あなたのチェーンは急坂を上れますか?【JAFユーザーテスト】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 213

  • @TTjtatmpj
    @TTjtatmpj 5 місяців тому

    FFでもチェーンつければ登れるんだね。下とアイスバーンも知りたい。

  • @さっし-b1v
    @さっし-b1v 3 роки тому +9

    もう、10年以上前ですがチェーン購入する時にショップ店員にいただいたアドバイスが
    「どう言う状況下で装着するか考えてください。装着時は雪が積もった状態でほぼ氷点下での装着で
    ウレタンタイプは固くなっていて着けにくいです」と言われ金属亀甲タイプを購入しましたが正解でした

  • @8691ebeba
    @8691ebeba 3 роки тому +22

    はしご型はもう少しいくかと思ってた。
    スタッドレスでほとんど大丈夫だけど大雪の日にスキー場まで登る時には亀甲型巻いてます。
    亀甲型 3,000円ぐらいで買えるし、5分あれば付けれるし、坂にも強いしで最高だね。

  • @つべに動画を投げるチャンネル

    雪道に備えてこれから自分の体で亀甲縛り練習します!

  • @nc9407
    @nc9407 3 роки тому +27

    スタッドレスタイヤ装着で各種チェーンのテスト走行が見たい

  • @user-hideyoshi
    @user-hideyoshi 3 роки тому +58

    昇れないのも困りますが一番怖いのはアイスバーンの下り坂です(個人的に)
    アイスバーンでのチェーン、スタッドレスのテスト(効果)を見てみたいです。

    • @chaikagome9725
      @chaikagome9725 3 роки тому +6

      それは見てみたいですね。アイスバーンの場合、個人的にはスパイクのあるチェーンの「スパイク」の効果を知りたいです。
      画像を検索してスパイクを数えてみたところ(サイズによる差もあるかもしれませんが)
      ・88本・・・イエティ スノーネット
      ・54本・・・バイアスロン クイックイージー
      ・40本・・・スノーゴリラ フェルマーレ
      ・24本・・・救急隊ネット
      でした。タイヤ1本あたりの数です。
      スパイクの数によって差がどの程度あるのか、スタッドレスがどのあたりと近い性能なのか、いろいろ気になります。

  • @半-d7f
    @半-d7f Рік тому +1

    FRエブリイで見たいです。

  • @りんない-v3e
    @りんない-v3e 4 роки тому +33

    話変わるけどBGMが「世の中には救われない子もいます」系の雰囲気出てて毎回最後泣きたくなる。

  • @keikai4441
    @keikai4441 3 роки тому +9

    金属のジャリジャリがイヤでウレタン使ってましたが金属の亀甲タイプを買うことにしました

  • @ウギョ-o4u
    @ウギョ-o4u 3 роки тому +135

    亀甲縛りは偉大。現にコメ欄では自身の体を縛る強者が出てきた

  • @野次馬-g2e
    @野次馬-g2e 3 роки тому +10

    動けないのはまだいいけど、
    止まれない方が怖いなぁ、制動力の方のテストもお願いします。

  • @modoco-MP4
    @modoco-MP4 9 місяців тому

    下り坂で止まれない場面を考えると 金属チェーン亀甲タイプ一択ですね!

  • @XJR-hk3bl
    @XJR-hk3bl 2 роки тому +2

    FRセダンでどうなるかも見てみたいです

  • @知る男優
    @知る男優 4 роки тому +62

    昔、周りの車が雪山を登って行くのを不思議そうに見てた若者グループが居ました
    会話を聞いてみたら
    『新品タイヤなのにおかしいなぁ~。なんで俺らの車だけ走らないんだ?』って悩んでいました
    若者グループは夏タイヤでした

    • @知る男優
      @知る男優 3 роки тому +8

      @@katewingfield4828
      軽自動車に軽油を入れるくらいのおバカは居ます
      スタッドレスタイヤを知らなくても不思議じゃない
      夏タイヤ率が半分以上いる地域です

