【書籍 解説】なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?【営業は、拒絶から始まる世界一やりがいのある仕事】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ▼参照
    タイトル:なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?
    【Amazon】amzn.to/2mulxpU
    【楽天】a.r10.to/harSY3
    著者:フィリップ デルヴス ブロートン
    翻訳:関 美和
    あとがき: 岩瀬 大輔
    出版社:プレジデント社
    ※アフィリエイト広告リンクを使用しています。上記リンクから購入いただくことでサラタメに報酬が入る仕組みです。購入をご検討の方は「サラタメさん、動画づくりおつかれ!」という激励の気持ちで、上記リンクからご購入いただけますと幸いです🙇‍♂️
    今回は 「なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?」という本について解説しました。
    まとめると、
    この本の結論は、営業こそ最高の仕事だということです。
    ビジネスにおいて一番重要であり、もっと言えば人生の縮図だということです。
    私が大事だと思ったポイントは
    ①営業っていうのは「拒絶」NOと言われることから始まる仕事だ
    ②その拒絶をクリアする唯一の答えは使命感
    そんなお話をさせていただきました。
    ▼サラタメさん Twitter
    / salatame_media
    ▼サラタメさん UA-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    • 本を聞こう📚
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp...
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp...
    ▼転職特化UA-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    / @ten.salatame
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するUA-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM| / salatame_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

КОМЕНТАРІ • 332

  • @salatame
    @salatame  5 років тому +44

    ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ▼参照
    タイトル:なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?
    【Amazon】amzn.to/2mulxpU
    【楽天】a.r10.to/harSY3
    著者:フィリップ デルヴス ブロートン
    翻訳:関 美和
    あとがき: 岩瀬 大輔
    出版社:プレジデント社
    今回は 「なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?」という本について解説しました。
    まとめると、
    この本の結論は、営業こそ最高の仕事だということです。
    ビジネスにおいて一番重要であり、もっと言えば人生の縮図だということです。
    私が大事だと思ったポイントは
    ①営業っていうのは「拒絶」NOと言われることから始まる仕事だ
    ②その拒絶をクリアする唯一の答えは使命感
    そんなお話をさせていただきました。
    ▼サラタメさん Twitter
    twitter.com/SALATAME_media
    ▼サラタメさん UA-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    ua-cam.com/play/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx.html
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/
    ▼転職特化UA-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    ua-cam.com/channels/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するUA-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

    • @user-li1hm5rm5w
      @user-li1hm5rm5w 4 роки тому +1

      なぜ営業を教えないのか?の答えをまず教えろよ

    • @這い上がるアラフィフ
      @這い上がるアラフィフ 4 роки тому

      @@user-li1hm5rm5w 逆です。
      小倉クラッチという日本の企業でエアコン室外機の部品を作っている会社があります。
      世界のほぼ60%を占めるため、ほっといても勝手に売れ、営業活動が不要です。
      ハーバードでは突き詰めると営業が不要なことが分かるため教えないのです。
      ほかでも全世界でオンリーワンの技術を持った技術が日本にはいくつもあります。
      とうぜん営業活動などは一切していません。
      小森コーポレーション(日本、世界の70か国の紙幣印刷機械製造メーカー)
      もその代表格の一つと言っていいでしょう。
      まぁ、文系の人間には墓場まで必要のない情報です。
      営業が素晴らしいと信じていたほうが幸せかもしれません。

  • @user-lq7cw5ne4l
    @user-lq7cw5ne4l 4 роки тому +12

    営業として自信を失くしていた中でこの動画に出会い、もう一度頑張ってみようと奮い立ちました。
    『NOと言われるまで提案』&『使命感を考え抜く』事を、早速今日から意識してやってみようと思います。
    あと、とてもわかりやすい話し方と構成で最高でした!これからも拝見させていただきます!

  • @gakushikisaron
    @gakushikisaron 5 років тому +19

    営業は「人の気持ちが変わる瞬間に立ち会える職業」だと思ってます❗️いろいろ試行錯誤して、ついにNOからYESに変わる瞬間は営業の醍醐味ですよね☺️

    • @salatame
      @salatame  5 років тому +2

      おっしゃる通りですね☺️

  • @TIME273
    @TIME273 2 роки тому +15

    お客様の「課題」を解決するという使命感が大事ですよね
    お客様に自身の「課題」にいかに気づかせるかが営業の腕の見せ所でしょう

    • @sgrdb-zp8kk
      @sgrdb-zp8kk 5 місяців тому

      素敵なコメントだと思いました。
      商材に対する使命感というよりも、お客様の課題解決をするという使命感があれば何を売るかというよりも、どう売るかに目を向けられますよね。良い営業マンを生む1つの答えのように感じました。

