ふるさと納税佐賀牛カルビが牛脂だった件についてお話します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • Twitter(X)でバズった佐賀牛カルビの投稿について
    焼肉屋目線で解説します!
    ※ふるさと納税ご購入はコチラから
    【ふるさと納税】
    ➔sumibiyakiniku...
    ※お仕事のご依頼はコチラから
    ➔shop@sumibiyakiniku-aoi.jp
    ●ご登録はコチラから
    【お肉のさぶちゃん】
    ➔ / @onikuno-sabchan
    【公式Twitter】フォローしてね
    ➔ / nikioji_aoi
    【お肉のおじちゃん】チャンネル登録はコチラ
    ➔ / @nikuoji-sumibiyakinik...
    【オンラインショップ】
    ➔sumibiyakiniku...
    【ふるさと納税】
    ➔sumibiyakiniku...
    【公式HP】
    ➔sumibiyakiniku...
    【公式Instagram】
    s...
    ふるさと納税についての動画
    ▶▶ • この値段で儲けあるの?
    おじちゃんオススメ動画
    ▶▶ • これを知ると霜降り肉には戻れない
    おばちゃんオススメ動画
    ▶▶ • どうしてこんなに美味しいのに世の中に広まらないの?
    #佐賀牛カルビ#ふるさと納税佐賀牛カルビ#佐賀牛カルビ 牛脂#本物の牛脂#牛脂肉#お肉のおじちゃん#お肉のサブちゃん#炭火焼肉あおい

КОМЕНТАРІ • 468

  • @sundries7
    @sundries7 Місяць тому +41

    商品画像が赤身寄りだったからね。わたしも間違って注文すると思った

  • @dextuteiu38
    @dextuteiu38 Місяць тому +241

    ガキの頃はサシ入った肉が絶対まずいわけないしいくらでも食えるって思ってたけど
    ジジイになると1切れ食ったらもういいやってなる今日この頃

    • @Peter.Farson
      @Peter.Farson Місяць тому +6

      私は今二切れご飯必須ですw 若い頃ならご飯もビールも不要でガンガン食ってたんだろうなあ

    • @ナマーエミョウジー
      @ナマーエミョウジー Місяць тому +3

      1枚すら飲み込むのに抵抗が…

    • @satotot3739
      @satotot3739 Місяць тому +5

      本当にカルビ頼まなくなった…もうロースもダメ…タン・ハラミでええんよ…

    • @緋咲-o6b
      @緋咲-o6b Місяць тому +2

      肉のみはキツくなってきたけど、ビールとならメチャ食えるw

    • @とろこ-x5f
      @とろこ-x5f Місяць тому +3

      あーわかりみすぎます😢
      最近はもうミノが一番すきまである

  • @gmrn925
    @gmrn925 6 днів тому +8

    個人的な感覚では、脂が5割超えると牛脂と言ってしまう気持ちもわかるなという感じ。
    動画のは肉だけどXのは脂と言いたくなる気持ちもわかる。

  • @レッサー忍者
    @レッサー忍者 Місяць тому +49

    X見に行ってサシ荒いなぁって
    若干思ってたの合っててよかった

  • @user-ld4by6dx1t
    @user-ld4by6dx1t Місяць тому +63

    てか、あの牛脂ツイート
    本当に牛脂だとは思ってねぇだろ、マジレスが多すぎなんよ
    そして、あのカルビはどう見てもサシが荒すぎ
    きっとどこも買い取って貰えなかった残り物を回してる
    5月に屠畜されてるやつだったし

    • @hatagaya123
      @hatagaya123 Місяць тому +29

      これ。サシがバグって流石に食いにくそうな和牛を牛脂と揶揄ってるだけだろと。マジレスしてる自称肉屋のポストとかあってさむい

    • @user-gc3ik1hy8i
      @user-gc3ik1hy8i Місяць тому +22

      このコメントが一番同意できる
      サシが荒くて食ってもうまくねーんだよな
      あれが良心的な和牛のサシっていってるおじちゃんほんまに肉屋か?

