今日スピルバーグ版のウエストサイドストーリーを観に行ったら、エンドクレジットに「conduct by Gustavo Dudamel」と出てきてビックリ、久々にこの動画見にきました。 色んなところでウエストサイドの音楽やってるからきっと好きなんだろうなーと思ってましたが、映画のリメイク版に携われるなんて嬉しいだろうな〜と1人で胸が熱くなりました。
These are not easy pieces and these kids do an amazing job because they have a dynamic, motivated, excited conductor who allows them to feel the passion intrinsic in the music. This is the way that orchestral music is supposed to be played- there's some connection between movement and better performance. I absolutely love this organized pandemonium!! Brilliant!
またこの動画を見に来てしまった。
このコンサートを生で観られた人はなんて幸運な人たちなんだろう。
何度見ても魂の揺さぶられるコンサートだと思います。
10年前にこの動画見て、鳥肌が立ち、あれから10年たって再度見たら、涙あふれた(ToT)。こういう感動の中に生きていきたい。
なんていうか、日常生活で知らず知らずに抑え込んできたものの蓋が、ポーンとはじけ飛んだ感じですかね
私もなぜか目から水が。。
@@chibashigety まさにその通りだわ!!
@@osojiojichan 同じだー😆
誰かラーメンとか食ってても許されそうな自由度
好き
その「自由」をたくさん感じる遊び心一杯の演奏だけど、決してふざけた雑な演奏ではないのがこの演奏の凄いところ。
この曲をカッコよく演奏するのって実は凄く難しいんです。
これだけ自由に演奏して音楽が崩れないのがスゴイ
まじなぞいよね
プロやしテンポとメロディが身体に染み付いてるんやろね、それにしても凄まじい……
@@sasasayu7549
指揮者以外はほぼ全員アマチュアだったはず。
これ日本なんだよね?
オケでこんなに観客盛り上がってるのすごいと思った。
途中は確かに静かだけど、動画からでも観客の興奮が伝わってくる。
今日スピルバーグ版のウエストサイドストーリーを観に行ったら、エンドクレジットに「conduct by Gustavo Dudamel」と出てきてビックリ、久々にこの動画見にきました。
色んなところでウエストサイドの音楽やってるからきっと好きなんだろうなーと思ってましたが、映画のリメイク版に携われるなんて嬉しいだろうな〜と1人で胸が熱くなりました。
人が頭の上を流れてくる邦ロックもジャズももちろんクラシックも聴くけど、音楽って本当にどこまでも自由で幸せになれる。
ああ、最幸だよ。
中1の時からずっとこの曲に元気付けられてます
13年前なんですね
UA-camはやっぱ凄い
鳥肌が立った 魂が揺さぶられた 涙が出てきた 何度見ても素晴らしい 生で聞きたかった。
マランボで何気にスネアドラムがスティックをひっくり返して叩いているのがすごい。
レベルの高い演奏と、楽しそうな演奏者たち。
音楽ってこういうもんなのかも・・・
この動画の演奏も凄いけど、この前に演奏したチャイコフスキーの交響曲第五番も倍管・倍弦(通常の倍の人数)とは思えないくらいの見事な快演だったよね。
この演奏会をアンコール込みでBlu-rayに収録して販売してほしいなあ。
「お客様をよろこばせる」事こそ、最高のエンターテイメントだと改めて感じました。
ぶらぼ~♪
ほら!音楽って自由でこんなにも幸せで楽しいものなんだよを体現してるよなぁ
これは座って見ていちゃいけない!一緒に躍ろう
すげえノリノリ!! すげえ迫力!! そしてなぜこんなに上手いんだw
超大編成のオケなのに、どうしてこんなにピッタリ揃うんだ!!
音も濁らないし、まさに神!!
「ビバ·マエストロ」を見てこの動画見に来たけど初めてオーケストラコンサート生で見たい!!って思った🤩
ドゥダメルすごっ!
天才だわ…
居合わせていた方々が羨ましすぎる
私もいつか見に行こうと思ってます。ドゥダメルさん、2009年にLA フィルハーモニックの音楽監督になったそうですよ。それまでもLA フィルハーモニックでは、指揮を取ってましたが今じゃあ名誉職にあたるくらいのすごいところまで行っちゃいましたね。ハリウッド ウォーク オブ フェームへ行くと今年からですがドゥダメルさんの名前が星に⭐️ありますよ。
なにが一番いいかって、指揮者も演奏者も自由で、楽しそうなところ。
踊りだしたくなる。見に行きたい!