  • @mick26880
    @mick26880 4 роки тому +13

    「営業」の仕事がガラリと変わりました。拒絶されたくない、過度な自己防衛が働いている自分を発見できました。

  • @MASH-wc2xo
    @MASH-wc2xo 5 років тому +18

    実際に営業をした身としては商品に対する不信がぬぐえずそれが客にも伝わって成績は上がらなかったという事が多々ありました。利益の秘密があまり胸を張って説明できないという事を巧く克服できなかったですね。

  • @koalaccoi
    @koalaccoi 4 роки тому +21

    NOと言われることが傷つくし怖いけど、NOと言われても良いのだと、なんだか心が楽になりました。

    • @bboymackey
      @bboymackey 4 роки тому +1

      Moni 本当ですね。
      トライ&エラーで肝も据われるよう良い結果を出せるよう向上させていですね。

  • @user-ph3zr2fr9j
    @user-ph3zr2fr9j 4 роки тому +9

    使命感を持って働けると、働くストレスは軽くなると思う。経営者や現場の責任者は、一般職に使命感を抱けるよう、働きかけるコミュニケーションが欠かせないことを再確認しました。とてもいい動画だと思う。

  • @yosimasafujino5967
    @yosimasafujino5967 4 роки тому +13

    ビジネスはNOといわれてから始まる。相手にとって必要なことを伝える。その方法を考える
    それがビジネスマンの仕事ミッションそのために自分のマインドをブラシュアップすること
    今日も感謝1

  • @user-pz6yw6pl2v
    @user-pz6yw6pl2v 3 роки тому +9

    仕事ではNo.から始まる、Noを恐れずにそこからどう組み立ていくか
    Noを乗り越えるために必要なのは使命感(自分は相手をどうよくしていくことができるか:自分で考え抜いて)
    プレゼンでも人間関係でも相手にどんなことを提供できるかを考えることは重要だと思いました。

  • @user-vc6rz6tj2g
    @user-vc6rz6tj2g 4 роки тому +3

    動画ありがとうございました。
    営業は好きな仕事ではないです。
    しかし、
    営業について勉強していくことで、今後の人生役立たせることができます。
    自分の利益を相手に伝えるとどうしてもNOと言われてしまいます。
    でも、自分の利益から相手に対してどうメリットを与えることができるのか?
    自分が提供していくものの価値を自分自身で把握しているのか?
    など使命感を自分自身で持ち行動していくことで、相手の心に響かせることができると
    感じました!
    いくらスキルを学んでも、根底のことを理解していないといけないです。
    この本のこと、恋愛にも共感できますね!

  • @user-tc6hi4zc7w
    @user-tc6hi4zc7w 3 роки тому +2

    営業は人生そのもの
    営業はNoと言われることではじまる。
    営業活動で1番大切なのは使命感。
    使命感とは
    自分で考え抜いた本気のおもい
    お客様のために自分は何ができるかという強い気持ち。
    今、技術職から営業職への転職活動をしています。
    未経験だし数字も問われる大変な仕事で不安もありますが、
    自分の中にある使命感を絶やさずに
    がんばります!
    今日も分かりやすくまとめてくださり気付きをくださりありがとうございます!!

  • @youseikusima6292
    @youseikusima6292 4 роки тому +7

    丁度キリスト教と営業の関係を調べていたので、分かり易く納得出来ました。
    キリスト教も初めは数人、数十人からのスタートだと思うと凄すぎてですね。

  • @amark9159
    @amark9159 4 роки тому +13

    自分で考えた、本心に基づく使命感を持つというところが、とてもためになりました。営業としてモチベーションを失ってしまっている現状ですが、これをよく考えて、自分の本心に基づく営業を目指してみたいと思います。

  • @user-up9ko1oz5i
    @user-up9ko1oz5i 4 роки тому +5

    サラタメさん 熊本で営業に携わる仕事をしているものですが今回の本と解説私が仕事での課題と考えているところにピッタリフィットします。ナイスな本を分かりやすく解説して頂きありがとうございます。早速この本読んでみたいと思います。

  • @cosa0948
    @cosa0948 3 роки тому +3

    これから起業をする者です。目標を明確にして、それに向かって使命感でより良い営業をする…明確な目標さえあればできる事ですね。必ず実践します。ありがとうございました。

  • @ksugita3924
    @ksugita3924 5 років тому +33

    最近読んだ『営業マンは「お願い」するな!』という本とリンクする部分が多く、面白く拝聴しました✨
    使命感≒人の役に立っているという自負って、仕事の根幹かも知れませんね〜

  • @user-xt1wr4zy2z
    @user-xt1wr4zy2z 4 роки тому +127

    営業が大嫌いだった人間が来月営業部長になります笑

  • @NTTR0221
    @NTTR0221 4 роки тому +7

    単に要約しているんじゃなくてサラタメさんのわかりやすい解説が入っている点がよい!

