【NDフィルターの選びわけ】NDの濃度と活用方法(動画No.297)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • NDは光量を少なくするフィルター、つまり「光が少ない・暗い状況にして、写真をブレるようにし、ブレを表現として使う」ことを実現するフィルターです。
    濃度によって使い分けがあります。
    オススメNDフィルター
    ゼクロスND16
    shop.kenko-tok...
    PRO1D Lotus ND4
    shop.kenko-tok...
    PRO ND1000
    shop.kenko-tok...
    ストアカ 田原栄一写真教室
    www.street-aca...

КОМЕНТАРІ • 18

  • @gokuten1521
    @gokuten1521 4 роки тому +3

    初心者でもすごくよくわかりました。丁寧な説明ありがとうございます。

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  4 роки тому

      お役に立てて何よりです!

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 5 років тому +2

    実にフィルター屋さんらしい。解説動画でためになりますね。
    なんでも解放気味に取りたくなる人には欲しくなるのかな。

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  5 років тому +1

      開放で撮る、というのも、ND効果の一つですね。スロー効果に使うほうが、圧倒的に多いのですが、いずれにしても、多くの方に使っていただいています。

  • @The-hi99
    @The-hi99 5 років тому +3

    写真は一瞬を切り取るとよく言うが、NDフィルターを使うと一瞬どころか数十秒もポカーンと写し取るのだから面白い

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  5 років тому +1

      写真は時間を切り取るもの。時間は自分で決められるのが、楽しいです。

  • @user-kt2cw6mx1m
    @user-kt2cw6mx1m Рік тому +1

    SONY6400使えますか

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  Рік тому

      これはフィルターサイズによりますから、カメラというよりも「どのレンズ」という感じですね。49mm-82mmは全てのラインナップで用意しています。

  • @TetsuoShimizu
    @TetsuoShimizu 4 роки тому +1

    分かりやすい動画、とても有益でした。Kenko PRO ND8(W)/82mmユーザーより

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  4 роки тому +1

      お役に立てて何よりです‼️

  • @user-mt3he7cv4o
    @user-mt3he7cv4o 3 роки тому +1

    保護フィルターに重ねて使うのは良くないんでしょか? ワイド側だとケラレが出る可能性があるけど 変換アダプターを付けて レンズより一回り大きなサイズの物を使えば ケラレは問題ないと思うのですが

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  3 роки тому +1

      原則上は「NDを前に付けると保護の意味はないので、意味がないフィルターは外す」です。シャッターチャンスが迫っているときは別ですが・・・

    • @user-mt3he7cv4o
      @user-mt3he7cv4o 3 роки тому

      なるほど わかりました
      有り難う御座います

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst. 5 років тому +5

    今回はいつにも増して大変勉強になりました!
    ありがとうございます。

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  5 років тому +2

      今回長めの動画にしました。
      また、こういった基本ネタも作ります!

  • @yuichirokobayashi13
    @yuichirokobayashi13 3 роки тому

    シャッタースピードの決め方は、先ずフィルター付けないで測光して例えばその時1/100でその後フィルターを付けて、例えばフィルターがND8だとして、1/100から8段階分遅く出来ると言うイメージですか?

    • @TaharaEiichi
      @TaharaEiichi  3 роки тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ND8ですが、光量が8分の1ですので、8段ではありません。
      1/100を8倍、または3段分遅くという計算です。
      1段が2倍、2段が4倍、3段が8倍です。
      この場合1/13秒が答え(計算では1/12.5)です。

    • @yuichirokobayashi13
      @yuichirokobayashi13 3 роки тому

      @@TaharaEiichi ありがとうございます。 計算表みたいなのが有るんですね。 フィルムカメラで撮る場合は失敗があまり出来ないから慎重に露出を決めないとですね。 デジカメでしたら何度も撮影出来ますが。 私は夏の夕だち豪雨の雨足を撮ってみたいんです。(笑)