これ定期的に聴きたくなる
見たい!聞きたい!騒ぎた~い!!
生で、この雰囲気を味わってみたいです、本当に・・・・
もう、めちゃ興奮したぁ~!!
まじめにやるのもいいけどこんな感じで客も指揮者も演奏者もみんな
楽しんでる感じは俺はこれで好きだお
Bravo bravo bravo ~~クラシックでこんなの見たことない!て言うか こんなクラシックコンサートが見たかった!このステージでドゥダメルを知って最高にハッピーな気分♪
身体が自然にノッてくるオーケストラって初めて観た。
何よりも奏者達が楽しんで演奏しているのが、手に取るようにわかる。
正直、オーケストラには興味が無かったが、またこの人達が来るなら絶対にチケットを取ろう。
Amazing!
国連で永久に保存するべき音楽遺産だ
こんな演奏できるの羨ましくて泣いた。
演奏してる方たちとても楽しそう!
これだけ動いてても演奏がぶれないのが凄いです!
想像以上にすごかった。
クラシックの新しいジャンルを見た。
何も厳粛に音楽を聴くのがクラシックじゃないなと改めて考えさせられた。
別の動画でも見たが、この時のコンサートマスターはなかなかの人物のように見受けられた。オーケストラの首から上は指揮者が、首から下はコンサートマスターが作る。
お客さんが固くて、日本での演奏だなあ、、、、、、、、、、、という感じ
演奏中にね、お客さんも体揺らしていいんだよこういうのは
それにしてもドゥダメル氏の指揮する演奏は、魂にガツンと届く感じで大好きです!!!
「マンボ!」の掛け声は客席からも出してほしかったよね。
この団体が地元ベネズエラで同曲を演奏してる映像があるんだけど、客席も一体になって奏者と観客が互いに音楽を盛り上げてますよ。
ガチで泣いたわ・・・。これこそ音楽だ!!
一度ドゥダメル氏とN響の共演を聞きたいですね。
パーヴォ・ヤルヴィ氏に続く素晴らしい指揮者です。
見てても聴いてても楽しい😆✨
月並みな感想だけど、こんなオーケストラ初めて見た。すごい!
今日の博士ちゃんのテレビを見てはじめてこの楽団を知りました。見てて笑顔になれる楽団☺️リズムもぶれない音程感もぶれないコンダクターとの一体感素晴らしいです👍
6:12〜のファゴットを銃みたいに構えるの好き笑
こんな演奏されると、、
、混ざって演奏したくなるじゃないか!!!
カスタネットかな?
これホント好き
感激した!本当楽しい!絶対生で観てみたい
ホルンパートの頭に巻いているはちまき・・・多分購入したのは浅草仲見世と予想する
😆 ~~!
来年の3月、やっと念願だった、グスターボ・ドゥダメルさんのコンサートを見に行けることになったよ。楽しみで仕方ないわ!!
あと4ヶ月やん!いいなーーー!たのしんできて!
私は、LAフィルで5月のグスターボさんとランランさんのコラボコンサートを見に行きますよ。
演者が音を楽しむって最高!!素晴らしい!!
クラシック演奏でこんなすごいwの聴いたのは始めてです、感謝!
They are just fantastic. They really know how to play and have fun and Gustavo Dudamel wonderful as always. 👏👏👏👏👏👏👏
😍最高~~~~~!!!Tokyoのお客さ ~~~ん!ノッて欲しかったな😆もっと!もっと !
いつ見ても楽しくなる
ありえない、型破りっていうんですか?
それだけ、衝撃的、次から次に音が怒涛のように押し寄せてくる。
音楽の世界はあまり分からないけど、一度生で見てみたい。
踊りたい‼‼‼
ラテンのパッションを感じました
まるでパーティーをするかのようですね。楽しいです!
楽しい音楽の時間(ミルヒー)ですね。こんな演奏してみたかったです。感動しました。
俺も“一番ハチマキ”欲しくなった!!
パッションって意味を初めて理解した気がする!
めっちゃ楽しそう
何度聴いても号泣してしまう
すごく楽しくて素敵な演奏会。エスタンシアは吹奏楽でも演奏されますが、パフォーマンスのせいもあってスケールが違いますね。
3:35、指揮者が指揮棒あげたとたん、奏者たちは着席しサッとおのおのの楽器を構え、観客はスッと静まり返る
パフォーマーとオーディエンスはこうあるべきだと思わないか?