  • @mshimada1016
    @mshimada1016 Місяць тому +34

    ふるさと納税の商品写真だと話題になった肉みたいな佐賀牛カルビは出てこないですね。写真だともっと細かいサシで赤身があって、イメージに騙されたのかもしれません。

  • @ぺきぷぅのペコリーノ
    @ぺきぷぅのペコリーノ Місяць тому +73

    おぼっちゃまくんが、ご飯に出てきたステーキの牛脂を壺に集めて、夜な夜な家族に隠れて壺漬け牛脂を食べてるシーンはうまそうだった😂

    • @user-tu3cg4dx1g
      @user-tu3cg4dx1g Місяць тому +6

      懐かしいですね、確か親に肥りすぎで脂身禁止令を出された回ですよね。
      あれを見て脂身が嫌いでしたが克服出来ました。

    • @yuyah125
      @yuyah125 Місяць тому +3

      亀に食べられてましたよね笑

  • @user-ny2hh4ym2j
    @user-ny2hh4ym2j 13 днів тому +9

    肉屋やってんのに
    生肉掴んだトングを最後まで使ってるのが気になるわ

  • @min_min_min
    @min_min_min 12 днів тому +9

    Xに出ていた肉は、見本として出てきた肉の、赤身と脂の比率が逆位の比率でしたね。

  • @ましゃ-e9k
    @ましゃ-e9k Місяць тому +28

    そもそも、a4以上のブランド牛のカルビ部位をスライサーで切る業者の肉は、たとえどんなに質良くて安くても、、、。
    って感じですね。

  • @eastisto
    @eastisto Місяць тому +235

    ものを知らないって悲しいよねって話で済めばいいのに、ネットに晒す習慣のせいで炙り出される悲劇

    • @user-wi4zj8sc4d
      @user-wi4zj8sc4d Місяць тому +20

      肉だけにね𓌉𓇋 ‎🥩

    • @twmajtwma
      @twmajtwma Місяць тому +11

      炙りカルビ

    • @Ya_____man_p
      @Ya_____man_p Місяць тому +14

      返礼品=粗悪品が多いって言う馬鹿の一つ覚えで適当に物言っちゃうからね
      そもそも冷凍品で霜が表面についてるだけで白っぽくも見えるし

    • @あお-k6c
      @あお-k6c Місяць тому +7

      若害が多いんよ。

    • @ハジメ-b5z
      @ハジメ-b5z Місяць тому +7

      自分が無知であることを知れたのだから良い経験になったのでは?
      1番マズいのは無知を無知のままにしておくことでしょ

  • @2929umai
    @2929umai Місяць тому +22

    赤身と霜降りでタレを分けるくだり、、、スゲぇ。流石です。🙇

  • @cyberbrain9349
    @cyberbrain9349 Місяць тому +19

    例の佐賀牛を擁護したい気持ちが強すぎて藁人形論法に近づいている箇所がある
    動画内の肉は例の佐賀牛とは似ても似つかないよ、素人目にもずっと良く見える
    このチャンネルを応援してるからこそ、少し残念
    でも自分もそうなってる時あるんだろうなあ

  • @ピンチパンチ
    @ピンチパンチ 10 днів тому +3

    商品写真が悪いだけじゃね?
    ロースの写真でカルビって言ってたらヤバいだけ

  • @Qoomnl
    @Qoomnl 14 днів тому +3

    実食のとき皆んな意見主張しすぎてて頭痛くなったわw

  • @pigro3698
    @pigro3698 Місяць тому +49

    結局件のふるさと納税肉についてはサシが荒いと言いながらそれとは違う細かいサシの入ったきれいな肉をふるさと納税肉として紹介していたので結論ありきのバイアスを感じましたね。