    • @オレはイケメン
      @オレはイケメン 3 роки тому

      うーん、30点('-' ).........。
      オチが甘い

    • @大平山1989
      @大平山1989 3 роки тому +7

      これを作り話と思えない今日この頃。

    • @nori1347
      @nori1347 3 роки тому +3

      @@katewingfield4828  見識広めてみろ、馬鹿はいるぞ

    • @知る男優
      @知る男優 3 роки тому +2

      作り話だったら良いのですがコレが現実なのです
      年末寒波も雪はチラついた程度で全く積もらなかったです

  • @primeragv3899
    @primeragv3899 3 роки тому +19

    めったに降らない南関東でチェーンも積んでるけど、ノーマルが道塞ぐのがオチなんだよなぁ。

    • @mamaero-p5j
      @mamaero-p5j 3 роки тому +1

      まさに今日それ

    • @nkthagi
      @nkthagi 2 роки тому +1

      まさに昨日それ

  • @Tolumorokosi
    @Tolumorokosi 10 місяців тому

    チェーンってどれも登れると思ってた
    激坂のスキー場行くし亀にしよ

  • @ruo7000
    @ruo7000 3 роки тому +3

    ウレタンチェーンで後ろ向きでさっきの坂登れるかなあ

  • @熊嵐-o2f
    @熊嵐-o2f 2 роки тому +3

    北海道ではなく北陸地方や関東地方で積もりやすくスタックしやすい水分量の多いベタ雪でテストして欲しい。

  • @happypoppy4u
    @happypoppy4u 2 роки тому

    金属ラダーチェーンは昔はもっと太かったので頼りになった。

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 2 роки тому

    チェーンの模様を見て分かる通り、亀甲金属チェーンはタイヤの地の露出が少ない。タイヤの接地面積はハガキ一枚分しかないので、亀甲金属チェーン以外のチェーンはタイヤ全体にチェーンが掛かっていなく、トラクションロスが大きくなる事が判りますね。

  • @一番搾り-b7t
    @一番搾り-b7t 3 роки тому +3

    このような地味だが、確実な性能評価は大切だ。
    自動車ユーザーに有効な情報をお願いします!

  • @ujhs
    @ujhs 3 роки тому +3

    北海道に住んでいながらFF車に乗っています。スタッドレスだけでも走れなくはないが、下り坂の凍結路ではやはりヒヤっとする場面があったので今季はチェーンを巻こうと思います。2WD車でもチェーンさえ巻けばなんの問題もなく走れるのでビスガスが邪魔ななんちゃって4WDなんていらないですね。

  • @yoshiito7710
    @yoshiito7710 Рік тому

    とても為になる動画でした。
    今年引っ越してきた家は目の前が17%勾配の坂で、日が当たらず冬は恐らく凍結もするのでタイヤチェーンをどうしようか悩んでいました。
    亀甲型を第1候補にしたいと思います。

  • @清流-b5c
    @清流-b5c 3 роки тому

    たまにしか積もらないから駆動輪だけスタッドレスかえてます

  • @murata0291
    @murata0291 4 роки тому +23

    価格や耐久性については、はしご型<亀甲型<ウレタン系、更に装着時の最高速度は、金属チェーンで30km/h程度、ウレタン系で50km/h程度である事にも注意が必要。

  • @名もなきピアニスト
    @名もなきピアニスト 4 роки тому +52

    スキーに行くのにノーマルタイヤにゴムチェーンとか考えられません。よく居るんですよスタックしてる輩が。
    スタッドレスで緊急時に亀甲型金属チェーンが安定です。

    • @水天然-n5r
      @水天然-n5r 3 роки тому +3

      けど実際はスタッドレス履いてる車もチェーン積んでないことの方が多い。残念ながら凍結路ではノーマルタイヤに金属チェーンの方が効く。実際にツルツルアイスバーンでほとんどの車のスタッドレスが進めない時にノーマルタイヤ+金属チェーンの方が進んでる姿は正直唖然とした。

    • @hirumenti9762
      @hirumenti9762 3 роки тому

      ん?チェーンを付けるとスタッドレスはノーマルタイヤより滑りやすいって事ですか?