  • @user-ci3ye4yi7t
    @user-ci3ye4yi7t 5 років тому +10

    私が働いていた会社は営業部は客先に対してペコペコ、購買部は購入先に対して威張ってました。
    購買部はお歳暮お中元がピラミッドの様に積み重なっていました。ちなみに私は設計部でした。

  • @taipei28
    @taipei28 3 роки тому +2

    50過ぎの営業マンです。コミニケーション能力の低さを指摘され迷っていました。「お客様の為になる物を売っている。」の観点で明日からまた頑張れそうです。

  • @mico3796
    @mico3796 4 роки тому +6

    成績の高い営業マン
    訪問回数が多い
    NOを言われるまで提案する
    拒絶を恐れてはいけない
    NOと言われてからが試合開始
    使命感
    キリスト教が拡大した理由は使命感が
    あったから
    アップルは使命感のある
    アップル製品信者を雇っていた
    自分の本心からくる
    本物の使命感が大事
    勉強になりました!!!

  • @stereo8665
    @stereo8665 4 роки тому +6

    話が上手い人が売上が良いと思っていました。NO → 打席が多い→売上が上がる。とてもシンプル。だが簡単なようで地道な努力。
    小さいYESを増やす。素晴らしい発想。 NO → 試合開始。凄い発想。

  • @user-tu6te2yw4d
    @user-tu6te2yw4d 4 роки тому +8

    私は整骨院での勤務をしていたので、商品=施術なので患者様にあった治療を
    提案し続けていきノーを言われるまで様々な物を提案していきたいと思った。

  • @UshiTube
    @UshiTube 5 років тому +18

    最高です!
    聴きやすいし内容の展開も素晴らしい。

    • @salatame
      @salatame  5 років тому +1

      ブチ抜くさん、ありがとうございます!

  • @baku5705
    @baku5705 3 роки тому +3

    実際に書籍を読んで、サラタメさんの
    まとめる力と伝える力の凄さを感じました。。
    いつも素敵な書籍解説をありがとうございます。

  • @kuutarou2105
    @kuutarou2105 5 років тому +8

    学生でお金もないけど、わざわざ本買って読むまではやらない自分にとって凄く助かります!ありがとうございます!

  • @GENKEYtoYOUKEY
    @GENKEYtoYOUKEY 4 роки тому +18

    35年営業の世界で生きてまいりました。20代で学んでいたら、今の自分をもう少し成長させていたかと思います。40歳からでも遅くなかったですけどね!いいね👍😄👨‍💼

  • @user-kx3cy5bc2r
    @user-kx3cy5bc2r 4 роки тому +82

    信者って
    くっつけると
    「儲」って字になるよね。
    そういうことだよね。

  • @user-oz7re1gj3w
    @user-oz7re1gj3w 4 роки тому +14

    転職が当たり前になっている昨今使命感は薄れているように感じます。使命感を持てる会社で働きたいと思う。

  • @hug2478
    @hug2478 4 роки тому +3

    サラタメさん、ほんと凄い分かりやすい説明いつも有難うございます。
    自分も営業なので
    非常に参考になりました

  • @moekon.8350
    @moekon.8350 4 роки тому +5

    勉強になりました。特に使命感のところは面白いですね。使命感を考える前のステップとして、相手が喜んでいる姿や不安が解消された後の様子をイメージすることも大切だと感じました。

  • @jimboshuriya6090
    @jimboshuriya6090 2 місяці тому +1

    拒絶間を自分自身の言葉で噛み砕く事が大事だと思いました。

  • @ThanksFantasticlife
    @ThanksFantasticlife 4 роки тому +8

    使命感を持てる会社に入ることも重要。本当に人の役に立つ商品なら勧めたくなるでしょう。

  • @user-gv3bf4xg9d
    @user-gv3bf4xg9d 3 роки тому +3

    お客様にどのような利点があるかを説明できるよう、事実確認を自分自身でしっかり行いご提案していきたいと感じました!

  • @satochirock
    @satochirock 5 років тому +18

    オセロで黒から白にひっくり返す作業だと思う。全てにNoを想定するべき

  • @begim1127
    @begim1127 4 роки тому +8

    使命感てすごいな
    誤解を恐れずに言えば、相手が間違ってて自分が正しいっていう認識が必要なわけだ

  • @sll1322
    @sll1322 4 роки тому +4

    使命感!とても腑に落ちました!また頑張れます。ありがとうございました!

  • @剣九作
    @剣九作 5 років тому +16

    営業の力を伸ばすと、創造性が付くので、クリエイティブな事をやる人にも、必要な力だと思います。😉

    • @salatame
      @salatame  5 років тому +1

      そうですね☺️

  • @user-ob5vu6wj4s
    @user-ob5vu6wj4s 10 місяців тому +2

    まさに、偽りの使命感で営業をして、鬱状態になりました😢
    自分が本当に納得する使命を見つけます!

