FF4「ゴルベーザ四天王とのバトル」BGM 比較 [SFC版~ピクセルリマスター版]
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- SFC版~ピクセルリマスター版へ徐々に変わります。
----------------------------------------------------
■FF BGM比較 FC版~ピクセルリマスター版 再生リスト
• 【BGM比較】FFシリーズ 全編 FC版~ピ...
■ドラクエ BGM比較 FC版~リメイク版 再生リスト
• 【BGM比較】ドラクエ FC版~ HD-2D...
■マリオRPG BGM比較 SFC版~Switch版リメイク 再生リスト
• 【BGM比較】スーパーマリオRPG
■シンゲームMAD集 再生リスト
• 【MAD】シンゲームMAD集
■キングダムハーツシリーズ MAD 再生リスト
• 【MAD】キングダムハーツシリーズ
----------------------------------------------------
■FF4 ピクセルリマスター 攻略プレイ 再生リスト
• 【攻略プレイ】FF4 ピクセルリマスター [完結]
----------------------------------------------------
【サントラ】FF4 ピクセルリマスター トラックリスト
www.jp.square-...
【Steamストア】 FF4 ピクセルリマスター
store.steampow...
----------------------------------------------------
■【FFピクセルリマスター】『ファイナルファンタジーIV』プロモーショントレーラー
• 【FFピクセルリマスター】『ファイナルファン...
■『FINAL FANTASY IV PIXEL REMASTER Original Soundtrack』PV
• 『FINAL FANTASY IV PIXE...
----------------------------------------------------
[著作権]
*************************************
『ファイナルファンタジーIV』
© 1991, 2021, 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:©1991 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
*************************************
★Twitterアカウント= / singame1000
#FF4 #ピクセルリマスター #BGM
オリジナルは、音が限られてるSFCだからこそ全力出した感があって良いよね
やっぱり原曲だなぁ
今アラームこの音だわ
バトル1もそうだけどなんでピクセルリマスター版はテンポが遅くなるんだ?
同じか少し早いくらいがカッコいいと思う
テンポが原曲より遅い時点でマイナスですよね…
音がリアル寄りになると原曲のテンポだと、早すぎて不自然になってしまうからだと思う。
良くも悪くも原曲の疾走感はスーファミ音源だから成り立っているんじゃないかな?
打ち込み時代の戦闘曲なんかをオケ版とかにすると大体遅くなってるのは楽器だと違和感があるのとそんなに上手に演奏してくれるとこに依頼するのは金がかかるかららしい
ドラクエ4の戦闘曲も今はほぼ遅くなってるのばかりだけど、昔サントラCDでファミコンと同じテンポで演奏してもらったときは金がかかったとか
多分打ち込みの一音と、自然に出す一音の余韻の部分の長さが違うんじゃねえかな。しらんけど。
オリジナルですね~w
個人的感想ですが、リメイク版を1.25倍再生にすると早すぎますが1.0倍時よりも良くなります。
参考にリメイク版1.1倍でやってみましたが凄くいいかも!ありがとうございます😄
スーファミ版が一番良い
メガフレアをした
死んじゃった(笑)
これぞ改悪の最たる物
葉加瀬太郎感
オリジナルだと伸ばし切っていたはずの音が、恥ずかしがるかのように短くなっているのが激しくカッコワルイ。
もし「ゴジラのテーマ」との類似性を恥ずかしがってそうしたなら尚更カッコワルイ。
色々残念。
最強の装備がアダマン系
今の音楽作ってる人達って音楽を聴きに行ったことないんだろうな
なんでドラムとか入れちゃうんだろう理解に苦しむわ
ティンパニーだったらまだね。
ロック風にするなっていう。
マジでテンポ遅くするのは意味がわからん。なんで?