  • @user-uo4hd8ox7y
    @user-uo4hd8ox7y Місяць тому +44

    もう区別がどうこう言うレベルではなく普通に肉が高くて食えんですw

    • @まえぴー-z7g
      @まえぴー-z7g 27 днів тому +1

      鶏むね肉でさえ半額シールついてるやつしか買えないですよね

    • @ちーずいももちる
      @ちーずいももちる 4 дні тому

      焼肉奢るからめいっぱい食ってや

  • @okko302
    @okko302 Місяць тому +10

    一番大事なことをさくっと言って流してたけど、あの画像の一部はカルビじゃなくてロース。素人には全く区別つかんわ

  • @user-mj1fg6ji8m
    @user-mj1fg6ji8m 11 днів тому +6

    Twitterのやつ見たけど焼いてるやつより全然真っ白で
    特に下の方のやつ脂の塊ボコボコ入ってて文句言う人の気持ちもめっちゃわかった

  • @ユウ-r5z
    @ユウ-r5z 12 днів тому +5

    食べる人のほとんどは素人なんで、そんな専門職の人の意見を押し付けられてもねぇ。。。って想いもある。

  • @ちくわ大明神-u9c
    @ちくわ大明神-u9c Місяць тому +50

    ふるさと納税はクレームも少なくリピートもないから本当に良い物は出さない。

    • @msorsm
      @msorsm Місяць тому +8

      税金対策のついでだからクレーム入れにくい心理しっかり考えてるからな

    • @hal_kaze8759
      @hal_kaze8759 7 днів тому

      と言われるけど結構当たりが多い

  • @TokumeiResearch200X
    @TokumeiResearch200X Місяць тому +16

    Xのあの写真見たら牛脂かよってツッコみたくなる気分は超わかる
    高いお肉が届くと思ってアレがきたら確実にガッカリする

  • @pocchi2898
    @pocchi2898 24 дні тому +7

    でもこの話題って出品してる側が出してる肉よりも小サシで一般受けするような肉の写真出してるのが答えだよなと思ってる
    そういうのが受けるの分かってるからそういう写真使うわけで
    カルビが好きならあの肉でいいだろってならそういう肉の写真使ってればこんなに批判もされないし牛脂だなんだと言われることもなかった
    つまりそういう肉だと頼む人が少ない、だからそういう写真使わない
    これが答えなんだと思う

  • @enokki-rom
    @enokki-rom Місяць тому +26

    真っ白カルビ(牛脂)食べてみたいな
    安いなら流行りそう

    • @user-yq9hr7ju7o
      @user-yq9hr7ju7o Місяць тому +1

      流行らないのは不味いから

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 28 днів тому

      不味いからというよりは味と値段のバランス、それを出すことによって利益率高いものが売れなくなる等イロイロあると思う
      安く出せても利益率低いとある程度の値段の利益率そこそこのものが食べられなくなるデメリット考えたら出す必要がないとか

    • @yuzurugrs
      @yuzurugrs 25 днів тому

      あの牛脂の塊タダに近かったはず

  • @lolihara
    @lolihara Місяць тому +24

    肉おば本物牛脂はめちゃくちゃ文句言うやろうな〜と思って見てたら案外反応良いの草

  • @raaaaaaaaaaaaaaaaj
    @raaaaaaaaaaaaaaaaj 14 днів тому +4

    サシばっか入って白っぽい肉が事実上脂の塊でしかないのはガチ
    フライパンに大量に染み出した脂でキャベツを軽く炒めると超うまいのがその証拠

  • @Naruto-hi4jd
    @Naruto-hi4jd Місяць тому +23

    おじちゃんが切ってるカルビとXのカルビでは脂のノリとキメ、サシの質が全然違う。
    おじちゃんの切ってるカルビが届いたら文句言わないと思うよ
    Xのあれはもちろん牛脂ではないけれど
    素人からしたら牛脂と言われても比喩として適切な範囲の脂の塊が多い部位だと思います
    だからこの動画の検証は微妙ですね

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 28 днів тому +7

      これだよなぁ
      動画の肉なら全く文句ないから擁護ありきで動画撮ったのかなぁと思っちゃう
      百人に聞いて元の肉と動画の肉同じくらいだと思う人は少数じゃないかな

  • @sushi8390
    @sushi8390 Місяць тому +17

    俺もあれはほぼ牛脂だろと思ったわ
    あれでは脂ばっかりで肉の味しないだろ
    肉屋は(ポジショントークでもあるだろうが)口を揃えてサシが入ってれば入ってるほど高級だと言うけど、サシと赤身のバランスが取れてるのが本当に美味い肉

  • @中西敬次
    @中西敬次 Місяць тому +7

    両面焦がし焼き試したらめっちゃおいしかったので感謝を書き込みに

  • @mmms9988
    @mmms9988 14 днів тому +3

    子供の頃、家ですき焼きする時に油を引いた牛脂をそのまま一緒に煮込んで最後親が食べていましたよ。

  • @ORIAI
    @ORIAI Місяць тому +8

    全然関係ないけど包丁の切れ味が良過ぎて怖くなる(笑)

  • @昼行灯-v9m
    @昼行灯-v9m 16 днів тому +2

    学生の頃、スーパーの牛脂刻んで、ニンニク、醤油、胡椒で味つけした焼き飯が正義でした。

  • @zui1007
    @zui1007 Місяць тому +20

    まぁあれが普通だよ!良いサシじゃん!っていうならそれを画像そのまま使えばいいのに使ってない時点で

  • @UcchiPonchan
    @UcchiPonchan Місяць тому +21

    現役精肉屋です。黒毛扱ってると、モモでも友三角とかイチボとかになるとサシがバチバチなのが入ってきたりしますね。
    それをモモ焼肉で商品化したときに、過去には詐欺とまで言われたこともあります。
    無知は罪とよく言ったもんだと思いました。

  • @dkadka2853
    @dkadka2853 Місяць тому +3

    見本写真と違いすぎたのかも。
    自分がふるさと納税で「○○牛バラ肉焼き肉用切り落とし」をもらったとき、見本写真はきれいな霜降り肉なのに実際に届いたのは赤身2:脂肪8くらいの「脂身」だったことがある。

