辛い仕事を「将来の可能性」に変える4つの精進

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 52

  • @skd4189
    @skd4189 5 місяців тому +61

    私はコールセンターは耐えられませんでした。ストレスで食事できなくなり、耐えるべきではないとさえ思い一ヶ月で辞めました。
    今は製造の仕事を続けられています。

  • @altruism4468
    @altruism4468 6 місяців тому +70

    私も長年、コールセンターで電話営業をやっています。他の仕事もしたことがありますが、ひとつ言えることは、コールセンターは人間関係が抜群にいいです。会社内で揉め事があるとか、そんなことは全然ありません。そして、少し性格に問題がありそうな人が入ってきても、確実に辞めていきます。
    残っているのはいい人ばかり。
    その代わり、お客様との対応では色々あります。クレーマーと言われる人がいるのは事実ですからね!
    そして、同じことを繰り返ししゃべっているようで、実は相手は毎回違う人なので、対応も変わってきます。
    一期一会の気持ちで一回、一回のお客様との出会いを私は大切にしていきたいと思っています。😊

  • @イエロー-f2m
    @イエロー-f2m 5 днів тому +1

    とても素晴らしい教えですね! とても元気が出てきます!

  • @620fp2
    @620fp2 5 місяців тому +17

    10年早く聴きたかった。ずっと斜に構えて生きてきた自分に涙が出てしまいました。お仕事やめてしまいましたが、また1からでも向き合っていきます。ありがとうございます。

  • @ろんどあ
    @ろんどあ 4 місяці тому +7

    自分も今ホント仕事が辛いです。けど頑張りたい。変わりたい未来があるので頑張ります。また半年後くらいに自分がどうなったかコメントします。心に響く話ありがとうございます。

  • @rum2735
    @rum2735 5 місяців тому +18

    現状の伝え方を変えたら和尚さんの回答も変わったと思う。例えば仕事のことを思うだけでひどい腹痛と吐き気や動悸が起こるなど身体的な症状まで出てどうしようもなくなるとか。
    単純に甘えの場合と、明らかに環境が合わないから身体的な症状が出る場合で認識のされ方も変わるから。
    今回の質問はそのどちらか特定できないからね。

  • @まさーむ
    @まさーむ 5 місяців тому +28

    フォークリフト乗ってました
    大卒で中国語話せるのに、オレ何やってんだろ?って悶々としてた時期もあったけど、目の前に仕事が徐々に楽しくなってきて夢中で楽しかった。お陰でプロとしての仕事の取り組み方が身についたし、食いっぱぐれない自信もつきました。今は中国語を使う仕事をしてます。目の前の仕事をしっかりこなすのっていつか自分を助けてくれます😊

  • @YRA-o6b
    @YRA-o6b 5 місяців тому +53

    私は以前某コンサル会社で勤めていました
    激務で求められる仕事量・質は非常に高く、上司はいつもイライラし、すぐ怒鳴り物も投げられました
    精神を病み始めたため転職し、今は良い職場に出会えて幸せです
    最初は逃げ癖がつくのでは?とか、プロになる為には耐えて続けるのが仕事だと思い、限界まで前職で働いていましたが、今は自分に合わない仕事やブラック企業である場合は転職するのが正解だと思います

  • @chanmee9984
    @chanmee9984 5 місяців тому +28

    コールセンターは精神的にキツイ仕事ですね。やった事のある人間しか分かりません。
    私はコールセンターの仕事でわざわざ精進しなくて良いと思います。
    現実を言うと、会社は最初の部署で務まらない人間は、次に追い出し部屋の客相やコルセンに行かせて退職促進をします。そんな所はサッサと辞める準備を始めた方がいいと思います。
    若い内なら転職できます。

  • @shinya8960
    @shinya8960 4 місяці тому +5

    非常に為になりました。私も新しい部署に来て早2年を過ぎ、今の部署に対する不満を色々と持ってたのですが、縁あって来た今の部署で、一生懸命頑張ってみようと思います。

  • @blue-ig2hq
    @blue-ig2hq 5 місяців тому +8

    今まで自分ばかり怒られているような気がしていましたが、自分の甘さに気づきました。いちいちカチンときていましたが、これからはしっかりと仕事をしていきたいです。

  • @THEdashimaki
    @THEdashimaki 5 місяців тому +15

    私は、整備士してましたが、そうおもいません。今は大型乗ってます。やってない方には、和尚さんは美しいだの、いいますが、仕事からかえっても勉強ずっとしてました。人の命預かるから、当たり前なんだけど。ネジ1本締め忘れたら、寝れなくなります。いつも切り詰めたら、日中はエンジンルーム中50度超えて、そんなことしてると、あくまで人だから脳が疲れるんです。辞める方多いけど、気の抜き方重要かなと思います。当たる先輩環境にもよりますよ。