    • @cxxtxn2
      @cxxtxn2 3 роки тому +3

      スタッドレス+チェーン>ノーマル+チェーン>スタッドレス>>>>ノーマルって感じじゃない?

  • @USURA-TONKACHI
    @USURA-TONKACHI 4 роки тому +9

    登る試験は大事なのは理解した。
    坂の途中からの再登坂も大事だけどね。

  • @川口聡-o9u
    @川口聡-o9u 3 роки тому +5

    ありゃ、昨日非金属チェーン注文しちゃったよ…

    • @hs-ji8ig
      @hs-ji8ig 3 роки тому +5

      勾配20%の坂なんて滅多にないため、大丈夫ですよ。
      スキー場手前の急な登坂路でも、あって 勾配10%くらいです。

    • @hirumenti9762
      @hirumenti9762 3 роки тому +4

      一度九重スキー場行ったとき、カーブしながらの勾配があってそこでスタックして大渋滞起こしてる車居ましたよ。。。
      チェーン巻いてるのに雪がくっついて固まるとスリップするのかな?
      やっぱり亀甲縛りプレイがオススメです。

  • @egiajiseabass
    @egiajiseabass 3 роки тому

    非常に参考になりました!

  • @yopiteni
    @yopiteni 3 роки тому +11

    こーゆーのも全国の教習所で見せるべきだし
    一回くらいは履かせる時間あって良いと思う

  • @ガスペケアール
    @ガスペケアール 3 роки тому +5

    リア駆動の車に非金属(バイアスロンのクイックロック)のチェーンを着けて走っていたけど どこでも登っていきました

  • @美範-b1h
    @美範-b1h 3 роки тому +1

    山間部では、舗装の道路面が雪と氷結してる場合などは、金属製タイヤチェーン(亀甲タイプ)だと安心感があります。新雪でタイヤの三分の一くらいのタイヤチェーン(はしごタイプ)での使用では、滑るだけでなく進まないので回転数が上がるとチェーンが切れました。
    それからは、はしごタイプは使用しません。

  • @平政-f5q
    @平政-f5q 4 роки тому +117

    前輪駆動車の後輪にチェーン付けてた札幌のおばさん

    • @がうるぐら-r6g
      @がうるぐら-r6g 4 роки тому +9

      札幌なのにそんなことする人おるんか

    • @COGMATUBE
      @COGMATUBE 4 роки тому +50

      多分、ハンデでやっていると思う。

    • @05hiti
      @05hiti 4 роки тому +8

      トラック、バス後輪にチェーン巻いてるから後ろに巻くんだろうって発想か?
      でも札幌だとバスもトラックスタッドレスだからあまりチェーン巻いてるの見たことない。
      ヤマトのトラックがスタッドレスにチェーン巻いてるのは1度見たことあるけど、雪国でスタッドレスなくて、チェーンしかないって人逆に居るのか?

    • @平政-f5q
      @平政-f5q 4 роки тому +9

      05hiti スタッドレスは当然履いてます。深雪の時だけ一時的に履く場合もあるのです。一晩に30〜40センチ雪が降る時もあるので除雪が間に合わず、山の近くなので坂道です、幹線道路に出るまでの距離にチェーンを必要としたのでしょう。俺のおばさんです

    • @ほし-m9d
      @ほし-m9d 3 роки тому +6

      その時だけFRになるとか?

  • @mars839
    @mars839 3 роки тому

    その登れななった後、どうやって登るかが問題なんだよ。
    ちょっと山手に入るとのぼれない道がいくらでもあるから。

  • @平政-f5q
    @平政-f5q 4 роки тому +12

    四駆なのに滑って止まらないって怒ってた女性もいました。本当ですよ

    • @hironaka5592
      @hironaka5592 4 роки тому +4

      ブレーキのかけ方とかエンブレを知らないとかですかね。

    • @かぷ-i6n
      @かぷ-i6n 4 роки тому +16

      止まるのに四駆も二駆も関係ないですもんね笑

    • @MsSenbe
      @MsSenbe 3 роки тому +3

      そもそも、フットブレーキのみで、止まろうとするのが間違っている。
      まぁ、MTやATなら、シフトダウンからのエンジンブレーキで容易に止まれるけど、CVTじゃ、限界があるかもね~♬w

