猛暑の影響で野菜に被害が出ています・・。(2024.7.24)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • ↓↓オンラインサロンの入会はこちら↓↓
    yaizu-miwanoue...
    こんにちは、三和農園の河村です。
    UA-camをご視聴頂きまして有難うございます。
    私は、静岡県焼津市の恵まれた気候で、みずみずしくて新鮮な野菜を栽培しています。
    「旬な時期に」「旬の野菜を」「新鮮な状態」で食べて頂きたい!
    と言うのが、私の思いです。
    家庭菜園・農家問わず野菜作りをする者同士で情報交換や交流をするためのオンランサロンを始めました。一緒に野菜栽培について語りましょう!!
    現在、メンバー募集中です。
    詳細はコチラ
    ・オンラインサロンの概要
    yaizu-miwanoue...
    ・「三和農園のオンラインサロン」を始めます 特別編(2022.8.22)
      • 「三和農園のオンラインサロン」を始めます 特...
    【三和農園】
    ・HP
     yaizu-miwanoue...
    ・Twitter
      / miwanouen
    ・サブチャンネル「三和農園の雑談部屋」
    / @miwanouenzatudan
    編集ソフト PoweDirecter
    カメラ(iPhone12)
    #三和農園#家庭菜園#焼津市

КОМЕНТАРІ • 31

  • @touemon-nouen1108
    @touemon-nouen1108 2 місяці тому +10

    野菜農家さんは本当に大変ですよね。
    気候に大きな影響を受けてしまう露地栽培。
    思うようにならない野菜作り。
    頑張って下さい。

  • @ねこみうどん
    @ねこみうどん 2 місяці тому +4

    ポロシャツにロゴが入りましたね!
    我が家はプランター栽培で野菜育てますが
    畑で作業されてる方は凄いと思います。
    熱中症お気をつけてくださいね

  • @kta7843
    @kta7843 2 місяці тому +2

    内は遮光ネットや寒冷紗を全🙃部掛けてます。
    😖幅は90cmで、朝、夕は日が畝に当たります。日中の日差しの強いときだけ、当たらないようにする、と言う考え。
    😕凄い余分な仕事が増えたって感じ。高温化について行けません。

  • @xzyfc7777
    @xzyfc7777 2 місяці тому +2

    お疲れさま~です。うちは、寒冷しゃをしています。クレームが来そうなものはいれないようにしてます。

  • @定年帰農武子農場
    @定年帰農武子農場 2 місяці тому +5

    今晩は
    葉水が一番効果的なのですが 多分潅水チューブが通って居るので散水用のホースは無いと思います。
    畑の潅水は水分や養分の補給だけではなく 温度を下げる目的でも使います。
    スプリンクラーやインチのホースは必須です。
    因みに自分は潅水チューブは使いません。
    どの位の水が入ったのか分からないからです。
    手作業時間はかかりますが 樹の状態を見ながら潅水できます。
    近辺の農家さん何処も同じなので 頑張って乗り切ってください。
    くれぐれも通路への溜め水は遣らないで下さい。
    根が弱ります。
    葉がタレたら少し水をかけるくらいで 乗り切ると後の回復が早いです。
    御健闘をお祈りします。

  • @poprock1678
    @poprock1678 2 місяці тому +2

    ホントにたまりまえせんよね↓
    わたしは自家消費だけだからいいですけど。
    気候変動で年々作り辛くなりますよね。
    ホントに泣けてきます。

  • @zeck2008
    @zeck2008 2 місяці тому +12

    これくらいは普通に出荷できるって社会になったほうがいいと思うんだけどな。腐りやすいとかだとこの季節よくないから避けるべきとは思うけど。

    • @dathullmm
      @dathullmm 2 місяці тому +5

      社会というか、日本人の国民性ですね。見た目をすごい気にする。
      そういう見た目ばかり気にする民族に成り下がってしまったのです。
      昔はそうではなかったのに・・・。

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 2 місяці тому +1

      野菜が高温障害になるのも日本人を含めた人類の自業自得ですから...
      ただ日本人は戦争しないだけ他よりまし。

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 2 місяці тому +1

    暑さでやられるとは! 温度の足りない北国ではあまりなさそう

  • @ペチュニアえーふぉー
    @ペチュニアえーふぉー 2 місяці тому +2

    ちょうど今日ピーマンを見たら赤くなってて動揺していました。
    原因がわかり、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  • @久美子-v6u
    @久美子-v6u 2 місяці тому +3