  • @うめあんず-r8o
    @うめあんず-r8o 5 місяців тому +7

    大愚和尚様の お言葉身に沁みますね
    自分なら その仕事が合わないって 仕事に教えて貰ったと思って 辞めちゃうかな‥

  • @-1000meurin
    @-1000meurin 6 місяців тому +35

    コールセンターの人が
    電話を切った後、
    今のお客様で良かったと
    言われるように、
    私も心地好い声や言葉使い
    ありがとうを絶対気にかけて
    言っています。
    いいコールセンターの人に
    あたると、私も心地いい時間に
    その日それからなるからです。
    頑張って欲しいな🥺

    • @skd4189
      @skd4189 5 місяців тому +7

      コールセンターの人から見れば貴女のような方は神様です

    • @-1000meurin
      @-1000meurin 5 місяців тому +5

      @@skd4189 さん、
      ありがとうございます。
      そう言われると嬉しいです(*^^*)

    • @walv7952
      @walv7952 5 місяців тому +2

      なんて素晴らしいんですかあなたは涙

    • @-1000meurin
      @-1000meurin 5 місяців тому

      @@walv7952 さん、
      ありがとうございます😊
      でもそれぐらいに優しい人が
      沢山いるのが本当の姿の
      日本という国なんですよℓσνє🇯🇵

  • @jesuispacifiste8009
    @jesuispacifiste8009 5 місяців тому +4

    私も今の職場に色々と不満がありましたがちょっと傲慢だった気がします。
    多分その様な振る舞いもしてた。
    恥ずかしいですが今更かも知れませんが今日からは精進してまた一から謙虚に頑張ってみようと思える有り難いお話でした。ありがとうございます。

  • @リサトモ
    @リサトモ 2 місяці тому +2

    ありがとうございます

  • @リサトモ
    @リサトモ 2 місяці тому +1

    ありがとうございます。

  • @Mei-w7x
    @Mei-w7x 6 місяців тому +16

    私はコールセンターが1番やりがいを感じました。最初はダメダメで注意されましたが諦めずに、毎回の対応を大事にして分析してました。
    お陰で、どんな仕事にも役立つコミニュケーションスキルを得ました。
    コールセンターで働けたのは、私の人生の宝物です。ぜひ、諦めないで頑張って欲しいです‼️

  • @matsuritsumatsuri
    @matsuritsumatsuri 5 місяців тому +13

    以前、コールセンターのお仕事してました。向き不向きはあると思います。でも、向き不向きはどの仕事も同じです。
    和尚様のアドバイスもわかります。
    40代までは自分に合う仕事を探して彷徨っていました。自分が得意として輝ける場所があるんじゃないかと、あちこち色んな所でチャレンジしました。
    今は職場は落ち着いて、4年になります。ある意味の諦めと、ここで極める、という覚悟ができました。今の仕事が好きになりました。
    好きな仕事をして稼ぎたいってずっと思ってました。
    でも、今思えば、少しでも自分の得意を活かす仕事の中で、プロフェッショナルを磨く事が私には良かったみたいです。
    質問者様も、ご自身の納得の行くまで探されてもよいと思います。

  • @chii04-d8q
    @chii04-d8q 6 місяців тому +16

    私も今仕事を辞めようかなと思っていました。ですが、私が間違っていました。
    頑張ろうと思います。ありがとうございます。

    • @あいう-u7q
      @あいう-u7q 5 місяців тому +5

      辞めること=間違いじゃないと思うよ

  • @duyenhoang04710
    @duyenhoang04710 6 місяців тому +10

    私も今仕事を辞めようかなと思っていました。大変間違っています。この動画本当に助かります。いつもありがとうございます。感謝しています。

  • @サクサ-q5t
    @サクサ-q5t 5 місяців тому +22

    コールセンター約3年。(個人法人、インアウト、3社、プロジェクト別複数)
    正直、合わない人は壊れる前に絶対逃げた方が良い。
    心臓バクバクフラッシュバック、熱下痢嘔吐止まらず、大量採用使い捨て前提。
    人間嫌いで人と話すがさらに嫌になっただけ。
    世の中忍耐だ修行だ理不尽に耐えて当たり前って風潮あるけど「限度」超えてる。
    客じゃなく人以下の餓鬼相手でもプロ意識だの客だの絶対違うと思う。