  • @vietnamuo8780
    @vietnamuo8780 Місяць тому +52

    ホルモン煮込みに牛脂入れたら、ほとんどの人はホルモンと間違えます。
    かなり美味いですよ。

    • @mmmmmmm766
      @mmmmmmm766 Місяць тому +4

      私もスジ肉で作りましたが、適度に脂身入れると上手いですよね。
      大鍋で作ると定期的に、浮いた脂取る必要がありますが

  • @37ustray6
    @37ustray6 19 днів тому +1

    「カルビが好きな人が頼む」とあるように、普通に考えてあのカルビは一般ウケしないでしょという視点は忘れずに居たい

  • @morpho_human
    @morpho_human Місяць тому +29

    牛脂は牛トロで売っちまえば良いんだよ

  • @user-iw5kz1fi9j
    @user-iw5kz1fi9j 10 днів тому +2

    普段焼肉で出てくるカルビがメチャクチャ赤いので、私も「カルビ=赤め・上ロース=赤!」って感じで認識してました…!

  • @farmer-at-university
    @farmer-at-university Місяць тому +7

    近江日野牛の牛脂、生で食べさせてもらったことあるけど普通に美味しくてびっくりした

  • @oreroesan
    @oreroesan Місяць тому +60

    Xの晒し画像と宣伝しているサイトの画像はあまりにも状態が違います。
    普通の人からすれば宣伝サイトの画像が基準になるので動揺すると思います。

    • @ROLL9660
      @ROLL9660 Місяць тому +16

      素人は切る方向で見え方が違うとか思わんよ
      内蔵系の脂かどうかの知識もないし
      そしてディスプレイの赤白バランスを目安にするからね
      知識ある人間に届きがちだった商品が無知識に届くようになった弊害かなと

    • @yuzurugrs
      @yuzurugrs 25 днів тому +1

      アレは写真撮る時に照明で脂が溶けるから赤みが多い所を厳選してると思う。

    • @226yammada5
      @226yammada5 25 днів тому +4

      ​@@ROLL9660いや商品画像は赤身多い別物
      切り方云々ではない
      実物が脂身多いと敬遠されるのはわかってて画像載せてんだよ

  • @myacaron904
    @myacaron904 Місяць тому +29

    ずーーーーっと昔から思ってたけど、牛脂を1センチ角に切ってカリッと焼いたものをふりかけみたく食べたりタレと絡めて食べるラー油みたくして赤身肉で巻いたりすれば絶対美味いと思うんだよね。
    絶対美味いと思うんよ。昔っから牛脂に夢みてる。

    • @wakupon
      @wakupon Місяць тому +3

      牛脂をあらみじん切りにして、にんにくのみじん切りと一緒にカリッカリにするのも良さそう😊

    • @twmajtwma
      @twmajtwma Місяць тому +1

      せっかくだしやってみるが吉
      でも今スーパーだと成形牛脂ばっかだからお肉屋さんとかで貰ってくる事になりそうで若干めんどくさそう

    • @wakupon
      @wakupon Місяць тому +1

      @@twmajtwma
      確かに。
      売り物じゃないから余計に難しい。
      所謂、肉屋ってどんどん減ってるしなぁ。
      肉屋探しと仲良くなることからスタートせねば。

    • @北岳に来ただけ
      @北岳に来ただけ Місяць тому

      スーパーで貰える牛脂って臭すぎて使えない

    • @akiy5849
      @akiy5849 Місяць тому +1

      大阪のかすうどんがそれに近いかな。あれはホルモンだけどさ

  • @ぐーたらぐーすけ
    @ぐーたらぐーすけ Місяць тому +10

    牛脂ではないけど
    豚でいう豚トロみたいな画像だったよね😮
    アレをどうやって
    食べるかで評価が変わってくるかも😊
    ふるさと納税のイメージ画像とどれくらい違ったかだよね

  • @gkatori711
    @gkatori711 10 днів тому +2

    喋りながら包丁で肉をスライスできるのがもう凄い

  • @user-sn9mv8xf8c
    @user-sn9mv8xf8c 28 днів тому +2

    あの話題になった次の日、父親がぬれ煎餅を買ってきて、しっとりしてて美味しくないと文句言ってました。笑

  • @bluestar_1213
    @bluestar_1213 13 днів тому +3

    以前、お肉関係のところで働いたことがあるんだけど
    和牛の牛脂も扱ってて、箱に書かれたシールによると牛脂でもケンネ・ちちかぶ・整形脂と3種類くらいあった。
    どういう用途別なんだろうと思ったけど、聞かないまま辞めたw

