-gx2mw2qf5p
    @user-gx2mw2qf5p 3 роки тому +2

    お久しぶりです待ってました
    動画投稿やめたかと、思っちゃいました

  • @kouki_sato55
    @kouki_sato55 3 роки тому +6

    久しぶりの投稿ありがとうございます。わかりやすかったです。
    品川を出て最初に地上で見られるのは相模川超えの時なのですね。撮影する人が多く集まるかも。
    途中駅、需要が少なそうな点が気になります。実験線で試乗しているので早い開業を期待してます。

  • @k.m9341
    @k.m9341 2 роки тому +4

    リニアが出来た時にも、この動画の様に電車の位置が解る様にGPSの様にモニターで客席に置いたら良いと思いました。
    トンネルが多いので余計にそう思います。

  • @JNR_103
    @JNR_103 3 роки тому +5

    今回の動画なんか特殊だな。

  • @kakerumisoji
    @kakerumisoji 3 роки тому +12

    お久しぶりです。
    なかなか更新されないから心配しましたよ。
    こうして見るとトンネル区間が大半で、地上区間がほとんど無いんですね・・・
    しかも各駅停車タイプが1時間に1本とは・・・

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  3 роки тому +5

      ご心配おかけしました。
      資格試験や何やかんやで
      動画投稿できませんでした。
      この動画を機に
      ボチボチ再開する予定です。
      今後もよろしくお願いします。

    • @kakerumisoji
      @kakerumisoji 3 роки тому +1

      @@KugaE7E8 ムリをしない程度に頑張って下さい。

  • @7toms786
    @7toms786 2 роки тому +1

    おぉ〜👍🎵
    なんか、「鐵坊主」先生の
    バーチャルツアーみたい🚄💨💨
    イイね👍🎵

  • @wankun6415
    @wankun6415 Рік тому +5

    リニアのコースを、品川から東に伸ばしてみると、成田空港が見える~!!
    というわけで、何十年先かわかりませんが、未来の偉い方予備軍の皆様、成田への延伸もご検討下さい。

    • @irohshs.
      @irohshs. Рік тому

      千葉県駅か。もしそうなれば胸熱。

  • @user-bh8sj5ix4e
    @user-bh8sj5ix4e 3 роки тому +6

    日本の山の多さがよく分かるね

  • @user-eb7co3us7x
    @user-eb7co3us7x Рік тому +1

    山梨県は 地上が多いんですね。
    富士山とコラボ写真などが撮れそう!

  • @user-tt8rk9qf5c
    @user-tt8rk9qf5c 3 роки тому +6

    久しぶりですね。リニア中央新幹線の開業は遅れるかもしれません。

  • @akicla4201
    @akicla4201 2 роки тому +7

    とても楽しめました  
    静岡県のたったあれだけの距離の為に開業が遅れてしまうのか
    迂回もこうして見ると難しそうなのが分かる
    どうなるんだろうね

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  2 роки тому +2

      ありがとうございました。
      迂回するとなると
      数年の遅れでは済まない気がします...

  • @AOBAMETRONETWORK
    @AOBAMETRONETWORK 3 роки тому +4

    久しぶりの動画ですね。リニア中央新幹線静岡地区工事ぜんぜん進んでないですね。

  • @Mirai-Kasuga1088
    @Mirai-Kasuga1088 2 місяці тому

    4:04から8:03 海の見える街

  • @rousseaujeanjacques3801
    @rousseaujeanjacques3801 8 місяців тому +1

    12:48 岐阜駅は恵那駅近傍に作ってもよいかもしれないな。乗り換えは不便だけど。この先、中山道の下を通ることになる。両側ゴルフ場のところ(中山道にゴルフボールがいっぱい転がっているぞ、下手くそ!)その脇の養豚場、豚コレラで潰れたか?死臭がひどかった。そして宿場町の下を通る。今は、夜間には発破の音が響くらしい。

  • @kn.1431
    @kn.1431 3 роки тому +5

    お久しぶりです。
    名古屋までほぼトンネルでなんだかんだあと20年位かかりそうですね

  • @user-vl5vh9ki6g
    @user-vl5vh9ki6g 2 роки тому +1

    静岡県入ってからの音楽はなんですか?