  • @user-qk9qt4sm4j
    @user-qk9qt4sm4j 4 роки тому +2

    サラためさんの経験をからめた最後のまとめに何より価値ある情報がのっている

    • @user-qk9qt4sm4j
      @user-qk9qt4sm4j 4 роки тому +2

      自分の仕事にもおとして応用できる考え方だと思った
      使命感を育てることに時間を割いてみる

  • @福手夏輝
    @福手夏輝 3 роки тому +3

    いつも拝見させていただいてます。
    とてもわかりやすくて、タメになるなといつも感じています。
    今後も自分の学びの一部として活用させていただきます。

  • @user-bv4fe5jy9b
    @user-bv4fe5jy9b 5 років тому +10

    いつも見てます!
    今年から新卒で営業をしていますが、とても腹落ちする内容でした!!
    これからも動画楽しみにしています😊

    • @salatame
      @salatame  5 років тому +1

      よかったです☺️

  • @user-cm4zm2us6e
    @user-cm4zm2us6e 4 роки тому +4

    サラタメさん、いつも勉強させていただいております。いつも、本当にありがとうございます。

  • @HW-wc7fe
    @HW-wc7fe 4 роки тому +4

    ・法人営業を6年をやった後に違う
     職種について良かったです。
    ・しかし、拒絶は恐れてましたね。。。メンタルがキツかったです
    ・私は使命感が弱かったです。反省。
    ・しかし、先方に対してきちんとwin-winを目指してやっていたことは正しかったんだなと思いました。

  • @user-dy7uj7vr4r
    @user-dy7uj7vr4r 5 років тому +15

    メンタリストdaigoさんが何かを成し遂げる時に大義名分と使命感とストーリーが大事だといっておりました。

  • @田村朋子-t2o
    @田村朋子-t2o 4 роки тому +3

    とても腹落ち度が高く納得いたしました。個人的にもそういった使命感のある際の営業は非常にお客様から受け入れていただける率が高く、やらされ度の高い営業は芳しくない状況でした。そう考えると何となくで勤めている企業やあまり気乗りのしないサービスなどに従事しているのは従業員企業ともに最悪な状況ですね。いつも気持ちの入る場所で働けたら、と思います。

  • @user-hi8qi4ch8z
    @user-hi8qi4ch8z 4 роки тому +10

    キリスト教のところで、話し始める前に「特定の宗教を扱うことで気分を害される方もいるかもしれない」ことに謝罪する姿勢に感動しました。
    視聴者を人間扱いしてない演者が多い中、サラタメさんは礼儀が正しくて見てて気持ちいいですね!

  • @spheret3369
    @spheret3369 3 роки тому +5

    今やっている営業で自分がクロージングできない理由を明確にしてもらえた気分です!
    使命感ホント大切ですねTT

  • @パンダくんの自由獲得学園

    一番初めの
    仕事は営業でしたね👍
    心がかなりやられていましたが
    今でも仕事で役立つことが多いです💁‍♂️

  • @klabklab
    @klabklab 4 роки тому +5

    -Noから始まる営業
    -使命感
    あと打席数は絶対に重要。相手が欲するタイミングってあるから。

  • @user-fv2mk9ef3t
    @user-fv2mk9ef3t 4 роки тому +7

    23才営業マン、日々サラタメさん観て元気出してます

  • @user-cx8lj2iz6u
    @user-cx8lj2iz6u 4 роки тому +17

    僕は、建前で売ってた。
    全然売る気売れる気がしなかった。
    やっぱ、そうやんね。
    自分が売られて、営業マン頑張ってんなぁ目輝いてんなぁ、て思ってる人の方が心動かされるもん笑

  • @user-ju9sw3xe9h
    @user-ju9sw3xe9h 4 роки тому +6

    営業こそ人生の縮図いい言葉ですね😊

  • @shoku_tore9395
    @shoku_tore9395 3 роки тому +6

    使命感ってめっちゃ大事!
    でも自分の本心にたどり着くのがなかなかに難しいw

  • @kadonakagentaro8644
    @kadonakagentaro8644 4 роки тому +2

    彼女欲しい!って思ってると、できなくて。今はいらないって思うと向こうから告白イベントが始まって。
    お金が欲しいって思うとお金が入ってこなくて。勉強したり手を動かして実現したいことや世界観ができた!ってなると起業のお金が集まって。
    インプットしまくる人は身についてなくて。アウトプットしまくるギバーには知識と人望が集まって。
    Noって言われれる回数が多いほど営業成績が高くなって。
    遠回りが一番結果に繋がるんじゃないかって最近思ってて、腹落ちがスゴイ
    単純に逆を攻めるんじゃなくて遠い所に成果があるような気がする。
    好き嫌いは逆だけど近くて、無関心は一番遠い。
    IT企業はITスキルよりもどこをIT化するのか(教養)で業績が決まって年収も決まる。
    これを「本質」って言葉にしている人もいるから話し手によって、よくわからなくなる。
    とりあえず、モテモテで大金もちになる使命感を持って家から出ない。
    きっとこれもやりようによってはマチガイジャナイ。。。

  • @user-sv1kf6cz7k
    @user-sv1kf6cz7k 4 роки тому +3

    サラタメさん、今日も面白い動画ありがとうございました😊
    なかなか自分の好きな事、やりたいこと
    理想と会社がマッチしていない中で
    使命感を探すのは難しそうですね。
    そう言う時は自分の夢やなりたい姿
    ビジョンに対する使命感を持って営業に臨みたいと思います!