    我が家の家庭菜園のピーマンも今年はやたらと変色してました。病気で腐ったのかと思っていたら、高温のせいだったのですね😢

  • @user-koichi6354
    @user-koichi6354 2 місяці тому +1

    別に病気じゃないんだし、普通に食べれる。日本は基準が厳しすぎるから、ロスも多く農家は大変。値段は高騰する。自給率低い中、出荷基準見直すべき。

  • @jpmw123
    @jpmw123 2 місяці тому

    今年だけでなく来年以降でも続く可能性があるので低コストで光、水、栽培時期等対策を今のうちに考えた方がいいと思います

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 2 місяці тому +1

    稲は味より高温に強い品種が人気らしい。

  • @miwafujisaki209
    @miwafujisaki209 2 місяці тому

    ピーマンの日焼けですか!
    尻腐れかと思ってました!水耕栽培なので確かに尻腐れじゃないですね。静岡県西部なので異常な暑さ分かります困りますね😅梅雨半ばで遮光カーテンを設置してからピーマンの成長が早くなり実をつけ日焼けが無くなりました。大切に育て梱包して更に梱包やり直しはキツイですね🥺

  • @ゆかっと
    @ゆかっと 2 місяці тому +2

    ただでさえ猛暑で暑いのに、種苗法やら見た目の問題やらがんじがらめできついですね💦
    先日、家庭菜園のピーマンが腐ってると思ってたけど日焼けだったんですね
    トマトもぶよぶよしてるのあります

  • @ダイヤモンドジョズラ
    @ダイヤモンドジョズラ 2 місяці тому

    気温の下がる夕方に水を上げる際、今までは土にのみ水をあげてたんですが、葉っぱに水をあげることになにか効果があったりしますか?
    日中の暑いときは葉が焼けると聞きますが夕方は暑くなった葉っぱも冷やされて喜んだりするのでしょうか?

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 2 місяці тому +2

    こんばんは。う~ん 果焼けですね。私のような家庭菜園なら遮光ネットを掛ければかなり防げますが、農家の皆さんの広さでは遮光ネットも簡単にはいきませんので
    困った者です。ピーマンに限らず気温上昇ですべての作物に影響が出ているようでね。私の小さな菜園ではネット+夜中のフォグミストで対策するとかなり効果は望めますが
    河村さんの畑では剪定をしないで実を葉で隠すような方法で少しでも状況を変えられるかも知れません。

  • @柏野純
    @柏野純 2 місяці тому +2

    ちょっと黄色いからってなんだというのだろう・・🙄

  • @fujikumo10
    @fujikumo10 2 місяці тому

    うちの家庭菜園のピーマンも日焼けが出始めて遮光ネットかけました。

  • @種蒔き侍
    @種蒔き侍 2 місяці тому +1

    キュウリアーチにフラワーネット張って誘引して上に遮光ネットすればいいんじゃないですか?
    毎年焼けるので何か対策しないと毎年同じ事の繰り返しですよ。

  • @CHONOINK
    @CHONOINK 2 місяці тому +4

    家庭菜園では、食べられる状態の野菜なら日焼けなんて問題ありません。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 2 місяці тому +1

      商品となると誰も買いませんね。

    • @kta7843
      @kta7843 2 місяці тому +1

      商品で売るときはみんな、いいものから、良いものから選んで買う。
      日付が新しいものから新しいものから買って行く。
      だから、古いものが残って、最後に売れ残る。
      古いものから古いものから買ってくれると、みんな、新しいものを、新しいものを買えるのに。

    • @Marhava2023
      @Marhava2023 2 місяці тому

      @@kta7843
      手前取りにご協力くださいと言いたくなるよね。そこへいくと、フィリピンのルーシーさんは、気持ち良いほど手前取りに徹底していて見ていて清々しいですよ。

  • @plants.11
    @plants.11 2 місяці тому

    一緒にDIYして屋根作りませんか?🤠
    心が痛いです。私もミニトマト、ピーマン育てています。どんな状態でも完食しますよ!

  • @tyabo8241
    @tyabo8241 2 місяці тому

    収穫目の前のパプリカがやられました😭

  • @John_Doe____
    @John_Doe____ 2 місяці тому +2

    どうせ半分に切って食べるのにもったいない・・・

  • @なーやか
    @なーやか 2 місяці тому +3

    品種は京ひかりとかかな。
    プロなら前もって皮が強い昔ながらの品種にするやろ普通。