    • @skd4189
      @skd4189 5 місяців тому +1

      クレーム対応のコールセンターにいましたが、上司も「今日は土曜だから選りすぐりのキチガイ達がくるぞ」と笑ってました。
      世の中綺麗事ではありません。キチガイが大量に押し寄せてくるのがコールセンターです。
      やれる人はやれば良い。
      できない人はしない方が良い。

  • @IRIS-uq4cd
    @IRIS-uq4cd 6 місяців тому +38

    電話の仕事は 合う 合わないがありますね😊

  • @おおつぶこつぶ-f3d
    @おおつぶこつぶ-f3d 5 місяців тому +4

    精進、大事なことですね。私も精進しなきゃな、と頷きながら聴かせてもらいました。
    ただ、精進する場所を選ぶくらいはしてもいいんじゃないかな?とは思います。
    もしも仕事でのストレスが明らかに体調に影響を及ぼしていたり、毎日仕事に行くのがつらくて怖くて仕方ない、死にたいと思ってしまう、といった状態にあるのであれば自分の身を守ることを最優先にすべきです。
    多少の大変さは付き纏ってくるのが仕事というものなのは理解しますが、明らかに心身に異常をきたしていたにも関わらず逃げることから逃げた結果壊れてしまい、回復までにかなりの時間を要した経験がありますので…
    精進しても良い場所とそうでない場所を見極めるのが一番大切なのではと思います。

  • @多分トランクス
    @多分トランクス 5 місяців тому +5

    とんでもなく辛い日々を乗り越えた先には他者を幸せにできる力が備わっていると思います。僕は今、その途中。

  • @tS-mj9ct
    @tS-mj9ct 6 місяців тому +6

    今勤めている会社は9年。
    まだまだ精進していきたいですね。

  • @ゆうた古暮
    @ゆうた古暮 6 місяців тому +10

    大愚さんのラッコまね、可愛い🦦🦦✊🤓

  • @OWLRINRIN
    @OWLRINRIN 6 місяців тому +9

    コールセンターみたいな仕事、昔やってました!
    お客様、電話なりっぱなしで1時間待ってるような部署とかにも居まして、繋がった途端に電話繋がるまで時間かかった事の文句言われる事もありました。
    対応件数は、一応最高件数を出し対応品質も良いと言う事で、何に気をつけてるかとインタビューも受けたんですが。
    正直なところ電話してくるお客様は本当に困ってて、例えば70才過ぎのおじいちゃんが機械壊しちゃって、横で娘さん?お嫁さん?が、鬼のように怒ってる中でサポートとか、必死でお困りごと解決するしか出来なかったです。
    皆さん成績とか考えていたようですが、目の前のやることをこなすのが精一杯で、やってる事が同じとか考える余裕すらなかったですよ。
    ご相談聞いてて、なんか余裕あるなーって思ってしまいました、頭良い方なんでしょうね。
    いずれにしても、ご相談者様が、納得いく結論出せますよう祈ってます🙏

  • @kenken1960
    @kenken1960 6 місяців тому +19

    コールセンターは人間力を磨かれますね♪
    磨かれた人間力で次のステージで頑張れるなら転職も良いかもしれませんね中途半端に辞めれば転職が続くかもしれませんね

  • @d.t.6915
    @d.t.6915 6 місяців тому +5

    What a great recommendation. We have to thank for what we have, especially challenges. Challenges are opportunities to learn and to develop yourself. Then educate others when you have accomplished this task. Good luck!

  • @handle_K.T.
    @handle_K.T. 6 місяців тому +14

    ん? 2023年4月入社で7月に異動ってことは、入社3ヶ月で異動したってこと?
    しかも「仕事が難しいからもっと簡単なところに異動したい」って言ったの?
    「言ってすぐ異動」とはならないと思うので、入社1、2ヶ月で異動を希望したってこと???
    会社の存在理由は何なのでしょうか?
    それは社会に対して何らかの価値を提供し、その対価を得ること。
    会社が得た対価は給料として分配され、社員はその給料で社会に提供される価値を手に入れる。
    非常に大雑把に言えば、それが社会の仕組みであり、人々が生きるためのもっとも一般的な手段となります。
    (まぁ、投資(投機?)で生計を立ててる人などもいるようですけど、社会に価値を提供する人がいなくなったら「そもそも買えるものが無い状態」になるのですから、生計の主流は「社会に対して価値を提供すること」となります。)
    コールセンターは社会にどんな価値を提供していますか?
    あなたは会社が価値を提供することに対してどのように貢献していますか?
    会社はあなたの時間にお金を払っているのではありません。 組織として価値を提供する中で、一定程度の貢献をすることに対して対価を払っているのです。
    →更に言うと、新人なら通常は赤字です。 給料が低いとか文句を言う人も多いですが、その給料に見合うだけの貢献は出来ていないことがほとんどです。 若手の給料なんて、あくまで「未来への投資」が多く含まれていると思った方が実態に近いでしょう。
    大愚和尚の仰っしゃられた通り、精進は非常に重要なことだと思います。
    その精進とは、「社会に価値を提供できるようになる」ための努力を意味するのでしょう。
    「お金をもらうために我慢する」と考えるのではなく「より貢献出来るようになるために能力を高めよう」と考えた方が、結果的に「明るい精進」に近づけるのかもしれませんね。