  • @cornconut
    @cornconut 2 роки тому +1

    いつもありがとうございます!
    使命感も拒絶を乗り越えることも営業にとって大事な要素ですね。
    それと同じぐらい大事なのは反対だと言われています。
    反対のないところにチャンスがないというのです。
    ☆お客様の実績を倍増させるトランスレーター☆

  • @西川瑞紀
    @西川瑞紀 3 роки тому +2

    サラタメさん、一昨年の9月の「なぜハーバード・ビジネス・スクールでは営業を教えないのか?」の分かりやすい説明を、ありがとうございます‼️🤗✨おかげさまで、今日も勉強になりました‼️😊🤗✨

  • @Happy_rc
    @Happy_rc 5 років тому +5

    ありがとうございます!
    相手を良くしてあげたいという 本心から生まれる使命感✨
    大切にして生きていきます!

  • @user-md1nh9rv6b
    @user-md1nh9rv6b 4 роки тому +6

    営業と使命感、非常に腹落ちしました。ありがとうございます。

  • @39futo
    @39futo 5 років тому +12

    営業は飲みニケーションが多くて辛いですよね。特にビッグバイヤーが癖のある人だと地獄ですよ本当に。向いてないのかなー

    • @suzuki2478
      @suzuki2478 4 роки тому

      営業やってるけど、飲みニケーションほとんどないよ?ビッグバイヤーはクセがあるからビッグバイヤーなんじゃないの?

  • @takumi9617
    @takumi9617 5 років тому +14

    考え抜いて今の仕事に使命感が見出せない場合は転職しかないですよね…

    • @salatame
      @salatame  5 років тому +3

      そう思います🤔メンタル大事です!

    • @坂秀次
      @坂秀次 5 років тому +1

      考えるな、感じろ!

    • @t141.t
      @t141.t 5 років тому +1

      Takumi 自分の人生の使命は明確になってるでしょうか?
      もしまだであれば、まずここを明確にすれば
      自然とどの仕事に使命感を感じるか合わないかがハッキリとわかると思います💡
      通りすがりですいません

  • @user-dw3cq9xm6u
    @user-dw3cq9xm6u 4 роки тому +7

    まず売る自分が熱狂的なファンになることで使命感を持った提案になる
    自分は相手をどう良くしてあげられるか、考えること
    今の仕事に通づる部分があると思いました

  • @アーノルドじゃんぼう
    @アーノルドじゃんぼう 5 років тому +3

    今回の内容すばらしかったです!営業こそ社会において一番重要なスキルだと思っています!

    • @salatame
      @salatame  5 років тому

      ありがとうございます!

  • @shunkiishida1511
    @shunkiishida1511 5 років тому +54

    一色単に営業とはこういう仕事、と位置付けるのは危険。
    営業職志望者はその会社の業界や商材、顧客層を見極めること。
    これを間違えると地獄を見る。

  • @21wds
    @21wds 3 роки тому +1

    NOをたくさんもらう。
    マジでその通りです!
    勉強になります!

  • @user-gl5ec5th6e
    @user-gl5ec5th6e 2 роки тому +1

    営業は拒絶されてからがスタート
    →NOと言われるまで提案し続けることによって、最大限の成果を得られる
    使命感を持つことが拒絶を乗り越えるコツ
    →自分は相手に必ずメリットを与えられる、何としても伝えたいという気持ちが拒絶に負けない心を作る
    →ただし使命感は人に無理やり押し付けられたものではなく、自分で考えて心からそう思えるものでないと意味が無い

  • @takeo5385
    @takeo5385 4 роки тому +7

    この話知ってるだけで、ノーを言われても勇気出そうだわ。ありがとうサラタメさん。

  • @noccciii
    @noccciii 5 років тому +16

    営業を布教に例えるのはしっくりくるかも

  • @O-kinawa
    @O-kinawa 5 років тому +3

    素晴らしい!💯👏
    何の才能もなく頭の悪い過去の自分と照らし合わせると、今回の動画の内容がかなり理解出来ました🐈
    前に勤めていた会社の中で、私はお客様に断られた数は社員の中では1番でした🐈
    なぜ1番と言いきれるかは、毎月の新規数が私は圧倒的だった事で証明断言できます🐈
    昔から頭が悪いので、今回の動画の様な考えは無く【数打てば当たる】と信じ続け誰にでも声をかけ営業していました🐈
    どんどん固定のお客様が増え続けていきました
    9年勤め7年間は、売上、新規、リターン、ほぼ毎月1番でした🐈
    周りより全然寝ずに仕事していたから、この結果は特別ではなく、やろうと思えば誰でも出来る当然の結果だと思い込んでいました🐈
    日本や世界に目を向けると、私より上が沢山居ますが、自身が起業している市内では、1番拒絶される男になりたいと思います!
    ありがとうございました🌈✨🐈

    • @salatame
      @salatame  5 років тому

      誰にでもできることじゃないですね。すごいです🙌

    • @user-jk9zo5um5c
      @user-jk9zo5um5c 5 років тому +1

      素晴らしいです!