3:35
Bravo Super performance !!!!!!!
どこからくるんだろうこのエネルギー…
聴いててこっちにまでエネルギーが伝わってくる
音楽の原点の楽しさですね。 定期的に見る勢
ドゥダメル指揮のバッカナールを見てドゥダメルの動画あさってたらこんな素敵なマンボに!!何故か涙が出る
同じく涙出た方何人もいて漆くなった
こんなにうごめくステージみたことないwwwwいいね!
この人のdanzon no.2ほんとにアツい
すっごい楽しそう……いいなぁ笑
うちらの部活もこの曲じゃなくて別な曲とかでこんな感じのことやりたいけど皆恥ずかしーつって上手くはいかないだろうな…
まさに音を楽しんでますよね。奏者、指揮者、観客。圧倒されました。
指揮者、奏者の絶対的関係がなせるわざでしょう。
すごい・・。衝撃映像だ。感動。
すごい!すばらしい!♪
These are not easy pieces and these kids do an amazing job because they have a dynamic, motivated, excited conductor who allows them to feel the passion intrinsic in the music. This is the way that orchestral music is supposed to be played- there's some connection between movement and better performance. I absolutely love this organized pandemonium!! Brilliant!
圧倒されますね
鳥肌が何回も立ちます
みんな楽しそう♬
生で聴いてみたいなー
面白い。立ったり座ったりしながら演奏できるのもすごい。
おそらくシートストラップを使っているだろうファゴットが立てそうで立てないのも面白い
よく踊らずに聞いていられるな!?
うわー、これ生で見たら鳥肌すごいだろうなー・・・ うわー体験したい!!!
気づけば笑顔になっていた。
何回見ても感動です!まさにエンターテイナー!プロですね!
I might also add that the audience clearly responds to the passion with a passion and excitement of their own. There's something significant in that.
最高のオーケストラですね!
すばらしいです!
wow, Sarah and I watched this together and it was so good. I just love it.
Thank you Jenny Woods to introducing me to this conductor Gustavo Dudamel.
すごく魅力的!ドゥダメルの笑顔が可愛い!
Just love this! Makes me happy!
もう最高‼️やはりプロ‼️みんな最高楽しそう‼️ブラボー‼️
笑いと涙が出てくる。最高!
格好良い!!
なんですか これ 鳥肌と 感涙が・・・・・
指揮者才能に溢れてますね。
カラヤンの後を継ぐ指揮者と言われているそうです。ドダメルの凄い所は、ヨーロッパに留学しなくてもこれだけの才能を花開かせたところらしいです…
すごいすごい!!!!!めっちゃ楽しそう❤遊んでるのに演奏めっちゃ上手!!うちのバンドもこんなん出来るようになりたいって思いました!!!
このベネズエラ出身の指揮者は有名な方でグラミー賞もとってますよね。
嵐の松田潤もこの方のファンですよ。日本のハチマキまでしてくれてその敬意にも感謝です
私もなぜか号泣してます。
楽しい、楽しい、サイコーだよぉ!
このような楽しみ方もありですよね!
音楽っていいですね
Amazing!! They all remained perfectly together, I can only imagine they had a great time. The greatest orchestra I've every seen! :D
Absolutely the most exciting youth performance I've ever heard and seen. BRAVO!!
エルシステマの力すごい!
ただただ感動です。
本当の音楽だ・・・みんな楽しんで演奏してる!
Comentario de un Venezolano aquí. ¡Gracias!
Que orgullo.
こんなに魂が躍る演奏に、よく大人しく座って聞いてられるもんです。笑
さすが日本人。私も日本人だけど、無理。叫びながらそして泣きながら踊ってしまうと思います。あ〜〜〜、次回、があれば絶対行きたい!
でも、普段は大人しい東京芸術劇場の観客がマランボが完全に終わる前から拍手をしてるって凄い事らしいですよ。
それだけ聴衆の心を揺さぶった名演と言えるでしょうね。
かっけえ!!かっけえよ!!!!!!
元気でるなぁ。
えっ(;一_一)。
クラッシクオーケストラのアンコールなの?。
最高です。
ラテンの国です(笑)。
奏でる側も聴く側も
「音を楽しむ」
これが音楽やなって思った☆