    • @II-py2od
      @II-py2od 3 роки тому +10

      四駆は走り出しが二駆より強いだけでブレーキはどっちも全輪ブレーキだから変わらないのにね(笑)

    • @後藤右近
      @後藤右近 3 роки тому +1

      止まると言うことに関しては、車重が嵩む4WDの方が不利って聞いた事がある。

  • @ワンパンマンサイタマ-d9v
    @ワンパンマンサイタマ-d9v 3 роки тому +10

    2本でダメなら4本全部巻けば良い。それでも駄目なら其処は道では無い。

  • @yuiayaka
    @yuiayaka 3 роки тому

    参考になります。

  • @Neko841
    @Neko841 3 роки тому +7

    ラダー型が一番トラクションが掛かると思っていました。
    ただし昔のコマの大きなチェーンなら負けていないはず。
    亀甲型は横滑りにも強そうですね。
    非金属は昔のスパイクタイヤみたいなものだから、凍結路には強いかも?!

  • @jdatango7222
    @jdatango7222 3 роки тому +1

    雪が降る可能性がある所の住人は自分の車でチェーンの装着訓練しましょう。それ以前に持っている人がどれだけいるか??

  • @ppp333bbbfff
    @ppp333bbbfff 3 роки тому +1

    最初に買ったPIAAの1BOX用亀甲チェーンは10年以上使った。乗用車用はコマが小さい(6mmと思う)ので切れやすい。重量車用はコマが大きい(9mmだったと思う。)のでよく噛む。乗り心地は悪い。西日本は昼間気温が上がって表面が解けて夜冷え込んで表面が凍っている時がある。その時は4輪亀甲チェーンで走った。どのチェーンも同じだが付属品ではテンションが弱いので足場バンドでガチガチに締めこむ。

  • @市野満
    @市野満 3 роки тому +6

    ウレタン系亀甲型は良いよ。圧雪路と雪が溶けたアスファルト路が交互に出現する道路では都度交換などして居られないからね。金属チェーンでもスプリン型もあるよ。またFF型2輪駆動とFR型2輪型駆動やなんちゃって4輪駆動や4輪独立常時駆動もあるよ。これらの違いもテストして欲しかったが、商売に影響するからやめたのだろうね。

  • @マオ-i2m
    @マオ-i2m 4 роки тому +12

    住んでる地域が1年の一度雪が降るかって感じだからタイヤ交換するか迷うんだよなー

    • @harunazuna8094
      @harunazuna8094 4 роки тому +3

      わかる

    • @hironaka5592
      @hironaka5592 4 роки тому +1

      それくらいならタイヤチェーンでいいんじゃないの?
      俺の住んでるところはスタッドレスは必須だからどうなんだろうね

    • @マオ-i2m
      @マオ-i2m 4 роки тому +2

      チェーンは一応載せてますよ~
      一度も使ったことないけど…

    • @こち-p5n
      @こち-p5n 3 роки тому

      私、スノータイヤ履かせると大雪降るんだよね....

  • @junpantourers
    @junpantourers 4 роки тому +5

    ラダーチェーン無双を想像していたので結果に驚き。by大型トラックドライバー 自分の車(デリカD5)には亀甲チェーンを買おうと思う。

  • @ととろ-w9l
    @ととろ-w9l 2 роки тому

    本来なら
    はしご型(登りに強い)
    亀甲型(カーブに強い)
    はずなのに、ケースバイケースなのかなー🤔

  • @sotobo113
    @sotobo113 3 роки тому +2

    金があったらキャタピラにしたい

  • @hokaron0323
    @hokaron0323 Рік тому

    結局雪国なら四駆の亀甲が最強って事やわ

  • @YouTuboooo
    @YouTuboooo 3 роки тому

    雪が溶けた後はチェーンはずさないと上れない場合もある

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 4 роки тому +1

    私の住んでいるところは降雪地ではないから非常用として金属製の亀甲型を購入することにしましょう
    愛車が4駆なので年に一度あるかないかの積雪なら問題ないと思いたい