  • @Mizuho8Mitsuru8
    @Mizuho8Mitsuru8 2 роки тому +1

    超高速鉄道として🚄走るリニア新幹線は、ほとんど地上に出ないそうですわね。

  • @wsawkmfbahj
    @wsawkmfbahj 3 місяці тому

    こう見ると東京神奈川の区間に、大宮のニューシャトルのような在来線を走らせたくなるな、、、
    トンネルを二層にはできないだろうけど

  • @Kome412
    @Kome412 2 роки тому +1

    列車種別の名前は何になるんだろう

  • @ika4403
    @ika4403 Рік тому +3

    山梨の実験線とおりゃなきゃ静岡避けれたんじゃないの

  • @user-fz7gt3uq8c
    @user-fz7gt3uq8c 2 роки тому +2

    故 金丸氏の影響が大きかったと言われるリニア中央新幹線。

  • @Kihaji-h5y
    @Kihaji-h5y 2 місяці тому

    自分の家の真下通っててびっくりしたんだけど😂

  • @kankan5470
    @kankan5470 2 роки тому +5

    ほとんど地下トンネルなんですね💦

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  2 роки тому +3

      86%は地下だそうです。
      車窓で言ったら東海道新幹線の方が
      圧倒的に良いですね。

  • @user-gj7kb3ec4k
    @user-gj7kb3ec4k 2 роки тому +2

    静岡は迂回しましょう。

  • @fujiwaragayouato9303
    @fujiwaragayouato9303 Рік тому

    鹿児島から北海道まで2時間で移動出来るからな

  • @user-fw1ri3dr8i
    @user-fw1ri3dr8i 4 місяці тому

    いまからでも おそくない  長野の温泉地方面に迂回する線を計画しておけ  静岡に完膚なきまでにされる前に ね!トンネルだらけの くそったれ線と 観光できる 線
    これが必要だろな  地上を走る部分も必要な楽しみやな

  • @km5054
    @km5054 Рік тому +1

    リゾート か 太陽光発電 でも 利用して

  • @user-ip3tl8wq8f
    @user-ip3tl8wq8f 2 роки тому +6

    令和3年9月18日、意見交換会でJR東海の金子社長は、「私どもに至らぬところがあったかもしれない。(流域の懸念は)想像以上」との認識を示した。9市町の首長は、ルート変更を選択肢に入れることなどを金子社長に要請した。
    久保田掛川市長
    水の確保に大変苦労した歴史がある。
    北村藤枝市長
    住民の思いや懸念を十分に理解した上で発言してほしい。
    ルート変更の選択を考えてほしい。
    一部です。 新聞より

  • @user-id6ck4dz6f
    @user-id6ck4dz6f 7 місяців тому

    治安の権限が大きい事が問題です。
    地方自治体の暴走を止める法律が必要だと痛感しました。

    • @user-wg8ls6db7s
      @user-wg8ls6db7s 7 місяців тому

      建付けとしては国家の暴走を止めるのが地方自治法なんですけどね。

  • @zirokikuchi9213
    @zirokikuchi9213 2 роки тому

    リニア見学センターにいって手回しで浮行させる模型を1分間浮かせ続ければ、従来型の新幹線の3倍のエネルギーを消費することを身をもって体感できます。
    スピードは3倍に届きません。失敗に向かって走行中ですね。

  • @user-nv3jv7gq5d
    @user-nv3jv7gq5d Рік тому +7

    場合によってはでなく今すぐ早急にルート変更するべき!何時迄も静岡と不毛な議論してもムダ!大体山梨から長野までの線形がいきなり南側に偏ってるのが不自然、確かに静岡を外したルートは建設が難しいのかも知れないけど今までも難工事難技術を乗り越えて新幹線も開業して来たんだから乗り越えようよ!静岡のは難問じゃ無くて人間のエゴなんだから乗り越えるのとは違う!もうあんなのは相手にするな!