  • @KF-cj7ph
    @KF-cj7ph Місяць тому +8

    カルビ専用タレを開発すれば商機があるかもしれない…

  • @kenchin11
    @kenchin11 9 днів тому +3

    最近ではスーパーでもサシの入った肉は売れ残って割引になってるし、
    脂質忌避傾向は高まってると思うなぁ

  • @紅瞳
    @紅瞳 10 днів тому +2

    牛肉だとヘッドバラが好きかな
    なんだかんだ牛肉はお寿司と同じでバランスよく色んな部位を食べてくのが最後まで満足度高く食べれる気がする

  • @stigjp7657
    @stigjp7657 Місяць тому +10

    肉奉行の食い方が的確ですげぇ

  • @黒色-j5y
    @黒色-j5y Місяць тому +8

    すたみな太郎の黒毛牛のカルビくらいじゃないと、牛脂とは言えないな

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 Місяць тому +2

      流石に肉の質的にあれよりは上だけど、脂的には似たり寄ったりな印象
      対価考えたらすたみな太郎の方が許せるかもしれん

  • @user-ez8qe3hf5i
    @user-ez8qe3hf5i Місяць тому +5

    昔のちゃんとした牛脂はマジで美味かった!
    いつからか脂を固めた牛脂しかなくなってしまったのか…

  • @438atw
    @438atw 25 днів тому +2

    スマホで撮ると分かるけど、実際の見た目よりも赤身が多く見えるんだよね
    実際は脂肪で真っ白なんだけど、透けて赤身が見えるカメラマジック

  • @kouun_ryusui
    @kouun_ryusui Місяць тому +6

    子供の頃の牛脂は全部溶けちゃう今と違ってブリンと残っていましたね。
    焼肉の脂出しに使った後にいつも親に食べていい?って聞いて食べてました。美味しかったなぁ…

    • @りか-d4h
      @りか-d4h 8 годин тому

      今のはラードですよね。溶かしたものを固めたような。
      昔の牛脂はちゃんと繊維が残ってしっとりしててサーロインの上質な脂身と同等だった。
      今、輸入牛肉の脂身見ると黄味がかったポロポロばかり。自分、脂身が大好きでした。

  • @AKIYOSING
    @AKIYOSING Місяць тому +5

    牛脂って、好きな人は凄い好きなんですよね。
    ホルモンみたいに油をしっかり焼き落として食べる
    知り合いが行きつけの焼肉屋で出してもらってました。

  • @涼鹿
    @涼鹿 27 днів тому +26

    写真の奴とこの動画の赤身全然違うから、動画だけ見たら勘違いするんちゃう?写真投稿者が悪いって方向に持っていってるよね……

  • @DK-fd5nu
    @DK-fd5nu Місяць тому +8

    すき焼きの中盤でクタクタになった牛脂の塊り食べるの好きなんだけど、少数派だよね…

    • @真君犬狼
      @真君犬狼 Місяць тому +2

      自分たち夫婦も好きですよ。

    • @lsaltr260
      @lsaltr260 Місяць тому +3

      子供の頃は好物でしたね。今はむりになって悲しい

  • @ハクラ-m1u
    @ハクラ-m1u Місяць тому +2

    やべぇお腹空いてきちまった…しまってた成人祝いのお肉を焼いて食べてこようと思います♪

  • @まさぽん-n2h
    @まさぽん-n2h Місяць тому +11

    たまにある、赤身のほうが3割ぐらいで後はサシで真っ白な肉だろ?
    あんなん牛脂だわ
    油入ってれば入ってるほどいいとか言ってるけど、赤身部分1割でもカルビなんか?
    限度があるだろ限度が

    • @tyouicbm
      @tyouicbm 15 днів тому

      カルビって言ってバラだからな、豚バラとかそんなのあるだろ?

  • @user-lo7mf8iz6z
    @user-lo7mf8iz6z 4 дні тому +2

    いやあ、2回ぐらいふるさと納税で佐賀牛注文したけど、、、牛脂しかないから、、、もう注文しないでしょ。口コミも最悪だった記憶ですよ。

  • @golgo013
    @golgo013 Місяць тому +3

    すごい面白かったです!
    真っ白な牛脂を出してくれるお店はないかもしれませんが、是非食べてみたいと思いました!

