広島の山間部にある県立高校が廃校危機から一転“倍率1位”の人気校に! 町ぐるみの大逆転劇とは?【めざまし8】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 210

  • @hiroaki23012
    @hiroaki23012 6 місяців тому +229

    なんかこうやって未来に投資してくれてる所があってさ、そこで幸せそうに頑張ってる子達見てると嬉しくて涙でた

  • @ななち-s1y3m
    @ななち-s1y3m 6 місяців тому +89

    他県から来る子達を地域の皆さんで支えるってなかなかできないことですよね。素晴らしい街だと思います

  • @zono76horn
    @zono76horn 6 місяців тому +132

    こういう学校がたくさんできてほしいな、地域共創のいい例すぎる、、

  • @likeringl
    @likeringl 6 місяців тому +37

    結局卒業生は東京に帰っちゃうけど、町への恩は一生忘れないだろう。素晴らしい投資だと思います。

  • @Onakagaguu__
    @Onakagaguu__ 6 місяців тому +25

    数年前に知っていたらここを絶対受験してたな、。それぐらい素敵だし町をあげて子供の未来に投資してくれる環境があるのは羨ましい

  • @sanmikazuki4358
    @sanmikazuki4358 6 місяців тому +98

    大切にしてもらった思い出は一生忘れないですからね。

  • @PlansforWorldFree
    @PlansforWorldFree 6 місяців тому +114

    高校周辺の大人がしっかりしているのがポイントが高い。
    多くの自治体・住民説明会では、「廃校はけしからん、街(行政)はなにしてるだ、補助金でどうにかしろ」とかって話になりがちではあるが、物事単位で自助・共助・公助の判断をしているのも、とても良いと感じる。

    • @sabakan0514
      @sabakan0514 5 місяців тому +1

      ご近所の安芸高田市がまさに議員が補助金おねだりしてましたね…

  • @ikm583
    @ikm583 5 місяців тому +9

    市民の心意気に感動!やはり未来ある子供の為にお金を使うのが一番清々しい。生活スペースも綺麗だし国際交流が盛ん、塾が無料など特色もあって人気の理由がわかりました。

  • @オータニ-p3n
    @オータニ-p3n 5 місяців тому +11

    この町の人全員すげー。
    お年寄りばかりだと頑固になるはずなのに、未来的で素晴らしい

  • @yumetonogu
    @yumetonogu 6 місяців тому +58

    一旦大学でここを離れても、高校でお世話になった町にまた戻ってこようとか、そういうことが起こればいいなって思う!

  • @ayumik7873
    @ayumik7873 6 місяців тому +101

    北海道の田舎の高校も存続のために全国募集で頑張っています。
    十勝の鹿追高校は、1学年2クラス。全員カナダ短期留学付きです。寮も個室。学校外に公設塾や自習室もあり、至る所がWi-Fi完備。プールも乗馬も町民価格。スーパーもコンビニもケーキ屋もある。スタバはないけど、町内で売ってるソフトクリームは生産牧場指定だよ。