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 3 роки тому +5

    久しぶりの投稿ですね。
    こうやってリニアの路線が明らかになってくるにつれて、本当にリニアは必要なのかと思えてきますね。
    確かに、東京から名古屋、将来的には大阪まで最速で結ぶ新幹線の代用となる鉄道は必要なのかもしれませんが、「乗り鉄」目線で見ると車窓から見えるのはほとんどトンネルや地下の壁しかないし、「撮り鉄」側にとっても撮影スポットがほぼない鉄道って意味があるのかなと…

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  3 роки тому +10

      リニアが圧倒的に速いので
      旅行者が日本中をより移動しやすくなり
      飛行機シェアの奪取や
      新たな需要を確立できる見込みが
      あるのと、東海道新幹線の設備老朽化が深刻で更新工事のために代替手段が必要なので、リニアの存在意義は大いにあると思います。
      コロナ禍でも黒字なくらい需要のある
      東海道新幹線なので
      やはり代替の高速鉄道が
      あってもいいと思います。
      ただ利権や環境問題が山積みで
      調べれば調べるほど
      本当に必要なのかどうか
      分からなくなってきます...

    • @user-nq5ty3fl8b
      @user-nq5ty3fl8b 2 роки тому +1

      @@KugaE7E8 様 それほど素晴らしいのなら、なぜ日本中に建設しないのでしょうか?
      JR東海が初期に作った資料には、日本の人口は大きく減るが三大都市圏はほとんど減らないので採算が採れるとなっていました。
      つまり大都市集中がさらに進むということです。

    • @user_gezigezisyannderia
      @user_gezigezisyannderia 2 роки тому +6

      鉄道付きなんて多分多くて100万人程度。(100人のうち1人くらい)
      3大都市圏の人口7000万人。
      撮り鉄乗り鉄にとって要らないからといって作らない理由にはならないね。

    • @irohshs.
      @irohshs. Рік тому +1

      @@user_gezigezisyannderia至極真っ当な意見。鉄道好きだけどそもそも交通インフラとしての利便性が最優先。
      車窓の楽しみは少ないけれども、高速列車から見るアルプスは東海道新幹線から見る富士山とはまた違った趣が楽しめると思う。

    • @ko6319
      @ko6319 Рік тому +2

      鉄道オタクのために鉄道作ってるわけないでしょ
      人口の何%だと思ってんのよ
      鉄道はほとんどの人にとって単なる便利な移動手段なのよ

  • @user-io2dg3le7y
    @user-io2dg3le7y Рік тому

    静岡県ルート、トンネルの深度を川より下に掘れば「水問題」は納まるのでは?

  • @km5054
    @km5054 Рік тому

    動画上で品川から140㎞ と150km 辺りが 静岡県内 です

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 3 роки тому +2

    品川から名古屋まで まだ完全に土地の買収が終わって無い所や工事未着工区間が多数ある為 開通まではあと 40年位は掛かると思いますね。
    大阪までは60年位先かも?w

  • @takoyaki-gq1qj
    @takoyaki-gq1qj 4 місяці тому

    山梨県民やけど山梨駅はいらない

  • @km5054
    @km5054 Рік тому

    静岡と山梨の県境沿いに バイパス仮ルート(タイヤ走行用で 50km位の速度で)の 
    ルートを開けて長野側と静岡沿いにバイパス仮ルートで本線につなげる 本利用までは 残土搬出用に 使い
    静岡県内の 問題が 解決 したら 事故発生退避用 として 使う 
    残土置場が 広大ならば 夏場 用の リゾート地 として 活用 する (現地写真 参照)
    シロート 考えだが いかがですか?