  • @やきもろこし-e3z
    @やきもろこし-e3z Місяць тому +5

    牛脂ではないけどあれはカルビ好きでも食べたくないレベルでは有る。
    東京で特選カルビとか頼むとああいうのが出たりするけど普通にうまくない。
    地元では出てこないかなぁ

  • @ばらもん
    @ばらもん Місяць тому +5

    牛脂をこまかく刻んでカリッカリに炒めたやつを
    チャーハンに混ぜて食べたら美味しかった^q^

    • @pocchi2898
      @pocchi2898 28 днів тому

      鶏皮もカリッカリになるくらいじっくり焼いたのが人気店だったりするよね
      ほどよい脂ならいいけど過剰な脂ってやっぱり多くの人は苦手なんやなって

  • @mcv30es
    @mcv30es Місяць тому +6

    牛脂を食すなら体表側ではなく体内側
    ですね。動画の牛脂も体内側でしたね。
    北海道では主に交雑種ですけど外バラを丸々脂身外さずスライスして玉ねぎを山ほど入れて食べる鉄板焼きがあります。
    これもある意味赤身と脂身の旨さを同時に堪能する食べ方ですよね。
    牛脂も解体現場で回収されて加工食品原料として出荷されてますので、焼肉屋さんで新たな商品として展開されるのはありだと思います。
    私は肉屋ですけどそれこそ昔にスネと牛脂のスライスを交互に重ねて成形ステーキみたいなやつ作ってましたよ。

  • @おやかた-n5q
    @おやかた-n5q Місяць тому +6

    この牛脂で野菜炒めたら美味しいだろうな😋

  • @sider919
    @sider919 Місяць тому +33

    ふるさと納税佐賀牛のポスト見たけどアレは正直サシ入りすぎ。
    赤身部分が少なすぎてピンクより白っぽかった

    • @太郎太郎-h8j
      @太郎太郎-h8j Місяць тому +1

      佐賀牛はロースもあんなもんよ笑

    • @estd-oq8ts
      @estd-oq8ts Місяць тому +2

      焼肉店で上カルビとかランク付で上の方の肉頼んでみたら?
      ランクが上だとあんなもんだよ
      ロースもあんな感じ
      ちなみにヒレのブリアンとかもサシでピンク

    • @GTU5416
      @GTU5416 Місяць тому +2

      そもそも九州の和牛は地雷

    • @sider919
      @sider919 Місяць тому +4

      @@estd-oq8ts 松阪牛のA5の札付きとか食べてるけどもっと赤とサシの境界がハッキリした綺麗な肉食ってるよ

    • @estd-oq8ts
      @estd-oq8ts Місяць тому +2

      @@sider919
      A5にしちゃ脂のキメがデカイしA3にしては脂の乗り多過ぎだから多分A4とかだと思うよ

  • @user-fp5bx5th2c
    @user-fp5bx5th2c Місяць тому +3

    佐賀牛の返礼品騒動のカルビはおいしそうだとおもったけど
    宮崎県美郷の返礼品はおじちゃんが切って捨ててそうな部分に見えた

  • @spicy4599
    @spicy4599 Місяць тому +2

    タレを飲め!はパワーワード感ありますねぇ、表面のタレだけじゃ脂に負けるのわかる気がする

  • @MrJONHY
    @MrJONHY Місяць тому +13

    なんだか自称肉屋さんがA5ランクの脂はーとか解説してるのがチラホラあったけど、そんな話じゃなくてこんな脂身だらけの肉って実質脂じゃん😂て皮肉ってるだけだと思うんだけどな(笑)
    結構正直な感覚だと思う。
    和牛の霜降り信仰もなんだかなあって感じる。

    • @user-vv7rr3wj6x
      @user-vv7rr3wj6x 13 днів тому

      和牛は霜降りにする為に品種改良をされて世界からも称賛されてます
      そういうもんだと思って欲しいところですね

  • @나장첸이야-i3f
    @나장첸이야-i3f Місяць тому +20

    韓国人ですが、ガルビは韓国語で肋骨でその周りの肉で一般的には骨付きが多いですが日本は何か少ないですね。

    • @tkmsm482
      @tkmsm482 Місяць тому +8

      日本でのカルビは
      どこの肉でも脂あればカルビです
      なので店による差も大きいです

    • @Nekoziro2323
      @Nekoziro2323 Місяць тому

      骨がついてるほうが美味しいですよね!
      骨の周りの筋が癖になる

    • @くろたん-y1d
      @くろたん-y1d Місяць тому

      カルビはハサミで切るまでがセットかな

  • @yoshihisayoshida8516
    @yoshihisayoshida8516 Місяць тому +8

    俺の店 って焼肉チェーンのカルビはホント牛脂とちょっと赤身って感じ。全く刺しがない。ぜひレビューしてほしい。私がいたときは、ハサミで脂とスジを外して肉だけたべた。普通の焼肉屋さんならそもそも落として出してくれるところを普通にだしてた。安いのはいいけど、それなら脂付きの塊肉ごとだして、包丁もだしてくれたら自分で脂おとすのに。焼肉屋さんが歩留まり悪いから高いってのを全部忘れて歩留まりを良くして不味くするという、焼肉業界全体を敵に回す商売してたのでぜひレビューしてほしい。あの店が初めての焼肉だったら二度と行きたくないって人が出そう。圧倒的に安いんならいいけど、別にそうでもないし。。。。