  • @チョコラータ-n2z
    @チョコラータ-n2z 6 місяців тому +11

    すごくいい学校ですね、うらやましいくらい。生徒さんは卒業後広島を出たとしても、過ごした安芸太田町のためにできることを考えてくれそう😊

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 6 місяців тому +108

    これは人気になって当然。良く気がついたなと思います。

  • @いしたー-y4z
    @いしたー-y4z 6 місяців тому +71

    こうやって未来を作っていく方々にいっぱいお金をかけてほしい

  • @masafumi731
    @masafumi731 6 місяців тому +88

    地元で加計高出身だから嬉しいです。

  • @adgjmptw12356
    @adgjmptw12356 6 місяців тому +16

    広島って昔から熱い人間が多いよね。。。

  • @ごちゃごちゃ-n6f
    @ごちゃごちゃ-n6f 6 місяців тому +12

    今後はこういう設備などの完備がされてるところが選ばれて生き残っていくんだろうなぁ。

  • @ももも-g1e1c
    @ももも-g1e1c 6 місяців тому +16

    めちゃくちゃ綺麗やないかーーーーーーい

  • @mioyudono4852
    @mioyudono4852 6 місяців тому +44

    少ない血税から皆さんを支えた恩ある安芸太田町に貢献できる人材になってください。

  • @user-ko2oc6fc8s
    @user-ko2oc6fc8s 6 місяців тому +165

    公立できれいな寮があるのが良い所

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 6 місяців тому +4

      鉄道がない町だからこそ生徒を集めるためには寮は必要ですね。

    • @xpo856
      @xpo856 6 місяців тому +4

      公立の施設はボロなことが多い。 
      次の課題は、継続性‼️

    • @tombig7845
      @tombig7845 5 місяців тому +1

      10年経てばボロくなる。その時でも倍率1倍維持できるかが問題。これから益々子供は減るので奪い合い。地域に働く場所があればいいけど。

    • @konekodawan
      @konekodawan 5 місяців тому +3

      しかも個室!実家だと、兄弟、姉妹がいると、相部屋も珍しくないから、魅力的だろうね。
      おまけに、エアコン、冷蔵庫、机、ベッド付ときている。子供からしたら、やっぱ寮の存在が一番の決め手。
      親からしたら、授業料無料で助かる。これなら、全国から応募があるわけだわ。
      全国メディアで報道されたから、来年度あたりは非常に狭き門となるだろうね。
      狭き門となることで、優秀な生徒に絞られてくると・・・考えた人素晴らしい。

  • @Nero20207
    @Nero20207 6 місяців тому +11

    公立高校でこんな素敵な学校がある事が素晴らしいです!

  • @sasuRAI3634
    @sasuRAI3634 6 місяців тому +87

    もし数年前の自分がこういったニュースを見てたら、間違いなくここに出願してただろうなぁ

  • @chironex4369
    @chironex4369 6 місяців тому +27

    北広島町や安芸太田町、世羅町など市政になってない自治体の方が柔軟に努力してる印章がある
    白木高校は広島市内だから閉校になってしまったんだよな

  • @kwa_ichi
    @kwa_ichi 2 місяці тому

    私の母校です!
    めざましテレビのような大きな番組に取り上げていただき大変光栄です。

  • @らくほうは
    @らくほうは 6 місяців тому +13

    市民の理解や危機感からの結果
    大きな決断が成功しましたね

  • @vamos_buffaloes
    @vamos_buffaloes 6 місяців тому +21

    これも一極集中を分散できる一例よね
    全国の地方都市にこんな高校ができたらいいな!

    • @るりるり-e3j
      @るりるり-e3j 3 місяці тому

      かの有名な安芸高田市の、廃校寸前の向原高校も同じような取り組みをしたら良いと思いました。
      廃校回避のために、色々頑張った石丸さんもさぞ心配してることでしょう。

  • @adjg1854
    @adjg1854 6 місяців тому +143

    正しい金の使い方

  • @rockbandikouka
    @rockbandikouka 6 місяців тому +5

    街発展につながると良い

  • @mackywillow197
    @mackywillow197 6 місяців тому +4

    ちゃんと地方が輝ける時代が来ることを願っています。このように特定の利権に阿る訳でなく、未来に向けた投資を行っている所が素晴らしいです。金勘定だけで、ユニバーサルサービスを切り捨てる世の中も問題ですが、そこに住む人たちの考え方次第で環境も変えられることを広めてもらいたいですね。

  • @yukiba2809
    @yukiba2809 5 місяців тому +3

    こうして高校生を集められたことで終わりとは考えていないでしょう。表に出ている部分しかなかなか流せない。これて次に繋がる方向性を作り出せばいいのだと思いますよ。そうですよねー。安芸太田の皆さん。頑張ってねー!

  • @uraniwa-niwa-niwatori
    @uraniwa-niwa-niwatori 6 місяців тому +5

    すっごいいい取り組み!
    ちょっとだけ残念なのは大学進学で東京に戻ってしまう生徒が多いことよね。ここもなにかできたらいいのだろうなあ。

  • @18fumi37
    @18fumi37 6 місяців тому +126

    娘が通っています。
    ぜひ部活も紹介して欲しかった!
    毎年のように国体出場している部活なんです。

    • @トリプルエイト-w7t
      @トリプルエイト-w7t 6 місяців тому +6

      なんの部活か気になりますね!
      是非、今後取り上げてもらい更に多くの生徒が集まれば良いですね!

    • @おっお-e4d
      @おっお-e4d 6 місяців тому +8

      広島県内に2校しかないクラブで,毎年のように全国大会や国体へ出場している射撃部ですか?