  • @II-py2od
    @II-py2od 3 роки тому +1

    チェーンは亀甲型の金属製が一番強いのね。
    ハシゴ型の金属製もウレタンよりは強いけど思った登りに関しては一番強いかと思った。
    亀甲型は登りも横滑りにも強いのはわかってたけど登りがハシゴ型より強いのね。
    ウレタンが一番弱いのは知ってたけど
    まぁ、やはりちゃんとスタッドレス履いた方がいいね。チェーンと違って切れる心配も無いし。
    一応自分はスタッドレスと亀甲型金属製チェーン持ってるからある程度は安心かな

  • @baraondal
    @baraondal 3 роки тому +13

    LSD +4駆だとなおさらいいね

  • @狩谷剛志-m9q
    @狩谷剛志-m9q 4 роки тому +13

    最後のまとめに亀甲型について「横滑りやタイヤの空転があり安心感はなかった」と有りますが、この中で一番安心なのが亀甲型です。
    梯子型が一番横滑りしやすいです。特にバンクのついてる路面で梯子型を使うと危険ですね。

  • @sasaki_tetsuya
    @sasaki_tetsuya 4 роки тому +4

    スノーネットはスパイクピン付いてるから凍結路でもある程度食いつきますよね。

    • @ahiru259
      @ahiru259 3 роки тому +1

      スパイクカバー的なものが欲しいなと思ったらもう売ってるのか(´・ω・`)

  • @おにがわらごんぞう-r4t
    @おにがわらごんぞう-r4t 4 роки тому +22

    雪降る地域に行くなら冬タイヤでしょう 夏タイヤで走る事はテロ行為

    • @おにがわらごんぞう-r4t
      @おにがわらごんぞう-r4t 4 роки тому +9

      ご意見ありがとございます 迷惑行為をテロと書いた次第です

    • @天地再生
      @天地再生 4 роки тому +3

      @稲荷山 言葉の綾であって国語的にも間違っていない。

    • @gymrats1972
      @gymrats1972 3 роки тому

      @03 07
      アスペ

  • @勝彦-p6q
    @勝彦-p6q 3 роки тому +6

    ギア比の違いから、ATとMTでも違います。 雪国へ出かけるとき、スコップやスノーブラシ、防寒着や履物もそれなりにしてください。

  • @ryuumiya8343
    @ryuumiya8343 3 роки тому +10

    FFの限界。やはり新雪と上り坂では四駆こそ至高。

  • @バンディービンデット
    @バンディービンデット 4 роки тому +10

    ハシゴって横には弱いが前後には強いんじゃなかったっけ❓

    • @chaikagome9725
      @chaikagome9725 3 роки тому +8

      だよねw 自動車学校でも習うかな。
      実際にはチェーンの密度で決まるからね。映像を見ると、このハシゴ型はタイヤ一周で10本、同じく亀甲型はタイヤ一周で(横に一文字ではなく、への字だが)16本ある。前者はタイヤの露出面が多いので、常に滑りながら(空転しながら)ひっかけている事になり穴を掘ってしまいやすい(2:36 進まなくなる)。後者は露出が少ないので、そもそも滑り(空転)が発生しにくい。この差だよね。もちろんブレーキの時も露出の多いチェーンは弱い。
      非金属は一種類しか出ていないが、映像を見ると露出が多いタイプのよう。テストするなら、タイヤ一周全面を覆うタイプ(イエティスノーネットなど)も用意して、金属と同様に比較してほしかった。

  • @kaeru_no_uta
    @kaeru_no_uta 3 роки тому +2

    下りで止まれるのか、も実験してほしかった。
    上れても下りで止まれなかったらアウト。
    それなら初めから上れないほうがいい。

  • @hirokaasaki6630
    @hirokaasaki6630 3 роки тому +1

    キャタピラだったらどうなるのだろう?参考に10式戦車もテストしてもらいたかった。

    • @菊池勇悦
      @菊池勇悦 3 роки тому +2

      パワーショベル(ユンボ)の金属クローラーは、硬い雪がクローラーの溝に詰まると滑ります。バケットの爪利用しないと圧雪路は登れません。

  • @rqtoko
    @rqtoko 3 роки тому

    大型トラックはラダー型しか見たことないですね 急勾配ではやばいのですかね?