  • @よちよちよちよち-q4u
    @よちよちよちよち-q4u 23 дні тому +2

    養豚場で働いていた経験から自分も思う
    牛さん豚さん鶏さん本当に有難う

  • @イヒヒウフフ
    @イヒヒウフフ Місяць тому +15

    あのTwitter見てて真っ先におじちゃんの事過ぎりましたw

    • @中島ラモス
      @中島ラモス Місяць тому +1

      ワシもです。「意見を聞きたいけど、ご存じかどうか」と思ってたところでした(笑)。

    • @37shacky92
      @37shacky92 Місяць тому +1

      よぎるって漢字だとこう書くんだね

    • @scorerk002
      @scorerk002 Місяць тому

      すぎりました

  • @query1000
    @query1000 26 днів тому +2

    牛脂も、松坂の和田金のすき焼きで最後に残った脂身を、仲居さんに頼んで置いといて貰って食べたのは味が染みまくって美味かったナァ。
    「お好きな方、多いですよ」って言ってた。
    スペインで食べた真っ赤な赤身ステーキも歯応えがあって美味かった

  • @zxyz2uzrc
    @zxyz2uzrc Місяць тому +6

    見たけど、正直自分はもう食べられない
    あれ食べたら次の日胃もたれしてダメ
    カルビ数年食べてない😅

  • @ンじゃろづくし
    @ンじゃろづくし Місяць тому +3

    はるか昔にテレビで某大御所芸能人が焼肉店で牛脂を出され食べて「うまい!」とか言っていて「ウソこけ!」と思った青春時代。しかし、肉おば雄山ちゃんの両面焦がし焼きは無敵の技でしょうね🤣

  • @今西望
    @今西望 14 днів тому +3

    クジラの皮みたいに脂身を茹でて酢味噌で食べるとかもアリなのでは?そもそもクジラも牛も先祖が同じ動物ですし。

  • @shinyakai2
    @shinyakai2 Місяць тому +4

    ヘッドバラをブロックで購入した直後のこの動画ありがたい

  • @haruki6174
    @haruki6174 Місяць тому +7

    正直自分も含めた素人はカルビって何か理解してないと思う

  • @KIMKIM2077
    @KIMKIM2077 Місяць тому

    近くのAコープ行くとアレぐらいサシ入ったやつしか売ってなくて家で焼肉食えない

  • @user-tv9hg8yq1e
    @user-tv9hg8yq1e Місяць тому +24

    でもさー、あのふるさと納税の肉は75%以上がサシだからアップ主も言ったんじゃない?
    あおいさんが用意した肉とは明らかに違うと思うんだけど?

  • @susamajiro
    @susamajiro 23 дні тому +2

    結構お高い焼肉屋の「おまかせ」のコースでまさに今回の真っ白な牛脂が「中落カルビ」として出てきました
    当然ながらあっという間に潰れました

  • @user-yp5qk2us7l
    @user-yp5qk2us7l Місяць тому +1

    佐賀牛は、赤身の色の鮮やかさと、サシの白さのコントラストから、店頭で見た目が華やかなので引き合いが強いのですが、和牛本来の底味の深さと、言う面では鹿児島県産和牛の方が旨味が濃い、赤身の色は佐賀ほど派手ではなく少しあずき色がかっています。サシは、佐賀のように派手な大サシじゃなくて小サシの密度が高い、特に鹿児島の牝はそれが顕著で、肉の底味の深さと言う面では、断然鹿児島!だそうです。近所のお肉屋さんの、受け売りです。そのお肉屋さんは、鹿児島黒毛和牛の牝だけしか取り扱わないお肉屋さんです。もちろん一頭買い。我が家では来客時や、お正月に利用しています。
    百貨店に入っている専門店で佐賀牛を購入して、食べ比べてみたことがありますが、確かに鹿児島県産黒毛和牛の方が、旨味、香りが濃いなと感じました。
    佐賀牛は、サラッとした脂感、赤身の風味も浅い気がしました。
    まぁ好みが分かれるところでしょう。お肉の世界、深いですね♪