  • @eiko-k-j9h
    @eiko-k-j9h 5 місяців тому +3

    大愚和尚様が歌手の喩えをお出しになられました。
    私は幼い頃から歌手の勉強を積み、現役で活動しています。
    私のボイストレーナーは厳しい人が多かったです。細かい音符の一音でもズレると「やり直し!」と怒られました。本番前のリハーサルでも怒られます。
    でも、続けているのは歌が好きだからというのもありますが、自分自身もっと成長したいと思うからです。現状に満足したら、そこで成長は止まります。だから歌を続けているのかもしれません。
    歌手になる前にいろんな仕事もしましたが、どんなに大変な仕事でもなんらかの学びがあり、自分の身になっていると思います。
    必要なことを端的に言う力がつき、忙しいプロの方にも顔を覚えていただけるようになりました。
    今は簡単に仕事が合わないならやめれます。私も何度も「仕事辞めてやる」って悔し泣きしました。
    でも、忍耐力がなければ企業って雇ってくれません。これは昔人事をしていた私の実感です。
    長々と失礼いたしました。

  • @olive-00
    @olive-00 6 місяців тому +3

    「精進」…
    ラッコちゃんの親から子への教えをお聞きして練習の中から覚えて行く事を。
    身につけていってると思う事が大切なのですね。明るい努力は知性なのですね。希望を持って頂きたいです。
    ありがとうございます。

  • @醤油煎餅-b4x
    @醤油煎餅-b4x 6 місяців тому +5

    明るい努力とはなんだろう。

  • @riesagawa8731
    @riesagawa8731 5 місяців тому +18

    私がもしこの会社の上司だったら、多分、この子にはこの仕事ができる、と思ってその部署に送ったと思うので、全く不向き、とは思いません。少しでもその才能がある、と期待したからこそ今の仕事を与えたと、私なら思います。無理だと思ったら他の仕事与えますよ。

  • @ほとけのすー
    @ほとけのすー Місяць тому +1

    大愚和尚がおっしゃるように、行くところがあるのだったらさっさとそっちに行く、ないんだったら今のところで精進する。結局そういうことなのだろうと思います。もし、相談者さんが限界だったら、相談する前に辞めていらっしゃると思います。まだ今の仕事を続ける余裕はあるけれど、ほかにもっといい仕事があるのではないかと迷っていらっしゃるのではないかと想像します。本当に自分に適した道があるのなら、もし今が別の道に進むタイミングなら、きっとわかると思います。「行くところがない」と感じることはないと思います。もし今、「行くところがない」と感じていらっしゃるのなら、まだその時期ではないのでしょう。それなら、和尚さんがおっしゃるように、進むべき道がみえるまで、今の道で精進されるのがベストだと思います。もちろん、もし今、これ以上続けたら心身に支障をきたす、と感じていらっしゃるのなら、直ちにやめられた方が良いと思います。

  • @エリィ-Ellie-6531
    @エリィ-Ellie-6531 2 місяці тому +4

    和尚さんの 仰るように 耐え忍ぶ事も 人生には 必要なんだろうとは 思いますが..
    精神が壊れてしまって 自殺するくらいなら いっそのこと 辞めてしまったほうが良いのでは? .. と 思います
    人はそれぞれで 向き不向きの仕事が ありますからね~
    仕事場が 自分には 合わないと解ったら 早めに 辞めるべきです
    例えば 学校でいじめられてるのに 親に無理やり登校させられて 自殺する子供がいますが その様な苦しい学校なら 辞めさせて あっさりと 転校させるほうが 良策だと思います
    大人になってからの職場でも 和尚さんの若い頃の悟りを開くような 痩せ細る程の 修行では無いんだし..と 思います😅
    落ち込むほど嫌で嫌で 本当に自分には 合わない職場なら 深みに嵌まる前に さっさと 辞めたほうが良いのでは..と感じました 🙏✨
    世の中には よりどりみどり 様々な仕事が有りますからね~ 🌳☀ 🎉

