土のタイプ(砂地?粘土質?)の調べ方 タイプ別の土に入れるべき資材

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2022
  • 畑はどんな土ですか?今回は畑ですぐできる調べ方とタイプごとの土作りで使える資材を紹介してます。
    [チャンネル登録はこちら↓】
    is.gd/AUUx4I​​​​​​​​​​​​
    【土作り動画】
    ・土作り!まずは石灰を撒こう!石灰について解説
    • 春に向けて土作り!まずは石灰を撒こう!石灰に... ​​​​​​​​​​​
    ・団粒&立体構造でふかふかな土作り 堆肥は必要?どれだけ必要?
    • 団粒&立体構造でふかふかな土作り 堆肥は必要... ​​​​​​​​​​
    ・堆肥の種類と効果【土作り】堆肥の使い分け 牛ふん・鶏ふん・バーク・腐葉土
    • 堆肥の種類と効果【土作り】堆肥の使い分け 牛... ​​​​​​​​
    ・肥料の種類と使い分け方
    • 肥料の種類と使い分け方 化成肥料から有機肥料... ​​​
    ・土作りの流れ 石灰と堆肥が重要! なぜやるのか?やる量は?
    • 土作りの流れ 石灰と堆肥が重要! なぜやるの... ​​
    【Twitter】
    鈴木農園: / @suzukinouentv​​​​
    日々の畑の様子を呟いています。
    【お仕事の依頼はこちら↓】
    pm1991happy@gmail.com
    #家庭菜園​​​​​​​​​​​​ #農業​​
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 32

  • @user-li8kw9fr2e
    @user-li8kw9fr2e 2 роки тому +4

    すごく野菜の説明うまいのでお世話なってて感謝したいぐらい嬉しいでありがとうございます土変えると育ち方も違うらしいだよね

  • @nobukie
    @nobukie 2 роки тому

    参考にさせて頂いております。ビックリ愛知だたんですね。何か親近感がわきました。

  • @kaneaoi20121124
    @kaneaoi20121124 2 роки тому

    毎回見てますありがとうございます。なんだか私、愛知の人のYou Tubeばっかり見てるなー。埼玉在住です。

  • @TS-ie6ms
    @TS-ie6ms Рік тому

    土ずくり どうもありがとうございました。宅地の 庭を 少し 畑に しておりますが 粘土質のところもあり、また 砂地もあり困って居ました。色々教えて頂いて本当に助かります。土を少しずつ 入れて良い野菜ができれば と 思っています。これからも鈴木農園のすずきちさんの、楽しく分かりやすい アドバイスを 拝聴させていただきます。

  • @hara2317
    @hara2317 2 роки тому +7

    短時間に動画を上手くまとめて有り、非常に為になるお話しでした。有難うございます。
    我が家の畑は元田んぼで粘土質だったので、牛ふん堆肥や籾殻等を大量に入れたお陰で、何とか中間の土質に成りました。

  • @user-cf5cp3pt6t
    @user-cf5cp3pt6t 2 роки тому +1

    初めまして、私の家の田畑は、粘土質です。田畑は、団粒構造です。水田を、畑地にして使用していますが、最初は、練ったくりで、耕運機も沼っていましたが、畑に何年もしていて、やっと土が、サラサラになりました。私の住む地域は、中山間地域なので、山の方が、赤茶けた土で、海の方が、埋め立てなので、土が黒く締まる粘土質です。畑は、昔から、野菜植えていたので、土地が、肥えています。

  • @tanno-ch
    @tanno-ch 2 роки тому +2

    初コメ失礼します。
    いつも参考にさせて頂いています。
    まさか…矢作川周辺で活動されていたとは…。
    ご近所でめちゃめちゃびっくりしました…。
    今年、秋じゃがに挑戦しようと思っているので、土作り参考にさせて頂きます!

  • @so_ra822
    @so_ra822 2 роки тому +1

    いつもありがとうございます。
    開墾、とても楽しみにしています。
    私も開墾中なのですが、ここで何か作るのか?と笑われています。
    10何年、いえ、もっと使っていなかったかもしれません。
    でも、せっかく畑があるのにもったいない!いろいろ作りたい!と頑張っていますが、今は凍っていて何もできません。でも、頑張りたいんです。
    どうかどうか、教えてください。
    お願いします。

  • @18sinamon
    @18sinamon 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています、開墾WW楽しみですね
    家の庭は関東に多い粘土質です牛糞よりもバーク堆肥を入れた方が良かったのですね
    もっと早く知りたかったです

    • @suzukinouen
      @suzukinouen  2 роки тому

      バークは入れ過ぎにご注意ください😄

  • @yuzu5309
    @yuzu5309 2 роки тому +2

    鈴吉さん、こんばんは🌙😃❗
    私も丁度、牛ふん堆肥購入したので畑に入れようと思っています。
    土のタイプ、私も試してみます🎵
    じゃがいも🥔やトウモロコシ🌽とやることがたくさんあって楽しみです。
    私の大好きな季節、春がそこまでやってきていますね✨🌱次の動画も楽しみにしています🎵ちなみに…私もキャップ🧢から出ている髪が気になってました笑っ

    • @suzukinouen
      @suzukinouen  2 роки тому +1

      僕も春が1番好きです🙆‍♂️
      春風を感じるだけで幸せな気分になります😊

  • @user-ic7iq4ft1b
    @user-ic7iq4ft1b 2 роки тому +1

    鈴吉さん、今日の土づくりの動画、すっごく勉強になりました。家の畑は、粘土質でカッチカチです。もうやんなっちゃう߹𖥦߹
    竹山が敷地にあり、そこの土は、腐葉土?でフッカフカなんです。それを畑に混ぜ込んでも構いませんか?
    耕し始めて、2年目なので悪戦苦闘していますが、夏野菜を作りたいです。