  • @nanas8974
    @nanas8974 18 днів тому +2

    佐賀牛のA5はサシが強いのでA4くらいが好みかな
    家で焼肉して食べきれなければ、細切りにして青椒肉絲にして食べてます。
    ステーキは和牛モモだと硬かったりするのでホルスのヒレが美味しいです。

  • @marcorossi9790
    @marcorossi9790 24 дні тому +6

    和牛の産地出身なので食べる機会はある方だと思います。和牛だとしたら、5等級のサシは強いので、4等級位が良いかな

  • @kayochanguruguru
    @kayochanguruguru Місяць тому +3

    ちゃんとしたお肉屋さんでいただいた牛脂は本当に美味しい🎵
    理解してくれる動画を見れて幸せ😆

  • @puhero670
    @puhero670 23 дні тому +2

    すき焼き作るときに最初牛脂でネギ炒めるけど
    最後に煮詰まったその牛脂食べるの好きですねw
    一発目の牛脂ねぎのでうま味出た肉が最高な件

  • @user-iw3is5fs2z
    @user-iw3is5fs2z Місяць тому +2

    昨日大衆ステーキに行って、脂身が付いててそこだけ切り分けて食べたけど
    おろしニンニクと醤油で食べると『メッチャ美味しい』(マネ)❣(^^)
    昔に若い人間が「脂身大好きなんです💘」と言って食べたのを見て
    マネして食べたら美味しくて敬遠して除けてたのが馬鹿らしかった💦❣(^^;

  • @ナマケタレオン
    @ナマケタレオン Місяць тому +3

    「両面焦がし焼き」 素敵な響きですね こんどやってみます!

  • @idekenpachislot777
    @idekenpachislot777 Місяць тому +4

    逆にバラの赤身なんて固いとこ誰が欲しがるねんいうね
    カルビはよう焼いて油落とした方が濃縮されて甘い

  • @Ukatan1226
    @Ukatan1226 Місяць тому +4

    地震の影響大丈夫だったでしょうか?
    お気を付けて過ごされて下さい!

  • @ruru-nature
    @ruru-nature 24 дні тому +2

    熊本のふるさと納税で肉を頼んだけど、脂多すぎだったな。。自分の無知だったんだなと、この動画で納得しました。

  • @wtpotom
    @wtpotom Місяць тому +1

    そもそもふるさと納税の返礼品なので粗悪品が来ても仕方ないことがまず念頭にあるけど
    そもそも肉がめちゃくちゃ好きな人以外は焼き肉用とか何々用とかでしか見ないので仕方ないかなあと……
    あとサシということは分かるけどやっぱりあれはほぼ牛脂と思う……
    そういう意味で焼き肉しようとワクワクして開けたらあれが出てきたときの絶望はめちゃくちゃよくわかる

  • @kazkoga7424
    @kazkoga7424 Місяць тому +2

    だけど 焼き肉もカルビとして出せないモノを素人の故郷納税に出す問屋がおかしい

  • @user-pf5rs6mp6r
    @user-pf5rs6mp6r Місяць тому +4

    牛脂のスライス笑うわw

  • @h.s1774
    @h.s1774 Місяць тому +8

    赤身派の方はぜひ岩手の短角牛や秋田のかづの牛を食べてみてほしいですね
    赤身がとてもおいしい

    • @okidoki-gold
      @okidoki-gold Місяць тому +1

      熊本の赤牛(短角牛)もおすすめです。

  • @MrAngellonewing
    @MrAngellonewing 29 днів тому +2

    何の肉だったか忘れましたけど、「脂だと思われてるけど実はコラーゲン」みたいな部位がありましたね。
    本当の脂は熱で落ちて、残っているのは実はコラーゲンってことはありませんか。
    いずれにしても美味しそうです。売り出されたら買いますね。

  • @猫の手-t6r
    @猫の手-t6r 27 днів тому +2

    子供の時はカルビ好きだったのに大人になってカルビ食べるとキツく感じるようになって、味覚が変わったんだと思ってた。
    実際は行く店のレベルが上がって脂の乗ったカルビが出る店に行くようになったのが口に合ってないだけだった……

  • @NYM
    @NYM Місяць тому +7

    真っ白脂カルビ食べてみたい!販売して欲しいw

  • @我妻静
    @我妻静 Місяць тому +4

    牛脂普通に美味しいんですよね
    コースの中に1品くらい居ても全然あり
    部位にもよるけどチチカブとかは普通に食えますロースの脂はものによってはちょっとくどいですけど