#228
Вставка
- Опубліковано 4 гру 2024
- タイトル通り・・・の内容ですが
この辺りで悩んでいる方は少なくないのでは?
ここらで思い切ることも悪くないと思うのです。
因みに・・・
振り返ってみると色の話って殆どしていなかったのですね!
驚きでした。www
X-Rite i1Display Studio amzn.to/3GZyEDx
i1Publish Pro 3 amzn.to/3GZyMD1
Viltrox L132T amzn.to/3r180o0
#215 Jpeg RAW Tiff
• #215 Jpeg RAW Tiff
#041 RAWとJpeg
• #041 RAWとJpeg
■■超軽量フラッグフレーム組立式、注文受付中!
shindo.exblog....
■■AD200、AD300用ダミーバッテリーの注文を受付中です。
shindo.exblog....
■■Bills2.8(マック版請求書ソフト)が大幅プライスダウン!
shindo.exblog....
■■こちらもご覧ください。写真の情報が満載です!
【shindoのブログ】 shindo.exblog.jp/
1.5倍速で見てしまいましたが、最初から最後まで内容しっかり聞こえてました。※WindowsPCにiPhone付属のイヤフォンで視聴。
今回も大変興味深く拝聴しました、ありがとうございました。
ちゃんと理解せずに、カメラ設定AdobeRGBとかにしていました。
コメント、ありがとうございます。
デジカメでの撮影時の色空間設定ですが、普通はsRGBでOKと思います。RAWでの撮影でしたら現像時に指定ですし。
背面液晶・・・昔のデジカメと比べると飛躍的にサイズも大きくなり色も良くなりましたがAdobeRGBをカバーしていないと思います。
その背面液晶ですが、更にもっと大きければといつも思う私です。w
いや、コレ全くその通りで…
デジタル黎明期に散々この部分に悩んで、10年位前からもうAdobeRGBはトラブルの元なんで使ってないですね。
昔買ったAdobeRGB対応のEIZOも倉庫でホコリ被ってますw
スマホで相互色確認。
良いですね👍
未だにAdobeRGBも取引先が望めば、それで送りますが
基本的にsRGBで統一すれば不要な間違いやトラブルを避けることが可能ですよね。
諸外国事情はどうなのでしょう・・・
私はモニタはAdobeRGBに対応はしているのですがカメラ設定などsRGBにしています。
私の考えはInputは自分が出せる資金で最高の物であればOutputなんてそこそこで良いと感じています。(機材選びの基準にしています。例えばモニタの色空間が大きければカメラが出してくる色は全部見える)
iPhone。昔から言われている話ですね。消費されるモニタがiPhoneなんだからキャリブレーションなどせずともiPhoneで綺麗に見る事ができたらそれでよくないか?という方までいます。(私はそうは思いませんが!)
世界シェアを考えるとアンドロイドが圧倒しており、AppleもiPhoneが世代が変わっても同じ色で再現するとは考えておりません。実際液晶を制御するICも諧調はもちろんガンマ補正機能が開発される度に変わりますし、昔の色ででていますみたいなデバイスを私はしりません。
色空間は時とともに変わり、それに合わせたものを出力者は常に考えなければならず、そうなると何でみてもなんとなく同じに見えるような色にしておくのがいつの時代もよいかと思っております。(ゆえにiPhoneチューンには私は懐疑的です)
iPhoneの件、仰せのとおりかもしれません。
世代によって微妙に変化していくでしょう。
それでも単一の機種としては、最も普及しているのではないでしょうか?
尚、現実にそんな色のトラブルを経験したことから今回の動画を作りました。
で、今モニターは6500Kのままになっています。w
音声が聞こえないのですが。。。
エッ?!私の環境では聞こえていますが・・・
@@shindows 先日はほかのUA-camチャンネルは聞こえてこのチャンネルだけ聞こえなかったのですが今は聞こえてますお騒がせしました。
安心しました〜