  • @user-dz3gf8iz2c
    @user-dz3gf8iz2c 2 роки тому

    リニア中央新幹線って
    卯酉東海道じゃないか?
    種別はヒロシゲとかになるんじゃない?

  • @user-nq5ty3fl8b
    @user-nq5ty3fl8b 2 роки тому +4

    災害時の対策が考えられていません。遠隔操作で超伝導磁石をオフにするというのですが、切れなかったら出られないし近づけません。非常口まで行けてもそこが終焉の地になりそうです。

    • @KugaE7E8
      @KugaE7E8  2 роки тому +3

      災害時の対策は考えられてます
      参照linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp/sp/faq/

    • @user-nq5ty3fl8b
      @user-nq5ty3fl8b 2 роки тому +1

      @@KugaE7E8 様
      防災対策の分担すら決まっていませんから、具体的な対策はいつになるか検討もつきません。
      非常口(水などの備蓄や暖房を含む)から病院まではどこが担当するのでしょうか? 地元が被災している場合もあるし、除雪まで数日かかる可能性もあります。搬送と医療体制は今でも不足しています。
      列車から非常まで自力でいけない人のことも考えられていません。
      超電導磁石は着実に切れるのでしょうか?
      車内の照明や冷暖房は何時間維持できるのでしょうか?

  • @user-ji5rd9ob3y
    @user-ji5rd9ob3y 3 роки тому +3

    ぐちぐち煩い静岡を通らないルートは無理なのかな?

  • @user-ib9ht8ld8y
    @user-ib9ht8ld8y 2 роки тому +2

    できても大したメリットはなさそうだね

    • @ko6319
      @ko6319 Рік тому +2

      新幹線ができる時もそう言われてましたね

  • @motoshisuzuki2979
    @motoshisuzuki2979 3 місяці тому

    造る必要がない

  • @user-ww4xx7et1h
    @user-ww4xx7et1h 2 роки тому +2

    この計画線でおかしい点を感じています。リニアはできるだけ直線的にひかれるべきと思っていたのですがアルプス市のところでわざわざ南側にカーブして静岡県を通るようにしているとしか思えない計画でした。初めから妨害計画があったように感じます。

  • @wanko0011
    @wanko0011 Рік тому

    さっさと諏訪経由に決めればいいんだよ。今まで静岡県民をうましかしつけてきた結果ここまでこじれたんだよ。工事するのなら責任を持て!

  • @user-ip3tl8wq8f
    @user-ip3tl8wq8f 2 роки тому +6

    そんなに、東京と名古屋のために、リニアを作りたいならば、ルートをもっと、北側に変更すれば、静岡県を通過しないので、静岡県に迷惑をかけない。

    • @user-mb5yr5qr9k
      @user-mb5yr5qr9k 2 роки тому

      静岡県を除き各リニア駅付近では
      工事や設計が、確定しているよう
      なのでルート変更は非常に難しい
      でしょうね。新幹線開発当時とは
      だいぶ法律が、変わりました。
      大井川のところを高架にするくらい
      かな?

    • @user-ip3tl8wq8f
      @user-ip3tl8wq8f 2 роки тому +2

      @@user-mb5yr5qr9k 変更しなければ、リニアはできない。

    • @user-ip3tl8wq8f
      @user-ip3tl8wq8f 2 роки тому +2

      安全第一です。

    • @user-ip3tl8wq8f
      @user-ip3tl8wq8f 2 роки тому +2

      法律は、変わります。

    • @eg-r4064
      @eg-r4064 2 роки тому

      老害?

  • @88ozon87
    @88ozon87 2 роки тому +2

    新しい乗り物は確かに面白いかもしれないですが
    神聖な自然が次々と失われるリニアはもうやめてほしいです
    日本は発展しか頭にない企業が多すぎますよね
    今まで作ってきたものをメンテナンスしながら大事に使い続けるという方向に舵を切らない限り日本の景色はどこまでいっても道路と線路と安っぽいビルとメガソーラーだらけに
    神々しいまでの景色はどこにもなくなってしまいました