  • @PomeloSour
    @PomeloSour 3 роки тому

    チェーンは、タイヤを覆う面積が大切なんやね

  • @nkthagi
    @nkthagi 3 роки тому +2

    いい動画ですね。
    スタッドレスにしろチェーンにしろ、装備するだけで気分がイケイケになるドライバーに観て欲しい。
    そんなに万能じゃ無いぞ、と。

  • @ZARUSOVA
    @ZARUSOVA 4 роки тому +1

    タイヤの状態を撮影しているカメラは車のどこについているのでしょうか?別撮りでしょうか?角度からすると室内から撮影しているようには見えないのですが・・・。

    • @MsSenbe
      @MsSenbe 3 роки тому

      右前輪を、撮影する時は、右ドアの表側に、カメラを貼り付けるのですよ♪w

  • @やほーの人
    @やほーの人 4 роки тому +16

    亀甲縛りすげぇ

    • @jdatango7222
      @jdatango7222 3 роки тому +1

      ちょっと高いけどね

    • @hima1848
      @hima1848 3 роки тому

      股縄有りがさらにオススメ。

  • @tokunisikinaikatei
    @tokunisikinaikatei 3 роки тому

    むかし13シルビアでフロントノーマル、リアゴムチェーンで初めてスキーに行った。駐車場に着いたとたん知らない人に『よく上ってこられましたね』と話しかけられた。FRだったので前が滑ってカウンター当てながら坂を上がった若き日だった。

  • @MsSenbe
    @MsSenbe 3 роки тому

    Q.あなたのチェーンは急坂を上れますか?
    a.はい、全く問題なく登れます。

  • @dw5wbin
    @dw5wbin 3 роки тому +2

    東京は坂が多い。どこ行くにしても大体坂を通るのです。
    結構降ったら道路の除雪なんてまずやらない(やれない)し
    積もっちゃうと案外過酷な地域なのかも。

  • @サボタージュ三世
    @サボタージュ三世 3 роки тому +3

    車好きなキッズが
    フィットの後輪につけて、
    「これFRだから!」っていってた、
    どこで知ったんだよw

  • @くまごろう-x5v
    @くまごろう-x5v 4 роки тому +15

    近年布製チェーン?とやらが売れてるそうだが、それもテストしてほしかった。

    • @carneriansimon6652
      @carneriansimon6652 4 роки тому +14

      同じチャンネルの「雪道での登坂テスト【JAFユーザーテスト】2017/12/14」 で公開していますよ

  • @СлаваСлавкин-е4е
    @СлаваСлавкин-е4е 3 роки тому

    ロシアから日本人の皆さん、こんにちは!トヨタアクアホイール5.5J-14ET45タイヤ185 / 70R14が適していますか?悪い道があります))aqua S

  • @twokuuun5615
    @twokuuun5615 4 роки тому +12

    FFのリアタイヤにチェーン付けてた近所のおばちゃん

  • @noriyukia6312
    @noriyukia6312 3 роки тому

    中国自動車道で珍しく宝塚まで通行規制がかかった時の話。
    ここぞとばかりにお高い新品の亀甲チェーン履いたは良いけど長〜いトンネル何本か通過しただけで一瞬で切れて下道に降ろされたけどなぁ。
    コースみたいに雪の上のみ走るなら良いけどトンネル通過の度に脱着出来ないし。
    路肩に止めて作業してたら氷と泥混じりの冷たい飛沫まともに被ったし危ないし。
    スタッドレス装着は当然として。チェーンは丈夫さで選ぶか手軽に脱着出来るに越した事無いと思うよ