  • @user-uq3rp2jd1x
    @user-uq3rp2jd1x 2 роки тому +2

    おもしろかった

  • @user-zb3kn4cz6g
    @user-zb3kn4cz6g 2 роки тому +1

    我が家の畑はどちらかと言うと粘土質です、知識はなかったんですが川砂を入れて耕しじゃがいもを植えようかと思ってたところこの動画を見て私間違ってなかったと思いました^ ^インカのめざめとアンデスレットを予定してます。グランドペチカは
    なかなか手に入りません💦

  • @deslemon9059
    @deslemon9059 2 роки тому +1

    いつも楽しく拝見しています。
    砂ですが毎年入れないといけないのですか?

    • @suzukinouen
      @suzukinouen  2 роки тому +1

      毎年入れる必要はないですが、土を確認してまだ粘土質であれば入れるという感じです🙆‍♂️

  • @user-tg6rv1is4x
    @user-tg6rv1is4x 2 роки тому

    土作のお話へ大変参考になりました🙇‍♀️🙇‍♀️ 名古屋で自宅の庭の家庭菜園ですので💦当初は産廃のような瓦礫👎👎がいっぱい出てきましたが
    角形スコップで掘って取り除く事が大変でした🤣🤣
    3年ほど前までは牛糞堆肥とバーグ堆肥を主に入れていましたが、最近は赤玉土と腐葉土とバーク堆肥と米ぬかと籾殻🌾を入れています 
    矢作川が近いと今日コメントがありました差し支えなければどの地方でしょうか? 
    お近くなようでお天気や❄️気候☔️についての作物の生育期が大変参考になります🙆‍♀️🙋‍♀️
    プランターも10個ほど育てなるべくスーパーではレアな野菜は高いのでロメインレタス カラフル菜 紅心大根 わさび菜 カラフル人参等も挑戦していますがそんなレアな野菜の栽培も紹介してくださいね

    • @suzukinouen
      @suzukinouen  2 роки тому +1

      瓦礫の撤去大変ですよね😅
      愛知県一宮市です😄

    • @user-jx8gr7rt6b
      @user-jx8gr7rt6b 2 роки тому +1

      まじか、うちも一宮市

  • @ayaayano531
    @ayaayano531 2 роки тому +4

    赤い土と黒い土の違いは何ですか?

  • @user-vm2vv3cv8v
    @user-vm2vv3cv8v 2 роки тому

    今年、ダンナの実家の耕作放棄地を好きにしていいと言われ、まずはじゃがいもを少し作りました。
    続けて耕作放棄地の土を耕して畝を作ろうとして、やたら雑草(ウキヤガラ)と石が混じってるのに気づきまして、チマチマ手で土と石と雑草の根(球根みたいな)をより分けてます。なかなか進みません。鈴吉さん、耕作放棄地の雑草はどうされてますか?とても知りたいです。

    • @suzukinouen
      @suzukinouen  2 роки тому

      雑草も石も大変ですよね😅
      雑草は除草剤を撒いたところです。

  • @user-bb3ip7hv3l
    @user-bb3ip7hv3l 7 місяців тому

    質問失礼します。
    粘土質なので砂か小さい石を入れようと考えていますが、石の方が水はけ良くなりますか?

    • @suzukinouen
      @suzukinouen  7 місяців тому

      石は根菜類がやりづらくなるので、砂か荒いバーク堆肥や籾殻を入れるといいですよ🤔

  • @user-ds8en8wn2r
    @user-ds8en8wn2r 2 роки тому +2

    家庭菜園をしようと思い今度土を入れ替えようと思っているのですが、黒土と赤土だったらどっちを入れた方がいいでしょうか?
    もしくは砂質の土とはなんで名前で買えるでしょうか?
    約10平米を30センチの深さで入れ替えます!
    おすすめの土や、配合をご教授頂けますと幸いです!!

    • @user-cl4xv4mf5r
      @user-cl4xv4mf5r Рік тому

      七ヶ月も前のコメントに恐縮ですが
      真砂土とか山砂と呼ばれている物が砂質の土かと

  • @user-ve3ry2nc6s
    @user-ve3ry2nc6s 2 роки тому

    グランドペチカの種芋ありますか

  • @Hi_Pecori
    @Hi_Pecori 2 роки тому +1

    鈴吉さん!
    いつも情報ありがとうございます。
    m(_ _)m
    粘土質の土壌には『川砂』良いとの事。
    サツマイモなど根菜を育てるときも大丈夫でしょうか?
    私は砂噛みが怖くて、『黒曜石パーライト』を使いました。
    家庭菜園(地植え)なので、少量ですみましたが、川砂の方がコスパがイイと思うので、今後 川砂にしようか迷っています。
    また、土づくりの時にでもアドバイス下さいませ。
    m(_ _)m

  • @user-bd8yw6go7r
    @user-bd8yw6go7r 2 роки тому +1

    Good 🤗👍

  • @user-qz9gp8px4h
    @user-qz9gp8px4h 3 місяці тому

    どんな土でも堆肥大量にぶち込んで米ぬかと微生物資材でなんとかなっちゃうのだ(暴論)

  • @user-ve3ry2nc6s
    @user-ve3ry2nc6s 2 роки тому

    グランドペチカの種芋ありますか