Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回も、当初は予定していなかった長編となってしまいました。母校・文教大学の学園祭の様子、というよりは「キャンパス内の様子」をスライドショーでお伝えします。卒業生の方には、僅かでも懐かしんで頂ければ幸いです。また、今回は帰路のダイジェストも作りました。高速道路で東北某県まで帰る道中の、空の変化の様子などお楽しみ頂ければ幸いです。最後に付けた「おまけ動画」では、私が疲れた時に立ち寄る場所の近辺を紹介してみました。
なんだか癒やされる、大好きな動画です。ありがとう、私84歳おばあちゃんです。
三隅恵美子 様コメントありがとうございます。ご覧頂いた方に、僅かでもお役に立てる動画であれば幸いです。
こんばんは ご動画今拝見致し終わりました。長編は、とても嬉しいです。母校様の文化祭、私も少し伺いました。今回ご覧になれて良かったです。そしてそこから御自宅に帰られるとき何かすごく寂しくなりました北越谷友の会様がいつもきたこしにいらっしゃるような、錯覚を覚えましたお天気を気にして下さいながらの美しいところのご案内ありがとうございます
fleur 様コメントありがとうございます。おお、母校にお立ち寄り頂きありがとうございました。きっと、若い息吹を感じられたことでしょう(私は、母校を訪問する度に、自分が年老いたなあと感じてしまいます・・・・)。おまけ映像、本当は青空だともっと良かったのですが・・・・。日頃ご覧になられる機会が少ない「田舎の山奥の様子」として、僅かでも楽しんで頂ければ幸いです。
こんばんは ご返信ありがとうございます 文教大学様の文化祭に私は11月3日に伺いまして、よくご動画に出てまいります出津橋を初めて通離ました。以前通っていらっしゃった 灼熱の土手を北越谷小までの道も歩きました。文教大学生の皆様、品があり、親切で本当に教養を感じる方々ばかりでした。。
素敵な動画をありがとうございます。快晴でなくても、紅葉が十分でなくても、会津周辺の風景、誠に美しく堪能させていただきました。昨年病気で亡くなった親友が会津出身で、あちこち案内してもらったことを思い出します。ご無理のない範囲で、時々ふるさと周辺も写していただけるとうれしく思います。
torayuki 様コメントありがとうございます。私の地元紹介、機会を見て「おまけ」程度に付け加えられたら、と思います。余談ですが、私の真面目な同級生が、「あんなに地名や看板を出したら、東北某県がどこだか分かってしまうのでは?」と心配してくれました。・・・・ご承知の通り、皆さんとっくにご存じの上でネタというか暗黙の了解として「東北某県」を用いております(笑)。
綺麗な動画有難う!文教大のキャンパスとても立派になりましたね ❣️最後の三兄弟もとても良いビューで、綺麗でした‼️
Te Ho 様コメントありがとうございます。越谷キャンパス、時計台も、体育館前の広場も無くなってしまいましたが、思い出の場所には変わりありませんね。おまけ動画、僅かでも楽しんで頂ければ幸いです。
演劇部「劇団むさし」に4年の夏合宿までいたかな~サークル棟の部室は北側の端の方でプレハブだったね😂
サークル棟とBGM …バッチリですね😂
サークル棟は健在か。だが中身はなぁ我が部はまだ残ってるのやら?新聞局と文芸部だが、まぁ文芸部は部室なかったが、ピアノ棟はもう無いか。40年も前だもんな、感無量。
今回も、当初は予定していなかった長編となってしまいました。母校・文教大学の学園祭の様子、というよりは「キャンパス内の様子」をスライドショーでお伝えします。卒業生の方には、僅かでも懐かしんで頂ければ幸いです。また、今回は帰路のダイジェストも作りました。高速道路で東北某県まで帰る道中の、空の変化の様子などお楽しみ頂ければ幸いです。最後に付けた「おまけ動画」では、私が疲れた時に立ち寄る場所の近辺を紹介してみました。
なんだか癒やされる、大好きな動画です。ありがとう、私84歳おばあちゃんです。
三隅恵美子 様
コメントありがとうございます。ご覧頂いた方に、僅かでもお役に立てる動画であれば幸いです。
こんばんは ご動画今拝見致し終わりました。長編は、とても嬉しいです。
母校様の文化祭、私も少し伺いました。
今回ご覧になれて良かったです。
そしてそこから御自宅に帰られるとき
何かすごく寂しくなりました
北越谷友の会様がいつもきたこしにいらっしゃるような、錯覚を覚えました
お天気を気にして下さいながらの美しいところのご案内ありがとうございます
fleur 様
コメントありがとうございます。おお、母校にお立ち寄り頂きありがとうございました。きっと、若い息吹を感じられたことでしょう(私は、母校を訪問する度に、自分が年老いたなあと感じてしまいます・・・・)。おまけ映像、本当は青空だともっと良かったのですが・・・・。日頃ご覧になられる機会が少ない「田舎の山奥の様子」として、僅かでも楽しんで頂ければ幸いです。
こんばんは ご返信ありがとうございます 文教大学様の文化祭に私は11月3日に伺いまして、よくご動画に出てまいります出津橋を初めて通離ました。以前通っていらっしゃった 灼熱の土手を北越谷小まで
の道も歩きました。
文教大学生の皆様、品があり、親切で本当に教養を感じる方々ばかりでした。。
素敵な動画をありがとうございます。快晴でなくても、紅葉が十分でなくても、会津周辺の風景、誠に美しく堪能させていただきました。
昨年病気で亡くなった親友が会津出身で、あちこち案内してもらったことを思い出します。
ご無理のない範囲で、時々ふるさと周辺も写していただけるとうれしく思います。
torayuki 様
コメントありがとうございます。私の地元紹介、機会を見て「おまけ」程度に付け加えられたら、と思います。余談ですが、私の真面目な同級生が、「あんなに地名や看板を出したら、東北某県がどこだか分かってしまうのでは?」と心配してくれました。・・・・ご承知の通り、皆さんとっくにご存じの上でネタというか暗黙の了解として「東北某県」を用いております(笑)。
綺麗な動画有難う!
文教大のキャンパスとても立派になりましたね ❣️
最後の三兄弟もとても良いビューで、綺麗でした‼️
Te Ho 様
コメントありがとうございます。越谷キャンパス、時計台も、体育館前の広場も無くなってしまいましたが、思い出の場所には変わりありませんね。おまけ動画、僅かでも楽しんで頂ければ幸いです。
演劇部「劇団むさし」に4年の夏合宿までいたかな~サークル棟の部室は北側の端の方でプレハブだったね😂
サークル棟とBGM …
バッチリですね😂
サークル棟は健在か。だが中身はなぁ我が部はまだ残ってるのやら?新聞局と文芸部だが、まぁ文芸部は部室なかったが、ピアノ棟はもう無いか。40年も前だもんな、感無量。