    • @18fumi37
      @18fumi37 6 місяців тому +8

      @@おっお-e4d 様♡当たりです😊
      娘も昨年国体に出場しました✨
      結果は・・でしたけど🤭
      今年も2年連続出場にがんばってます‼️

    • @18fumi37
      @18fumi37 6 місяців тому +5

      @@トリプルエイト-w7t 様♡射撃部です。そして部活では更に珍しく、エアライフルの練習場も備えているんです‼️

    • @TAKUAN-hiroshima
      @TAKUAN-hiroshima 6 місяців тому +6

      やはり加計高校と言えば射撃ですよね
      部活の紹介もして欲しかったですね

  • @12meltup36
    @12meltup36 6 місяців тому +14

    次は県内の大学や企業と提携して、広島に定住出来るようにするところまでやってほしいですね

  • @angelblue4849
    @angelblue4849 6 місяців тому +6

    すごい取り組みだ
    東京からわざわざやってきた価値ありそう

  • @taniyan2000
    @taniyan2000 6 місяців тому +11

    「地域未来留学」など数年前から全国でありますね。
    広島の大崎海星高校も離島で過疎化を防ぐべく、成功した先駆的なモデルです。広島は割と教育が柔軟な印象ですね!

  • @アイアン
    @アイアン 6 місяців тому +44

    加計高すげーな!

  • @yonyon8387
    @yonyon8387 5 місяців тому +8

    こういうことだよ。こういうこと!

  • @毎日をちょっと豊かにチャネル

    町長大きな決断したなぁ!将来への投資素晴らしいと思います!進学等で一回離れてもまた戻ってくる子もいるんだろうな😊

  • @あか-w3x5v
    @あか-w3x5v 6 місяців тому +4

    広島市民だけど加計高校がこんなことになってるのは知らなかった😳

  • @匿名-r1s
    @匿名-r1s 5 місяців тому +4

    これは凄い!
    町民の危機意識があったから出来たのでしょうね。
    ぬるま湯 市町村ではむりですね。
    応援するには ふるさと納税ですな。

  • @shinpei38
    @shinpei38 6 місяців тому +6

    熊本ではマンガ学科で一躍有名になった高森高校もマンガ学科だけでなく普通科でも全国募集しています。

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 6 місяців тому +4

    凄い!

  • @doseisaaan
    @doseisaaan 6 місяців тому +8

    東京と地方の人口が循環しとる・・・!!!

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому +1

      循環www 親の住所は県外のままだが

  • @良介-q5y
    @良介-q5y 6 місяців тому +2

    9年前男子硬式野球部夏の甲子園県予選大会で連合チームをと当時勧めるか伊中検討した候補校だった廃校問題が深刻な時代山間部や島従部は姿を消し延命策の町起こし的な働きが必要不可欠で寮生活を魅力として学校の学校期待したい

  • @ルーさん-z4x
    @ルーさん-z4x 6 місяців тому +43

    安芸高田市の市議はここにノウハウ学びに来い
    あんたらにここまでの切実な思いがあったらな

    • @森福5019
      @森福5019 6 місяців тому +9

      あの人たちは高校への予算を減らすようなことやってるからダメだよ

    • @tae5300
      @tae5300 6 місяців тому +7

      安芸太田市の教育長は熱い男イメージあるから、頑張ってくれないかな

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 6 місяців тому +14

    こういうお金の使い方って良いなぁ。

  • @吉田みゆき-m9g
    @吉田みゆき-m9g 6 місяців тому +43

    これが 石丸氏が目指していた 教育への投資 !!!
    まさに 少数精鋭👏👏👏

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому +8

      石丸関係なくて草

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому +1

      石丸?

    • @akatsuki44da
      @akatsuki44da 5 місяців тому +5

      安芸高田市じゃなくて、安芸太田町

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому +5

      安芸高田と安芸太田の違いも分からない(知らない)浅い人が他所の政治がどうのこうの言わないで欲しいと思う。自分の住んでる自治体の政治すら知らないんだろうなって思う。

    • @仏弟子ランキング
      @仏弟子ランキング 5 місяців тому +1

      石丸伸二は売国奴です。

  • @akatsuki44da
    @akatsuki44da 5 місяців тому +2

    県教委の平川前教育長がめっちゃ力を入れていた叡智より倍率が上なんですね。

  • @tatata77774
    @tatata77774 6 місяців тому +2

    行きたいな

  • @kumakuma8568
    @kumakuma8568 3 місяці тому

    ロールモデルを増やすことで少ない理由が見えてくるだろうし、それを改善できる意見も増えてくると思う
    ただ、女子枠と一般枠で偏差値に差異が生じた場合どうするかとか気になる。