  • @TatsuyaImai1982
    @TatsuyaImai1982 4 роки тому +9

    この動画の趣旨とは違いますが、サラタメさんの違う動画で「バカなる」というのを教えて頂きましたが、アップルの戦略もそうだったのだなと思いました。
    普通なら売り場なんてどこでも良いと考えるところ、アップルはブランド戦略がうまいなと思います。

  • @ゆーだい-j9n
    @ゆーだい-j9n 4 роки тому +4

    営業職の仕事をしています。喋り方が営業っぽいので、良い本を探しています。もしオススメあれば投稿して頂けると嬉しいです!

  • @sweeeepy
    @sweeeepy 5 років тому +5

    相手と自分の要望をすり合わせるところとか、以前紹介されたハーバード流交渉術と通づることがあるように感じました。
    あと、使命感ってエネルギーに変えられて最強ですね。

    • @salatame
      @salatame  5 років тому

      おっしゃる通り、ハーバード流交渉術と通じる部分があると思います!

  • @user-xh7dk5lv3k
    @user-xh7dk5lv3k 5 років тому +30

    「営業」の大半が「建前営業」であることが
    営業の難しさとか抵抗感の根幹なのでは?
    「どう考えても建前にしかならない営業」
    についてどう解釈すれば良いのかがわからないと、
    結局役に立たないような気がします。

  • @TAJIKEN17
    @TAJIKEN17 4 роки тому +4

    間違い無いですね!僕も外資系のマーケティング会社でセールス学んでますがおっしゃる通りだと思いました。

  • @m2net
    @m2net 4 роки тому +8

    自分の考えで使命感を持つことが大切。組織づくりでは経営理念が重要なのと同様ですね。理念に沿って、強い信念をもつ人材を多く抱えてるからアップルは強いのですね。働いてる会社や商品が好きでもない人は建前営業になる。非常に参考になる情報でした(^^)

  • @user-cb9kj6ue8q
    @user-cb9kj6ue8q 3 роки тому +3

    わかりやすかったです

  • @user-cj5yv2mh5p
    @user-cj5yv2mh5p 4 роки тому +6

    営業歴25年、業界でトップでいる自分としてはこれを書いた人は営業歴ない人だと思います
    もしくは営業をまるでわかってない
    営業を断られた数というのはあくまで統計を取ったに過ぎずそこを埋め合わせる契約までのプロセスがまるで皆無なため読んでも無駄です
    使命感などもまさにその使命感からどういう形で売れたかの詳細が皆無なので全く意味がございません
    営業は人生の縮図ではない
    営業はあくまで食い扶持であってそこまで大層なものでない
    この手の営業の本は多すぎて読むだけ時間の無駄です
    野球の落合や野村がどうやったら打てますか?と聞かれて
    使命感です、空振りが多いからです
    っていうようなもので技術的にどうこうないから何にも意味がない
    私もプロなのでどうやったら契約が取れるかは全て説明がつく、本人がどうやったから取れているかのプロセスを語らなければ営業を語ってはいけない

    • @user-ve5zl3dy6s
      @user-ve5zl3dy6s 4 роки тому

      仰る通りです。
      営業とは最終的にナンボ売ったか。
      ただその売るまでのプロセスは商材、相手によってまるで違う。
      一括りに出来るものではありません。
      そこを曖昧にしては売れない。
      精神安定として、使命感を拠り所にするのはありかもしれません。
      ただ、それがあるから売れる訳でもなく、結局上手く伝えたもん勝ち。
      それが偽善の使命感でも。

    • @hoboflint4414
      @hoboflint4414 4 роки тому +1

      営業不適格の烙印を押された元営業経験者ですが、あなたのご意見にとても頷かされました。
      この動画の事例は理想論ですよね。
      使命感とか大層な事言っていますけど、世の中のほとんどの営業マンは競合する他社の商品の質や価格の面で大して差が無い中で自社の商品を売り込んでいるのが現実ですよね。中には自社の商品が他社に劣ることが客観的に判っていても売り込まなけらばならない時もあると思います。「自社の商品を売るのが相手にとって最良だから買ってもらわなければ」と言う使命感がない中でも売り込むのが真の優れた営業マンだと思います。
      極端な話、一円の価値も無いものを商品として売り込み、利益を得るのが究極に優れた営業マンだと思います。
      結局、自社に儲けを出してなんぼの世界だと思います。
      使命感という綺麗ごとだけでは営業の仕事はやっていけないと思います。