  • @mogura6547
    @mogura6547 3 роки тому +1

    海老縛りも練習しといた方がいいぞ

  • @toshi-eitoabc1221
    @toshi-eitoabc1221 3 роки тому +1

    駆動輪以外にタイヤチェ-ンを装着 笑いますね、FFまたはFRにすべてタイヤチェ-ン装着となると
    どうかな? 4WDにすべてタイヤチェーン装着ならば、怖いものなしかな? だが 運転次第ではチェーン装着
    車 横滑りするかも。

  • @金子祝行
    @金子祝行 3 роки тому +1

    チェーン規制してればこうならない、まさかチェーンのは目方がわからない人がたくさんいるから立ち往生が発生する

  • @toshi-eitoabc1221
    @toshi-eitoabc1221 3 роки тому +1

    雪国 北陸 東北 北海道方面は法律でスタッドレスにと決めればいいのは、普通タイヤにタイヤチェーン
    では、無理な話。

  • @こくぼくん
    @こくぼくん 2 роки тому

    常日頃から嫁に亀甲縛りをしてる人は雪道に強くなれるということか。

  • @user-yoshikun2
    @user-yoshikun2 3 роки тому +2

    杉本彩は、ほとんどの亀甲縛りに対応している。全ての坂道を登りきって絶頂を迎えることができる。

  • @Masamichisdetour
    @Masamichisdetour 3 роки тому

    特にトレーラーは亀甲型でないとな

  • @だんごもち-d6q
    @だんごもち-d6q 4 роки тому +8

    昔雪道で追い越して先で事故ってるバカいたわ。
    緊急時に対応できないほどの知識ないんなら教習所通いなおせって話や。

  • @四輪工藤
    @四輪工藤 Рік тому

    急坂を登れますかじゃねーよ
    外に出ないから
    そんな日は

  • @NO28TETSUZIN
    @NO28TETSUZIN 3 роки тому +1

    坂を登る事もいいけど、坂道で止まる事も考えないと。
    梯子型は下り坂で止まらないよ。

  • @たかさだ-y4n
    @たかさだ-y4n 4 роки тому

    JAFシルバーだけど関東南部では降雪は年に一度位になって、個人的にはスタッドレスに履き替えしているが、此処数年は無用の長物化している、取り扱いはハシゴで充分でしょう、チェーンも最近では高価になっているし、消耗品だから。

  • @tw8942
    @tw8942 4 роки тому

    thx

  • @mcqueen4372
    @mcqueen4372 4 роки тому +7

    トラコン切った方が良い場合もあるからコレは切ったのかな❓

    • @MsSenbe
      @MsSenbe 3 роки тому

      あぁ~、それそれ~♬www

    • @宮本浩-q2i
      @宮本浩-q2i 3 роки тому

      簡単に切れないものも有る、プリウスとかメンテナンスモードにしないといけないとか?
      それが簡単じゃない!

  • @user-uji
    @user-uji 3 роки тому

    四駆が前提だわな

  • @yakiniku0531
    @yakiniku0531 4 роки тому +1

    速度計もつけてほしいな

  • @takatsuki0001
    @takatsuki0001 4 роки тому +7

    ハイブリッド車は低速時にスリップすると変な制御がかかるって聞いたんですけど、実際のところはどうなのでしょうか?
    スリップ制御を切ったほうが進めることもあるっていう話はどうなのでしょうか?

    • @龍角散-l4f
      @龍角散-l4f 4 роки тому +2

      瀬満期型のアクアだと空回り防止装置働いて制御かかってしまいますが、今はその装置をOFFにするスイッチあるそうですよ?