  • @sasuRAI3634
    @sasuRAI3634 6 місяців тому +10

    可部から通おうと思ったらバスで1時間半から2時間くらいはかかるのかしらね…

  • @けろすけ-q3p
    @けろすけ-q3p 6 місяців тому +43

    でもこのまま人気がアップして偏差値上がったら
    距離的に無理なく通学できる高校がここしかない、という地元の子がなかなか入れなくなって
    町の税金だけ吸われる状況となり地元民の不満が高まる気もする
    地元枠が必要になりそう

    • @griffone2010
      @griffone2010 6 місяців тому +8

      その時は募集枠を増やせばいいんだよ。100人増やせるかは分からないけど、校舎も昔のままだしある程度は大丈夫じゃね?。

    • @mogela2875
      @mogela2875 6 місяців тому +6

      偏差値が低い学校に人は集まらないですからこれはこれでいいのかな?とは思います
      そういう学校が地元にあると言うのは地域の人は歓迎するんじゃないかな?人が集まればそこに新しい産業が派生したりこの学校みたいに外部交流が盛んであれば産学交流みたいな機会も増やすチャンスがあるある意味資産みたいなものでこれをどう使うかは大人の問題かな?

    • @gomashio2000
      @gomashio2000 6 місяців тому +2

      県立高校なので町の税金はあまり関係ない気がします。

    • @ああ-f3f1f
      @ああ-f3f1f 4 місяці тому

      自分の偏差値に
      見合ってないならほか行けよ

  • @アオアカ-d1e
    @アオアカ-d1e 6 місяців тому +4

    地元の住民が素晴らしい!何が必要で街の為に必要な事を理解している
    清志会とかある市に比べたら雲泥の差。応援したいです、

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому +2

      本当ですよね。前の市長が酷すぎてぐちゃぐちゃになっちゃったので、その市も以前のように落ち着くといいですね。

  • @todo-Do
    @todo-Do 4 місяці тому

    めっちゃいい高校やん

  • @tjgnr
    @tjgnr 6 місяців тому +15

    加計高校いまこんなことになっているんだ!
    ただ卒業後広島に残ってくれないのはさすが転出NO1県

  • @Ash-yx5rn
    @Ash-yx5rn 6 місяців тому +2

    湯来南高校もこれぐらいやってくれんかなぁ。

  • @bravia9999
    @bravia9999 6 місяців тому +3

    很棒的學校👍🏻

  • @Mane_Rondo
    @Mane_Rondo 6 місяців тому +62

    この取り組み自体は素晴らしいが、次の課題としては卒業後に広島に残って貰えるように大学を整備しないといけないんじゃないかなあ。

    • @al-jb8
      @al-jb8 6 місяців тому +7

      文系はちょっとずつ都心回帰が進んでいますね

    • @hanachochin
      @hanachochin 6 місяців тому +3

      ですね。何より働き口や遊ぶところとかがないと結局は流出してしまうのでこれで安心するのでは無く、ずっと考え続けないといけないと思います。

    • @josephjapan
      @josephjapan 5 місяців тому +1

      卒業後も広島県にとどまるんですか?
      他府県から広島県の高校にわざわざ入学した生徒の考え方とは一致しない様に感じます。
      それよりも、有名大学に合格者を出すことで、ますます生徒が集まると思います。
      いっそのこと、全寮制にして、東大や京大に合格するような生徒が出て来てほしい。
      そして、東大や京大卒業後に、定住ではなくて、この地域の発展に協力してほしい。

  • @コイキングス-v2i
    @コイキングス-v2i 6 місяців тому +8

    加計の一次の定員16人だけだし倍率高く出るのは当たり前だろ

  • @ぽるるん-c9b
    @ぽるるん-c9b 6 місяців тому +9

    これは人気になるわw

  • @冴羽獠-e4k
    @冴羽獠-e4k 6 місяців тому +6

    コストをかけて高校生を連れて来て卒業して、ハイさようなら?
    この次の政策も重要ですね。

    • @py-thrower
      @py-thrower 4 місяці тому

      高校生すら連れてこれず、廃校になって強制市外通学を強制される地域に比べれば雲泥の差
      とはいうものの、こんなど田舎では大学なんて来ないだろうしなぁ。

  • @izukou1518
    @izukou1518 5 місяців тому +2

    その後のの展開がよくわからない。この高校に来ても結局はまた出ていく。在学の3年間、生徒はいい経験だろうけれど自治体としてどういうメリットがあるのか?