    • @user-cj5yv2mh5p
      @user-cj5yv2mh5p 4 роки тому +1

      Hobo Flint 詐欺商材売らせる経営者も本当に許されませんよ
      私の業界も8割騙しの会社
      そうやって営業マンみんな潰しちゃうんです
      それでこんなゴミみたい本書くような奴が平気で威張ってるわけです
      自称トップセールスの本の99パーセント無意味です
      なぜなら自分で分析できてないから
      営業はキチンとした指導者が教えて知恵を使っていい商材に変えれば売れるわけです
      頭脳もやり方も前近代的な手法しかないから残る奴もそのレベル
      私は真逆やります
      だから私みたいなものがトップ取れるわけです

    • @user-in2fv5fz7n
      @user-in2fv5fz7n 3 роки тому

      返信の手間を頂いてしまいますが、誰か補足として、話せる方いませんか??
      MM MMさんに直接、返信を貰えれば一番ですが……
      MM MMさんのコメントは長文なのに内容が凄い読みやすいです!!
      ただ、僕にはちょっと分からない部分があるので実例で補足してほしいです。
      ※MM MMさんの頭の中では動画の通りじゃないという根拠(理屈や経験や実例)があると思いますが、私にはそれがないので頑張っても腑に落とせないんです……
      「契約までのプロセスがまるで皆無なため読んでも無駄です」
      「私もプロなのでどうやったら契約が取れるかは全て説明がつく、本人がどうやったから取れているかのプロセスを語らなければ営業を語ってはいけない」
      MM MMのこの言葉が多分、僕には腑に落ちていないです。具体的なプロセスがどういうものか想像つかないで、僕では分かりませんでした。
      話せる方いませんか??

    • @user-in2fv5fz7n
      @user-in2fv5fz7n 3 роки тому

      MM MMさんの話が分からないので補足できる方いませんか?
      「どうやったら契約取れるか説明がつく」
      →これが良く分からないです。どこに説明されているのか、説明できる方いますか?
      原文

      「私もプロなのでどうやったら契約が取れるかは全て説明がつく、本人がどうやったから取れているかのプロセスを語らなければ営業を語ってはいけない」

  • @yoshiki978
    @yoshiki978 4 роки тому +2

    いつも興味深い動画をありがとうございます。
    使命感の悪用によって洗脳されないためには、頭で考えるだけでなく、自分が良いと感じたのかを体感値によって測ることが重要なのではないかと思います。
    (思い込みの場合、自分は商材の良さを体感していない可能性があるためです。)
    また、商材第一ではなく、人第一で考えることで、営業商材を完璧なものとして捉えず、人のためにより良くするならどうすれば良いかを考え続けられるので、盲目的にこの商材は絶対に良いんだと思いにくくなるのではないでしょうか。

  • @user-lu2yk8iz4o
    @user-lu2yk8iz4o 4 роки тому +8

    "やらされる" 営業 より "やる" 営業が大事だよね

  • @user-wc5qr5mi7m
    @user-wc5qr5mi7m 4 роки тому +2

    これはパワハラ上司を相手にする時にも使えそうですね。
    ポイントはパワハラ上司そのものではなくパワハラという行為を否定すること。
    仕事はできる素晴らしい人なのにパワハラをしていてはもったいない。
    相手や会社の役に立つためにパワハラをなんとかする使命感が生まれて行動に移せると思いました。

  • @user-tl1rb6oc6q
    @user-tl1rb6oc6q 4 роки тому +2

    たしかに客側の立場で改めて見てみれば思い当たるフシがいくつもある。

  • @user-wp5kg5kl1i
    @user-wp5kg5kl1i 4 роки тому +1

    あぁ…、友人に好きな曲を勝手に進めてる。 私は好きじゃないと言われたら、あれ?他に好きな人いないかな、こんなにいい曲なのに。と自然に思ってる。
    納得。
    営業はメンタルが大事、セルフイメージ、自信とか、心から理解できないものをたくさん聞いた中で一番、納得し、メンタル維持できそうな内容。
    私が売るものは、 使ったことないからわからないけど、前のものよりは、多分良いもの。
    ただ、必要ないものを売る場合も出てくる。
    その時は
    商品じゃなくて、 自分との時間が無駄じゃなかったと思ってもらえる接客、私は必要ないけど、お客様には必要だと思える部分はないか一緒に考えていく接客。そして時間を使ってもらえてありがとうの、ありがとうございました。
    そう思えば、ストレスなくなった。
    だからこそお客様に失礼のないように、勉強もできる。
    そう、多分ここからがよく聞く、自信とかそういう部分になっていくんだとおもう。
    すごい。 楽になった。
    この本買おう。
    速攻チャンネル登録しました。ありがとうございます。

    • @salatame
      @salatame  4 роки тому +1

      素晴らしい解釈ですね!
      ありがとうございます。

  • @名古屋ゆーき
    @名古屋ゆーき 4 роки тому +4

    いつも楽しく拝見してます!
    自分もサラリーマンですので、非常に勉強になってます!!🥺

  • @user-do1cb8jx9n
    @user-do1cb8jx9n 4 роки тому +4

    初めて拝見させてもらいました!
    すごくわかりやすい解説で思わず本を買いました!

