㉚[일본어N4문법]~했더니/ 만드는 방법은 가정의 たら형과 같다?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 지난 두번의 영상동안 배운 가정형 문법 중, たら형을 기억하시나요?
    가정형 문법이였죠! 이 타라형이 가정으로서 성립되기 위해선 たら이하의 문장이 중요합니다.
    ~たら、현재형 → 가정형 문법의미
    ~たら、과거형 → ~했더니 문법의미
    たら형이 지니고 있는 또 하나의 의미인 ~했더니 표현을 함께 알아봅시다!
    #일본어문법 #JLPT #일본어기

КОМЕНТАРІ • 10

  • @삼색이-r3u
    @삼색이-r3u Рік тому +1

    오오 너무 유익한 나이요우 데시따

  • @쿄쿄다이
    @쿄쿄다이 5 років тому +3

    오늘도 잘배우고갑니다 센세~~

  • @모모-m1o8q
    @모모-m1o8q 4 роки тому +1

    이해하기쉽게 잘 정리해주셔서 고맙습니다~~

  • @MentynDemure
    @MentynDemure 5 років тому +1

    店員さんに聞いたら親切に説明してくれました

  • @다슬이-q9n
    @다슬이-q9n 5 років тому +2

    오늘도 고맙습니다... 선생님 ^^
    즐거운 주말되세요... ♡♡♡
    ▶ 店に着いたら, 連絡しようとしたら 休みでした。

  • @TV-fx3uq
    @TV-fx3uq 5 років тому +1

    감사합니다!!!!

  • @강보형-n7y
    @강보형-n7y 2 роки тому

    ダド゙先生
    가정 たら의 뒤 문장의 時制 에 따라 앞 문장의 解釋이 달라진다.
    だれも きちんとお教えていただきなかったのに,おダド゙先生はど最高の先生だ゙と思います。
    心から感謝しています。ダド゙先生は日本語の点もり。

    • @Lets_nihongo
      @Lets_nihongo  2 роки тому +1

      とてもとてもお上手な日本語実力ですね。
      カンさんは私より日本語において深いのかもしれません。いつも見て頂き、コメントも書いて下さり、大変ありがとうございます🙇✨

  • @혜욱이-c7v
    @혜욱이-c7v 3 роки тому

    最近はこの放送にはまっています

  • @김유승-j3d
    @김유승-j3d 5 років тому

    아주 굿 잘 배웠습니다 ㅎㅎ