    • @ふらぶら
      @ふらぶら 4 роки тому +2

      雪国の者ですが
      路面状態が最悪の時にスリップ防止があると急な上り坂で停止した時に確実に動けなく成りますね
      発車が困難な時はスイッチを切ります そして走り出したらスイッチを戻してます

    • @tktmc
      @tktmc 3 роки тому +1

      昔のプリウスはトラクションコントロールがオフ出来なくて、ちょっとした雪でスタックするって聞いた。

  • @井実芳仁
    @井実芳仁 4 роки тому +1

    タクシー屋の時リアだけスタッドレスでリア滑らせてたなぁ🤹楽しかった

  • @baribari350
    @baribari350 3 роки тому +2

    非金属チェーン→新雪◎圧雪△乾燥路×
    亀甲型金属チェーン→新雪〇圧雪◎乾燥×
    金属ラダー新雪〇圧雪〇乾燥路△
    非金属は雪を掻き出す能力が高い。
    金属亀甲型はFFで4WDを追い回せる程に圧雪は強い。
    金属ラダーは雪が無くなった所も走れる万能型、横滑りに弱い。

  • @yorozuyasyu
    @yorozuyasyu 4 роки тому

    自作チェーンの改良に大変参考になりました。┏○))ペコ

  • @ガルパン-l4m
    @ガルパン-l4m 4 роки тому +1

    東京の教習所 だとチェーンの 巻き方 教えてくれない

    • @ガルパン-l4m
      @ガルパン-l4m 4 роки тому +2

      @真面目トマト マジですか・・・ ちなみに高速教習もシミュレーションで終わりました。実際に乗ったのは免許とってからです・・・

    • @619MassacreTime
      @619MassacreTime 4 роки тому

      真面目トマト 失礼します。自分神奈川の都会の方になりますが高速は講習で走りましたよ

    • @ガルパン-l4m
      @ガルパン-l4m 4 роки тому

      @真面目トマト そうね~ 複雑な道はいいけど、街灯少ない街を走るのは慣れないねー 練習あるのみですな!

    • @宮本浩-q2i
      @宮本浩-q2i 3 роки тому

      @真面目トマト さん
      昔は高速教習は別料金が必要でした。

  • @ahiru259
    @ahiru259 4 роки тому +4

    雪道や凍った道を登るのはスパイクが一番良いんだけどね(´・ω・`)

    • @KqNp0
      @KqNp0 4 роки тому +3

      道路傷つくから…

    • @プラスルマイナン-h6h
      @プラスルマイナン-h6h 4 роки тому

      sin KqNp0 結局自分が良ければいいって発想なんやろ
      道路の整備するのは運転手じゃないから大変さわからんのよ

  • @シモヤンブルース旅人チャンネル

    参考になりました。いつもありがとうございますm(__)m、

  • @veronicareon7703
    @veronicareon7703 4 роки тому +5

    これ運転の仕方次第で3種総てのチェーンで登っていけるだろw

  • @830totto9
    @830totto9 4 роки тому +4

    この位の状況なら2駆でスタッドレスでも行ける❗アイスバーンでやって欲しいな~

    • @関東の住人
      @関東の住人 8 місяців тому

      一般道でいえば、勾配15%でも吸盤のような丸いくぼみをつけたコンクリートの急坂になる。2駆のスタッドレスで登れるわけがない。何か思い違いをしている。

  • @mayumiandhiroyasu
    @mayumiandhiroyasu 3 роки тому +1

    デフにも、拠る所を、無視していますねぇ。デフロック・ノンスリ・FR・4WD。FFバックが見たいねぇ。

  • @大食い太郎-q9x
    @大食い太郎-q9x 3 роки тому +4

    亀甲型が、はしご型より強いとは意外だった( ̄。 ̄)。

    • @adgjlsfhkzcbmxvnqetu
      @adgjlsfhkzcbmxvnqetu 3 роки тому +4

      はしご型は横に弱いけど縦に強く、亀甲型はその逆って雑誌で読んだことあったんだけど、認識を改めよう。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 4 роки тому +3

    バックで上れるか試して欲しいな

  • @GP2Engine
    @GP2Engine 2 роки тому

    タイトルが異様に自動翻訳っぽい

  • @uzj100w4
    @uzj100w4 3 роки тому

    これだけの雪道でノーマルタイヤは無いだろ?駆動輪と外がスタッドレスなら?