  • @aska-pp3570
    @aska-pp3570 6 місяців тому

    町長さん昔は可計町だったから合併したんだ

  • @としさか
    @としさか 6 місяців тому +10

    確かに高校を維持するのは大事だよ。でも、その子らが現地で働く場所はあるの?結局戻ってこない。
    地方の大学にも言えることだが、大人になって定住できる職がなきゃあまり意味がない。広島なら庄原市見てみ?
    ただ、現状では1次産業では難しい。(2次産業なら何とかなってる所はある程度あるが)
    これは地方行政じゃなく国が稼げるようにしないと駄目だって。補助金だけばらまいて何もしないのが問題。

  • @sbryan2989
    @sbryan2989 6 місяців тому

    僻地だとか関係ないんだよね。その核に学校が魅力的であること、という政策があれば子どもたちは吸引される。定住や移住を推進しているわけではないけど、若い層が常に町に流動している。町に流れる血管が活き活きとしているから新しい血液が流れ込む、すごくいい着眼点!

  • @298okra2
    @298okra2 6 місяців тому +9

    現代の米百俵ですね

  • @鎌田英明-c6f
    @鎌田英明-c6f 6 місяців тому +7

    ヒロシマの国際ブランド力で平和に貢献なぁ😉

  • @yamatanooroshi
    @yamatanooroshi 6 місяців тому +3

    何か意味ないってコメントあるけど、高校が廃止になると困るからの取り組みでしょ。

  • @後藤康仁-o9h
    @後藤康仁-o9h 6 місяців тому

    通学は、大変ですね。

  • @user-dn2zw7eb4q
    @user-dn2zw7eb4q 4 місяці тому

    町の人も、学校関係者も、政治家もここの町はすごすぎる。
    民度ってことばはあまり好きじゃないけど、民度がいいってこう言う時に使う言葉じゃない?!

  • @チーママ亀安
    @チーママ亀安 6 місяців тому +3

    加治木って珍しい苗字だね、うちの生まれた町と同じ。高校の先輩にも加治木って
    いたよ。

  • @さき-d5e
    @さき-d5e 5 місяців тому

    子供がいると発展につながる!とか言いながら、公明党を推すw

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 6 місяців тому +2

    人口27000人の同じ県内の安芸高田市の高校に鉤は統廃合の危機になっているが、市の執行部は種々頑張っているのに、市議会の清志会がじゃまをして、所為s買う熨斗を引っ張ってるんだよね。
    生徒募集を全国公募にするというのは盲点だよね

  • @MT-tg2kd
    @MT-tg2kd 6 місяців тому +1

    イジメを絶対に見逃さない学校っていうのがあると入学させたい親も多いのではないだろうか。
    最近、隠蔽や放置が問題になってて学校に対して不安な親が多いからね

  • @光城平
    @光城平 Місяць тому

    高校は良く上げられるけど自分が4年生迄いた小学校と保育園は廃校になったなそれも木造校舎からコンクリートに建て替えた2、3年後に

  • @中年おにぃの気まぐれ投稿
    @中年おにぃの気まぐれ投稿 6 місяців тому +12

    虐めが起きないような仕組み作りができているのだろうね。
    何せ起きたら逃げ場所がなくなってしまう。

  • @blue-jb2pd
    @blue-jb2pd 6 місяців тому +1

    募集40人って出してるところはちゃんとしてるね
    他の記事だとそれも出さずに人気校だとか進学校だとか書いてて?だった

  • @dataland3537
    @dataland3537 5 місяців тому +1

    鹿児島ラ・サールの出身で、半数以上が寮生。
    全く違うんだよ。
    最近、新寮が出来て多少変わったみたいだけど、wifiどころかスマホ禁止。
    体育館みたいな所に二段ベットと机がずらり、まぁ、今となったら懐かしいけどね。

  • @user-q1r5p
    @user-q1r5p 6 місяців тому +8

    10年後は◯でも30年後を見据えた投資としては果たしてどうなのか?
    寮建設に5億かけても財政がビクともしないのなら無視してもらって構わないが、結果としては延命措置に過ぎないだろう
    これからの時代は人・物・金を集積させるコンパクトシティの時代です 
    返ってこないところに投資するにはあまりにも遅すぎるし、もうその余裕は自治体にはないでしょう
    まかり間違っても県、国に支援を求めるようなことは止めてもらいたいですね
    取り組みそのものは素晴らしい取り組みだが、実施するには10年遅いし今これをやっても効果は薄い