  • @Games-jh1dc
    @Games-jh1dc 4 роки тому +3

    営業こそが、大事だというのがとても勉強になりました。確かに訪問回数多いと、心理学の「単純接触効果」にも証明されてますし、「YES」の法則という心理効果もありますし、心理学と繋がるところがあって面白かったです!

  • @ryus16t1
    @ryus16t1 4 роки тому +4

    営業がとても大事だと感じていたので、良く理解出来ました!
    ノーを引き出す回数が大事と使命感が大事というまとめは、とてもわかりやすかったです!

  • @user-tx5oe6ee4c
    @user-tx5oe6ee4c 4 роки тому +3

    これまで営業していて、断られる事に対してメンタルブロックがありましたが、使命感が足りなかったのだと気づきました。

  • @user-uc5vi6rh5m
    @user-uc5vi6rh5m 4 роки тому +3

    某生保は洗脳とも思えるほどに商品の優れた点を教えるそうです。そして実際に社員はこの商品は最も優れており、これを多くの人に教えてあげたいという使命感を持つようになるそうです。その会社が取り扱う商品は高額であるにも関わらずよく売れ、利益も相当高いそうです。

    • @tengokukotoba
      @tengokukotoba 4 роки тому

      山田山田 ○○デンシャル生命

  • @tangenoossan
    @tangenoossan 4 роки тому +2

    営業職に染まる怖さがありました。
    どんなことも着眼点一つで、悪いことも“良いように言い換える”能力が身についてきます。
    営業が慣れてくると、たしかに、NOで引き下がるなんていう思考がなくなってなんとか言葉巧みに、
    相手に長所を売り込むことが上手くなってきます。
    3年も本気でやってれば誰でもそうなれます。
    自分は、そんな口の上手い人間になった自分がとても嫌になり、
    技術職に転じました。
    土曜祝日も休みなく仕事をこなし、
    それなりに技術を手にした今、
    改めて、営業スキルは必要だと痛感します。
    技術を持ってして、売り込む力もあることがこれからの社会でとてもモチベーションの維持をしやすいスタイルになるのではないかと、思っています。
    話術と技術と使命感(熱意)このバランスが取れた職を見つけることが、人生を一番豊かでエキサイトさせてくれるように思います。

  • @leek1371
    @leek1371 4 роки тому +8

    そもそも「学者」の先生方が営業を
    教えられないっていう事情もありそう

  • @haruta0605
    @haruta0605 3 роки тому +1

    すばらしいプレゼン、多くの人に紹介させていただきます。

  • @gucchi8397
    @gucchi8397 5 років тому +1

    NOの数だけ知って、評価下げる人はとても多いと思いました。
    それまでいろんなリスクを取ってYESを取ってきたのに。
    波風の立てない、コミュ力抜群のNOゼロの人が自分は仕事してると自負したり…。
    なんなら、NOの数数えるどころか、一つでももらっただけで汚点と思う人がとても多いと感じる。
    経営者目線からすると、NOゼロの人のが安心できるのだろうか…。
    ボヤキでした。
    ステキな動画!!

  • @脇役起業家こそ私の人生
    @脇役起業家こそ私の人生 5 років тому +10

    基本は拒絶って考えると確かにちょっと気が楽。だってそれよりマイナスになる事ないからね。

    • @salatame
      @salatame  5 років тому

      ちょっとだけ気がラクになりますよね☺️

  • @ol53
    @ol53 5 років тому +3

    なんだか本当にカッコいい!こんなに喋れるようになりたい!

  • @tengokukotoba
    @tengokukotoba 4 роки тому +2

    サラタメさんのチャンネルは勉強なるし、分かりやすいし、ダラダラ長くないし、めちゃくちゃオススメだと朝礼で会社のみんなに紹介しときました!笑

    • @salatame
      @salatame  4 роки тому

      朝礼!ありがとうございます!

    • @user-eu6tt8ol2p
      @user-eu6tt8ol2p 4 роки тому

      サラタメさん【サラリーマンUA-camr】 こんなに為になるの他の人に教えてたくない(笑)

  • @AiKM-pe8xq
    @AiKM-pe8xq 5 років тому +5

    わかりやすいっす。ありがとうございます! Noと言われるまでやる。自分自身で考えた使命感。どちらも納得

  • @brandonvanrhee1876
    @brandonvanrhee1876 4 роки тому

    売上を多く売っている営業マンは最も失敗が多いという研究結果が出たというところは驚きでした。断られる線まで確かめるとそこからまた新しい学びが得られる好循環のループが生まれ成長していくのだなと勉強になりました。

  • @gkobayashi
    @gkobayashi 5 років тому +39

    重要なのは理解しているけど、営業、嫌いなんだよなぁ