  • @skd4189
    @skd4189 5 місяців тому +4

    「人生まるごと修行」なんですか?
    そんなに高尚な生き物なんですか人間は?
    仕事の選択を間違えたのなら改めればいい。
    それでも時として精進、努力しなければならないこともたくさんあるでしょう。仕事も生活習慣も人との関係も。
    大愚和尚の仰る通りダラダラやれる仕事など存在しないです。
    これなら努力できる、やってみよう、と思う事を見つけて下さい。

  • @tadanariootake8383
    @tadanariootake8383 5 місяців тому +2

    適正のあることなら、楽しいと思うべし。
    自分のやりたい事をやってください。

  • @こやまたいち-v1h
    @こやまたいち-v1h 6 місяців тому +3

    こつこつやる奴
    😊

  • @pigeonblood49
    @pigeonblood49 6 місяців тому +31

    住職の本日の教えと少し反する内容になり恐縮です。手紙の文面を見ていないのであれですが、私は相談者さんがすでに『過剰適応』になっている気がします。あくまでも文面上から伝わる肌感、直感としての意見ですが彼女は辞める一択で良いと思います。
    壁を越えて学んでいく事等、もろもろ住職のおっしゃることは正しく素晴らしい部分もあるとは思いますが、今回の件では、精神と身体を整えられない場所なら一旦そこから抜け出した方がよいと思います。おそらくは相談者さんはこの仕事の職場環境その他もろもろ向いていないのかと。
    私もコールセンター(サポート兼営業)で働いていた時期が長かったので、辞めてきた方横目で見て、いろいろと思うところがあるのですが・・・相談者さん、20代女性でしたよね?
    ここから失礼な言い方になるかもしれませんが実態として経験してきた内の1人としてざっと相談内容を聞いた上での自然に沸き起こった感情を言葉を連ねます。もしよかったら参考程度に聞いてください。
    ・・・スゥー・・・
    何故ここを選んだん?・・・はっきり言って大学生卒業するに至って考察や人生設計が甘かったとしか言いようがない。なんだよ近いから職場ここって(湘北志望動機の流川やん)・・・そんななし崩し的に正社員の仕事選びの時点でもうダメ。どういう職場環境とか働いている人たちの置かれるであろう人間性とかもう少し立体的にイメージできたでしょうに・・・
    あと自分にはできることがないとか自分人生舐めすぎ。這って穿って時間かけて探さなかんねん。大学4年で何やってきたんですか?
    辞めても仕事なんて程度も含めて星の数ほどあるだろうに。今の貴方では8時間労働なんて重すぎるからバイトか派遣でもいいから4時間就労、4時間勉強でもいいから自分のやりたいことできることの軸を見据えながら次の仕事を探すべきだと俺は思う。正社員神話にもたれかかるのも甚だしい。おそらく8時間労働も貴方には合っていない。(おそらく今後は8時間労働スタンダードは減ってくるとは思うが・・・)
    あと仏教で考えるのは一つの物差しとしてぐらいでちょうどいい。仕事=修行は一面的で乖離がある部分も多々あるから。他のチャンネルや文献読むなりして自分と向かい合う物差しを増やしていく必要性があると俺は思う。右に倣えではなく様々な選択肢をもう少し知っておいて。
    相談者さんのミスは、自分の核をよくよく知って自身を構築し仕事とのバランスをシュミレーションしておくべきだった。あと自分の人生は自分で手綱を握っているんだという覚悟。
    だからまず仕事を辞めて、精神と身体を休ませてから、その後の自分の人生のことをじっくり考えて戦略を構築してください。(会社を辞める前後にすることの動画は絶対に見ておくほうがいい。あと親のすねは可能ならばかじれるだけかじっていい。)
    他にも言いたいことは他にも山ほどありますが・・・たかだかの20代の頃のワンミス。仕事合わなかったから辞めるなんぞ全く大したことじゃない。次に備える為に時間をかけるのも正しい戦略です。
    次に行きましょう。次。
    この程度のつまずきで人生捨てるなんて言ったら霊体になってぶっ飛ばしに行きますよ?(気さくな挨拶)

    • @OWLRINRIN
      @OWLRINRIN 6 місяців тому +2

      おー姉さんも電話対応やってたのですねーお話し上手ですものねっ♪
      またお寺でお会いした際は、よろしく〜フクロウちゃんにも会えるの楽しみにしてますね〜✨👋

  • @あけみ金子
    @あけみ金子 5 місяців тому +3

    いろいろ試して下さい、意外な自分を発見出来るかも知れないよ。