  • @邦ちゃん-n9e
    @邦ちゃん-n9e 4 місяці тому

    学校を存続させるのは、わかるが卒業後の定着率は、かなり厳しいだろうね。地元産業がないと無理だろうね。

  • @抹茶-b7u
    @抹茶-b7u 6 місяців тому +3

    1学年定員40なのに寮は60人なのか
    寮の方も倍率高そうやなw

  • @あか-b7i
    @あか-b7i 6 місяців тому +11

    県教委は何もしてくれません。

  • @中谷康典
    @中谷康典 4 місяці тому

    最近市長が変わった安芸何とか市の市長となんとか会の議員さん、思考回路のちゃんとした議員がいる自治体はまともな行政ができるんですよ!
    でも、議員選んでるの有権者なんですよね😂。

  • @廣瀬純子-j2p
    @廣瀬純子-j2p 6 місяців тому +2

    安芸太田町は
    安芸高田市内ですか❓

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому +2

      何言ってるの?笑

  • @yuji2445
    @yuji2445 6 місяців тому +3

    わしの部屋よりも豪華じゃ。入学できんでしょうかね。69歳ですが。

    • @いあ-x6m7z
      @いあ-x6m7z 5 місяців тому

      受験してみたらいいんじゃないですか?

  • @領海
    @領海 6 місяців тому +4

    射撃部がある高校だっけ?

  • @Moonlight-bm4iv
    @Moonlight-bm4iv 6 місяців тому +5

    高校生が増えても地域の人口は増えていかないのでは?その町に残された子供達のために学校を残すのが目的?

  • @18merong
    @18merong 6 місяців тому +12

    偏差値40で国立大進学は立派だよ!

  • @protng
    @protng 6 місяців тому +11

    なにか成功例のように報道されているが、公立高校を激安全寮制型に転換移行しているだけで、規模が小さいから費用負担を町が行って人口流入効果は小さいだろう。
    学生にはとてもよい環境。

  • @荒谷修二
    @荒谷修二 6 місяців тому +2

    偏差値55は、欲しいな。

  • @さんメガネ-n9x
    @さんメガネ-n9x 6 місяців тому +2

    偏差値調べたら40しかなくてそれでも倍率が高いってことは、一か八かで受ける子が多いってこと?

    • @Azuki_Bread
      @Azuki_Bread 6 місяців тому

      募集人数自体少ないからね

    • @konekodawan
      @konekodawan 5 місяців тому

      報道で全国に周知されて、更に狭き門となるから、偏差値が上がるのもこれからでしょうね。

  • @ReservedForAReason
    @ReservedForAReason 6 місяців тому +11

    高校に来ても 東京の大学へ行くのは 県や町にとってあまり意味ないかなぁ。広島大学など近隣に進学して マツダとか広島で働かないと、 結局 田舎の負担で 東京のための人材を育てているだけになってしまう。

  • @平井陽介
    @平井陽介 6 місяців тому +5

    加計まで可部線復活させろ

  • @ハルさん-d3s
    @ハルさん-d3s 4 місяці тому

    このクソ田舎で1/3が国公立進学は凄い😮

  • @omuraisu-f9b
    @omuraisu-f9b 5 місяців тому

    5億円の寮すげーや

  • @にしかわにしかわ-c8u
    @にしかわにしかわ-c8u 4 місяці тому

    市長が優秀やとうまくよな

  • @uyoutuber3755
    @uyoutuber3755 6 місяців тому +2

    地元の子に税金使わないと、意味なくないか?地方交付税が貰えるなら別にいいんやけど

  • @ferdinandhiro3474
    @ferdinandhiro3474 4 місяці тому

    安芸太田にできて安芸高田にできないはずがない

  • @真4きね8
    @真4きね8 5 місяців тому +1

    安芸高田市って まだマシなんやな

  • @あてる
    @あてる 6 місяців тому +1

    広島県人だけど、安芸太田町加計は用事が無いとまず行かない場所
    広島から公共交通機関があるのかと思ったけど、三段峡までバスが一日数本ある。
    学生が遊びに行く場所があまりないので、親御さんは安心だね!